JPS5975440A - ビデオ装置 - Google Patents

ビデオ装置

Info

Publication number
JPS5975440A
JPS5975440A JP57184705A JP18470582A JPS5975440A JP S5975440 A JPS5975440 A JP S5975440A JP 57184705 A JP57184705 A JP 57184705A JP 18470582 A JP18470582 A JP 18470582A JP S5975440 A JPS5975440 A JP S5975440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
commercial
audio
frequency
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57184705A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumiki Saitou
千幹 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57184705A priority Critical patent/JPS5975440A/ja
Publication of JPS5975440A publication Critical patent/JPS5975440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/003Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with radio receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオ装置に係り、特にコマーシャル放送の映
像や音声をテープやディスク(以後テープとディスクを
含めて記録媒体という)に記録しないようにできるビデ
オ装置に関する。
ビデオ装置は、録画モードにおいて選択したチャンネル
の映像信号(テレビジョン信号)と音声信号をそれぞれ
記録媒体に記録し、再生モードにおいて記録したテレビ
ジョン信号と音声信号を記録媒体から読取って再生する
ところで、か〜る従来のビデオ装置は選択されたチャン
ネルの全てのテレビジョン信号と音声信号を記録媒体に
記録するものであった。即ち、従来のビデオ装置は記録
媒体に通常の番組放送(コマーシャル放送以外の放送)
と共に、コマーシャル放送の映像や音声をも記録してい
た。このため、再生時に無用なコマーシャル放送をみな
ければならず時間の無駄になると共に、記録媒体がコマ
ーシャル放送信号の記録に相当靴消費されてし15欠点
があった。特に、コマーシャルが60分につき約10分
権度放送されている現状を考えると上記従来のビデオ装
置の欠点は極めて深こくな開明といえる。
以上から、本発明はコマーシャル放送のテレビジョン信
号と音声信号を記録媒体に記録しないようにできるビデ
オ装置を提供することを目的とする。
以下、本発明を図面に従って詳細に説明する。
ただし、テレビジョン信号或いは音声信号の一方にコマ
ーシャル放送の開始を示す開始信号とコマーシャル放送
の終了を示す終了信号とがそれぞれ含まれているものと
する。尚、か\るコマーシャル放送開始信号や終了信号
をテレビジョン信号或いは音声信号に含ませるには、予
めコマーシャルの映隊や音声を記録するコマーシャルフ
ィルムの先頭駒及び最終駒ン曾−−シャ〜の開始と・=
−ンヤルの終了を示す信号をそれぞれ鉄酸信号或いは音
声信号に重畳して書込んでおき、これらを鉄酸信号或い
は音声信号と共に変調し、搬送波にのせて送信アンテナ
から送り出せばよい。たとえば、フィルムの先頭駒の音
声記録部に回層周波数外の第1周波数f1の信号をコマ
ーシャル開始信号として重畳し、フィルムの最終駒の音
声記録部に可聴周波数外の第2の周波数f2の信号を重
畳すればよい。こ〜で、周波数f1 + f2は必ずし
も可聴外周波数である必要はなく、第1図に示すように
コマーシャルの音声帯域の1部を減衰させ、この帯域内
の周波数となるように周波数f!、 f2を選定しても
よい。
第2図は本発明の実施例ブロック図である。テレビジョ
ンアンテナi” V Aにより受信されたU )−I 
F 。
VHF信号はチューナCUNに印加される。チューナC
UNは受イBしようとするチャンネルの信号を取り出し
て高周波増幅すると共に、その高周波信号を中間周波数
に周波数変換する。この周波数変換により得られた中間
周波数は映1象受信部VJ、tUに印加され、まず映像
中間周波増幅され、ついで映像検波、映1象増幅される
。映像中間周波増幅された信号は音声受信回路81(、
Uにも印加され、音声中間周波増幅、FM検波され、音
声信−号SVが得られる。この音声信号S■は低周波増
幅された後、オーディオへノドA U 1) Hに印加
され、ビデオテープV’[l”Pのオーディオトラック
に記録される。
一方、映1象受信部VRUかも出力された映像信号は輝
度信号処理部LSUと色信号処理部CL Uに印加され
所定の処理を受けた後ビデオヘッドv L)i−tに印
加され、ビデオテープVTPのビデオトラックに記録さ
れる。尚、ビデオテープV T PはモータMT1によ
り回転せしめられるキャブスタンCP T Nとピンチ
ローラPRLに挾持されて矢印方向に一定速度で送られ
、又ビデオヘッドVl)HはモータMT、により一定速
度回転している。
さて、上記音声信号SVは、またコマーシャル放送識別
ユニッ)CMDにも印加されている。このコマーシャル
放送識別ユニッ) CMDは周波数f1を中16周波数
とするバンドパスフィルりHP F Sと、周波数f2
を中IBi周波数とするバンドパスフィルタB P F
 Eと、バンドパスフィルタBPFS、HPJi”Eの
出力をそれぞれ積分する積分回路INTS、INTEと
、基準電圧Vr1と積分回路I N ’r Sの出力で
ある電圧値ESの大小を比較し、Es≧Vr1のとき“
1”となるコマーシャルスタート信号CMSを出力する
比較器C(JMSと、基準電圧Vr2と積分回路I N
 T Eの出力である電圧値E eの大小を比較し、E
e−Vr、のとき′1”となるコマーシャルエンド信号
CMEを出力する比較器C0IIEと、コマーシャルス
タート信号CMSによりセットされ、コマーシャルエン
ド信号CMEによりソセットされるフリップ・フロップ
FF’とを有している。さて、コマーシャルフィルムの
先頭駒の音声記録部にはコマーシャル開始を示すために
周波数f1の信号が記録されており、又コマーシャルフ
ィルムの最終駒の音声記録部にはコマーシャル終了を示
すために周波数f2の信号が記録されている。従って、
コマーシャル放送が放送局の送信アンテナより送信され
ると、コマーシャルの開始を示す周波数f1の信号はバ
ンドパスフィルタBPFSを通過してlbi分回路I 
N T Sに入力される。この結果、積分回路I N 
T Sの出力電圧値ESが上昇し、ES≧Vr1となり
、比較器C0M5よりコマーシャルスタート信号CMS
が出力されて、フリップフロップFFがセットされる。
フリップフロップFFがセットされると、ピンチローラ
PRLの位置を制御する駆動機構1’ P 1) Mは
該ピンチローラの位置を後退させ、キャプスタンCP 
’l’ NとピンチローラPRLの圧接状態を解除し、
ビデオテープv ’r pの走行を停止する。これKよ
り、コマーシャル放送の映像及び音声のビデオテープv
 ’i’ Pへの録画、録音が中断する。
コマーシャル放送が継続し、最終駒の信号が送信アンテ
ナから送信され\ば、コマーシャル放送の終了を示す周
波数f2の信号がバンドパスフィルタHP F Eを通
過して積分回路I N T Eに印加される。
この結果、積分回路INTEの出力電圧値Freが上昇
してE e≧Vr2となり、比較器COMEよりコマー
シャルエンド信号Cflが出力され、フリップフロップ
FFがリセットされる。フリップフロップFl”がリセ
ット、されると駆動機構P P D Mはピンチローラ
P )(、Lを前進させ、キャプスタンCP T Nに
圧接させ、ビデオテープV T Pの走行を再開する。
これにより、番組放送の録音、録画が再開される。
尚、実権例の説明ではコマーシャルの開始、終了を2種
類の周波数f、 、 f2を用いて区別するようにした
が、本発明はこれに限るものではな(,1種類の周波数
のみを用−い、コマーシャルの開始終了をコードで区別
するごとく構成することもできる。又、コマーシャルの
開始・終了を示す信号は音声信号に重畳するだけに限ら
ず、映1象信号に重畳するようにもできる。更に、コマ
ーシャル開始−終了信号は番組放送用のフィルムに挿入
してもよい。
以上、本発明においてはコマーシャル開始信号とコマー
シャル終了信月をそれぞれ抽出して、判別できる構成に
なっているから、コマーシャル放送が含まれない番組放
送のみの録画・録音ができる。そして、この、結果、磁
気テープなど記録媒体がコマーシャルの録画、録音のた
めに消費されることがなくなり非常に経済的となった。
又、コマーシャルが録画、録音されていないため、コマ
ーシャルにわずられされることなく再生を楽しむことが
でき、更には再生時間を短縮でき、時間の節約ができる
【図面の簡単な説明】
第1図はコマーシャル放送の開始及び終了を示す周波数
fl、 f2の帯域説明図、第2図は本発明の実施例ブ
ロック図である。 T V A・・・・・・テレビシロンアンテナ、CUN
・・・・・・チューナ、Vl(・U・・・・・・映1象
受信部、SRU・・・・・・音声受信回路、A U J
J H・・・・・・オーディオヘッド、vTP・・・・
・・ビデオテープ、LSU・・・・・・輝度信号処理部
、CLU・・・・・・色信号処理部、MTl、MT2・
・・・・・モータ、CPTN・・・・・・キャプスタン
、PRL・・・・・・ピンチローラ、C:MD・・・・
・コマーシャル放送識別ユニット、BPFS、 BPL
i”E・・・・・・バンドパスフィルタ、INTS、I
NTE’−・−・積分回路、C(J M S 。 C(JME・・・・・・比較器、FF・・・・・・フリ
ップフロップ、P P IJ M・・・・・・駆動機構
。 出願人  齋  藤  千  幹

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (り所定チャンネルのテレビシロン信号と音声信号をそ
    れぞれ記録媒体に記録するビデオ装置において、テレビ
    ジョン信号或いは音声信号に含まれているコマーシャル
    放送の開始を示す開始信号とコマーシャル放送の終了を
    示す終了信号とを抽出する回路、コマーシャル放送の開
    始及び終了を判別する回路、コマーシャル放送の開始信
    号の判別により記録媒体へのテレビジョン信号と音声信
    号の記録を禁止し、コマーシャル放送の終了信号の判別
    により記録媒体へのテレビジョン信号と音声信号の記録
    を再開する手段を有することを特徴とするビデオ装置。 (2)前記記録媒体を磁気テープとすると共に、前記手
    段は開始44号の判別により該磁気テープの走行を停止
    し、終了信号の判別により磁気テープの走行を再開する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(り項記載のビデオ
    装置。
JP57184705A 1982-10-22 1982-10-22 ビデオ装置 Pending JPS5975440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57184705A JPS5975440A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 ビデオ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57184705A JPS5975440A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 ビデオ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5975440A true JPS5975440A (ja) 1984-04-28

Family

ID=16157925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57184705A Pending JPS5975440A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 ビデオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0501343A2 (en) * 1991-02-28 1992-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Use management apparatus for a plurality of cassettes
FR2859063A1 (fr) * 2003-08-20 2005-02-25 Hee Ayan Jean Jacques Ah Procede de diffusion de films cinematographiques et de programmes video, dispositif pour sa mise en oeuvre et programme video destine a etre diffuse dans le cadre de ce procede

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0501343A2 (en) * 1991-02-28 1992-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Use management apparatus for a plurality of cassettes
EP0501343A3 (en) * 1991-02-28 1994-09-07 Toshiba Kk Use management apparatus for a plurality of cassettes
FR2859063A1 (fr) * 2003-08-20 2005-02-25 Hee Ayan Jean Jacques Ah Procede de diffusion de films cinematographiques et de programmes video, dispositif pour sa mise en oeuvre et programme video destine a etre diffuse dans le cadre de ce procede
WO2005020568A1 (fr) * 2003-08-20 2005-03-03 Jean-Jacques Ah-Hee-Ayan Procede de diffusion de films cinematographiques et de programmes video, dispositif pour sa mise en oeuvre et programme video destine a etre diffuse dans le cadre de ce procede

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5999688A (en) Method and apparatus for controlling a video player to automatically locate a segment of a recorded program
AU694568B2 (en) Method and apparatus for eliminating television commercial messages
US20060029363A1 (en) Method and apparatus for selectively playing segments of a video recording
JPS5975440A (ja) ビデオ装置
US5231542A (en) Method and device for improving bass response in magnetic tape recording
JPS63190438A (ja) 不要番組自動検出装置
KR0144968B1 (ko) 더블테크 자기기록/재생장치
US5946442A (en) High-speed video tape copier
JPH01236447A (ja) ビデオテープレコーダ
JP2768126B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2625026B2 (ja) 音声多重テレビジョン信号の記録再生装置
JP2951474B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS5813964B2 (ja) サイセイホウホウ
JPS6223166Y2 (ja)
JPH0743808Y2 (ja) ワイヤレス音声記録装置
JPH0348794Y2 (ja)
JPS6130394Y2 (ja)
KR0181040B1 (ko) 디지탈 브이씨알의 오디오 신호 기록/재생 장치
JP3632333B2 (ja) 磁気記録再生装置およびその制御方法
JPS62188527A (ja) 放送方式及びその受信システム
JPS6040568A (ja) オ−デイオ信号記録再生装置
JPS60121886A (ja) 磁気録画再生装置
JPS59101980A (ja) 磁気録画再生装置
JPS62287468A (ja) 無信号ノイズによるミユ−ト信号検出方法
JPH04139687A (ja) Bsチューナ内蔵vtr