JPS5965248A - 比較電極等の内部電極 - Google Patents

比較電極等の内部電極

Info

Publication number
JPS5965248A
JPS5965248A JP17461682A JP17461682A JPS5965248A JP S5965248 A JPS5965248 A JP S5965248A JP 17461682 A JP17461682 A JP 17461682A JP 17461682 A JP17461682 A JP 17461682A JP S5965248 A JPS5965248 A JP S5965248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
internal
electrode
silver
internal electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17461682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045942B2 (ja
Inventor
Junji Mori
森 潤二
Kenji Sugawara
菅原 研之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17461682A priority Critical patent/JPS5965248A/ja
Publication of JPS5965248A publication Critical patent/JPS5965248A/ja
Publication of JPH045942B2 publication Critical patent/JPH045942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/301Reference electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 各種イオンの活量測定に用いられる比較電極やイオン選
択性電極の内部電極に関するものである。
〔従来技術〕
1)H等の各種イオンの活量を測定するために使用され
る比較電極は、基準電位の提供と被検液との電気的接続
を確実安定化させるために用いられる。そのためには優
れた内部電極を備えると共に能率的な液絡部を有するこ
とが重要な項目となる。
優れた内部電極の要件としては高感度で長寿命であるこ
と、液絡部としての電気抵抗が小さく、内部液と被検液
との間の液間電位が小さいこと等である。
また、内部電極としては従来塩化第1水銀を用いた甘木
電極が使用されてきた。この甘木電極は円筒形のガラス
管の中に水銀を入れてそれに白金線端を接触させ、水銀
の下部には塩化第1水銀(Hg2C12)と塩化カリウ
ム(KO2)とを混合しペースト状にして収容している
。なお、その下部はアスベスト栓で封じ、電気的に外部
と導通させている。
このような甘木電極は水銀化合物を使用しており安全衛
生上好ましくないので、現在は甘木電極の代りに銀−塩
化銀(Ag/AgCz)電極が内部電極として一般に使
用されるようになった。この銀−塩化銀電極に要求され
る特性は、時間と共に出力電位が変化しないこと、即ち
、長寿命であることである。特に、この電極は飽和塩化
カリウム溶液又は3.3MKCt溶液等の濃い内部液に
接しているために銀−塩化銀電極は塩化カリウムとの間
に錯体全形成して短時間で劣化し易いという欠点をもっ
ていた。また、内部液である塩化カリウム溶液に不溶性
の塩化銀が生じて液絡部が目詰りする。このようになる
と液絡部の電気抵抗が増加し、液間起電力の増加が原因
で使用不能になるという問題点をもっていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来技術の欠点を解消し、長期間高性能で
作動する比較電極等の内部電極全提供することである。
〔発明の概要〕
内部電極である欽−塩化銀線を親水性の合成有機物質で
被覆して形成し、内部液である塩化カリウム溶液への塩
化銀溶出全抑制すると共に機械的に保設したことである
〔発明の実施例〕 第1図は本発明の一実施例である比較電極の垂直断面図
である。この比較電極はダプルジヤングションタイプと
呼ばれるもので、リード線2と接続片3を介して接続さ
れた銀−塩化鋼製内部電極4を浸漬している濃内部液6
を収容した部分と、その下端に取り付けたセラミック製
のポーラス栓8を介して電気的に導通する淡内部液7を
収容した部分とで構成され、支持管10で一体化されて
いる。
支持管10の上端に設置したキャップ1は中央孔よりリ
ード線3を引き出して気密に封じており、支持管10の
上側面に設けた孔12aは濃内部液6である飽和塩化カ
リウム溶液の補充口である。
雀だ、支持管10の中央側面に形成した孔12bは淡内
部液である希薄塩化カリウム溶液の補充口であり、支持
管10の下端はイオン透過性薄膜9をガイド11で取り
付けて封じている。このイオン透過性薄膜9を介して被
検液と淡内部液とは電気的に導通している。
上記釧−塩化銀内部電極4はテトラヒドロフラン等の有
機溶媒に溶かしたアセチルセルローズ溶液に浸漬して付
着させ、これを乾燥させてアセチルセルローズ膜5を形
成させている。
このように構成した比較電極は、イオン透過性薄膜9を
介して被検液が電極内に滲透しても濃内部液6内にまで
拡散侵入することがないので、長期間高感度で安定した
測定が可能となる。また、ポーラス栓8は多数の細孔で
濃内部液6と淡内部液7とを電気的に導通し、イオン透
過性薄膜9全介して取り入れたイオン電流を内部電極4
に伝えている。
第2図は第1図の比較電極の銀−塩化銀電極を破線した
アセチルセルローズの膜厚と電極の寿命日数との関係を
示す線図で、斜め実線と交わる2つの上下方向の糺j分
は50μ、100μ膜厚の複数゛電極の寿命日数の分布
を示している。即ち、膜厚50μのときの寿命は25〜
30日であり、膜厚100μのときの寿命は50〜60
日であった。
このように膜厚が大となると寿命は伸びるが、−面応答
性は低下する。また、膜厚が大きいときは均一な厚さで
被覆することは困難となる。これらのことより親水性の
アセチルセルローズ膜5の厚さは10μ〜150μ程度
が適当で、アセチルセルローズ膜5を施さない場合の2
〜3日の寿命に比較すると2〜30倍にもなっている。
尚、第2図のa点tよ膜厚が10μ程度の所で、膜厚零
の場合よりは寿命が上昇している。このようなアセチル
セルローズの僅かな厚さの膜でも銀−塩化銀内部’i’
J、極4の保護作用をもっており、取り扱い時に他の部
材に接触して生じる傷堂塩化銀の剥離等の劣化原因を除
くことができる。
本実施例の比較電極は、銀−塩化銀よりなる内部電極に
親水性のアセチルセルローズ全10〜150μ程度被覆
することにより、内部電極を保蝕して大幅に寿命を伸ば
すことができるという効果がイ打られる。
第3図は本発明の他の実施例であるイオン選択性電極の
垂直断面図で、第1図と同じ部分には同一符号を付しで
ある。この場合は支持管13の底部に感応膜15を装着
し、この感応膜15′(f−介して内部液14内に浸入
した被検液中のイオンを内部電極4が検知する。この内
部電極4に上記と同様なアセチルセルローズ膜5を施す
ことによって、同様に寿命を大幅に向上させることがで
きる。
〔発明の効果〕
上記の如く本発明の比較電極?イオン選択電極は、内部
電極?親水性のアセチルセルロース膜で被覆するという
比較的簡単な改良によって、性能ケ低下させることなく
寿命を伸ば丁ことができるという効果が14tられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である比較電極の垂直断面図
、第2図は第1図の比較電極の銀−塩化@1!電極を被
覆したアセチルセルローズの膜厚と電極の寿も0日数と
の関係を示″j勝図、第3図は本発明の他の実施例であ
るイオン選択性電極の垂直断面図である。 1・・・キャップ、2・・・リード線、3・・・払絖片
、4・・・内部’h極(Ag  AgCt) 、5・・
・アセチルセルローズ膜、6・・・象内部液、7・・・
淡内部液、8・・・ポーラス栓、9・・・イオン透過性
薄膜、10.13・・・支持り6.11・・・ガイド、
12・・・孔、14・・・内部液、第 l  口 第  2  国 了セ÷ルセルロースH更′! 特開昭59−65248 (4)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電解質試料液中の成分ラミ気化学的に分析するのに
    用いられる比較電極等の内部電極において、上記内部電
    極として用いられている銀−塩化銀線全親水性の合成有
    機物質で被覆してなることを特徴とする比較電極等の内
    部電極。 2、 上記合成有機物質が、アセチルセルローズである
    特許請求の範囲第1項記載の比較電極等の内部′電極。
JP17461682A 1982-10-06 1982-10-06 比較電極等の内部電極 Granted JPS5965248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17461682A JPS5965248A (ja) 1982-10-06 1982-10-06 比較電極等の内部電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17461682A JPS5965248A (ja) 1982-10-06 1982-10-06 比較電極等の内部電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5965248A true JPS5965248A (ja) 1984-04-13
JPH045942B2 JPH045942B2 (ja) 1992-02-04

Family

ID=15981699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17461682A Granted JPS5965248A (ja) 1982-10-06 1982-10-06 比較電極等の内部電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965248A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122896U (ja) * 1978-02-17 1979-08-28
JPS5633558U (ja) * 1979-08-22 1981-04-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352201A (en) * 1976-10-25 1978-05-12 Furukawa Kogyo Kk Automatic operation controller for rock drill

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122896U (ja) * 1978-02-17 1979-08-28
JPS5633558U (ja) * 1979-08-22 1981-04-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045942B2 (ja) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170160228A1 (en) Potentiometric sensor
US3498899A (en) Electrochemical electrode assembly
JPH032257B2 (ja)
GB1354042A (en) Polarographic sensor and membrane therefor
GB1127846A (en) Electrochemical cell
SE450914B (sv) Jonselektiv elektrod
US7189315B2 (en) Ion sensor and clinical analyzer using the same
JPS6052759A (ja) 酸素センサ−
JPH0750059B2 (ja) ラミネ−ト電極の製造方法
JP2536780B2 (ja) 使い拾て型酵素電極
JPS5965248A (ja) 比較電極等の内部電極
EP0230573B1 (en) Selectively ion-permeable dry electrodes for analyzing selected ions in aqueous solution
JPS5920850A (ja) 親水性膜を有する化学センサ
JPS6212472B2 (ja)
JP3684244B2 (ja) 参照電極
JPH0345336B2 (ja)
JPH0629873B2 (ja) 酵素機能電極
EP0097553A2 (en) Hydrophilic membrane oxygen sensor
CA1093641A (en) Ion-selective electrode
JPS61259157A (ja) 流通型イオンセンサ体
JPH06281616A (ja) イオン選択性電極
JPS6162855A (ja) 電気化学的活性種の濃度を測定する電極
JPS601548A (ja) イオン選択性電極
JPH0330851Y2 (ja)
JPS62137560A (ja) センサ体