JPS5958884A - 超電導コイルの冷却装置 - Google Patents

超電導コイルの冷却装置

Info

Publication number
JPS5958884A
JPS5958884A JP57170268A JP17026882A JPS5958884A JP S5958884 A JPS5958884 A JP S5958884A JP 57170268 A JP57170268 A JP 57170268A JP 17026882 A JP17026882 A JP 17026882A JP S5958884 A JPS5958884 A JP S5958884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
current lead
lead wire
cylinder
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57170268A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Fujioka
藤岡 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57170268A priority Critical patent/JPS5958884A/ja
Publication of JPS5958884A publication Critical patent/JPS5958884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/06Coils, e.g. winding, insulating, terminating or casing arrangements therefor
    • H01F6/065Feed-through bushings, terminals and joints
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/04Cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、電カケープルに接続される超電導コイルの口
出部における電流リード線の冷却装置に11する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、外部の電カケープルに接続される超電導コイル
の日出部では、電カケープルによる外部からの熱伝導(
浸入熱)と電流リード線自体の常電導部のジュール発熱
量の合計が超電導コイルの浸入熱量となるけれども、こ
の浸入#l量は、極力小さくなることが望まれており、
上記電流リード線は、何らかの手段で比抵抗値を下げ、
相当大きな電流密度で設計されている。即ち、上記電流
リード線の冷却手段は、例えば、沿冷媒による液体冷却
を採用しているため、冷却制の圧力変動に起因して、有
効峨1切に冷却が施されず、市、流リード線を焼損する
おそれがある。
既に提案されている超電導コイルの冷却装置は、第1図
に示されるように、箱形會なす断熱真空容器1の内がわ
に液体ヘリウム2を容れたヘリウム容器3を設け、この
ヘリウム容器3と上記断熱真空容器1との間に跨って電
流リード節体4を各真空シール部材5a、5bを介して
気密を保って固着し、上記電流リード節体4の上部にヘ
リウムガスのガス回収[コロを有する蓋体7を取付け、
さらに、この蓋体7の中程に電カケープル(図示されず
)しC接続した電流リード線8の常電導部9を、1L気
的な絶縁をNi−ねた真空シール材10を介して1.1
′(通して設け、上記常′亀導部9の一端部9aに超電
導部11を液体ヘリウム2に浸漬して配線したものでる
る。
ilEって、上、jボした超電導コイルの冷却装置は、
ヘリウムガスによって冷却を施したものである。
即ち、上記間′…、導コイルの冷却装置は、油体ヘリウ
ム2より蒸発した約4.2°K のヘリウムガフで’i
 fii:; ’)−ド線8の超電動部11及び常電導
部9で冷却した後、この1史用済ヘリウムガスは、上記
ガス回収口6がら回収管12を則して回収タンク(図示
されず)へ約3(10°にの温度で放出される。
〔背景技311の問題点〕 しかしながら、上述した超電導コイルの冷却装置は、ヘ
リウムガスの顕熱のみによって、上記電流リード線8を
冷却する関係上、冷却効率が充分ではなく、ヘリウムガ
スの流れが、何等かの原因によって、低下すると、液体
ヘリウム2の熱浸入量が増大し、これに起因して電流リ
ード線8を焼損するおそれがある。
〔発明の目的〕
本発明は、上述した難点を解消するために、電流リード
線をヘリウムガス及び窒素にて積極的に冷却して、電流
リード線の冷却効鹿の向上を図ると共に、併せて、電流
リード線の焼損事故を〃l消して、電流リード線の信頼
性及び安全性を図ることを目的とする超電導コイルの冷
却装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、顕熱真空容器内にヘリウム等器を設け、上記
断熱真空容器と上記ヘリウム容器との間に跨って電流リ
ード筒体を密閉して設け、この゛電流リード筒体内に電
流リード線を貫通して設け。
この電流リード線の位置する上記電流リード筒体内に窒
素を容れた窒素虫体を付設して上記電流リート1保をヘ
リウムガスと9素とによって積極的に冷却するように構
成したものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図示の一実施例について説明する。
なお、本発明は、上述した具体例と同一構成部材には、
同一符号を附して説明する。
第2図におい又、符号lは1箱形ななす断熱真空容器で
あって、この断熱真空容器1内には、液体ヘリウム2を
容れたヘリウム容器3が気密を保って設けられており、
このヘリウム等器3と上記断熱真空容器lとの間には、
電流リード筒体4が各真空シール475a、5bを介し
て気密を保ち、しかも、跨がるようにして固着されてい
る。又、この電流リード筒体4の上部には、ヘリウムガ
スのガフ回収口6を有する熱体7が数例けられており、
このガス回収口6は回収タンク(図示されず)に回収肯
12を辿して接続されている。さらに、上記蓋体7の中
程Kid、屯カケープル(図示されず)に接続した′電
流リード線8の常電導部9が、電気的な絶縁を兼ねた兵
望シール材10を介し、しかも、器体7を貫通して設け
られており、上記常電導部9の下端部9aには上記電流
リード線8の超電導11SIIが上記液体ヘリウム2に
浸漬して配線されている。
一方、上記電流リード線8の常電導部9の位置する上記
電流リード筒体4内には、窒素(液体)Nを容れた窒素
容器13が上記常電導部9を包み込むようにして絶縁を
1P−ねた各真空シール月14a。
14 Dを介して配設されておシ、しかも、との窒素容
器13は上記無体7に複数のヌタツドボルト15によっ
て固着されている。又、上記窒素容器13の頂板13a
には液体窒素の供給管16及び窒素ガスの回収管17が
植設され1おシ、この供給管16及び回収管17の上端
部は、上記蓋体7の各真空シール材18a、18bを介
して上方へ欠設されている。なお、上記供給管16には
液体窒素ボンベ(図示されず)が連管19を通して連結
されており、上記回収管17には9索ガスの回収タンク
(図示されず)が回収パイプ20を通して接続嘔れてい
る。
従って、上記′電流リード線8の常′屯導部9の一部は
液体窒素Nの沿熱及び顕熱によって強制的に冷却すると
共ンこ、能力、上記電流リード線8の超電4部1】はヘ
リウムガスによって冷却されるようになり、冷却効率を
向上して電流リード線8の焼損事故をFJ”l消するこ
とかできる。
因に、上記敵体蟹素Nは、1 atmの下では、約4 
joul / ccであり、L記ヘリウムガヌに比較シ
て非常に冷却効率が高く、しかも、上記電流り一ド純8
の當市、尋部9の一部は、液体窒素Nに浸漬されている
/ζめ、この液体蟹累Nの1気圧の下で潜熱160 j
oul / ccでもって゛−電流リード線は冷却をれ
るよう1だなっている。又一方、本発明は、窒累賦体1
3の代りに、瑯旋状の冷却管を電流リード線8に巷イ」
けるようにしてもよいこと勿論である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、断熱真空容RW l
内にヘリウム容器3を設け、このヘリウム容器3と上記
断熱A空容器1との間に跨って電流リード筒体4を密閉
して設け、この電流リード駒体4内に電流リード線8を
貫通して設け、この電流リード線8の位置する電流リー
ド筺体】3内に望素を容れた窒素雨林13を付設して上
記電流リード線8を冷却するようになっているので、上
記電流リード想8の約4°K 〜300°にの温度領域
のうちの約77°に以上の領域を液体窒素又は9素ガヌ
で積極的に、しかも、ヘリウムガスとで二NK冷却し得
るようになり、冷却効工を大幅に向上できるから、′酸
6:i’、 !j−ド絢8の焼損事故を解消することが
できると共に、(A頼性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、既に提案されている超電導コイルの冷去]1
装置の断面図、絹2図は、本発明にょろり1寮電轡コイ
ルの冷却装置の断面図である。 l・・・断熱具空容器、2・・・液体ヘリウム、3川ヘ
リウム容器、4・・・電流リード的体、8・・・′電流
リード線、13・・・窒素容器、16・・・供給管、1
7・・・回収管。 出願人代理人  猪 股   清 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 断熱真宗容器内にヘリウム容器を設け、上記断熱真空客
    器と上記ヘリウム容器との間に跨って電流リードKi体
    を密閉して設け、この電流リード筒体内11Cja、流
    リードイiiを貫通して設け、この上流リード線の位置
    する上記電流リード而体内に窒素を容れた窒素1七体を
    付設して上記電流リード線を冷却するようにしたことを
    特徴とする超電導コイルの冷却装置。
JP57170268A 1982-09-29 1982-09-29 超電導コイルの冷却装置 Pending JPS5958884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170268A JPS5958884A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 超電導コイルの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57170268A JPS5958884A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 超電導コイルの冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5958884A true JPS5958884A (ja) 1984-04-04

Family

ID=15901781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57170268A Pending JPS5958884A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 超電導コイルの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2678420A1 (fr) * 1991-06-27 1992-12-31 Alsthom Gec Structure pour amenee de courant destinee a une installation fonctionnant a tres basse temperature.
KR970054941A (ko) * 1995-12-21 1997-07-31 피에르 지오반니 지아네시 초전도 다상 케이블을 실온의 전기 장치에 접속하기 위한 터미널

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2678420A1 (fr) * 1991-06-27 1992-12-31 Alsthom Gec Structure pour amenee de courant destinee a une installation fonctionnant a tres basse temperature.
KR970054941A (ko) * 1995-12-21 1997-07-31 피에르 지오반니 지아네시 초전도 다상 케이블을 실온의 전기 장치에 접속하기 위한 터미널

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796432A (en) Long hold time cryogens dewar
US3791871A (en) Electrochemical cell
US3939011A (en) Lithium cell with internal automatic safety controls
JPS6276605A (ja) 超電導磁石装置
US3371145A (en) Cryogenic heat exchanger electrical lead
US3624356A (en) Heat storage apparatus
US5347816A (en) Variable pressure thermal insulating jacket
JPS5958884A (ja) 超電導コイルの冷却装置
US4394634A (en) Vapor cooled current lead for cryogenic electrical equipment
US2991905A (en) Gas seal
CN113644346A (zh) 一种超级模组
US3425872A (en) Thermal battery having heat generating means comprising exothermically alloyable metals
GB2155244A (en) Insulating current lead-throughs in superconducting apparatus
GB2060984A (en) Battery terminal for a high temperature battery or cell
US2927951A (en) Hermetically closed storage cell and a method in the manufacture of such cell
CN107394102A (zh) 电池保护装置、盖板组件及电池
JPS61171065A (ja) 熱電池
JP2680140B2 (ja) 燃料電池収納容器
US3436926A (en) Refrigerating structure for cryostats
JP2823666B2 (ja) 高温電池装置
CN213023899U (zh) 一种带保温结构的工业相机
US4171346A (en) Reactor heater
JPH0155720B2 (ja)
CN208539048U (zh) 一种固态电池保护装置
JPS6161715B2 (ja)