JPS5964840A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPS5964840A
JPS5964840A JP17517782A JP17517782A JPS5964840A JP S5964840 A JPS5964840 A JP S5964840A JP 17517782 A JP17517782 A JP 17517782A JP 17517782 A JP17517782 A JP 17517782A JP S5964840 A JPS5964840 A JP S5964840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
alkali
photosensitive composition
hexarylbiimidazole
derivs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17517782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Nagasaka
長坂 英樹
Noriaki Takahashi
徳明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP17517782A priority Critical patent/JPS5964840A/ja
Publication of JPS5964840A publication Critical patent/JPS5964840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/72Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
    • G03C1/73Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705 containing organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポジ型レリーフ像を与える新規な感光性組成
物に関するものである。特に、分光増感が可能な高感度
ポジ型感光性組成物に関するものである。
従来、ポジ型レリーフ像を方える感光材料としては、0
−ナフトキノンジアジド誘導体をノボラック樹脂なでの
アルカリ可溶性結合剤中に混合もしくは化学結合させた
系が実用に供せられてきた。確かに、この系はある限定
された応用範囲においてはほぼ満足すべき特性を備えて
いるが回時に着干の欠廣が存在し、その為その改良技術
が望まれていた。即ち、前記系の欠点は例えば、分光増
感がほぼ不可能であることから使用光源の波長域を自由
に選択できない点、感光時に光分解により窒素ガスの発
生を伴なう為にしばしば接着性、解像性を低下させるこ
となどである。
かかるポジ作用を示す異なる感光系として、従来、いく
つかの提案がなされてきた。例えば、ビニルケトン類の
共重合体(、Ultravlolet LightIn
duced  Reactions  In  Pol
ymers 、P、2ワs、2gi、3oq  ;AC
8Symp、 Ser 2!; )  、光分解性酸発
生剤とエーテル基含有主鎖構造を有するポリマーとの系
(特開昭55−/2993−号、同S乙−7り、? 9
.5−号、米国特許第377977g号、西独公開特許
第コロ10g’lコ号、同λり7g254号)、ニトロ
芳香族化合物をポリマーに添加混合もしくは結合させた
系(特開昭!;、?−/330ココ号、西独公開特許第
93637/号、同コl!θA9/号、同2 、l、 
# ! / OA号、同コ2ダコ394!号、米国特許
第3991033号、英国特許第1/Stg’lJ号)
、ゾールと峻可溶性鋼脂との系(英国特許第1/Ag/
g2号)、 ビイミダゾールとジヒドロワ ピダジンとの系(特公昭!’A−4’4M’/A号)な
どが挙げられるがこれらの系は感咳、作業性、現像特性
などまだ多くの課題が残されていた。
これら従来技術の欠点に鑑み、本発明者らは検討を重ね
た結果、優れた特性を有する栢規感光系を見い出した。
即ち、本発明の要旨は、(a)エタノールアミン誘導体
、ベンズアルデヒド誘導体、酸クロライドとピリジンと
の付加物育たは二塩基性カルボン酸無水物、(b)ヘキ
サアリールビイミダゾール、および、(、]アルカリ可
溶性有機重合体を含有することを特徴とする感光性組成
物に存する。
本発明を更に詳細に説明するに、本発明は活性光線の作
用によりポジ型作動する新規な感光性組成物を提供する
ものであり、該組成物は次の3成分を必須の構成4分と
する。
第1の成分(、)は下記の化合物群より選択される少な
くとも一種のイビ金物であり、具体的には、例えば、モ
ノエタノールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノ
ールアミン、N−メチルジェタノールアミン、N−フェ
ニルジエタノールアミン等のエタノールアミン類;テレ
フタルアルデヒド1.?、41−ジメトキシベンズアル
デヒド、p−ジエチルアミノベンズアルデヒド、p−二
 3 − トロベンズアルデヒド、m−ニトロベンズアルデヒド、
0−ニトロベンズアルデヒド、p−アセトアミドベンズ
アルデヒド、p−ヒドロキシベンズアルデヒド、p−ク
ロロベンズアルデヒド、p−シアノベンズアルデヒド等
のベンズアルデヒド類;塩化ベンゾイル、塩化アセチル
、塩化すフタノイル、塩化アクリロイル等の酸クロライ
ドとピリジンの付加物;無水フタル酸、無水へキサヒド
ロフタル酸、無水コハク酸、無水マレイン酸等の二基本
性カルボン酸無水物が誉げられる。本発明においては、
エタノールアミン類、特に、ジェタノールアミン、トリ
エタノールアミンが好適に使用できる。
本発明組成物を構成する第2の成分(b) klヘキサ
アリールビイミダゾールである。これはコ、り。
結合した構造を有し、一般式 (式中 R1、R2、R3はアリール基を示し、点線の
円はイミダゾリル環の構成原子の原子価を満足する芳香
族性非局在化電子を示す。)で表わされる。
前記アリール基の例としてはフェニル基、ビフェニル基
、ナフチル基、ピリジル基、チェニル基、フリル基を挙
することかできる。これらアリール基は光解離反応を妨
害せずかつ安定性を増加させる様な置換基を有していて
もよく、例えば、2位および2′位のアリール基がオル
ト置換されたフェニル基であってオルト置換基として弗
素原子、塩素原子、臭素原子、メトキシ基、メチル苓を
有するものが挙げられる。好ましいヘキサアリ−ルビイ
ミダソールを具体的に挙ケレば、コ、2′−ビス(O−
クロロフェニル)−タ、ダ’、r、s’−テトラフェニ
ルビイミタゾール、ネ、2′−ビス(0−ブロモフェニ
ル) −q−、ll’、s、s’−テトラフェニルビイ
ミダゾール、コツ2′−ビス(o+P−ジクロロフェニ
ル)−り、り’、 、t 、 5’−テトラフェニルビ
イミダゾール、2.2’−ビス(0−クロロフェニル)
 −q、ti’、s、s’−テトラ(m−メトキシフェ
ニル)ビイミダゾール、特に好まL < )2 、a、
2’ −?’ス(o −クロロフェニル)−Q、’l’
、S、jt’−テトラフェニルビイミタ゛ゾール等カあ
げられる。これらのへキサアリールビイミダゾール類は
例えばBull、 Chem、 Soa、 Japan
、 33 、 昼!;(lqbo)およびJ、Org、
 Chem、34 [/ A 〕ユコt、、s(t 9
 ? t )に開示されている方法により容易に合成す
ることができろ。
本発明の組成物を構成する第3の成分(C)はアルカリ
可溶性有機重合体である。該重合体としては、例えば、
アクリル酸またはメタクリル酸の一連の共重合体、具体
的には、メタクリル酸/メチルメタクリレート共重合体
、メタクリル酸とスチレン、酢酸ビニル、またはビニル
ピロリドンのいずれかとの共重合体、あるいは、メタク
リル酸、イタコン酸およびマレイン酸誘導体と前述した
スチレン、酢酸ビニルマタはビニルピロリドン等の共奇
体との絹合せから成る共重合体、その他、「ノボラック
−1の名称で知られているフェノール−ホルムアルデヒ
ド樹脂を挙げろことができる。特に、メタクリル酸/メ
チルメタクリレート共重合体が好適に使用できる。
本発明においては、前記成分(a)は、例えば、メチル
メタクリレ−)/N−メタクリルピリジニウムクロリド
/メタクリル酸ターポリマー、メチルメタクリレート/
クーホルミルフェニルメタクリレート/メタクリル酸タ
ーポリマー等の様に前記成分(e)に導入しておいても
よい。
以上本発明の感光性組成物の各成分について具体例を示
したが、これら3成分の使用割合は、重量比で(a) 
: lbl : (cl = 0. / −0,6: 
0. / ” 0.4:lの範囲内において用いるのが
好寸しい。前記組成物には、更に、第q成分として分光
増感剤を添加するのが有利である。分光増感剤とし 7
− では例えば、コー(p−ジエチルアミノスチリル)−ベ
ンゾチアゾール、2−(p−ジエチルアミノスチリル)
−ベンゾ[q、s ]ベンゾチアゾール、11g−ジメ
トキシアントラキノン、2−ジベンシイルメチレンー/
−メチル−ベンゾC’IN、t ] ヘヘンジチアゾリ
ン<+、p’−ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン
、p−ジメチルアミノスチリルフェニルケトン、トリフ
ェニルチオピリリウムバークロレートなどが好適である
分光′増感剤は重量品で成分(C)/に対し0.02〜
0、7の範囲で用いるのが好゛ましい。本組成物には更
に公知の着色料、可塑剤などを添加することもできる。
以上述べた諸成分は、適当な溶媒を用いて溶解混合し、
支持体上に塗布される。好適な溶媒としては例えば、メ
チルエチルケトン、アセトン、シクロヘキサノン、トル
エン、ジメチルホルムアミド、エタノール、メチルセロ
ソルブ、エチルセロソルブ、ペントキソン等がある。支
持体としては目的用途に応じて異なるが1例え 8− げ、アルミニウム、銅、亜鉛などの金属シート、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリメチルメタクリレート、ポ
リ塩化ビニル、ポリスチレンなどのポリマーシート、そ
の他紙類、ガラスシート等にも適用できろ。
か様にして作成された感光部材は画像状に露光され、次
いでアルカリ性現像液により現像される。その結果、露
光部が洗去され支持体上にポジ型レリーフ像が形成され
る。
本発明の組成物に適用し得る露光光源としてはカーボン
アーク、高圧水鋼溶、キセノンランプ、メタルハライド
ランプ、螢光ランプ、タングステンランプ、アルゴンイ
オンレーザ−、ヘリウムカドミウムレーザー、クリプト
ンレーザー等/ t Onm 以上の紫外線、可視光銀
を含む汎用の光源を好適に使用し得る。
本発明の光重合性組成物は広範囲な応用分野に有用であ
って例えば平版、凹版、凸版等の印刷版の作成、プリン
ト配線やICの作成の為のフォトレジストや、ドライフ
ィルム、レリーフ像、非銀塩リスフィルム、画像複製な
どの画像形成等に利用できろ。
以下、本発明を実施例ならびに比較例により具体的に説
明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものでは
ない。
実施例1 ポリメチルメタクリレートBR−ff、?(三菱レーヨ
ン社製)を常法に従い2 !r mo1%部分加水分解
して得られるメタクリレート/メタクリ/’酸共重合体
lO1、ユ、2′−ビス(0−クロロフェニル)  4
(、til、 s 、 slテトラフェニルビイミタゾ
ール/ ! Om9および気ビクトリアピュアブルー〃
ROH(保土谷イヒ学社製>gmyをメチルエチルケト
ン/ 9 fVc溶解し、更にトリエタノールアミン2
00 m9を添加溶解し感光液を一製した。前記感光液
を砂目立て後陽極酸化処理を施したアルミシートに乾燥
膜厚14t pm  となる様塗布し、試料を作製した
。次いで真空焼き枠中にて試料上にステップタブレット
(イーストマンコダック社製)と陽画マスクフィルムを
配して露光した。露光条件は高圧水鋼溶(光強度10 
my/cIIt)、S分間照射であった。次にブチルセ
ロソルブ9j重−骨茶、ケイ酸ソーダλS重it易を含
む水溶液に2分間浸漬したところ、露光部の感光層が溶
解除去され優れた陽画像を得た。またステップ感度は9
段クリアーを示した。
実施例コおよび3 実施例1で用いたトリエタノールアミンに代え、ジエタ
ノールアミノ及びN−フェニルジエタノールアミンを用
いた他は実施例1と同様条件で行なった結果、優れた陽
画像が得られ、各々ダ段クリアー及び3段クリアーのス
テップ感度を示した。
実施例ダ〜9 実施例/においてトリエタノールアミンに代え、p−ジ
エチルアミンベンズアルデヒドを用いた以外は実施例/
と同様な条件下で検討を行なった。その結果、優れた陽
画像が得られ、3段りリアー感度を示した。更に、p−
ジエチルアミノベンズアルデヒドを他の置換ベンズアル
 11− デヒド、即ち、テレフタルアルデヒド、m−ニトロベン
ズアルデヒド、p−アセトアミトヘンズアルデヒド、3
.q−ジメトキシベンズアルデヒド、p−クロロベンズ
アルデヒドに代えたところほぼ同様の感度を示した。
実施例10−12 実施例/においてトリエタノールアミンに代え、塩化ベ
ンゾイル/ピリジン等モル付加物を用いた以外は実施例
1と同様な条件下で検討を行なった。その結果、優れた
陽画像が得られ3段りリアー感度を示した。更に、塩化
ベンゾイル/ピリジン等モル付加物に代え、塩化オクタ
ノイル/ピリジン等モル付加物、塩化アクリロイル/ピ
リジン等モル付加物を用いた場合もほぼ同様な感度を示
した。
実施例13〜tS 実施例1のトリエタノールアミンに代工、無水コハク酸
を用いた以外は実施例1と同様な条件下で検討を行なっ
た。その結果、陽画像が得られコ段クリアー感度を示し
た。更に無水コバ 12− り酸に代え、無水マレイン酸、無水フタル酸を用いた場
合もほぼ同様な感度を示した。
実施例/A ノボラック樹脂SK−コ(住友シュレス社製)/f、o
−ニトロベンズアルデヒド0sf!−、コ、2′−ビス
(0−クロロフェニル) −q、q’、s、s’−テト
ラフェニルビイミダゾール02ψおよび亀ビクトリアピ
ュアブルー#BOHざ■をメチルエチルケトン/99−
に溶解し実施例1と同様に試料を作成し、露光を行なっ
た。次いで、水酸化ナトリウム1重量係、ケイ酸ソーダ
3重量%を含む水溶液により2分間の浸漬現像を行なっ
た結果、優れた陽画像を得た。ステップ感度は2段クリ
アーであった。
比較例1 実施例16においてビイミダゾールを除いた以外は同一
の条件下で評価を行なった。得られた画像は画線部が剥
離し劣悪な画像特性を示した。
実施例17 実施例1で用いたものと同一の感光液に更に増感剤とし
て2−p−ジエチルアミノスチリルベンゾテアゾール1
0■を添加した以外は実施例1と同様な条件下で検討し
た。その結果、優れた陽画像が得られ、ステップ感度は
g段りリアーであった。
実施例tir 実施例17で用いた増感剤に代え、表1記載の増感剤を
使用し、同様に試料を作成した。キセノン燈分光照射装
置(ナルミ社製)を用いて分光g開時性を調べた。結果
を表1に示−fがいずれも良好な分光感度を有すること
が分った。
表  l 実施例19およびコ0 実施例77に於て用いた2、2′−ビス(0−クロo7
xニル)  ” + ”+ ! + 、t’−テトラフ
ェニルビ 15− イミダゾールに代え、 2.2’−ビス(0−ブロモフ
ェニル) −<t、<<’、、t、t’−テトラフェニ
ルビイミダゾール及ヒ21−2’−ビス(’+p−ジク
ロロフェニル)” + ”+ ’ + ”−テトラフェ
ニルビイミダゾールを用いた以外は実施例/7と同一条
件下で検討した。その結果、共に優れた陽画像が得られ
、クリアー感度は各々g5段及び3段を示した。
出願人  三菱化成工業株式会社 代理人  弁理士 長谷用  − ほか1名 −16=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  (、)エタノールアミン誘導体、ベンズアル
    デヒド誘導体、酸クロライドとピリジンとの付加物また
    は二塩基性カルボン酸無水物、(b)ヘキサアリールビ
    イミダゾール、および、(c)アルカリ可溶性有機重合
    体を含有することを特徴とする感光性組成物。
JP17517782A 1982-10-05 1982-10-05 感光性組成物 Pending JPS5964840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17517782A JPS5964840A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17517782A JPS5964840A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 感光性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5964840A true JPS5964840A (ja) 1984-04-12

Family

ID=15991610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17517782A Pending JPS5964840A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5964840A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7709519B2 (en) 2004-06-04 2010-05-04 Astellas Pharma Inc. Benzimidazolylidene propane-1,3 dione derivative or salt thereof
US7960562B2 (en) 2005-03-31 2011-06-14 Astellas Pharma Inc. Propane-1,3-dione derivative or salt thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7709519B2 (en) 2004-06-04 2010-05-04 Astellas Pharma Inc. Benzimidazolylidene propane-1,3 dione derivative or salt thereof
US8076367B2 (en) 2004-06-04 2011-12-13 Astellas Pharma Inc. Benzimidazolylidene propane-1,3-dione derivative or salt thereof
US7960562B2 (en) 2005-03-31 2011-06-14 Astellas Pharma Inc. Propane-1,3-dione derivative or salt thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202221A (en) Light-sensitive composition
US4269933A (en) Methods of developing photopolymerizable compositions containing an 0-nitroaromatic compound as photoinhibitor
US3885964A (en) Photoimaging process using nitroso dimer
US3804631A (en) Photopolymerizable copying composition
US3765898A (en) Photopolymerizable copying composition and copying material produced therewith
US4157261A (en) Transfer process with polyester (meth)acrylate as photopolymer
JPS6359130B2 (ja)
JPS6046701B2 (ja) 光感受性エレメント
JPH02230258A (ja) 高速ゼロプリンテイング用の改良された静電マスタ
EP0107065B1 (en) Precurled flexographic printing plate
JPS60247638A (ja) 感光性記録材料
JPH04221958A (ja) 光重合性混合物およびこれから製造した記録材料
JPS6212801B2 (ja)
EP0076565A1 (en) Single exposure positive-working photopolymer element
US4198242A (en) Photopolymerizable composition containing an o-nitroaromatic compound as photoinhibitor
US3901705A (en) Method of using variable depth photopolymerization imaging systems
US4029505A (en) Method of producing positive polymer images
JPS6249613B2 (ja)
JPS5933893B2 (ja) 協力作用を有する光開始剤系を含む感光性複写組成物
JP2929546B2 (ja) 光重合によって架橋できる層用現像溶剤およびレリーフフォームの製法
JP2598994B2 (ja) 感光性組性物
JPS5964840A (ja) 感光性組成物
JPH02179646A (ja) 光重合によって架橋できる層用現像溶剤およびレリーフフォームの製法
JPS63309502A (ja) 光重合開始剤およびこれを用いた光重合性組成物
US4539285A (en) Photosensitive negative diazo composition with two acrylic polymers for photolithography