JPS5960433A - 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置 - Google Patents

静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置

Info

Publication number
JPS5960433A
JPS5960433A JP16963882A JP16963882A JPS5960433A JP S5960433 A JPS5960433 A JP S5960433A JP 16963882 A JP16963882 A JP 16963882A JP 16963882 A JP16963882 A JP 16963882A JP S5960433 A JPS5960433 A JP S5960433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
image
reflecting plate
density unevenness
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16963882A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kogure
小暮 雅明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16963882A priority Critical patent/JPS5960433A/ja
Publication of JPS5960433A publication Critical patent/JPS5960433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置に
関する。
静電複写機の原稿露光照明光源としては反射板を有する
棒状螢光ランプが広く使用さ几ているが、この種のラン
プは経時的劣化により軸方向の発光量分布にムラを生ず
る。父、コンタクトガラスの内面、レンズ、ミラーには
トナーや定着オイルなどが付着し、経時的に光量が変動
する。さらにチャージャーの放電ワイヤの汚nにより感
光体の帯電ムラが発生する。こnらり原因により感光体
上に形成される静電潜像は経時的にムラが生じ、その結
果、走査方向と直角方向に画像濃度ムラが生ずる。
従来、この画像濃度ムラの調整は、サービスマンがコピ
ーの画像濃度を見ながら、光源ランプユニットに設けら
れた遮光板の位置を人手により調整することによって行
なっていたので手数が川るばかりでなく、濃度ムラが発
生する都度、サービスマンがユーザーを訪れなけfLば
ならずコスト高につく欠点があった。
本発明は、従来の画像濃度ムラ調整の上記の実情にかん
がみ、筒中な構成て画像濃度ムラを常時検知し、その結
果にもとづいて走査方向に直角方向の画像濃度ムラを自
動的に調整することが可能な装置4を捉供することを目
的とする。
この目的を達成するため、本発明の画像濃度ムラ自動調
整装置は、原稿照明用棒状光源に照射され露光々学系に
より感光体ドラム」二に結像可能な位置に、光源の軸方
向に2つ以上設けられた基準反射板と、感光体ドラムに
泪って現像装置の下流(Hllに上記の各基準反射板に
対応する位置に設けられた反射率検知手段と、光源ラン
プに対する反射板の位置を部分的に変化させる手段と、
前記の各反射率検知手段の検知信号により上記の反射板
変位手段を制御する制御手段を有する。
詳細に説明する。
第1図は瓢本発明の画像濃度ムラ自動側(財)装置を有
する静電複写機の原稿露光装置及び感光体ドラム周辺の
要部を示す図である。
原稿台ガラスI上に載置された原稿2は反射板3を有す
る棒状螢光ランプ4により照明さ几ぞの反射光束はミラ
ー5と結像レンズ6とより成る露光々学系7により感光
体ドラム8上に定位置9で結像する。W、稿台と感光体
ドラム8とが同期して移動することにより(又は原稿台
が固定し一部のミラーと光源が感光体ドラムと同期して
移動することにより)、スリット露光が行なわれ、−次
帯電チャージャ−IOにより一様帯電した感光体ドラム
8上に静電潜像が形成され、現像装置11によりトナー
像として顕像化される。こ\迄に述べた構成は従来の静
電複写機と変る所はない。
しかし、この実施例の装置ではさらに以下に述べる部材
が設けられている。
原稿台lの裏面には、第2図に示す如く、原稿載置範囲
の走査開始端に隣接する位置に、矢印で示す走査方向に
直交する方向に複数(図の例では2個)の基準濃度を有
する基準反射板12が設けられている。走査装置(スキ
ャナー)の走査範囲はこの基準反射板12に及んでおり
、走査の開始時に基準反射板12は光源4により照射さ
れ、その反射光は露光々学系7により感光体ドラム8上
に露光位置9で結像する。
感光体8に沿って、現像装置11の下流側には、発光素
子13と受光素子14とより成る反射率検知装置15が
、前記の基準反射板12に対応する位置に夫々設けられ
ている。即ち、この例では2個の反射率検知装置15が
感光体ドラム8の1111方向に配置されている。
父、第3図に示す如く、光源ランプ4の反射板3は長さ
方向の中心点3aで2つの部分に分割されており、この
点で僅かの角度で折れ曲ることか可能となっている。勿
論、折曲った状態で屈折部で反射面が切れることのない
よう考慮さ几ている。
反射板3は上記の中心点3aで固定されており両端3b
 、 3cは移動モータ16によりランプ4との距離が
ある範囲内で調整可能となっている。反射板3は軸に直
角に切った断面が概ね抛物線をなし、第4図(a)に示
す如く、反射板3をランプ4に近付けた場合は(b)図
に示す通常状態に比して反射光束が原稿2を照らす範囲
が拡がり、所定のスリット幅の部分の照度は小さくなる
。逆に(c)図に示す如く、反射板3がラング4より遠
ざかった場合は、反射光束が原稿2を照らす範囲が挟ま
り照度が高くなる。
上記の移動モータ16は前記の各反射率検知手段15に
よる検知信号によりCPU 17を介して制御宴rしる
ようになっている。
この装置は以上の如く構成されているので、原稿露光走
査開始時、照明光源4の光束の一部は2つの基準反射板
12に当り、露光々学系7を介して感光体ドラム8上に
結像し、2つのパターンの潜像を形成し、現像装置it
により現像されてトナーによる黒色のパターン像が形成
される。2つのパターン像は夫々反射率検知手段15に
より反射率を検知され、夫々の出力信号がCPU 17
に送られる。
2つの信号の差がある値以上の場合、光源の反射板駆動
モータ■6のいずれか1つが選択駆動され、反射板3の
光源4に対する位置を調整し、2つの信号の差が所定の
値以下になれば停止する。その結果、画像濃度の走査方
向に直角方向のムラは補正さ九る。
この調整動作は本体の電源オン時の1枚目のコピーから
3枚目迄の間に行なうか、あるいは10枚コピーする毎
に1回の割合いで反射率検知を行って、信号差がある範
囲を越えたときに調整を行うようにするのが適当である
又、」二記の実施例では、光源反射板3を中心で2分し
て、両端に夫々駆動モータ16を設けたが、反射板:)
を屈折可能とせず、いずれかの1端にのみ駆動モータ1
6を設けても、走査方向に直角方向の左右2点の濃度差
を調整することは可能である。
逆に、基準反射板12及び反射率検知手段の数を増し光
源反射板をえびの殻の如く多くの部分で屈曲できるよう
にして駆動モータの数を増せば走査方向に直角方向の濃
度ムラは全体にわたってさらに良好に均一に調整ざ九る
光源ランプの劣化による局部的光量低下による調整動作
をさらに詳しく説明すると、今原稿台■の手前側の部分
でランプが劣化し、光量が低下したとすると、手前側の
基準反射板に入射する光量が低下し、感光体の奥側に形
成されるパターンの電位が高くなり、感光体上のトナー
付着量が増加し、反射率検知装置による検出信号が低下
する。
そこでもう一方の検出信号との差をCPUで比較し、駆
動モータを制御して光源の反射板を手前側で光源から遠
ざけるようにして原稿照度を高くするようにするか、逆
に奥側で反射板をランプに近接させて光源の集光度を変
化させ原稿照度を低下させる0あるいは両側の駆動モー
タを駆動してもよい。
この発明の装置では、濃度ムラの検知は基準反射板の反
射光量を直接検出して光源の発光量ムラだけを知るので
はなく、基準反射板による反射光束を露光々学系を介し
て感光体ドラム上に結像させそのトナー像の反射率を検
知して調整を行なうようにしたので、光源の光計の軸方
向のムラのみならず、露光々学系のミラーの局部的汚れ
、チャージャーの放電ワイヤーの局部的汚れによる軸方
向の帯電ムラによる画像濃度ムラも含めて光源反射板の
位置の調整により補正することができる。
又、画像濃度ムラの検知及びその調整はすべて自動的に
行なわれるので、従来のサービスマンによる調整に比較
して大幅に手数及びコストを低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用した静電複写機の実施例の要部
を示す断面図、第2図はその原稿台付近平面図、第3図
はその光源ランプ及びその反射板を詳細に示す平面図、
第4図(a) 、 (b) 、 (c)は光源とその反
射板の相対位置の変化による原稿照度の変化を説明する
図式図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  原稿台ガラス上に載置した原稿を感光体ドラ
    ムと平行に設けられた反射板付き棒状光源により照明し
    、ドラムの軸方向と直角方向に走査してスリット露光を
    行なう静電複写機の走査方向に直角方向の画像濃度ムラ
    自動調整装置において、上記棒状光源に照射され露光々
    学系により感光体ドラム上に結像可能な位置に上記光源
    の軸方向に2つ以上膜けら扛た基準反射板と、上記の感
    光体ドラムにン行って現像装置の下流側に上記の各基準
    反射板に対応する位置に設けられた反射率検知手段と、
    光源に対する反射板の位置を部分的に変化させる駆動手
    段と、前記の各反射率検知手段の検知信号Vこ上り上記
    の反射板駆動手段を制御する制御手段とを有することを
    ’14J69とする画像濃度ムラ自動調整装置。
  2. (2)上記の基準反射板が原稿台ガラスの下面の走査端
    位置に設けられたことを特徴とする特ボF a+’J求
    の範囲第1項に記載の画像濃度ムラ自動調整装置。
JP16963882A 1982-09-30 1982-09-30 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置 Pending JPS5960433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16963882A JPS5960433A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16963882A JPS5960433A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5960433A true JPS5960433A (ja) 1984-04-06

Family

ID=15890199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16963882A Pending JPS5960433A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960433A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1095968A (en) Facetted edge fadeout reflector
JPS5895358A (ja) 可変倍率静電複写方法
JPH0221564B2 (ja)
US4653904A (en) Exposure intensity detecting system for copying machine
US4355891A (en) Reduction of lamp strobing effects in a reproducing apparatus
JPS6010273A (ja) 原稿走査装置
JPS5960433A (ja) 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置
US6728010B1 (en) Color image reader for use in image forming apparatus
JP3437420B2 (ja) 画像読取装置
JPS59107341A (ja) 静電複写機の画像濃度ムラ自動調整装置
JP3083600B2 (ja) 複写装置
JP2687523B2 (ja) 露光装置の照度むら補正装置
JPH0244275Y2 (ja)
JPH0357465B2 (ja)
JP3152495B2 (ja) 画像形成装置
JP3862972B2 (ja) 画像形成装置
JPH0255766B2 (ja)
JPH0114033Y2 (ja)
JPH05333448A (ja) 駆 動 装 置
JPH0731248Y2 (ja) 画像形成装置
CA1249629A (en) Exposure intensity detecting system for copying machine
JPS6084552A (ja) 照明装置
JPH02188774A (ja) 照明装置
JPS6243631A (ja) 走査露光装置
JPS6049364A (ja) 光量自動調整装置