JPS596504A - 高周波用巻磁心 - Google Patents

高周波用巻磁心

Info

Publication number
JPS596504A
JPS596504A JP57116378A JP11637882A JPS596504A JP S596504 A JPS596504 A JP S596504A JP 57116378 A JP57116378 A JP 57116378A JP 11637882 A JP11637882 A JP 11637882A JP S596504 A JPS596504 A JP S596504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
less
wound core
wound
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57116378A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Sawada
沢田 良三
Ryoichi Shibata
良一 柴田
Katsuto Yoshizawa
克仁 吉沢
Yasuo Arai
新井 保夫
Shunsuke Arakawa
俊介 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP57116378A priority Critical patent/JPS596504A/ja
Publication of JPS596504A publication Critical patent/JPS596504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15341Preparation processes therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特に高周波で動作させる磁心材料に関するもの
である。
従来の金属磁心材料は、5〜2oIIllI1幅以上の
広巾パーマロイ、またはSi−鋼等を用いていたが、こ
れらは50Hzまたは60H2で使用する場合にはさほ
ど大きな支障もなく実用できていた。しかし、20〜1
00KH2になるといわゆる渦電流損の増大にともない
著しい発熱を生じ、装置の小形化等を進める上では支障
があった。
本発明は、上記従来コアのこのような欠点を解消し、−
より高い周波数で動作可能でより高能率の小型巻磁心を
提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために本発明は、幅2 mm以下、
厚さ100μm以下の1】狭リボン状または直径0.8
+++m以下の細線形状よりなる磁性材料を巻回して閉
磁路となし、これを巻磁心としたものであり、5KH2
以上、特に100K HZ程度の高周波域で、従来コア
に比べ著しく損失の少い巻磁心を得ることが出来たもの
である。
本発明において、磁性材料表面に自然に形成されている
わずかの酸化被膜以外にS ! 02 、 A I2O
3またはfvlgo等よりなる酸化物絶縁層を故意に形
成付着させると損失を更に低下できる。また、用いる磁
性材料としてアモルファス材料を用いると、熱処理温度
を低くおさえることが出来、絶縁効果の低減がほとんど
なくなる利点がある。
また、本発明において用いる磁性材料としてはパーマロ
イ、Si−鋼および一般アモルファス磁性材料があり、
これら材料を用いることでその効果は発揮されるが、特
にFe基アモルファス材料またはCO基アモルファス材
料を用いるとより優れた効果が得られる。特にFe基ア
モルファス材料を用いた場合には高磁束低損失巻磁心が
実現でき著しく有用である。
以下、本発明を実施例に基いて説明する。
実施例1 第1表に示す各寸法の磁性材料を用いて10φ×6φx
5mmbの巻磁心を試作し熱処理を施したところ、それ
ぞれ高周波における損失が表に示す結果の如く得られた
従来の広巾材料を用いたものに比べ、本発明による巻磁
心は70K HZおよび100K HZでの損失が著し
く小さくなっており、本発明による効果が顕著に現れて
いる。また、これら磁性材料リボンについて5102 
コーティングを施した磁心について損失を比較したとこ
ろ、20KH2はもちろん、とくに100K )−(Z
での損失が大幅に低減していることが確認され、その効
果の大きいことが判明した。また、第1表より、本発明
の効果はリボン厚さが100μm以下のものについての
効果が顕著であることが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、幅2n+n+以下、厚さ100μ以下の幅狭リボン
    状、または直径0.8mm以下の細線形状よりなる磁性
    材料を巻回して構成したwINi路よりなる磁心を用い
    たことを特徴とする高周波用巻磁心。 2、特許請求の範囲第1項記載の巻磁心において、上記
    巻回する磁性材料の表面上に、層間絶縁用絶縁層を設け
    たことを特徴とする高周波用巻磁心。 3、特許請求の範囲第1項、または第2項記載のものに
    おいて、上記磁性材料としてアモルファス磁性材料を用
    いたことを特徴とする巻磁心。
JP57116378A 1982-07-05 1982-07-05 高周波用巻磁心 Pending JPS596504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116378A JPS596504A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 高周波用巻磁心

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57116378A JPS596504A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 高周波用巻磁心

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS596504A true JPS596504A (ja) 1984-01-13

Family

ID=14685509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57116378A Pending JPS596504A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 高周波用巻磁心

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596504A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172215A (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 周波数特性の優れたトロイダルコア
JPH0296305A (ja) * 1988-09-29 1990-04-09 Sony Corp 磁気コア

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172215A (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 周波数特性の優れたトロイダルコア
JPH0296305A (ja) * 1988-09-29 1990-04-09 Sony Corp 磁気コア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130404B2 (ja)
JPH07268566A (ja) Fe基軟磁性合金およびそれを用いた積層磁心の製造方法
JPS596504A (ja) 高周波用巻磁心
JP3162692B2 (ja) インダクター及びトランス
JPH04368105A (ja) 平面インダクタ
JPS596508A (ja) スイツチング電源
JPS60129915A (ja) 薄膜磁気ヘツド
KR20000068543A (ko) 코일
JPS5856307A (ja) トランス用コア及びその製造方法
JPS62268110A (ja) インダクタ−
JPS6124211A (ja) 有極チヨ−クコイル用磁心
JPS5898906A (ja) 鉄心
JP2001257120A (ja) 多連筒状チョークコイル。
JPH0645128A (ja) 直流重畳特性に優れた超微結晶合金からなる磁心およびその製法並びにこれを用いたチョークコイル、トランス
JPH10270253A (ja) インダクタンス素子及びlc複合素子
JPS60154510A (ja) 高周波用巻磁心
JPS59204216A (ja) 磁気コア
JPH0693390A (ja) 短パルス特性に優れたナノ結晶軟磁性合金および磁心
JPS62226602A (ja) 占積率の高い低損失アモルフアス磁心
JPH1154330A (ja) コイル
JPS59198010A (ja) 周波数逓倍器
JPS63133512A (ja) カレントトランス
JPS6229105A (ja) Co基アモルフアス巻磁心
JP3121641B2 (ja) スイッチング電源
SU773690A1 (ru) Магнитна головка звукоснимател