JPS5974758A - 多相psk変調回路 - Google Patents

多相psk変調回路

Info

Publication number
JPS5974758A
JPS5974758A JP18451582A JP18451582A JPS5974758A JP S5974758 A JPS5974758 A JP S5974758A JP 18451582 A JP18451582 A JP 18451582A JP 18451582 A JP18451582 A JP 18451582A JP S5974758 A JPS5974758 A JP S5974758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
data
exclusive
circuit
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18451582A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Shibuya
渋谷 敏文
Nobutaka Amada
信孝 尼田
Tatsuo Horikoshi
堀越 辰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18451582A priority Critical patent/JPS5974758A/ja
Publication of JPS5974758A publication Critical patent/JPS5974758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2053Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases
    • H04L27/206Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers
    • H04L27/2067Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states
    • H04L27/2071Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states in which the data are represented by the carrier phase, e.g. systems with differential coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はデジタル信号伝送に用いられる多相PSK変調
回路に関するものである。
〔従来技術〕
放送衛星を用いたテレビジ冒ン放送サービスが国内外で
具現化するに伴い、デジタル副搬送波を用いたPCM音
声伝送システムが検討されている。周波数スペクトラム
で述べると、テレビジョン00〜4.5MHz帯の他に
4.5MHz以上の副搬送波を設け、これにデジタル信
号を乗せて変調をかける方式である。第1図に、上記変
調方式の一例である4相PSK (以下Q)’SKと記
す。)の変調回路を示し、第2図にそのQP8に変調波
形のベクトル図を示す。第1図で1はデジタル信号の入
力端子、2はシリアルデータを2ビツトのパラレルデー
タに変換するシリアル・パラレル  −変換器、3及び
4は広い帯域を持つデジタルパルス波形を伝送帯域に合
わせ帯域制限するローパスフィルタ、5及び6はデジタ
ル信号データと副搬送波を掛算するための乗算器、7は
副搬送波周波数を供給する発振器、8は副搬送波周波数
をπ/2移相する移相器、9は乗算器5.乙の出力を加
える加算器、10は乗算器5.6で伝送帯域以外に発生
する高調波成分を除去するバンドパスフィルター、11
はQP8に変調信号レベルを可変する可変利得増幅器、
12は(J’8に変調信号出力端子である。第1図の回
路動作を第2図のベクトル図を用いて説明する。副搬送
波周波数発振器7の出力ベクトルを嘴とするとπ/2移
相器8の出力ベクトルは、第2図で示すようにマとなる
。乗算器5では、このXがデジタル信号の10によって
振幅変調を受け、10時は正方向、00時は負方向のベ
クトルとなる。一方乗算器6においても、乗算器5と同
様にyかアジタル信号によって振幅変調を受ける。乗算
器5.6の出力を加算器9で加算したベクトルは、デジ
タル信号で振幅変調を受けたx、yの合成ベクトルとな
り、乗算器5、乗算器6に加わるデジタル信号が(1,
1)、(0,1)、(0,0)、(1,0)に対して第
2図に示すように4位相となる。以上説明したようにQ
PSKは、副搬、送波の位相がデジタル信号によって4
状卯を遷移する形状となっている。
第1図の構成図で乗算器5.6はアナログ信号を掛算す
ることから、ダブルバランスミキサ回路、リング変調器
等が用いられる。この場合、乗算器出力が正しく掛算さ
れるためには、バランス調整を行なうか、部品素子のば
らつきを十分小さくする必要が生じる。又、第1図の回
路はデジタル信号処理の後、フィルタによってアナログ
信号として処理するため、デジタル信号処理をIC化し
た場合においても、第1図の回路が外付けとして必要と
なる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、無調整でかつデジタルIC化に適した
多相PSK変調回路を提供することにある。
〔発明の概要〕
QP8に変調器の場合、副搬送波周波数の4倍の周波数
で発振する発振器の出力を4分周し、 90’の位相差
を持つ2つの矩形波状の副搬送波を得、送信すべき2ビ
ット並列なデジタル信号データに直接上記2つの矩形波
状副搬送波でそれぞれ排他的論理和を行ない、該2つの
排他的論理和出力をアナログ又は、デジタル的に加算し
た後、副搬送波周波数を中心とする帯域通過フィルタに
加え、QP8に変調波を得るようにし、デジタルIC化
に適した無調整な回路をしたものである。
〔発明′の実施例〕
第3図に、本発明によるQPSK変調回路の一実施例を
示し、以下第6図により説明する。
第6図で13は副搬送波周波数の4倍の周波数で発振す
る発振器、14は発振器13の出力を人力とする4分周
回路で、副搬送波周波数で相互に90°の位相差を持つ
2つの矩形波を出力する。
15.16は排他的論理和回路、17.18.19は排
他的論理和回路15.1(Sの出力をアナログ加算する
ための加算用の抵抗器、又、他の符号につし・ては第1
図と同等である。第4図に第3図に記したa −iの部
分の信号のタイミングチャートを示す。
入力端子1に加えられたデジタル信号データはシリアル
・パラレル変換器2で2ビツトの)くラレルデータとな
る。このパラレルデータが第4図のa、bで示されるデ
ータで、排他的論理和1516に加わる場合、排他的論
理和15.16のもう一方の入力には、第4図d、eに
示すように、発振器16の出力Cを分周回路14で4分
周し相互に90゜位相差をもつパルスを加える。その結
果、排他的論理和15.1+5の出力f、gはデータa
、bが0レベルであれば、d、eのパルスがそのまま出
力され、データa、bがルベルであればd、eのパルス
が反転されて出力される。このようにデータaによって
、副搬送波周波数のパルスdの位相を180°変化させ
ることができ、又、データbによって、90°位相の異
なる副搬送波周波数のパルスeの位相を180°変化さ
せることができる。
排他的論理和15.16の出力f、gを抵抗器17.1
819で加算した出力11は、第4図に示すように、副
搬送波周波数のパルスd、eがデータa、bによって変
調されたパルスを、アナログ的に加算したものとなる。
ゆえに、抵抗器17.18.19で加算された信号りを
帯域通過フィルタ10に加え、可変利得増副器11で増
幅した信号iは、第4図iで示すように、データa、b
によって副搬送波周波数の位相が4つの状態を遷移する
QI)8に変調信号となる。
第5図圧、オープンコレクタ回路で加算し、出力レベル
調整可能とした本発明によるQPSK変調回路の実施例
を示す。第5図で20.21はトランジスタ、22は抵
抗器、23は可変抵抗器、24はコンデンサ、25は直
流電源であり、他の符号に関しては第3図と同等である
。排他的論理和1516の出力は、トランジスタ20.
21のベースに接続され、コレクタは共通に結ばれ抵抗
器22につながる。抵抗器22のもう一端は、コンデン
サ24を介して接地されると共に、可変抵抗器26を介
して直流電源25に結ばれる。排他的論理和15゜16
の出力は、第3図と同様にデータによって変調をうけた
副搬送波周波数パルスとなっている。
これを上記オープンコレクタ回路によって加算したとき
、帯域通過フィルタ10に加わるパルスの振幅Aは、電
源22の電圧をV抵抗器22の抵抗値を馬!、可変抵抗
器23の抵抗値を鳥、とすれば、次式で示される。
at A=□・V へ、千鳥。
ゆえに、可変抵抗器23を調整することによって、帯域
通過フィルタ1oに加わるパルス振幅を可変することが
出来る。ゆえに、従来帯域通過フィルタ10の後、レベ
ル調整用の可変利得増幅器を必要としたものが第5図の
実施例によれば、可変抵抗器23によってQP8に変調
器出力を調整することができ、可変利得増幅器を必要と
しないでよいという利点がある。
上記本発明の実施例においては、QP8に変調回路につ
いて述べたものであるが、8相、16相等の多相PSK
変調回路においても、本発明にょるQP8に変調回路と
同様な回路構成で実現することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来、副搬送波に変調をかける時、ダ
ブルバランスミキサリング変調器等のバランス調整が必
要なアナログ乗算器を用いていたものが、第6図で示す
ように、QP8にの場合、副搬送波周波数の4倍の周波
数で発振する発振器及びそれを4分周し90°位相差の
2つの副搬送波周波数のパルスを得る分周回路、及び該
2つの副搬送波周波数パルスとデータをそれぞれ排他的
論理和する排他的論理和回路によってQP8に変調信号
を得ることが出来、IC化に適しかつ無調整であるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のQP8に変調回路図、第2図はQp8に
変調回路によって出力されるQP8に変調波のベクトル
図、第6図は本発明の一実施例を示す構成図、第4図は
第3図の各部のタイミングを示すタイミングチャート図
、第5図は本発明の他の実施例を示す構成図である。 2・・・・・・シリアル・パラレル変換器、13・・・
・・・発振器。 14・・・・・・4分周回路、15.IS・・・・・・
排他的論理和回路、20.21・・・・・・トランジス
タ。 第 3 図 第 4 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタル信号人力により搬送波の位相をn個の位相状態
    に変調する多相PSK変調回路において、直列なデジタ
    ル信号を7個の並列データに変換する直列・並列変換器
    と、搬送波周波数のn倍の周波数で発振する発振器と1
    発振器の出力信号をn分周し搬送波周波数の7個の位相
    状態の出力を得る分周器と、該7個の分周器出力と上記
    直列・並列変換器の1個の並列データをそれぞれ排他的
    論理和する7個の排他的論理和回路と、上記7個の排他
    的論理和回路のデジタル出力を加算する加算器を具備し
    、該加算器出力を搬送波周波数を中心周波数とする帯域
    通過フィルタに加えることにより帯域通過フィルタ出力
    に多相P8に変調信号を得ることを特徴とする多相PS
    K変調回路。
JP18451582A 1982-10-22 1982-10-22 多相psk変調回路 Pending JPS5974758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18451582A JPS5974758A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 多相psk変調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18451582A JPS5974758A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 多相psk変調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974758A true JPS5974758A (ja) 1984-04-27

Family

ID=16154540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18451582A Pending JPS5974758A (ja) 1982-10-22 1982-10-22 多相psk変調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144446A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Hitachi Denshi Ltd 位相変調方式
JPH0529120U (ja) * 1991-09-25 1993-04-16 株式会社トーキン コモンモードチヨークコイル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144446A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Hitachi Denshi Ltd 位相変調方式
JPH0417578B2 (ja) * 1985-12-19 1992-03-26 Hitachi Denshi Kk
JPH0529120U (ja) * 1991-09-25 1993-04-16 株式会社トーキン コモンモードチヨークコイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0691057B1 (en) I/q quadraphase modulator circuit
JP3187076B2 (ja) 変調搬送波信号を発生する電子的装置からなる送信器
JPS61150416A (ja) Rf同調回路
JP2000209291A (ja) 直交変調器
US3970945A (en) Method and apparatus for demodulating PSK modulated oscillations
JPS58112979U (ja) 送信機によつて発生された搬送波と側帯波との位相を制御する装置
US4156851A (en) Constant-phase delay network
JPS5974758A (ja) 多相psk変調回路
JPH05110369A (ja) 移相器
JP2730346B2 (ja) 分周回路
JP3259100B2 (ja) 変調器
JP2504581B2 (ja) ディジタル信号伝送方式
US6271738B1 (en) 90° phase generator
US5969570A (en) Reduced-tap filter in a demodulator
US3813617A (en) Frequency to amplitude modulated wave converter
JP2001217886A (ja) 移相器
JP2553643B2 (ja) キャリア同期装置
JPH0669969A (ja) 4相位相変調器
JPH06303042A (ja) 線形変調波包絡線制御方法並びに線形送信装置
JPS61177054A (ja) 位相変調信号の受信回路
GB2163626A (en) FSK generator
JPH04145749A (ja) 4相位相変調回路
JPH03265332A (ja) ディジタル位相変調回路
JPH0313117A (ja) 90度位相差信号発生集積回路装置
JPH01256253A (ja) データ復調方式