JPS596063Y2 - 圧電発音体 - Google Patents

圧電発音体

Info

Publication number
JPS596063Y2
JPS596063Y2 JP12672777U JP12672777U JPS596063Y2 JP S596063 Y2 JPS596063 Y2 JP S596063Y2 JP 12672777 U JP12672777 U JP 12672777U JP 12672777 U JP12672777 U JP 12672777U JP S596063 Y2 JPS596063 Y2 JP S596063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
case
piezoelectric
sounding body
bimorph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12672777U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5454279U (ja
Inventor
第四郎 早川
敏博 山添
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP12672777U priority Critical patent/JPS596063Y2/ja
Publication of JPS5454279U publication Critical patent/JPS5454279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596063Y2 publication Critical patent/JPS596063Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電気一音響エネルギー変換素子としてバイモ
ルフ型圧電振動子を用いる圧電発音体に関し、特に製造
工程を簡略化できる圧電発音体を提供するものである。
直流高電圧を印加して分極した圧電磁器板2枚を貼合せ
たり、圧電磁器板と金属板又は樹脂板とを貼合せたバイ
モルフ型圧電振動子に電気信号を印加すると、バイモル
フ型圧電振動子はたわみモードで振動し音を放射する。
本考案は、上記のようなバイモルフ型圧電振動子を用い
る圧電発音体の構造に関するものである。
この種のバイモルフ型圧電振動子を用いた圧電発音体の
変換効率を向上するためには、振動子の厚みを小さくし
面積を大きくしなければならない 一方、上記圧電発音体の消費電流を小さくするためには
、振動子の圧電磁器板の面積を小さくしてインピーダン
スを大きくしなければならない。
しかしながら、このように消費電流を小さくするために
圧電磁器板の面積を小さくすると前述の通り変換効率が
低下する。
このため従来では、第1図に示すように、バイモルフ型
圧電振動子に機械的インピーダンスマッチング用のホー
ンを取付けて音圧のアップを図っていた。
第1図において、1は圧電磁器板、2は金属板であり、
この圧電磁器板1と金属板2とを貼合せてバイモルフ型
圧電振動子が構威されるものである。
3は器状のホーンであり、このホーン3の底部が上記バ
イモルフ型圧電振動子の上面中央部に接着剤4で接着し
ている。
上記ホーン3が取付けられた振動子を第2図に示すよう
にケースに収納して圧電発音体を構戊するものである。
第2図において、5は上面板6と側面板7とからなるケ
ースであり、上面板6には孔8が形威されている。
前記ホーン3が接着されたバイモルフ型圧電振動子をケ
ース5に取付ける場合、ホーン3の上端縁をケース5の
上面板6の下面に接着剤9で接着するものである。
10はケース5の下面開口部を閉或する蓋である。
しかしながら、上記従来の圧電発音体においては、ホー
ン3の上端縁を接着剤9でケースの上面板6に接着しな
ければならず、またホーン3とバイモルフ型圧電振動子
とを接着しなければならず、この接着工程が多く作業性
を低下させるものであった。
本考案は、上記従来例における接着工程を除去できる圧
電発音体を提供するものであり、以下に本考案の一実施
例について第3図とともに説明する。
第3図において、1は圧電磁器板、2は金属板、3はホ
ーン、5はケース、6はケース5の上面板であり、この
上面板6には孔8が形或されている。
7はケース5の側面板、10は蓋である。
本実施例の特徴は、ホーン3とバイモルフ型圧電振動子
とを接着剤で接着することなく、ケース5に順次、ホー
ン3、バイモルフ型圧電振動子、スポンジ等の弾性体1
1を挿入し、蓋10をケース5の下部開口部に取付けて
完戒するものである。
このようにして完威された圧電発音体においては、ホー
ン3自体の弾性および弾性体11の弾性により、ホーン
3とバイモルフ型圧電振動子とを加圧結合した状態で、
ケース5内収納支持するものである。
以上のように、本実施例によれば、ホーン3とバイモル
フ型圧電振動子との接着、ホーン3のケース5への接着
は不要となり、すべてケース5への挿入作業のみで製造
できる利点を有するものである。
第4図は本考案の他の実施例を示している。
本実施例では、蓋10の上面に環状の突条12を形或し
、この突条12とケース5の上面板6との間にホーン3
とバイモルフ型圧電振動子とを扶持するものである。
なお13は上記突条12の上部内側に形威された環状の
溝であり、この溝13にバイモルフ型圧電振動子が嵌合
されるものである。
なお本実施例においてはホーン3自体の弾性によりホー
ン3とバイモルフ型圧電振動子とが加圧結合されるもの
である。
第5図は従来の圧電発音体aと本考案の圧電発音体bと
の高圧一周波数特性を示している。
本考案によれば、従来例に比較して同等又は従来例以上
の音圧が得られるものである。
本考案の圧電発音体は上記のような構造であり、本考案
によれば、接着工程を必要とせず、ケースへの挿入作業
によって製造でき、かつ従来例の特性と比較して同等又
はそれ以上の特性が得られる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧電発音体の要部の斜視図、第2図は従
来の圧電発音体の断面図、第3図は本考案の一実施例に
おける圧電発音体の断面図、第4図は本考案の他の実施
例の圧電発音体の断面図、第5図は従来例と本考案の圧
電発音体の高圧一周波数特性図である。 1・・・・・・圧電磁器板、2・・・・・・金属板、3
・・・・・・ホーン、5・・・・・・ケース、6・・・
・・・上面板、7・・・・・・側面板、8・・・・・・
孔、10・・・・・・蓋、11・・・・・・弾性体、1
2・・・・・・突条、13・・・・・・溝。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)バイモルフ型圧電振動子とホーンとをケース内に
    収納し、上記ホーンの底部に上記バイモルフ型圧電振動
    子を押圧し、上記ホーンと上記バイモルフ型圧電振動子
    とを加圧結合してなる圧電発音体。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第1項記載の圧電発音体
    において、ケース内にホーン、バイモルフ型圧電振動子
    、弾性体を収納し、上記ケースの開口部に蓋を取付けて
    、上記ケース内で上記ホーンと上記バイモルフ型圧電振
    動子とを加圧結合してなる圧電発音体。
  3. (3)実用新案登録請求の範囲第1項記載の圧電発音体
    において、ケース内にホーン、バイモルフ型圧電振動子
    を挿入するとともに、上記ケースの開口部に突条を有す
    る蓋を取付け、この蓋の突条と上記ケースの上面板間に
    上記ホーンと上記バイモルフ型圧電振動子とを加圧結合
    してなる圧電発音体。
JP12672777U 1977-09-19 1977-09-19 圧電発音体 Expired JPS596063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12672777U JPS596063Y2 (ja) 1977-09-19 1977-09-19 圧電発音体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12672777U JPS596063Y2 (ja) 1977-09-19 1977-09-19 圧電発音体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5454279U JPS5454279U (ja) 1979-04-14
JPS596063Y2 true JPS596063Y2 (ja) 1984-02-24

Family

ID=29088826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12672777U Expired JPS596063Y2 (ja) 1977-09-19 1977-09-19 圧電発音体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596063Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6419037B2 (ja) * 2015-07-29 2018-11-07 京セラ株式会社 音響発生器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5454279U (ja) 1979-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS596063Y2 (ja) 圧電発音体
JPH0448079Y2 (ja)
JPH0224319Y2 (ja)
JPS636959Y2 (ja)
JPS633279Y2 (ja)
JPS5830381Y2 (ja) 圧電セラミック直接放射型スピ−カ−
JPS6127277Y2 (ja)
JPS6127271Y2 (ja)
JPS6127275Y2 (ja)
JPS593677Y2 (ja) 圧電ブザ−
JPH0623116Y2 (ja) 薄形スピーカ
JPS6127272Y2 (ja)
JPS6312992U (ja)
JPS5924236Y2 (ja) 小型携帯機器の圧電ブザ−
JPS5852771Y2 (ja) 音響変換器
JPS61124199U (ja)
JPS58105700A (ja) 圧電形スピ−カ
JPH0159329U (ja)
JPS6368298U (ja)
JPS6416797U (ja)
JPS6444798U (ja)
JPS6168598U (ja)
JPH01132197U (ja)
JPS60186200A (ja) 圧電振動板
JPS6429996U (ja)