JPS5959186A - 多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置 - Google Patents

多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置

Info

Publication number
JPS5959186A
JPS5959186A JP16666582A JP16666582A JPS5959186A JP S5959186 A JPS5959186 A JP S5959186A JP 16666582 A JP16666582 A JP 16666582A JP 16666582 A JP16666582 A JP 16666582A JP S5959186 A JPS5959186 A JP S5959186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steaming
koji
steam
cooling
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16666582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045428B2 (ja
Inventor
Wakio Araki
荒木 和鬼夫
Masanori Katsuji
加辻 正則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGATA JOZO KIKAI KK
Original Assignee
NAGATA JOZO KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGATA JOZO KIKAI KK filed Critical NAGATA JOZO KIKAI KK
Priority to JP16666582A priority Critical patent/JPS5959186A/ja
Publication of JPS5959186A publication Critical patent/JPS5959186A/ja
Publication of JPH045428B2 publication Critical patent/JPH045428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般酵素工業並びに醸造工業の自動蒸Ilk
製麹装置において、資料の蒸Ji%作業から製麹作業ま
でを一貫して連続的におこなわせ、設備の低減と繁雑な
作業の省力化を計ると同時に、処理工程中に汚染を招く
雑菌の繁殖を防止して製品の品質向上を計る多目的連動
蒸向冷却製麹装置に係るものである。
従来類 、冷却製麹の作業は、浸漬蒸a&完了した資料
な所定の温度に冷却し、麹菌を撒布して製麹室に引込み
、堆積して製麹をおこなうことを普通とされたが、かよ
うな製麹作業においては設備費の増大、繁雑な労力を必
要とする上、資料の処理工程中に雑菌の汚染を招くこと
が多かった。近年このような欠陥を排除する目的で資料
の蒸+q冷却作業と製麹作業とを同一装置内において遂
次おこなわせる方法が試みられるに至ったが、類45動
の均一化、製麹品質の向上には程遠く、幾多の欠陥を有
していた。製麹資料の蒸昶は蒸し上り水分、すなわち製
品による目的水分を求めながら外硬内軟な均−蒸しが要
求され、製麹においてはその製品の目的に応じて突破精
、総破精等が望まれ、いずれの製麹においても対応でき
ることが好ましいものである。
従来の連続蒸hyt製麹装置は培養床により床下室と床
上室とに区切り、蒸統作業においては床下室に蒸気を発
生させて蒸4汰作業をおこなっていたが、床下の広い室
内例えば直径、3000mmに蒸気を発生させると、供
給蒸気102℃は室内熱損失800Ka+1!となり、
蒸気温度は94℃と低下を招き、湿り蒸気となり類4j
+資料は「上ねばり」となる。
また培養床上に堆積された資料には疎、密があり、広い
床下室からの蒸気供給には蒸気通過抵抗の相違を生じ、
むら蒸しの原因となり、均一な蒸h5’i ’f達成す
ることができない最大の欠陥を有していた。
この発明においては従来法のかかる欠陥を是正し、蒸4
45作業において資料の完全均−蒸しを達成させるため
に、培養床の裏面に縦型に放射状に区画された蒸気室を
構成するための仕切板を設けこの仕切板の底面としての
円盤を昇降自、在に配設し、営為の蒸4壇に当ってはこ
の円盤を(5) 仕切板の底面に密着させ、教室に区画した蒸気発生室を
構成させ、蒸奢に供給する蒸気の温度低下を防止すると
共に、資料の蒸気の供給を均一にして外硬内軟蒸しを完
成させる。資料の蒸完了後は蒸蝕時蒸気発生室の底面と
した円盤を降下させ、蒸気発生室の底面を解放し、通気
可能な状態として蒸碑後の資料の冷却、製麹作業の通風
を可能とする。すなわち、蒸気発生室を構成させる底板
としての円盤を昇降自在に配置し、蒸蝕作業においては
上昇させて仕切板の底面に密着させ、蒸気発生区画室を
構成し、外硬内軟の均−蒸しを達成させ、蒸a完了後は
降下させて資料の通気を可能とし、資料の冷却、製麹作
業をおこなえるように同一装置内において理想的な蒸a
較、冷却製麹を完了させるように(6) 構成したことがこの発明の最大の特徴である。
次にこの発明の実施の一例を添付図面によって順次説明
する。1は密閉室を構成する装置本体、2は蒸舖培養床
上室、3は床下室、4は中心軸で、装置本体1とに亘っ
て資料の盛込、出麹用作業手段5、他方に資料の崩壊手
入手段6が昇降自在に装着される。崩壊手入手段6の上
部には細菌を撒布する種切り機8を設ける。7は通気可
能な多孔板からなる回転蒸d)%培養床で、9は蒸儲培
養床裏面に縦型に放射状に設けた蒸気発生室を構成させ
る仕切板、10はその底板としての円盤で、仕切板9と
密着して蒸気発生区画室を構成する。11は蒸気の噴射
孔である。なお10′は円盤を降下させた状態を示す。
12は底板円盤の昇降装置、13は蒸気供給パルプ、1
4は製麹作業時床上室の室内環境を調整する温湿度調整
手段本体で、循環ダク)15.15’によって連結され
る。16は循環用送風ファン、17は床上室の温度を感
知する温度センサで、18は湿度センサである。20は
蒸碑資料の冷却及び製麹作業時における品温制御のため
の送風ファンで、19.19’で連結される。22は製
麹時の品温感知センサで、21は蒸着資料冷却時、熱風
の排出、冷気の導入用グンパ、23は資料の堆積を保持
するジャケット板である。24は資料の投入口、25は
蒸着後の余剰蒸気の吸引ファンで、蒸気パイプ26ヲ経
て蒸気加熱機27で加熱され蒸at [再利用し、省エ
ネルギに役立たせる。蒸着は余剰蒸気の自然排出をもっ
ておこなう場合もある。29はその蒸気の自然排出孔、
26は蒸気供給量の調整ハンドルであり自動開閉装置付
きである。
次に上記装置の作用、効果を説明する。資料の蒸4st
、作業において蒸気発生室仕切板の底板としての円盤1
0ヲ上昇させ、仕切板底面に密着させて蒸気発生区画室
を構成する。次に多孔板からなる培養床7を回転駆動さ
せる。培養床7の上方に昇降自在に設けた盛込手段5を
資料の堆積層厚に合わせ、内周側に向って資料の搬送が
働くように駆動回転させ、投入口24から資料を投入し
、蒸気バルブ13を開き、蒸気噴射孔11から蒸気を供
給する。投入される資料は培養床の回転と盛込手段の回
転の相関関係において内周側搬送され区画された蒸気発
生室上に遂次堆積される。各区画室に設けられた蒸気の
噴射孔はハンドル26によって資料の進行にしたがって
開(9) 孔し、蒸気を供給する。蒸携作業は資料を一定の層厚に
堆積し、蒸気を供給しておこなうこともあるが、資料を
薄層に堆積し、その層を蒸気が通過した後、更にその上
に資料を張り込む抜は掛方式が蒸4,5の均一化を計る
理想的手段である。抜は掛蒸&’に当っては、資料の盛
込手段5を資料の層厚が例えば10〜2ocrnとなる
ように設定し内周側に搬送が働くように駆動する。蒸/
1jji培養床が一周し資料の堆積層を蒸気が通過した
後、盛込手段5を上昇させ、更に1ocrn〜2ocr
n厚を張込む。培養床7の回転2周において更に張込ん
だ層を蒸気が通過したならば前記した要領によって、1
0〜2ocrnずつ堆積層が増すように遂次資料を張込
み、蒸気の抜は掛による蒸初較作業を進行する。蒸樋作
業の完了後、蒸気ノミルプ13′(10) を閉じ、培養床7を停止し盛込手段を上昇させて待避さ
せ、蒸気発生室を構成した仕切板の底板として円盤■0
を床下室3の床面まで10’で示すように降下させ、蒸
気発生区画室の底面を解放し、蒸a資料の冷却に移行す
る。冷却の作業は送風ファン20を始動し、ダンパ21
を吸引排出が働くように開閉し、床上室2の空気を吸引
排出することによって床下室3に冷気が導入され、資料
を通過し急速な冷却が完了する。資料が所定の温度に冷
却された後、培養床7を回転駆動させ、上方に待避した
崩壊手入機6を駆動回転させて資料中に降下させると、
培養床の回転と崩壊手入機の回転の相関関係において資
料は崩壊される。崩壊される資料に対し手入機6の上方
に設けた細菌種切り機8によって麹菌な撒布し、種切り
をおこなわせる。種切りを完了した資料は自動的に製麹
工程に移行する。かようにして蒸伍作業において資料及
び製麹室内は完全な殺菌がおこなわれ、その室内での冷
却、種切りのため、従来法におけるように処理工程中雑
菌による汚染等は防止され麹菌の純粋培養に近づけるこ
とが可能となる。麹は菌糸の発育にしたがって発熱し、
培養床上室2の温度、湿度の上昇をみる。床上室に設置
した温度センサ17の感知によって、循環用送風ファン
16が作動し、室内空気は循環ダクト15から吸引され
温湿度調整手段14ヲ通過し、ダクト】5′から床上室
に循環送入される。送風ファン16の作動と同時に調整
手段本体14内に冷水が通水され、循環する空気を冷却
すると共に余剰水分は露結排除され培養床上室2内の温
度が設定温度に達すると、送風ファン16及びクーラへ
の通水は停止する。培養床上室2内の湿度が設定湿度よ
り上昇すると、湿度センサ】8の感知によって調整手段
が作動し、調整手段本体14内で冷却され、余剰湿度の
除湿がなされこれ等は温度、湿度各センサの感知伝達の
容易な方から作動する。かようにして培養床上室2内は
製麹に最適な環境に保たれ、製麹は進行する。培養床上
室2内の温、湿度が製麹に最適な環境となると麹の発熱
は自然発散の状態に導かれ、製麹室は乾燥状態となって
必然的に雑菌の繁殖防止に役立つものである。麹基質の
品温か設定された温度以上に達すると、品温センサ22
の感知によって循環送風ファン20が作動し、調整され
た床上室2の空気をダクト19よ(13) り吸引し、ダクト19′を経て床下室3に送入され、麹
基質に通気し品温を制御する。床上室3は製麹に最適な
環境にあり、麹の発熱は自然発散の状態になるため、品
温制御に通気する送風量は短時間少量で目的温度に冷却
され上層、下層の品温は常に均一に近く保持され、基質
水分の逸散は減少し、目的水分の麹を求めることができ
ると共に通風製麹に見られる酸化現象の防止効果が顕著
となる。品温制御に通気する空気は床上室2内の調整空
気の循環送風のため麹菌の発育に伴って発散する炭酸ガ
スは必然的に蓄積され、温、湿度環境と共に製麹に最適
な環境作りを与えるものである。製麹の進捗に伴ない麹
基質は菌糸のからまりによって凝固し、発熱の発散を阻
害するが、その時期に培養床7を回転部(14) 動し基質上方に待避L〜だ崩壊手入機6を駆動回転させ
、麹基質内に降下すると、培養床の回転進行と手入機の
回転の相関関係において、麹基質は崩壊され手入がなさ
れる。手入完了後崩壊手入機6は上昇させて麹基質上方
に待避させる。
製麹が完了し出麹に際しては培養床7を回転駆動(7、
出麹手段5を麹基質が室外に搬送されるように駆動し基
質内に降下させる。麹基質は培養床の回転進行と出麹手
段の回転との相関関係において製麹室外に搬出され出麹
作業を完了する。培養床の回転はそれぞれの作業におい
て異なるため回転数設定及び変速が自由にできる構造と
する。
上記したように、本発明は自動蒸磁製麹装置において資
料の蒸拉作業から製麹作業迄を一貫して連動的におこな
う装置圧検るもので、通気可能な多孔板からなる回転駆
動する培養床の裏面に培養床に対し縦型放射状に仕切板
を設け、その下面に底板としての円盤を昇降自在に配置
し、蒸偶作業に当ってはこの円盤を上昇させて仕切板底
面に密着させ、蒸気発生区画室を構成させ、蒸気発生室
には蒸気供給の噴射孔を設けてもって蒸會時の供給蒸気
の温度低下を防止し蒸食戴資料の均一な蒸気供給をおこ
なわせる。蒸作業完了後は円盤を降下して蒸気発生区画
室の底面馨解放し、類似完了後の資料の冷却及び製麹作
業における麹基質への通風を可能とする。
培養床の上方には盛込、出麹用作業手段及び崩壊手入作
業用手段その上方に麹閑撒布機を中心軸と壁体とに亘っ
て昇降自在に配置し、盛込、出麹、崩壊手入、麹菌の種
切りの各作業を連動的におこない、製麹期間中は培養床
上室に設けた室内空気の温、湿度調整手段によって製麹
に最適な室内環境作りをおこなわせる。資料lll後の
冷却及び製麹期間中の麹基質品温の制御には床上室と床
下室とを送風機を介して空気の循環送風ができるように
ダクトで連結した送風手段によっておこない、同一装置
内においテ資料の蒸aから製麹迄を一貫して連動的にお
こなわせ、もって設備費の低減、繁雑な作業の省力化、
製品の品質向上、を計ることを特徴とする蒸fi冷却製
麹装置であり、特に多目的製麹装置として使用する場合
、炭酸ガスの蓄積量の調整、通風量の減殺による酸化防
止を達成させると共に、高水分節を生産する場合、不足
水分の供給装置(17) を適宜装着することにより、その目的を達成させつる省
力、省エネルギ達成装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の装置の一例を示す竪断面図、第2図
はその要部平面図で、第3図は第1図のlll−1線に
沿う断面図である。 なお図において 】   装置本体 2    培養床上室 3      床  下  室 4  中心軸 5    盛込、出麹用作業手段 6    崩壊手入手段 7  培養床 8   種切り機 (18) 9      仕  切  板 10        円  盤 11     蒸気の噴射孔 12    昇降装置 15.15’   循環ダクト 16     循環用送風ファン  である。 特許出願人  永田醸造機械株式会社 (19)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一般酵素工業並びに醸造工業用の連続自動蒸緯製麹装置
    において、断熱体によって構成された培養室に通気可能
    な多孔板からなる回転駆動する培養床を設け、この培養
    床の裏面には資料の蒸i4時に蒸気発生室を構成させる
    仕切板を、培養床に対し放射状に設けて区画室とし、こ
    の区画室には蒸気発生孔を設け、前記区画室の底面に底
    板としての円盤を昇降自在に配設し、資料の蒸卆東作業
    に当ってはこの円盤を上昇させ仕切板に密着させて蒸気
    発生室を構成し、蒸気の漏曳、温度低下を防止して蒸有
    動作業をおこなわせ、蒸ソを作業完了後は前記円盤を降
    下させて蒸気発生室底面を解放状にして通気可能な状態
    とし、蒸傭完了後の資料の冷却及製麹作業における麹基
    質の通気を可能とし、培養床上方には資料の盛込及び出
    麹用作業手段と手入用作業手段を中心軸と壁体とに亘っ
    て昇降自在に配設し、手入用手段上部には麹菌撒布の押
    切機を設け、培養床上室にはこの培養室内の空気を設定
    された所定の温度及び湿度に調整し、かつ製麹に最適な
    室内環境調整をおこなわせる温湿度調整手段を設け、更
    に床上室と床下室とを送風手段を介して室内空気の循環
    送風ができるようにダクトによって連結し、蒸踵資料の
    冷却、製麹作業における麹基質の品温制御に通風可能に
    構成し、もって資料の蒸対作業から製麹作業までを−貫
    して自動化し、設備費の低減、作業の省力化、品質の向
    上、を計ることを特徴とする多目的連動蒸上を冷却製麹
    装置。
JP16666582A 1982-09-27 1982-09-27 多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置 Granted JPS5959186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16666582A JPS5959186A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16666582A JPS5959186A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959186A true JPS5959186A (ja) 1984-04-04
JPH045428B2 JPH045428B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=15835456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16666582A Granted JPS5959186A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959186A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324900U (ja) * 1989-07-24 1991-03-14

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103740532B (zh) * 2014-01-17 2016-01-13 佛山市海天调味食品股份有限公司 防漏料结构及圆盘制曲机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324900U (ja) * 1989-07-24 1991-03-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045428B2 (ja) 1992-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021161810A1 (ja) 製麹装置及びそれを用いた製麹方法
JP4643346B2 (ja) ドラム型棚式製麹機
CN104620863A (zh) 一种多功能食用菌菌丝体生产机
JPS5959186A (ja) 多目的連動蒸▲きょう▼冷却製麹装置
CN210425853U (zh) 一种茶叶翻转晾晒装置
US2325368A (en) Apparatus for promoting mold growth
CN107896653A (zh) 一种粮食储仓
KR20010065402A (ko) 버섯배지 제조장치
JP2013022012A (ja) 酵素食品の培養方法と酵素食品
JPS6147182A (ja) 製麹の方法
MXPA04007910A (es) Metodo y aparato para malteado.
JPH0675499B2 (ja) 清潔な種麹の製造法
JP2010098996A (ja) 麹の製造方法
JPH01269482A (ja) 自動製麹方法
JPS59198967A (ja) 製麹の方法
JPH01291786A (ja) 回転式自動製麹装置
CN219741791U (zh) 一种可调节的蔬菜晾晒架
CN212937693U (zh) 用于茶叶处理的高效杀青装置
CN211170698U (zh) 一种自动化种曲培养装置
JPH06303961A (ja) 製麹方法及び製麹装置
CN212870655U (zh) 用于茶叶处理的高效晒青装置
JPS5917978A (ja) 通気式回転製麹装置の麹基質手入れ装置
JPH0253478A (ja) 多段式固体培養方法及び装置
JPH0216964A (ja) 回転式自動製麹装置
JP2684189B2 (ja) 回転式自動製麹装置