JPS5965571A - 内燃機関用点火配電器 - Google Patents

内燃機関用点火配電器

Info

Publication number
JPS5965571A
JPS5965571A JP17734582A JP17734582A JPS5965571A JP S5965571 A JPS5965571 A JP S5965571A JP 17734582 A JP17734582 A JP 17734582A JP 17734582 A JP17734582 A JP 17734582A JP S5965571 A JPS5965571 A JP S5965571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ignition
magnetic flux
ignition coil
signal generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17734582A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Fujimoto
藤本 雅宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP17734582A priority Critical patent/JPS5965571A/ja
Publication of JPS5965571A publication Critical patent/JPS5965571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/06Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle
    • F02P7/067Electromagnetic pick-up devices, e.g. providing induced current in a coil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は点火コイルが装着され、複数個の信号発生装置
を有する内燃機関用点火配電器に関するものである。
従来、内燃機関用点火配電器においては1点火コイルを
別に設けたり、点火信号発生装置も別に設けられていた
が、最近では、点火コイルおよび点火信号発生装置が一
体に設けられており、その際点火コイルから発生する磁
束をしやへいするしやへい板と、信号発生装置を固定す
る台座とはそれぞれ別々に設けられてきたかじゃへい効
果を得るためには部品点数が多くなり、それらの組付作
業性も良くなかった。
本発明は、上記点に鑑み、点火コイルが装着され1点火
信号発生装置を有する内燃機関用点火配電器において、
配電器ハウジンダ内に点火コイルから発生する漏洩磁束
なしゃへいづ−るしゃへい板を取り付けて、しやへい空
間を形成し、前記しゃへい板には前記点火信号発生装置
謔を取り付けるように構成することにより、簡単な4’
f’7成で信号発生装置の磁束じゃへいを行うことがで
き、また磁束じゃへい板を点火信号発生装置の台座と兼
ねることができ、部品点数が低減され1点火信号発生装
置の配電器内への組付性を良くすることができるように
した内燃機関用点火配電器を提供することを1自りとす
るものである。
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図および第2図において、1は配電キャンプで、2
は中心電極、3はサイド電極、4は中心電極2の両端部
に挿入されたカーボンブラシで、配電キャップ1には中
心電極4とサイド電極3が一体成形されている。6は点
火コイルで、Tは2次高電圧の出力端子で1点火コイル
6本体に一体成形されている。8はイグナイタ、11は
配電器ハウジングで5点火コイル6はビス9により、ま
たイグナイタ8はビス10により配置)を器ハウジング
11に締伺は固定されている。12は内燃機関(図示せ
ず)によって駆動されるシャフト、13は配電器ハウジ
ング11に圧入されたポールベアリングで、シャフト1
2を支承している。14はシャフト12に装着された配
電ロータで、配電ブラシ14′が一体成形して設けられ
ている。15は内燃機関の気筒数に応じた突出部を有す
る第1シグナルロータ516は前記気筒数に応じた突出
部16′を有1−る第2シグナルロータで、これらのシ
グナルロータ15.16は図示の位置に打込み固定によ
りシャフト12に圧入装着されている。
以上の構成を有する点火配電器は従来のものと構成上大
差ないが1本発明による特徴とする点を以下説FJAす
る。なお、第2図は第1図において配電キャップ1およ
び配電ロータ14をそれぞれ配電器ハウジング11およ
びシャフト12から取り脱1−、シャフト12上方向か
らみた正面図である。
17は円筒状をしたしゃへい板で、配電器ハウジング1
1にビス20により締付は固定され、配電器ハウジング
11と共に空間Aを形成し、しやへい空間Aとして点線
矢印Bで示す点火コイル6からの漏洩磁束をしやへいす
るために設けられている。18は第1シグナルロータ1
5に対応した第1信号発生装置で、ビス19によりじゃ
へい板1Tに締付は固定され、21は第2シグナルロー
タ161C対応した第2信号発生装置で、図示しないビ
スによりじゃへい板1Tに締付は固定されている。した
がって、これらの信号発生装置、18゜21けしやへい
板1Tの配電器ハウジング11の1付は時に同時に装着
することができる。
次に、上記構成の内燃機関用点火配電器において作動を
説明する。図示しない内燃機関によりシャフト12が回
転すると、第1信号発生装首18においてはシャフト1
2と同期して回転する第1シグナルローク15により点
火信号が発生する。
この点火信号は、イグナイタ8によってスイッチング・
増幅され5点火コイル6に送られる。点火コイル6にお
いては、前記点火信号の断続により。
高電圧が肋起される。この高電圧は、出力端子Iからカ
ーボンブラシ4、中心電イ新2およびカーボンブラシ5
を経て、配電ロータ14に導びかれ。
配電ブラシ13によりサイド電極3に分配される。
このような高電圧発生時には点線矢印Bで示す漏洩磁束
が発生するが、しやへい板1Tによりじゃへいされ、空
間Aはしやへい空間となる。したがって、空間A内に配
設された第1信号発生装置1Bは点火コイル16からの
漏洩磁束Bの影響を受けることがないので正規の点火信
号を発生させることができる。なお、通常は第1信−け
発生装置18のみを用いるが、この他に別に信号を発生
させたい場合には、第2シグナルロータ16と第24F
i号発生装置ξ21を用いて別信号を発生させることが
できる。なお、別信号を発生する場合第2シグナルロー
タ16を突出部16′は内燃機関の気筒故に応じた突出
部でも良いがそれ以外の形状(例えば−牧童)でも良い
。この場合、第2信号発生装ft、21は、しやへい板
1Tに取り付けることが可能なため、しやへい板1Tに
は複数個の信号発生装置を取り付けることができる。
なお、上記実施例では以下述べる変更も可能である。
(1)  第1および第2シグナルロータ15,16は
シャフト12に打ち込み固定としたが、キー。
−ン等の固定手段によっても同様に固定することができ
る。
(2)シャフト12はポールベアリング13で支承した
が、含油軸受等によっても同様に支承することができる
(3)信号発生装置は電磁式・発振式・光電式・ポール
素子等の信号発生装置を用いることも可能である。
(4)じゃへい板11の材質はしやへい効果を持つもの
であれば如何なる材質であってもよい。
(5)じゃへい板形状は円筒状としたが平板状であって
もよい。
(6)1枚のしゃへい板の裏表を利用すれば、複数組の
信号発生装置を取り付けることができるが、片側だけに
複数組の信号発生装置を取り伺けてもよい。
以上述べたように本発明による内燃機関用点火配電器に
おいては、配電器ハウジング内に漏洩磁束なしゃへいす
る、しやへい板を固定して、しやへい空間を形成し、前
記じゃへい板には信号発生装置を取り付けるように朽成
したので、点火コイルからの痛洩磁束による影響を受け
ない信刊を信号発生装置から発生させることができると
ともに、信号発生装置用の取付は台座としてしやへい板
を兼用することができるので1部品点数が低減され。
信号発生装置を取り付けたしゃへい板を配電器ハウジン
グに組み付けることができるので組付性も改善されると
い5fれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である内燃機関用点火配電器の
部分断面側面図、第2図は第1図における配電ロータお
よび配電キャップを取り除いた内燃機関用点火配′Tb
;器上方向の正面図である。 6・・・・・・・・・点火コイル、 11・・・・・・・・・配電器ハウジング。 17・・・・・・・・・しやへい板。 18.21・・・・・・・・・信号発生装置、19.2
0・・・・・・・・・ビス。 A・・・・・・・・・しやへい空間。 B・・・・・・・・・漏洩磁束。 代理人浅村 皓 外4名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 点火コイルが装着され、信号発生装置な有する内燃機関
    用点火配電器において、配電器ノ・ウジング内に点火コ
    イルから発生する漏洩磁束をしやへいするじゃへい版を
    固定して、しやへい空間を形成し、前記しゃへい板には
    前記信号発生装置を取り付けるように構成したことを特
    徴と1−る内燃機関用点火配電器。
JP17734582A 1982-10-08 1982-10-08 内燃機関用点火配電器 Pending JPS5965571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17734582A JPS5965571A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 内燃機関用点火配電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17734582A JPS5965571A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 内燃機関用点火配電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965571A true JPS5965571A (ja) 1984-04-13

Family

ID=16029338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17734582A Pending JPS5965571A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 内燃機関用点火配電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965571A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179375U (ja) * 1985-04-29 1986-11-08
JPS61179373U (ja) * 1985-04-29 1986-11-08
JPS62145983U (ja) * 1986-03-11 1987-09-14
US4945274A (en) * 1988-05-16 1990-07-31 Siemens Aktiengesellschaft Angular pulse generator with flux return
US4958615A (en) * 1988-10-12 1990-09-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Signal generator for an internal combustion engine
JPH0363778U (ja) * 1989-10-27 1991-06-21

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179375U (ja) * 1985-04-29 1986-11-08
JPS61179373U (ja) * 1985-04-29 1986-11-08
JPH059502Y2 (ja) * 1985-04-29 1993-03-09
JPS62145983U (ja) * 1986-03-11 1987-09-14
US4945274A (en) * 1988-05-16 1990-07-31 Siemens Aktiengesellschaft Angular pulse generator with flux return
US4958615A (en) * 1988-10-12 1990-09-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Signal generator for an internal combustion engine
JPH0363778U (ja) * 1989-10-27 1991-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5965571A (ja) 内燃機関用点火配電器
JPS6042356B2 (ja) 内燃機関の電子点火システム用磁気回路装置
US5806505A (en) Ignition coil arragement for multicylinder internal combustion engines
US2710929A (en) Magneto
JPH061738B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
US4315493A (en) Internal combustion engine ignition device
US4349007A (en) Internal combustion engine ignition device
KR910010063A (ko) 점화코일 1체형 배전기와 거기에 사용하는 점화코일지지부재 및 점화코일을 배전기에 1체로 설치하는 방법
US3641377A (en) Ignition timing pulse generator for a contactless ignition system of internal combustion engines
JPH0246151A (ja) クランク角度センサ内蔵発電機
JPS5974373A (ja) 内燃機関用点火配電器のジエネレ−タノイズ防止用カバ−
JPS6145337Y2 (ja)
JPH0318695Y2 (ja)
JP3056002B2 (ja) 磁石式発電機の固定子用端子装置
KR900009231Y1 (ko) 시동기
JPS6138381Y2 (ja)
JPS62294774A (ja) 内燃機関点火用配電器
JPS635425Y2 (ja)
JPS6342045Y2 (ja)
JP2862760B2 (ja) 点火コイル一体型配電器及び電磁ピックアップ
JP2592467B2 (ja) 内燃機関の回転信号発生装置
ES2024204A6 (es) Bobina de encendido multiple, en particular para motor de combustion interna de vehiculo automovil.
SU796990A1 (ru) Электрическа машина
KR850000189Y1 (ko) 기관 점화장치
JPS63106366A (ja) 点火コイル一体型点火配電器