JPS5963276A - 車両用天井構造 - Google Patents

車両用天井構造

Info

Publication number
JPS5963276A
JPS5963276A JP17402082A JP17402082A JPS5963276A JP S5963276 A JPS5963276 A JP S5963276A JP 17402082 A JP17402082 A JP 17402082A JP 17402082 A JP17402082 A JP 17402082A JP S5963276 A JPS5963276 A JP S5963276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
slide plate
holes
sound
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17402082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636383B2 (ja
Inventor
Norio Kazama
風間 憲男
Teruo Kawasaki
輝夫 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17402082A priority Critical patent/JPS5963276A/ja
Publication of JPS5963276A publication Critical patent/JPS5963276A/ja
Publication of JPS636383B2 publication Critical patent/JPS636383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0212Roof or head liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0815Acoustic or thermal insulation of passenger compartments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一体成形の天井本体を用いた車両用天井構造
に関する。
従来の車両用天井構造としては、例えば第1図〜第4図
に示すようなものがある。即ち、第1図〜第3図に於い
て、図中1がルーフパネルで、該ルーフパネル1の内側
面2にはインシーレータ3が施され、更にこのインシュ
レータ3の内側に天井本体4が配されている。この天井
本体4は、図中上方から順次、芯材5、パッド材6そし
て表皮材7とルーフパネル3の形状に沿うように予め積
層一体成形されておシ、その縁部8がルーフパネル3の
縁部、例えばルーフサイトレール9、にクリップ10及
びガーニッシュ11を介して取付け・支持されている。
更に、上記天井本体4には室内12からインシーレータ
3に連なる多数の吸音用の孔13を形成し、該吸音用の
孔13を介して室内12に生ずる音をインシュレータ3
に吸収させることで室内12の吸音を図るようにしてい
る。面、上記天井本体4は芯材5、パッド材6及び表皮
材7の3層となっているが、芯材5のみのもの、あるい
はパッド材6を省略して芯材5及び表皮材7からなるも
の等も知られている。また、第4図の場合は、天井本体
14は芯材15、パッド材16及び表皮材17の3層か
らなるが、吸音用の孔13を有せず、従って吸音効果を
有しない一般的な構造と々っている。
しかしながら、このような従来の車両用天井構造にあっ
ては、第1図〜第3図の場合吸音用の孔13が常にイン
シュレータ3と連なる状態と々っていたため、室内12
に生じた音を常に吸収して1こもシ音〃の発生を防止す
ることができるものの、音響効果の面からみて残響音を
欲する場合でも残響音が得られず、また第4図の場合に
は室内12の音が吸収されないため、残響音は得られる
がゝゝこもシ音〃が生じ易く、iPこもり音“が生じて
しまうと消去しきれないという問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、音響上残響音を得たいとき又は室内音を吸収
してNこもり音〃を防止したいときのいずれにも選択的
に対処し得る車両用天井構造を提供することを目的とし
ている。
具体的には、この発明はルーフパネルの内側面に施した
インシーレータと、該インシュレータに連なる多数の吸
音用の孔を備えた一体成形の天井本体との間に、上記吸
音用の孔と対応する多数の孔を備えたスライドプレート
を配し、該スライドプレートの移動にてインシュレータ
に対し吸音用の孔を開閉自在としてなる構成とすること
によシ、上記従来の問題点を解決している。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。尚、以下に
於いて、従来と共通の部分には共通の符号を付し、重複
説明は省略する。
第5図〜第9図は、この発明の一実施例を示す図である
。即ち、ルーフパネル1の内側面2に施したインシュレ
ータ3と、該インシュレータ3の内側に位置する天井本
体4との間に、スライドプレート20を配している。こ
のスライドプレート旬は、具体的には天井本体4の側縁
部8aにホッチキス等にて固着したガイドプレート22
と係合し、該ガイドプレート22に沿って車両の前後方
向(図中A及びB方向)へ移動可能とされている。また
、上記スライドプレート20には操作ノブ23ω゛設け
られておシ、この操作ノブ23は天井本体4のルームラ
ンプu付近に形成したエスカッション5付きの開口部が
よシ室内12へ突出せしめられている。そして、上記ス
ライドプレート20に、天井本体4の吸音用の孔13と
対応する多数の孔27を形成し、スライドプレート20
の移動にて該孔27を天井本体4の孔13に一致・不一
致の状態にすることで、インシーレータ3に対し天井本
体4の孔13を開閉し得るようにしている。従って、例
えば上記操作ノブ器を第7図の如く車両後方(図中B方
向)に移動させておけば、インシュレータ3に対する天
井本体4の孔13が閉となって室内12の音はインシー
レータ3に吸収されず、残響音が得られることとなり、
また操作ノブ23を第8図の如く車両前方(図中A方向
)に移動させればスライドプレート20の孔27と天井
本体4の孔13とが一致して、インシーレータ3に対し
天井本体4の孔13が開となり、室内12の音はインシ
ュレータ3に吸収されて吸音状態が得られることと々す
、これらの状態が操作ノブ23の切替え操作にて容易に
得られることとなるものである。
第10図イ及び口には、各々他の実施例を示す。
第10図イ及び口は各々天井本体を上記実施例と相違さ
せたもので、第10図イでは芯材5のみで天井本体30
を構成した例を示し、第10図口では芯材5及び表皮材
7にて天井本体31を構成した例を示す。
仙の構成及び作用は上記実施例と同様につき説明は省略
する。
以上説明してきたように、この発明によれば、その構成
を、ルーフパネルの内側面に施したインシーレータと、
該インシーレータに連なる多数の吸音用の孔を備えた一
体成形の天井本体との間に、上記吸音用の孔と対応する
多数の孔を備えたスライドプレートを配し、該スライド
プレートの移動にてインシュレータに対し吸音用の孔を
開閉自在にしてなるものとしたため、音響上残響音を得
たいとき又は室内音を吸収してゝこもシ音〃を防止した
いときには、スライドプレートを移動させてインシーレ
ータに対する吸音用の孔を閉又は開にすれば、容易に残
響音の発生又は1こもシ音”の防止を用途に応じて選択
することができ、従来に比して一段と居住性を向上させ
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の天井構造を示す自動車のルーフ一部切欠
斜視図、 第2図は第1図I−II線に沿う拡大断面図、第3図は
第2図■部の拡大図、 第4図は他の従来例を示す第3図相当の拡大図、 第5図はこの発明の一実施例を示す第1図相当の斜視図
、 第6図は第5図vi −Vl線に沿う拡大断面図、第7
図は第5図■−■線に沿う拡大断面図、第8図はスライ
ドパネル移動状態を示す第7図相当の断面図、 第9図は第7図矢示■方向から観た斜視図、そして、第
10図イ9口は各々他の実施例を示す第8図相当の断面
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ルーフパネルの内側面に施したインシュレータの内側に
    、該インシーレータに連なる多数の吸音用の孔を備えた
    一体成形の天井本体を配してなる車両用天井構造に於い
    て、 上記インシーレータと天井本体との間に、上記吸音用の
    孔と対応する多数の孔を備えたスライドプレートを配し
    、該スライドプレートの移動にてインシーレータに対し
    吸音用の孔を開閉自在としてなることを特徴とする車両
    用天井構造。
JP17402082A 1982-10-05 1982-10-05 車両用天井構造 Granted JPS5963276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17402082A JPS5963276A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 車両用天井構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17402082A JPS5963276A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 車両用天井構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5963276A true JPS5963276A (ja) 1984-04-10
JPS636383B2 JPS636383B2 (ja) 1988-02-09

Family

ID=15971233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17402082A Granted JPS5963276A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 車両用天井構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179076U (ja) * 1985-04-26 1986-11-08
JP2008260432A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Kubota Corp キャビン付き走行車両
US8491041B2 (en) 2007-04-12 2013-07-23 Kubota Corporation Vehicle with cabin

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179076U (ja) * 1985-04-26 1986-11-08
JP2008260432A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Kubota Corp キャビン付き走行車両
US8491041B2 (en) 2007-04-12 2013-07-23 Kubota Corporation Vehicle with cabin

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636383B2 (ja) 1988-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7986799B2 (en) Device for actuating a membrane and a vehicle comprising a device for actuating a membrane
ATE276100T1 (de) Schallabsorbiernedes element insbesondere für flugzeugtriebwerke
DE4035177A1 (de) Hitzeschild
JPS61249853A (ja) 車両の吸音構造
JPS5963276A (ja) 車両用天井構造
US7661749B2 (en) Interior trim assembly and method for operating the same
DE102005058175A1 (de) Lautsprecheranordnung zur Beschallung in einem Kraftfahrzeug
JP2019137358A (ja) 車両用防音構造
GB2418641A (en) Automobile interior trim sound absorbing components
JP2002356934A (ja) 板材を二重に用いた遮音構造
JP2698315B2 (ja) 広周波数帯域残響可変装置
JP4363030B2 (ja) 車両用吸音構造
JPH0129895Y2 (ja)
CN215595725U (zh) 一种用于柴油发电机组静音箱的柜门及静音箱
KR101759626B1 (ko) 다기능 흡음패널
JPH0872714A (ja) 鉄道車両の荷棚装置
KR19980042704U (ko) 루프 패널에 장착되는 자동차의 스피커 브라켓 구조
JPH0853887A (ja) 音響室の壁構造
JPH04349051A (ja) 車室とエンジンルームとの間の防音構造
KR100199587B1 (ko) 자동차 제진구조
JPS59220436A (ja) エンジンル−ムインシユレ−タ
JPS6145945B2 (ja)
JPS6130921Y2 (ja)
JPH03139419A (ja) 自動車におけるドアの閉まり性と風切音及び室外音の改善構造
JPH02121359U (ja)