JPS5969589A - 離脱防止管継手 - Google Patents

離脱防止管継手

Info

Publication number
JPS5969589A
JPS5969589A JP18012582A JP18012582A JPS5969589A JP S5969589 A JPS5969589 A JP S5969589A JP 18012582 A JP18012582 A JP 18012582A JP 18012582 A JP18012582 A JP 18012582A JP S5969589 A JPS5969589 A JP S5969589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
lock ring
annular groove
pipe joint
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18012582A
Other languages
English (en)
Inventor
山路 忠雄
中島 鋭
範行 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP18012582A priority Critical patent/JPS5969589A/ja
Publication of JPS5969589A publication Critical patent/JPS5969589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は離脱防止管継手に関し、特にスリップ・オン・
ジヨイント形管継手における離脱防止管継手に関する。
スリップ・オン・ジヨイント形管継手における離脱防止
管継手の従来例として、第1図に示すものがあげられる
。すなわち、第1図において、(1)は受口、(2)は
挿口であシ、管内面にはセメントモルタルライニング(
3)が施されている。受口(1)の内面には、開口端(
4)側から奥側へ向けて順に、受口環状溝(5)、環状
のバックアップ突部(6)、シール材係合用環状溝(7
)、このシール材保合用環状溝(7)よりも小径の環状
凹部(8)、この環状凹部(8)よシもさらに小径の川
底部(9)および奥端段面Onが形成されている。−万
、挿口(2)の外面には受口環状溝(5)に対向する挿
口環状溝Ql)が形成さn1両環状溝(5)0℃に係合
可能かつ周方向適当数に分割さnたロックリング(6)
が配置さnている。またQ3は環状のシール材であシ、
環状溝(7)に係合さnるとともに、環状凹部(8)と
挿口(2)の外面との間に圧嵌さnている。
CL4)は受口(1)の外面から環状溝(5)に向けて
貫通さ口ためねじ孔であシ、周方向に遥当数設けらn、
セットボルト00が螺入さnている。このセットボルト
(lF9でロックリングCL2を挿口環状溝Ql)に押
圧することによシ、確実に離脱防出機能が得られるもの
である。
ところが、このような従来のものでは、めねじ孔04)
を加工することが必らず要求きれるはかりか、第1晧1
のようにめねじ孔04)が受口(1)の外面の傾斜部θ
0に掛かったときはとのめねじ孔04の加工が困難であ
るため、離脱防止機能を有しない通常の管継手に対し受
口(1)の外形を変更してこれに対処する必要があシ、
モールドの変更等わずられしい作業が要求されるという
欠点を有する。
そこで本発明は、上記めねじ孔04)の加工を不要にす
るとと本に、離脱防止機能を有しない通常の管継手の場
合と同一のモールドを使えるようにすることを目的とす
るものである。
この目的を達成するため本発明は、受口内面に形成ざ口
た環状凹部と掩口外面との間に環状シール材が圧嵌され
るスリップ・オン・ジヨイント形管継手において、前記
環状凹部よりも開口端側における受口内面に受口環状溝
を形成するとともに、この受口環状溝に対向する挿口外
面に挿口環状溝を形成し、両環状溝にわたって係合可能
であるとともに周方向適当数に分割されたロックリング
を設け、この分割部におけるロックリング端部に貼着さ
れるとともにこのロックリング端部間に充填され、この
ロックリングを縮径付勢させて前記挿口環状溝に抑圧保
持させる弾性体を設けたものである。
したがって、従来のようなセットボルトを用いずにロッ
クリングを挿口環状溝に抑圧保持できるため、めねじ孔
の加工が省略でき、しかも離脱防止機能を有しない通常
の管継手の場合に比べ受口の中子形状のみを変更すJ”
Lは足多るため、この通常の場合と同一の受口モールド
を利用することができる。
以下、本発明の詳細な説明する1、ここで、第1図に示
した部材と同一の部材には同一の番号を符し、その説明
を省略する。
第8図は第1の実施例を示す。第8図ではロックリング
θθが用いられておシ、このロックリング0ηは第4図
に示すように周方向ひとつ割シとされ、その分割部OF
Qにおける端部間には、ゴム等からなる弾性体0りが焼
付等により貼着されて充填されている。
受口(1)と挿口(2)とを接合する際には、まずシー
ル材03を環状溝(7)に係合させるとともに環状凹部
(8)に預け、かつ受口環状溝(5)にロックリングQ
ηを嵌め入口る。次に、ロックリング071を拡径させ
た状態で受口(])内に挿口(2)を挿入し、第8図に
示すように挿口環状溝01)罠ロックリングa力を係合
させる。すると、ロックリングαつは、弾性体Q1の伸
性によシ縮径方向の付勢力が与えられ、挿口環状溝0υ
に押圧保持されるととKなシ、もって離脱防止機能が備
えられることになる。
以上述べた本発明による離脱防止管継手の受口(1)は
、第2図に示すような離脱防止機能を有しない通常のス
リップ・オン・ジヨイント形管継手の受口(1)に対し
、シール材係合用環状溝(7)と環状四部(8)とを受
口(1)の奥側へ移し、その代シに受口環状溝(5)を
形成するだけで得られる。すなわち、第2図に示す管継
手に対し、受口外面を形成する受口モールドは同一のも
のを使用でき、受口内面を形成する中子の形状だけを変
更すればよく、簡単に製造できるものでおる。唸た、反
対に、ロックリング(Iηを使用せず、かつ挿口(2)
に環状溝θ1)を加工しなけれは、本発明による離脱防
止管継手をその!Pま第2図に示すものと同様の伸縮式
のものとして使用することができる。
第5図は第2の実施例を示す、本実施例では、ロックリ
ング07)の受口開口側の側面に管外方を向くテーパ面
一を形成し、このテーパ面一が受口(1)の開口端(4
)のフランジ部Q1)のエツジ(イ)に当接するように
している。こりすnば、挿口(2)が抜は出ようとした
ときにエツジ(イ)がテーパ面(ホ)を押し、ロックリ
ング07)が挿口環状溝αηに押圧されて、前記弾性体
0呻の作用に加えて一層確実な離脱防止機能が得られる
ことになる。
第6図は第3の実施例を示す。ここでは、挿口環状溝0
υの幅を受口環状溝(5)の幅よりもかな9広くとシ、
継手部の伸縮余裕代を設けている。
第7図は、ロックリング07)の両側面にテーバ面一が
形成されたものを示す。こうすれば、管接合時における
ロックリング0ηの向きに注意する必要がなくなシ、接
合作業を簡単化できる。また、挿口(2)が受口(1)
の奥に入り込もうとするのも阻止できる。
以上述べたように本発明によると、従来のようなセット
ボルトヲ用いずにロックリングを挿口環状溝に抑圧保持
できるため、めねじ孔の加工が省略でき、しかも離脱法
I):機能を有しない通常の管継手の場合に比べ受口の
中子形状のみを変更すれは足9るため、この通常の場合
と同一の受口モールドを利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す図、第2図は離脱法1F機能を有
し々い通常の管継手を示す図、第8図は本発明の第1の
実施例を示す図、第4図はロックリングの側面図、第5
図は本発明の第2の実施例を示す図、第6図は同第8の
実施例を示す図、第7図は画商テーパ付ロックリングを
示す図である。 (1)・・・受口、(2)・・・挿口、(4)・・・開
口端、(5)・・・受口環状溝、(8)・・・環状凹部
、01)・・・挿口環状溝、0:lj・・・シール材、
αη・・・ロックリング、a〜・・・分割部、萌・・・
弾性体 代理人 森本義弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 受口内面に形成された環状凹部と挿口外面との間
    に環状シール材が圧嵌されるスリップ・オン・ジヨイン
    ト形管継手において、前記環状凹部よシも開口端側にお
    ける受口内面に受口環状溝を形成するとともに、この受
    口環状溝に対向する挿口外面に挿口環状溝を形成し、両
    環状溝にわたって係合可能であるとともに周方向適当数
    に分割されたロックリングを設け、との分割部における
    ロックリング端部に貼着されるとともにこのロックリン
    グ端部間に充填され、このロックリングを縮径付勢させ
    て前記挿口環状溝に押圧保持させる弾性体を設けたこと
    を特徴とする離脱防止管継手。
JP18012582A 1982-10-13 1982-10-13 離脱防止管継手 Pending JPS5969589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18012582A JPS5969589A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 離脱防止管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18012582A JPS5969589A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 離脱防止管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5969589A true JPS5969589A (ja) 1984-04-19

Family

ID=16077851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18012582A Pending JPS5969589A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 離脱防止管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969589A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200981U (ja) * 1985-06-05 1986-12-16
JPH0574958U (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 セイレイ工業株式会社 高所作業車におけるミッション配置
JP2007235920A (ja) * 2006-02-01 2007-09-13 Sony Corp 電気音響変換器及びイヤースピーカ装置
US8175316B2 (en) 2006-12-05 2012-05-08 Sony Corporation Ear speaker device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434124A (en) * 1977-08-19 1979-03-13 Kubota Ltd Anti-escaping flexible pipe joint

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434124A (en) * 1977-08-19 1979-03-13 Kubota Ltd Anti-escaping flexible pipe joint

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200981U (ja) * 1985-06-05 1986-12-16
JPH0574958U (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 セイレイ工業株式会社 高所作業車におけるミッション配置
JP2007235920A (ja) * 2006-02-01 2007-09-13 Sony Corp 電気音響変換器及びイヤースピーカ装置
US8175316B2 (en) 2006-12-05 2012-05-08 Sony Corporation Ear speaker device
US8538059B2 (en) 2006-12-05 2013-09-17 Sony Corporation Ear speaker device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5058907A (en) Pipe joint gasket with annular anchoring heel
SE8804345D0 (sv) Laasanordning foer roerskarvar
US4565381A (en) Self aligning concrete pipe with configured joint
US3858912A (en) Conduit joint assembly
US2914345A (en) Pipe joint
US4078813A (en) Sealing element adapted to be radially compressed
JPS63501167A (ja) 均一な係合面を有する円筒形ねじ結合体
JPS5969589A (ja) 離脱防止管継手
US4709946A (en) Lined pipe joint
JPS58160687A (ja) 金属管用管結合部
US3677581A (en) Keyed joint arrangement for interconnecting pipe sections
JPS5851494Y2 (ja) 内面ライニング管用フランジ継手
JPH02217603A (ja) 管状ジョイント
US4686756A (en) Method of producing a self aligning pipe with configured joint
JPS6323673Y2 (ja)
US20040183304A1 (en) Watertight coupler
JP2000130660A (ja) 継 手
JP2000179769A (ja) 管継手
JP2000283355A (ja) パイプ継手
JPH0112055Y2 (ja)
JP2547237B2 (ja) 管継手
JPS5851488Y2 (ja) 管継手用抜止め具
JP2002295752A (ja) 管継手
JPH04127409U (ja) 結合装置
JPS585185Y2 (ja) 軟質管用継手