JPH10270253A - インダクタンス素子及びlc複合素子 - Google Patents

インダクタンス素子及びlc複合素子

Info

Publication number
JPH10270253A
JPH10270253A JP9074269A JP7426997A JPH10270253A JP H10270253 A JPH10270253 A JP H10270253A JP 9074269 A JP9074269 A JP 9074269A JP 7426997 A JP7426997 A JP 7426997A JP H10270253 A JPH10270253 A JP H10270253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated
foil
conductive material
inductance element
ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9074269A
Other languages
English (en)
Inventor
Taira Yoshimori
平 吉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S H T KK
Original Assignee
S H T KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S H T KK filed Critical S H T KK
Priority to JP9074269A priority Critical patent/JPH10270253A/ja
Publication of JPH10270253A publication Critical patent/JPH10270253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造が簡単で小型化、量産化に適し、トラン
スやチョークコイル、ノイズフィルタ等に使用できるイ
ンダクタンス素子及びLC複合素子の提供。 【解決手段】(1)両面が電気絶縁材リボンで絶縁され
た電導性材料箔と箔状の磁性体を積層した積層リボンを
多重に巻き回して積層コイルからなるインダクタンス素
子またはLC複合素子、あるいは (2)箔状の磁性体の少なくとも1面に、電導性材料を
メッキし、または電導性材料箔を積層し、電導性材料に
電気絶縁材を積層した積層リボンを巻き回して積層コイ
ルからなるインダクタンス素子。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインダクタンス素子
及びLC複合素子に関する。更に詳しくは、トランスや
チョークコイル、ノイズフィルタ等に用いられる、箔状
の磁性体、電導性材料及び電気絶縁材を積層し、巻き回
した積層コイルからなるインダクタンス素子及びLC複
合素子に関する。
【0002】
【従来の技術】電気・電子回路には、抵抗、コンデン
サ、インダクタ(コイル)等の素子が組み込まれ、抵抗
(R)、キャパシタンス(C)、インダクタンス(L)
等の負荷を発生させている。コイルは通常磁性材料のコ
アに直接あるいはボビンを介して絶縁被覆された導線を
巻き回して製造されるが、巻線作業は面倒であり、自動
化も簡単ではなく、量産性の向上にも限界がある。特に
多品種少量生産の場合、コアの形態や巻き線形態も多様
に変化するため、効率よく生産することができなかっ
た。またボビン及びコイルの寸法誤差の影響を受けるた
め、コイルの小型化または高密度化が困難であった。
【0003】また電気・電子回路には、コンデンサとイ
ンダクタとを組み込むことが多い。コンデンサとインダ
クタ両者の機能を合わせ持つものとして、回路中で単品
を接合したLC複合素子が用いられており、例えば電子
回路に発生するノイズを消去するためのノイズフィルタ
は、磁性材料と誘電体とからなるインダクタ素子(L)
と誘電体で構成したコンデンサ(C)とを接合したもの
であり、インダクタ素子は通常コア部材に絶縁被覆され
た銅線を巻回して構成され、シールドケースに収納され
るのでその形状は大きなものとならざるを得なかった。
このような素子の小型化の一つの方法としてインダクタ
素子とコンデンサとを一体化したLC複合素子も提案さ
れているが、これらはいずれも基本的にはインダクタと
コンデンサの個別素子を継ぎ足した構造であり、小型化
の要望を充分満足していない。またこの問題の解決のた
めに、誘電材料と磁性材料を混合燒結してなる複合磁性
材料を用いてキャパシタンスとインダクタンスを兼備さ
せる試みがなされているが、この方法では燒結時に誘電
材料と磁性材料とが反応し、各々の物性が劣化するとい
う問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の発明者はこの
ような問題点を解決し、極めて簡単に製造され、量産性
にもすぐれ、経済的に有利な方法で得られるインダクタ
ンス素子あるいはLC複合素子としても用いることので
きるコイルの構造について検討した結果、従来コイル鉄
心として用いられていた磁性体を箔状にしてこれを箔状
の電導性材料及び電気絶縁材と積層した積層リボンを例
えば同心円状に巻き回すことにより、鉄芯と電導性材料
が一体となったコイルが極めて簡単な工程で製作され、
インダクタンス素子が得られ、しかも多重に巻かれた電
導性材料が電気絶縁材を介して向き合っているので、箔
状磁性体にグランド電極を設けることにより、コンデン
サ機能も兼ね備えるので、小型のLC複合素子として用
いることができることを見いだし、本発明に到達した。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、箔状
の磁性体、電導性材料及び電気絶縁材を積層した積層リ
ボンを多重に巻き回した積層コイルからなるインダクタ
ンス素子及びLC複合素子であり、具体的な構成とし
て、(1)両面が電気絶縁材リボンで絶縁された電導性
材料箔と箔状の磁性体を積層した積層リボンを多重に巻
き回して積層コイルを形成し、電導性材料の両端部に入
出力電極を設けてなるインダクタンス素子や、(2)箔
状の磁性体の少なくとも1面に、電導性材料をメッキ
し、または電導性材料箔を積層し、電導性材料に電気絶
縁材を積層した積層リボンを多重に巻き回して積層コイ
ルを形成し、電導性材料の両端部に入出力電極を設けて
なるなるインダクタンス素子、あるいは(3)上記2の
積層リボンの電導性材料の端部に入出力電極を設け、箔
状磁性体にグランド電極を設けてなるLC複合素子等が
挙げられる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる箔状の磁性体
としては、非晶質金属、珪素鋼板やパーマロイ等、磁気
性能が優れ、箔状で得られるものが用いられるが、特に
非晶質金属が優れた磁気性能を有し、薄いリボン状のも
のが容易に得られるので最も好適である。
【0007】非晶質金属は、溶融した金属を急冷して得
られる結晶構造を有しない金属であり、その合金組成は
遷移金属成分としてFe,Co,Ni,特にFeまたは
Coの少なくとも1種を必須成分とし、非金属成分とし
てB,C,PまたはSiを含有する合金が好ましく、例
えば一般式 Fem Con Sipqr で表される非晶質合金(m=0〜90、n=0〜90、
ただしm+n=70〜90、p=0〜20、q=5〜2
0、r=0〜10)が低鉄損、高飽和磁気密度の点で本
発明のインダクタンス素子及びLC複合素子材料として
適している。
【0008】Feを主成分とする非晶質金属は飽和磁束
密度が大きく、また比較的安価でチョークコイル等の用
途に適しており、一方Coを主体とする非晶質金属は透
磁率が大きいので鉄損が少なく、また小型化が可能であ
り、トランスやコモンモードノイズフィルタ等の用途に
適しており、それぞれ用途に応じて選択することができ
る。またFeとCoの両者を含む非晶質金属を用いる
と、0アンペア近傍でCoの特徴である大インダクタン
スを持ち、かつ、Feの特徴である大電流でも飽和しに
くい比較的大きなインダクタンスを持つ優れたインダク
タンス素子が得られる。
【0009】電気絶縁材料としては、ポリエステルシー
ト、ポリアミドシート、ポリイミドシート等を用いるこ
とができるが、特にポリエステルシートが加工性の点で
優れ、薄いテープが容易に得られるので好ましい。
【0010】電導性材料としては銅が最も一般的であ
り、薄い銅箔を他の材料とともに積層したり、あるいは
非晶質金属リボンのような箔状の磁性体の片面あるいは
両面に銅メッキしたものを用いることができる。
【0011】本発明は箔状の磁性体、電導性材料及び電
気絶縁材を積層したものであり、積層の順序や電極の取
付け方によって、種々の機能を持った素子が得られる。
【0012】最も一般的な積層構造の断面図を図1に示
し、積層リボンの外側端部の積層構造の拡大図を2に示
す。図2に示すように、箔状の磁性体1と、両面を電気
絶縁材リボン2で絶縁された電導性材料箔3を積層した
積層リボンを図1に示すように同心円状に多重に巻き回
して積層コイルを形成し、電導性材料箔3の両端部に入
出力電極5、6を設けたものでインダクタンス素子とし
て電気・電子回路に用いることができる。
【0013】本発明のこのインダクタンス素子は、箔状
の磁性体、電気絶縁材及び電導性材料リボンを積層し、
これを多重に巻き回すだけで、箔状の磁性体が電導性材
料の内部に巻き込まれて、コアとなったインダクタンス
素子が極めて簡単に製造することができる。また箔状の
磁性体、電気絶縁材、電導性材料を巻いただけの構造で
あるので、小型であり、小型の円筒状ケースに収納し
て、インダクタンス素子として回路に取りつけることが
できる。
【0014】また、別の実施態様として、図3及び図4
に示すように、箔状の磁性体1の片面または両面(図で
は両面)に銅メッキ4を施し、銅メッキ面側に電気絶縁
材リボン2を積層した積層リボンを多重に巻き回してイ
ンダクタンス素子とすることもできる。図3において、
銅メッキ部4の両端部に入出力電極5、6を設けること
によりインダクタンス素子として電気・電子回路に用い
ることができる。銅メッキの代わりに電導性材料薄膜例
えば銅箔を積層してもよい。
【0015】また図5のように、電導性材料の両端部に
電極5、6を設け、箔状磁性体にグランド電極7を設け
ると、磁性体のまわりに電導性材料が巻き回されている
のでインダクタンス素子となり、また電気絶縁材を介し
て磁性材料と電導性材料が向かい合ったコンデンサの構
造も有することになり、キャパシタンスを発生するの
で、LC複合素子として使用することができる。
【0016】このようにして得られたLC複合素子は、
積層リボンを一体で巻き回したもので、インダクタとコ
ンデンサの個別素子を継ぎ足して製作された従来のLC
複合素子に比べて小型であり、また製作も極めて簡単で
ある。またこのLC複合素子はの箔状の磁性体、電導性
材料及び電気絶縁材の厚みを調整したり、電気絶縁材の
種類を選び、その誘電率を変えることにより、L/Cの
値を任意にコントロールすることができる。
【0017】本発明のインダクタンス素子及びLC複合
素子を構成する箔状の幅は、使用する材料及び用途、要
求性能により適宜選択することができる。
【0018】また箔状材料を構成する磁性体の厚みは、
小型化及び高周波での電気性能向上のためには薄い方が
望ましく、この点において非晶質金属は本発明の実施に
適しているが材料の種類によっては薄いリボンの入手が
困難であるので、磁性体の厚みは材料によって適宜選択
する。
【0019】また銅箔のような電導性材料の厚みは、電
流密度との関係で適宜選択することができる。また箔状
の磁性体の表面に銅メッキする場合、その厚みは通常3
μ〜10μ程度とする。
【0020】更に電気絶縁材の厚みは通常10μ〜数百
μ程度のものを用いるが、LC複合素子として用いる場
合、電気絶縁材の厚みによりキャパシタンスが変わるの
で、必要なキャパシタンスに応じて、適宜厚みを変化さ
せることができる。
【0021】本発明のインダクタンス素子及びLC複合
素子は、通常は箔状の磁性体、電導性材料及び電気絶縁
材の積層リボンを同心円状に巻き回したもので、開磁路
となるが、円環状の芯に積層リボンを巻き回して閉磁路
とすることもできる。
【0022】本発明のインダクタンス素子及びLC複合
素子は電気・電子回路中で、種々の用途に用いることが
できる。例えば、巻き数の異なる2組の積層コイルを同
心円状に形成させ巻き回し、それぞれの電導性材料の両
端部にそれぞれ入出力電極を設けることにより、トラン
スとして用いることができ、2組の積層コイルの巻き数
の比を変えることにより、電圧を任意に調節することが
できる。トランスの構造は、例えば一次側の積層コイル
を巻き回した上に、二次側の積層コイルを重ねて巻き回
したものでもよいが、必要に応じて共通の芯上に一次側
と二次側の積層コイルを並べて巻き回した構造とするこ
ともできる。
【0023】本発明のインダクタンス素子の2組を1対
としてコモンモードチョークコイルとして用いることが
できる。本発明のコモンモードチョークコイルを用いる
と、巻線がないために、巻線から生ずる浮遊容量がない
という利点がある。
【0024】また、電子回路に発生するノイズを消去す
るノイズフィルタのインダクタンス素子として、本発明
のインダクタンス素子はもちろん使用できるが、ノイズ
フィルタは基本的にはインダクタとコンデンサの各単品
を接合した複合素子から成り立っており、形状は大きな
ものとならざるを得なかったが、本発明の積層コイルの
電導性材料の端部に入出力電極を設け、箔状磁性体にグ
ランド電極を設けたLC複合素子をノイズフィルタとし
て用いると、構成が簡単で小型のノイズフィルタが得ら
れる。
【0025】
【実施例】
[実施例1]図1に示すように、非晶質金属リボン(日
本非晶質金属(株)製、”メトグラス ” 組成:Fe
を主成分とし、Ni、Si及びBを含有、厚み25μ、
幅25mm)と、ポリエステルシート(厚み50μ)で
両面を絶縁した銅箔(厚み約25μ)を積層した積層リ
ボン(幅25mm)を同心円状に巻数52で巻き回し、
銅箔の両端部を電極につなぎ、非晶質金属リボンにグラ
ンド電極を設けてLC複合素子を形成し、インダクタン
ス及びキャパシタンスを測定した。結果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】[実施例2]実施例1において、ポリエス
テルシートの厚みを25μとし、巻き数を72に変えた
以外は実施例1と同様にしてL/C複合素子を形成し、
インダクタンス及びキャパシタンスを測定した。結果を
表1に合わせて示す。
【0028】[実施例3]実施例1で用いたと同じ非晶
質金属(厚み25μ)リボンに、図3に示すように、両
面に厚さ3μの銅メッキを施し、これにポリエステルシ
ート(厚み25μ)を積層した積層リボン(幅25m
m)を巻数65で巻き回し、非晶質金属リボンの両端部
を電極につなぎインダクタンス素子を形成し、周波数を
変えてインダクタンスを測定した。結果を表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】
【発明の効果】本発明は箔状の磁性体、電気絶縁材及び
電導性材料リボンを積層し、これを多重に巻き回すだけ
でインダクタンス素子が得られるので、磁性材料のコア
に絶縁被覆された導線を巻きつける方法により製造され
る従来のインダクタンス素子に比べて製造が極めて簡単
であり、小型化することができる。またグランド電極を
設けて、これと電導性材料と電気絶縁材とでコンデンサ
を形成するので、LC複合素子として使用することがで
き、このLC複合素子は、積層リボンを一体で巻き回し
て製造することができるので、従来のLC複合素子に比
べて小型であり、また製作も極めて簡単である。これら
のインダクタンス素子及びLC複合素子は製造が簡単
で、小型化に適しているので、トランスやチョークコイ
ル、ノイズフィルタ等、広範囲の用途に利用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のインダクタンス素子の1例を示す断
面図。
【図2】 同上外側リボン端部の拡大図。
【図3】 本発明のインダクタンス素子の別の例を示す
断面図。
【図4】 同上外側リボン端部の拡大図。
【図5】 本発明のLC複合素子の1例を示す断面図。
【符号の説明】
1 箔状の磁性体 2 電気絶縁材 3 箔状電導性材料 4 銅メッキ 5 入出力電極 6 入出力電極 7 グランド電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01F 37/00 H01F 37/00 N

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箔状の磁性体、電導性材料及び電気絶縁
    材を積層した積層リボンを多重に巻き回した積層コイル
    からなるインダクタンス素子及びLC複合素子。
  2. 【請求項2】 両面が電気絶縁材リボンで絶縁された電
    導性材料箔と箔状の磁性体を積層した積層リボンを多重
    に巻き回して積層コイルを形成し、電導性材料の両端部
    に入出力電極を設けてなるインダクタンス素子。
  3. 【請求項3】 箔状の磁性体の少なくとも1面に、電導
    性材料をメッキし、または電導性材料箔を積層し、電導
    性材料側に電気絶縁材を積層した積層リボンを多重に巻
    き回して積層コイルを形成し、電導性材料の両端部に入
    出力電極を設けてなるなるインダクタンス素子。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の積層コイルの電導性材料
    の端部に入出力電極を設け、箔状磁性体にグランド電極
    を設けてなるLC複合素子。
  5. 【請求項5】 磁性体が鉄またはコバルトを主成分とす
    る非晶質金属であることを特徴とする請求項1〜4のい
    ずれかに記載のインダクタンス素子及びLC複合素子。
  6. 【請求項6】 巻き数の異なる2組の請求項2に記載の
    積層コイルを形成し、それぞれの電導性材料の両端部に
    それぞれ入出力電極を設けたトランス。
  7. 【請求項7】 請求項2または3に記載のインダクタン
    ス素子を用いたコモンモードチョークコイル。
  8. 【請求項8】 請求項2〜4のいずれかに記載のインダ
    クタンス素子またはLC複合素子を用いたコモンモード
    ノイズフィルタ。
JP9074269A 1997-03-26 1997-03-26 インダクタンス素子及びlc複合素子 Pending JPH10270253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9074269A JPH10270253A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 インダクタンス素子及びlc複合素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9074269A JPH10270253A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 インダクタンス素子及びlc複合素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10270253A true JPH10270253A (ja) 1998-10-09

Family

ID=13542241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9074269A Pending JPH10270253A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 インダクタンス素子及びlc複合素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10270253A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002075753A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Toshiba Corp 変圧器
JP2012069896A (ja) * 2010-01-06 2012-04-05 Kobe Steel Ltd 複合型巻線素子ならびにこれを用いた変圧器、変圧システムおよびノイズカットフィルタ用複合型巻線素子
KR20160010254A (ko) * 2014-07-16 2016-01-27 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 필터 제조 방법
JP2020021903A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 日本ケミコン株式会社 コイルおよびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002075753A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Toshiba Corp 変圧器
JP2012069896A (ja) * 2010-01-06 2012-04-05 Kobe Steel Ltd 複合型巻線素子ならびにこれを用いた変圧器、変圧システムおよびノイズカットフィルタ用複合型巻線素子
CN102640236A (zh) * 2010-01-06 2012-08-15 株式会社神户制钢所 复合型绕组元件以及使用其的变压器、变压系统及噪音截止滤波器用复合型绕组元件
KR20160010254A (ko) * 2014-07-16 2016-01-27 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 필터 제조 방법
JP2020021903A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 日本ケミコン株式会社 コイルおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6459351B1 (en) Multilayer component having inductive impedance
JP2001044037A (ja) 積層インダクタ
JP2002319508A (ja) 積層型インピーダンス素子
WO2005010901A2 (ja) 磁心型積層インダクタ
KR20190021686A (ko) 코일 부품 및 그 제조방법
KR20170142974A (ko) 인덕터 및 이의 제조방법
US20080143469A1 (en) Magnetic device
JP2001160510A (ja) コイル装置
JP2016139788A (ja) 磁性体組成物を含むインダクタ及びその製造方法
JP2000182834A (ja) 積層型インダクタンス素子及びその製造方法
JPH10308315A (ja) インダクタンス要素部品
JP2007081239A (ja) 磁気デバイスおよびそれを用いたスイッチング電源
US5844460A (en) Wound, solid state inductor
JPH10270253A (ja) インダクタンス素子及びlc複合素子
KR20190091421A (ko) 칩 전자부품의 제조방법
JPH07226639A (ja) Lc素子
JP2002222712A (ja) Lc複合素子
US4563658A (en) Noise filter
JP3162692B2 (ja) インダクター及びトランス
JPH11176653A (ja) 磁心とそれを用いた磁性部品
JP2001284125A (ja) 平面磁気素子
JPH10284326A (ja) インダクタンス素子
WO1999003116A1 (fr) Bobine
JP2003133136A (ja) 磁性部品およびその製造方法
JPH0227533Y2 (ja)