JPS59757A - トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式 - Google Patents

トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式

Info

Publication number
JPS59757A
JPS59757A JP57110545A JP11054582A JPS59757A JP S59757 A JPS59757 A JP S59757A JP 57110545 A JP57110545 A JP 57110545A JP 11054582 A JP11054582 A JP 11054582A JP S59757 A JPS59757 A JP S59757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
buffer
magnetic disk
external storage
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57110545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413733B2 (ja
Inventor
Yutaka Hiyoshi
豊 日吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57110545A priority Critical patent/JPS59757A/ja
Publication of JPS59757A publication Critical patent/JPS59757A/ja
Publication of JPH0413733B2 publication Critical patent/JPH0413733B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、トラック・バッファを用いて固定長レコード
形式のデータを可変長レコード形式のデータに変換する
制御装置に係シ、特に外部記憶装置のアクセス頻度、ト
ラック囃バッファの空きの状態、外部記憶装置をアクセ
スした時刻などを参照して1台の外部記憶装置に対して
複数のトラック9バツフアを割当て得るようKしたトラ
ック・バッファのダイナミック・アロケーション方式に
関するものである。
〔従来技術と問題点〕
第1図は従来のバッファ・エミュレーシロンを行う磁気
ディスク制御装置を説明する図である。
第1図において、1は処理装置、2は磁気ディスク制御
装置、3−0ないし3− nはトラック・バッファ、4
−0ないし4−一は磁気ディスク装置である。処理装置
1は、磁気ディスク装置を可変長レコードのものと見て
処理を行うものであるが、磁気ディスク装置4−i (
i=0.1、・・・・・・ル)は固定長レコード方式の
ものである。磁気ディスク制御装置2は、(n+1)個
のトラック・バッファ3−0ないし3− nを有してお
シ、トラック・バッファ3− iを用いて可変長レコー
ド形式のデータと固定長レコード形式のデータの変換を
行っている。トラック・バッファを用いて異なるレコー
ド形式のデータ間の変換を行うことをバッファ・エミュ
レーションという。
従来のこの種の磁気ディスク制御装置2においては、1
台の磁気ディスク装置に対して1個のトラック・バッフ
ァが固定的に割当てられていた。
例えば磁気ディスク装置4−0に対してはトラック・バ
ッファ3−0が固定的に割当てられている。
このため、磁気ディスク制御装置に接続可能な磁気ディ
スク装置の数に見合ったトラック・バッファが用意され
ているにも、磁気ディスク装置が実際に接続されていな
ければ、使用されないトラック・バッファが出て来たシ
した。また、トラック・バッファが障害となる仁とによ
って、それに接続されている磁気ディスク装置が使用不
能になったシする欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の欠点を除去するものであって、外部記
憶装置に対してトラック・バッファをダイナミックに割
当て得るようにしたトラック・バッファのダイナミック
・アロケーション方式を提供することを目的としている
〔発明の構成〕
そしてそのため、本発明のトラック−バッファのダイナ
ミック・アロケーション方式は、複数のトラックΦバッ
ファを備え、トラック・バッファを使用してホスト計算
機で採用されている可変長レコード形式のデータと、外
部記憶装置で採用されている固定長データ形式のデータ
の変換を行う外部記憶制御装置において、トラック書バ
ッファ毎に外部記憶装置アドレス、トラック・アドレス
、エラー・フラグ及び空フラグを記憶す:ると共に外部
記憶装置毎に使用回数および使用時刻を記憶し、外部記
憶装置のトラックにトラック・バッファを割当てる必要
が生じたとき、上記記憶情報を参照してトラック−バッ
ファの割当てを行うことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を参照しつつ説明する0第2図は本
発明の磁気ディスク制御装置の1実施例の機能ブロック
図、第3図は本発明で使用されるホスト・アクセス・テ
ーブルの構成を示す図、第4図は本発明の磁気ディスク
制御装置の1実施例のハードウェア構成を示す図、第5
図は本発明によるバッファ側車て手順を示す図である。
第2図において、5はホスト・アクセス・テーブル、6
はトラック・バッファ切替回路をそれぞれ示している。
なお、第1図と同一符号は同一物を示している。ホスト
・アクセス・テーブル5は、トラック・バッファ3−0
ないし3− nに関する情報と、外部記憶装置4−0な
いし4− nに関する情報を格納するものである。トラ
ック・バッファ切替回路6は、トラック・バッファ3−
 iと磁気ディスク制御装置3−jとを論理的に接続す
るものであって、磁気ディスク装置3−jから読出され
たデータは、トラック切替回路6によって関連付けられ
たトラック・バッファ3− iに書込まれる。
第3図はホスト−アクセス・テーブル5の構成を示すも
のであって、7はトラック・バッファ会テーブル部、8
は磁気ディスク装置テーブル部、9−0ないし9− n
はトラック・バッファ・テーブル部のエントリ、10−
0ないし10−ルは磁気ディスク装置テーブル部のエン
トリをそれぞれ示している。エントリ9−i(i=o、
1・・・・・・rL)はトラック・バッファ3− iに
対応するものであシ、この中には磁気ディスク装置アド
レス、トラック・アドレス、エラー・フラグ及び空フラ
グが書込まれる。磁気ディスク装置アドレス及びトラッ
クやアドレスは、そのトラック・バッファ9−iが何れ
の磁気ディスク装置の何れのトラックに割当てられてい
るかを示すものである0エラー〇フラグは、そのトラッ
ク争バッファ9−iK障害が発生したことを記録するた
めのものである。空フラグは、そのトラック・バッファ
9− iが空きであるか否かを示すものである。エント
リ10−iは磁気ディスク装置4− iに対応するもの
であシ、この中には使用回数及びタイム・スタンプが書
込まれている。使用回数はその磁気ディスク装置が何回
使用されたかを示すものであり、タイム−スタンプは最
後の使用時刻を示すものである。
第4図は本発明の磁気ディスク制御装置の1実施例のハ
ードウェア構成を示すものである。第4図において、1
1は制御記憶、12は演算論理ユニット、13はトラッ
ク・バッファ域、14と15ハ演算レジスタ、16はホ
スト・インタフェース制御回路、17はタイマ、18は
カウンタ、19は転送制御回路、20はデバイス・イン
タフェース制御回路をそれぞれ示している。
制御記憶11の中には、マイクロプログラムやホスト−
アクセス・テーブル5などが格納されている。トラック
・バッファ域13は、トラック・バッファ3−0ないし
3−ルを格納するものである。ホスト・インタフェース
制御回路16は、処理装置1との間の通信を行うもので
ある。タイマ17は、エントリ10−iにタイム・スタ
ンプを記入する際に用いられるものである。カウンタ1
8は、磁気ディスク装置の使用回数をカウントするもの
である。転送制御回路19は、内部に転送モード・レジ
スタやデータ長レジスタ、データーバッファなどを有し
ておシ、マイクロプログラムの指示に従いデータの自動
転送制御を行っている。
デバイス・インタフェース制御回路20は、デバイスと
の通信を行う部分である。
第5図は本発明によるトラックφバッファの割当て手順
を示すものである。処理装置1が磁気ディスク装置4−
j上のデータを指定し、Readコマンドを発行すると
、磁気ディスク制御装置2はホスト・アクセス・テーブ
ル5を参照し、データが何れのトラック・バッファ3−
 iに格納されているかを調べる。データがトラック・
バッファ3−2に存在する場合には、そのトラック・バ
ッファ3− iの中から該当するデータを読出し、これ
を処理装置1に送る。この場合には磁気ディスク装置4
−j()°=0.1、・・・・・・ル)へのアクセスは
行われない。該当するデータがトラック・バッフ13−
0ないし3− nに格納されていない場合にはトラック
・バッファ割当ルーチンが起動され、下記のような手順
でトラック・バッファの割当てが行われる。
■ アクセスの対象となる磁気ディスク装置4−ノ°に
トラック・バッファが既に割当てられているか否かを調
べる。Yesの場合には■の処理を行い、NOの場合に
は■の処理を行う。
■ そのトラック・バッファでエラーが発生しているか
否かを調べる。Yesの場合には■の処理を行い、NO
の場合には■の処理を行う。
■ その磁気ディスク装置4−ノの使用回数が閾値を越
えているか否かを調べる。Yesの場合には■の処理を
行い、NOの場合には■の処理を行う。
■同一バッファを割当てる。
■ タイム・スタンプを更新すルO ■ ニジ−・フラグをセットシ、ノくソファを使用禁止
にする。その後、■の処理を行う。
■ 空フラグのバッファがあるか否かを調べる。
YeSの場合は[相]の処理を行い、NOの場合には■
の処理を行う。
■ 最も古いタイム・スタンプをもつトラック・バッフ
ァをその磁気ディスク装置4−jに割当てる。その後で
■の処理を行う。
■ 空フラグのトラック−バッファがあるか否かを調べ
る。Yesの場合には[相]の処理を行い、NOの場合
には0の処理を行う。
[相] そのトラックΦバッファを磁気ディスク装置4
− jに割当てる。その次に■の処理を行う。
■ 磁気ディスク・テーブル8の使用回数を全てリセッ
トする。その後に■の処理を行う。
0 使用回数が閾値を越えているか否かを調べる。
Yesの場合は0の処理を行い、NOの場合には口の処
理を行う。
[相] 最も古いタイム・スタンプをもつトラック・バ
ッファをその磁気ディスク装置4−ノに割当てる。その
後、■の処理を行う。
■ 同一デバイスに複数のトラック・ノ(ソファが割当
てられているか否かを調べるQYeSの場合には[相]
の処理を行い、Noの場合には[相]の処理を行う。
6や 古いタイムφスタンプをもつ磁気ディスク装置4
−Aのトラック・バッファを磁気ディスク装置4−ノに
割当てる。その後、■の処理を行う。
[相] 使用回数最小のトラック・バッファを磁気ディ
スク制御装置4−ノに割当てる。その後、■の処理を行
う。
磁気ディスク装[4−)にトランク・バッファ(例えば
3− iとする)を割当てた後、磁気ディスク装置4−
ノの該当するトランクの全データを読出し、これをトラ
ック拳バッファ3− iに格納する。トラック拳バッフ
ァ3〜iへのデータ格納完了後、トラック・バッファ3
−乙の中から該当するデータを選択し、これを処理装置
1へ送る。
データ転送中にトラック・バッファ3  Hにパリティ
・エラー(パーマネントのもの)が発生した場合には、
上記のトラック・バッファ割当てルーチンを起動し、磁
気ディスク装置4−ノに対してトラック−バッファ3−
9を割当て、磁気ディスク装置4−jから該当するトラ
ックの全データをトラック争バッファ3−1に格納し、
コマンド処理を続ける。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、トラ
ック・バッファの故障に際しても他のトラック拳バッフ
ァに切替えることが出来るので、制御装置および外部記
憶装置のダウン率を低下することが出来る。また、本発
明によれば、1個の外部記憶装置に対して1個以上のト
ラック・バッファを割当てることが出来るので、データ
のヒツト率の向上が計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバッファ・エミュレーションを行う磁気
ディスク制御装置を説明する図、第2図は本発明の磁気
ディスク制御装置の1実施例の機能ブロック図、第3図
は本発明で使用されるホスト・アクセス・テーブルの構
成を示す図、第4図は本発明の磁気ディスク制御装置の
1実施例のノ・−ドウエア構成を示す図、第5図は本発
明によるバッファ割当て手順を示す図である。 1・・・処理装置、2・・・磁気ディスク制御装置、3
−〇ないし3− n・・・トラック・バッファ、4−0
ないし4−ル・・・磁気ディスク装置、5・・・ホスト
・アクセス・テーブル、6・・・トラック・バッファ切
替回路。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 京 谷 四 部 338 卑 1 図 少2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のトラック・バッファを備え、トラック・バッファ
    を使用してホスト計算機で採用されている可変長レコー
    ド形式のデータと、外部記憶装置で採用されている固定
    長データ形式のデータの変換を行う外部記憶制御装置に
    おいて、トラック・バッファ毎に外部記憶装置アドレス
    、トラック・アドレス、エラー−フラグ及び空フラグを
    記憶すると共に外部記憶装置毎に使用回数および使用時
    刻を記憶し、外部記憶装置のトラックにトラック9バツ
    フアを割当てる必要が生じたとき、上記記憶情報を参照
    してトラック・バッファの割当てを行うことを特徴とす
    るトラック・バッファのダイナミック・アロケーション
    方式。
JP57110545A 1982-06-26 1982-06-26 トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式 Granted JPS59757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57110545A JPS59757A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57110545A JPS59757A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59757A true JPS59757A (ja) 1984-01-05
JPH0413733B2 JPH0413733B2 (ja) 1992-03-10

Family

ID=14538533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57110545A Granted JPS59757A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59757A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156330A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Toshiba Corp 記憶装置
US5078790A (en) * 1990-02-09 1992-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process, and instrument making use of the ink
US5080716A (en) * 1990-02-09 1992-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink having use in ink-jet recording

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157054A (en) * 1979-05-25 1980-12-06 Nec Corp Disc cash unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55157054A (en) * 1979-05-25 1980-12-06 Nec Corp Disc cash unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156330A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Toshiba Corp 記憶装置
US5078790A (en) * 1990-02-09 1992-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process, and instrument making use of the ink
US5080716A (en) * 1990-02-09 1992-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink having use in ink-jet recording

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413733B2 (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694619A (en) System for exclusively controlling access of a semiconductor memory module using a backup memory and compression and decompression techniques
US5608891A (en) Recording system having a redundant array of storage devices and having read and write circuits with memory buffers
JP3598321B2 (ja) 異なる周波数で動作するバス間でやりとりされるバッファリングデータ
JP3181515B2 (ja) データ転送方法及びその方法を用いたデータ転送装置
JPH05502313A (ja) データ記憶システム
WO1996018141A1 (fr) Systeme informatique
JPH11191267A (ja) 圧縮データ・レコードの格納のためにディスク記憶空間を割り振るための方法および記憶媒体
US4228501A (en) Data transfer technique for use with peripheral storage devices
JPH0312339B2 (ja)
US7406562B2 (en) Information read/write device
JPS59757A (ja) トラツク・バッフアのダイナミック・アロケ−シヨン方式
JP2000029636A (ja) I/oサブシステム及びi/oサブシステムにおけるデ―タ記憶、メモリイニシャライズ方法
JPH08249135A (ja) 論理マップ式データ記憶装置における物理空間の割振り方法、およびそのシステム
US5404549A (en) Method for efficient access of data stored in a nexus table using queue tag indexes in a table portion
JPH0427583B2 (ja)
JP3273191B2 (ja) データ転送装置
JPH0430059B2 (ja)
JPS61127026A (ja) 光デイスク制御装置
JPS63292356A (ja) Dma制御装置
JPS5917447B2 (ja) デ−タチヤネル装置
JPH04259025A (ja) ディスクアレイ制御装置
JPS59146344A (ja) 仮想スタツク先行制御方式
KR100395311B1 (ko) 프로세스 제어 방법
JPH05233482A (ja) データ転送システム
JP2002324007A (ja) I/oサブシステム及びi/oサブシステムにおけるメモリイニシャライズ方法