JPS5962746A - 緩衝器の減衰力調整装置 - Google Patents

緩衝器の減衰力調整装置

Info

Publication number
JPS5962746A
JPS5962746A JP17167982A JP17167982A JPS5962746A JP S5962746 A JPS5962746 A JP S5962746A JP 17167982 A JP17167982 A JP 17167982A JP 17167982 A JP17167982 A JP 17167982A JP S5962746 A JPS5962746 A JP S5962746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
control
conical body
adjusting screw
shock absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17167982A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Kobayashi
輝雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP17167982A priority Critical patent/JPS5962746A/ja
Publication of JPS5962746A publication Critical patent/JPS5962746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • F16F9/461Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall characterised by actuation means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は緩衝器の減衰力を遠隔操作によって調整する装
置に関する。
自動二輪車における緩衝器は9乗車人数、積載重量、路
面状況の変化などに応じて減衰力の調整力舅゛jえるこ
とが要求されるが、たとえばモノクロサスペンションに
代表されるように、後輪緩衝4苓・車体中心部に1本だ
け設置するなどの場合には車体外部より手が届き輸<、
減衰力の調整操作が容易でない。
本発明はこのような事情にもとづきなされたもので、減
衰力の調整を簡単な構造で遠隔操作することができる發
衝器の減衰力調整装置の提供を目的と−「る、 すなわち本発明は、シリンダ内の圧縮側作動油室と伸長
(1111作動油室とをピストンロッドに形成したコン
トロール通路により連通し、このコントロール通路をピ
ストンロッド内に挿通したコントロール弁に、より開閉
調v′fる緩衝器において、ピストンロッドにこのピス
トンロッドと交差して進退可能な調整ねじな螺着し、こ
の調整ねじに円錐面を有する円錐体を一体に回転するよ
うに設け、遠隔操作子の調整作動をワイヤにより上記円
錐体および調整ねじに伝え、この調整ねじの螺進退にも
とづき円錐体を移動させて円錐面を介してコントロール
弁を変位させることによりコントロール通路の開口面積
を調整するようにしたことを特徴とする。
以下本発明の一実施例を図面にもとづき説明する。第1
図および第2図に示す自動二輪車の車体は、ステアリン
グヘッドバイブ1.メインチューブ2およびダウンチュ
ーブ3からなり、メインチューブ2とダウンチューブ3
の後端はブラケット4によって互に接合されている。リ
ヤスイングアーム5はブラケット4に対してピボット6
により揺動自在に取り付けられ、後端に図示しない後輪
を備える。タウンチューブ3の後端と、リヤスイングア
ーム5の下面にはそれぞれリンクアーム7.8が枢支さ
れており。
これらリンクアーム7.8の接合点9には緩衝器10の
下端が連結されている。緩衝器10Q)上端はメインチ
ューブ2に取り付けられており、該緩衝器10は第2図
に示すごとく車体中心線0−0上にほぼ合致する位置に
設けられている。
緩衝器10は第3図に詳図されている。すなわち1ノは
作動油を充填したシリンダであり。
このシリンダ1ノ内は摺動自在なピストン12により圧
縮側作動油室13と伸長(1111作動油室14とに区
割されている。ピストン12には複数のオリフィス15
・・・が設けられており、これらオリフィス15・・・
はプレート弁16により開閉される。なお17はフリー
ピストンであり。
シリンダ11の端部にガス室18を形成している。ピス
トン12に連結されたピストンロッド19には、上記圧
縮作11作動油室13と伸長側作動油室14を連結させ
るコントロール通路20および21が設けられている。
そしてこのピストンロッド19にはコントロール弁22
が設けられており、このコントロール弁22・はニード
ル22aにより通路20の開口面積を調整する。
上記コントロール弁22は上記ピストンロッド19内を
軸方向に沿って摺動自在に挿通されたコントロールロッ
ド23に当接されている。コントロールロッド23の他
端には先端が半球面状をなした摺動子24が当接されて
いる。
ピストンロッド19の外端部には、このピストンロッド
19の軸方向と交差して調整ねじ25が螺着されている
。調整ねじ25は第3図の崗示左方から図示しない工具
により螺進退調整することができるが、この調整ねじ2
5には円錐体26が圧着などの手段で一体に固定されて
いる。円錐体26の外周面には円錐面27を形成してあ
りこの円錐面27が上記摺動子24に摺接しているc、
1JA1整ねじ25を回動させると。
もとづき円錐体26も一体的に回動しつつ進退し、した
がって円錐面27によって摺動子24を押す。
円錐体26にはフレキシブルワイヤ3oが連結されてい
る。フレキシブルワイヤ30は公知の通り、アウタチュ
ーブ31とインナワイヤ32からなり、アウタチューブ
3)の一端はナツト28を介してピストンロッド19に
連結されている。ワイヤエンド33には角形突起34を
形成してあり、該角形突起34は上記円錐体26に嵌挿
されている。したがってインナワイヤ32が回転される
と1円錐体26および調整ねじ25も同期して回転され
る。フレキシブルワイヤ30におけるインナワイヤ32
の他端は遠隔操作子35に連結されている。遠隔操作子
35はコントロール板36に回転自在に取り付けられて
おり、第4図に示す表示位置37を合マーク38に対向
させることができるようになっている。この際、操作子
35にはスプリング39を介してボール40か取り付け
られており。
このボール40はコントロール板36に設けた四部4ノ
に没入して、操作子35の回動[百における節度感を生
じさせるとともに、所定の位置にて操作子35を不r9
1望に回動させないように保持する。なおフレキシブル
ツイヤ30におけるアウタチューブ31の他端はナツト
48を介してコントロール板36に連結されている。
上記コントロール板36は第2図にも示された取付板4
2にねじ43・・・を介して取着されており、この場合
コントロール板36は前方外((1,+1に向って傾斜
して設けられ、運転者が図示しないシートに座った倚勢
で手の届く位置に配置されている。
また、・第3図中、44は緩衝スプリング。
45は、ハウジング46とゴムブーツ47とで気蕾を保
つ窄気室である。
上記の構成に係る緩衝器10は、工場出向時に予め励5
■整ねじ25v第3図の図示左方から工具によって位置
調整することにより1円錐体26の円錐面z7がコント
ロールロッド23を介してコントロール弁22の位置V
調!l!することができるから、メーカ41+11の減
衰力を設定しておくことができる。出荷後においては、
使用者が使用条件に応じて、遠隔操作子35を回転操作
すると、インナワイヤ32が一体的に回動され、これに
伴って円錐体26および調整ねじ25も回動される。調
整ねじ25の回動は螺進退するので円錐体26も軸方向
へ進退勤する。
したがって円錐面27に摺接されている。摺動子24が
押され、コントロールロッド23を介してコントロール
弁22を軸方向に移動させる。
このためニードル22mがコントロール通路20の開口
面積を変えるから1作動曲の疏通抵抗が変化し、減衰力
が変化される。
なお、コントロール弁22の円錐体26俳Ifに向かう
復帰は、コントロールz j +:作用している作動油
の圧力による。
以上詳述した通り本発明によれば、遠隔操作子によって
緩衝器の減衰力を調整することができるので、緩衝器が
他の部品に邪魔されて手の届かない場所に設置されても
その減衰力調整が容易に行え、走行条件、使用条件に応
じた減衰力の選択ができる。しかも遠隔操作子の作動は
可撓性ワイヤを介してピストンロッドに設けた円錐体お
よび調整ねじに伝達され、調整ねじの螺進退にもとづく
円錐体の進退勤によって円錐面がコントロール弁を作動
させるから、構造が簡単であり、コンパクトな構成とな
って円錐体および調整ねじをピストンロッドに容易に組
み込むことができるなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動二輪車の
車体を示す側面図、第2図は第1図中n−X線に沿う矢
視図、第3図は緩衝器の断面図、第4図は第2図中IV
 −IV線に沿う矢視図である。 10・・・緩衝器、1〕・・・シリンダ、14・・・伸
長(1111作動浦室、l5・・・オリフィス、16・
・・プレート弁、)9・・rピストンロッド、20.2
1・・・コントロール通路、22・・・コントロール弁
、23・・・コントロールロッド、25・・・調整ねじ
、26・・・円錐体、27・・・′円錐面、30・°゛
フレキシブルワイヤ35・・・遠隔操作子。 辻を願人代理人 弁理士  鈴  江  武  所手続
捕正書 昭和57”’II月113 4I!f許庁長官 若杉和夫  殿 ■、事件の表示 特願昭57−1’716’79号 2、 発明の名称 緩錘工器の減衰力言周整装置 3、?重重をする一′「 事(lIとの関係 特許出願人 (AO7)  ヤマハ発動オ戊オ朱式会ネま/19代J
jlj人 特許庁長官 若杉和夫 殿 ■、小小作表7J:。 特沖ロ昭57−171679号 2 発明の名称 緩衝器の減杖力調整装置航 :3.?市山をJるδ 小作との関係 特許出願人 (AO7)ヤマハ発動機材式会社 ・10代理人 (i、鋪11−の対象 7、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の通り訂正才る。 (21ula和57年11月1日イ」提出の手続補正l
における明細書中、第4負゛第14行目に結させる」と
あるを、「連通させる」と訂正する。 (3)同じく明細書中−第5R負目3行目に[もとづき
Jとあるを削除する。 (4)  同じく明細1中、第8頁f!JJ1行目ない
し第2行目に、「円錐面27に摺接されている。 摺動子24が押され、」とあるな、「円錐面22に摺接
されている摺動子24が押され、」と訂正する。 (5)同じく明細書中、第8頁第8行目に「コン)’C
I −ル22’J トあルな[コントロール弁22Jと
訂正する。 2、特許請求の範囲 ピストンg二よって区割されたシリンダ内の圧縮側作動
i室および伸長側作動油室をピストンロッドに形成した
コントロール通路によって連通し、このコントロール通
路の開口面積を上記ピストンロッドC:挿通したコント
ロール弁により調整する緩衝器において一上記ピストン
ロッドに、このピストンロッドと交差して進退可能な調
整ねじを螺着するとともにこの調整ねじに上記コントロ
ール弁の端部が摺接される円錐面を有する円錐体を一体
に回転するようC二連結し。 この円錐体(二”I撓性ワイヤの一4fを連絡するとと
もにこの可撓性ワイヤの他端を遠隔操作子に連結したこ
とを特徴と1−る緩衝器の減衰力調整装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピストンによって区割されたシリンダ内の圧縮()11
    1作動油室および伸長側作動油室をピストンロッドに形
    成したコントロール通路によって連通し、このコントロ
    ール通路の開ロ面積ケ上記ピストンロッドに抑J した
    コントロール弁により調整する緩衝器において、上記ピ
    ストンロッドに、このピストンロッドと交差して進退o
    J能な調整ねじを螺着するとともにこの調整ねじに上記
    コントロール弁の端部が摺接される円錐面を有する円錐
    体を一定に回転するように連結しこの円錐体に可撓性ワ
    イヤの一端を連絡するとともにこの可撓性ワイヤの他端
    を遠隔操作子に連結したことを特徴どする緩衝器の減衰
    力調整装置。
JP17167982A 1982-09-30 1982-09-30 緩衝器の減衰力調整装置 Pending JPS5962746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17167982A JPS5962746A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 緩衝器の減衰力調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17167982A JPS5962746A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 緩衝器の減衰力調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5962746A true JPS5962746A (ja) 1984-04-10

Family

ID=15927683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17167982A Pending JPS5962746A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 緩衝器の減衰力調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4768758A (en) * 1985-02-26 1988-09-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Support structure for air suspension mechanism
EP4400742A1 (en) * 2023-01-09 2024-07-17 Bike Pow Co.,Ltd. Front fork shock absorber

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235802U (ja) * 1975-09-05 1977-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5235802U (ja) * 1975-09-05 1977-03-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4768758A (en) * 1985-02-26 1988-09-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Support structure for air suspension mechanism
EP4400742A1 (en) * 2023-01-09 2024-07-17 Bike Pow Co.,Ltd. Front fork shock absorber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313366Y2 (ja)
JP2831657B2 (ja) 液圧ダンパ
US20120080279A1 (en) Methods and apparatus for sag adjustment
US9914498B2 (en) Vehicle pneumatic cylinder and pendulum/valve controlled G-force compensator
JPS61122015A (ja) 車両のサスペンシヨン
JPS60208647A (ja) 調節可能な流体圧ダンパ
JPS5962746A (ja) 緩衝器の減衰力調整装置
JPS61113510A (ja) 懸架装置
JPS59113335A (ja) 自動二輪車等の緩衝装置
JPS58116212A (ja) 減衰力調整式シヨツクアブソ−バ
JP2002287837A (ja) ペダル装置
JPS6115325Y2 (ja)
JPS6230595Y2 (ja)
JPH0754899A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH0761363A (ja) 後輪方向制御装置及び車両
CN209892679U (zh) 一种减震器用电控远程无极可调式阻尼机构
JPS6132346Y2 (ja)
JP2594098Y2 (ja) 油圧緩衝器の減衰力調整機構
JPH0532845U (ja) 油圧緩衝器
JPS6080980A (ja) 車両における懸架用油圧緩衝器の調整装置
JPH036484Y2 (ja)
JPS60146773A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPS61122017A (ja) 車両のサスペンシヨン
JPH0573634B2 (ja)
JPS6080981A (ja) 手動油圧式リモコン伸長工程減衰力可変装置