JPS5958418A - 液晶表示装置の配向処理法 - Google Patents

液晶表示装置の配向処理法

Info

Publication number
JPS5958418A
JPS5958418A JP17068782A JP17068782A JPS5958418A JP S5958418 A JPS5958418 A JP S5958418A JP 17068782 A JP17068782 A JP 17068782A JP 17068782 A JP17068782 A JP 17068782A JP S5958418 A JPS5958418 A JP S5958418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
film
crystal display
display device
rubbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17068782A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takahashi
高橋 「きよし」
Ikuo Tomita
富田 生夫
Toshiaki Naka
中 敏明
Takenao Takojima
武尚 蛸島
Fumiaki Yamada
文明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17068782A priority Critical patent/JPS5958418A/ja
Publication of JPS5958418A publication Critical patent/JPS5958418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133784Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by rubbing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a1発明の技術分野 本発明は、液晶を利用して文字などを表示する液晶表示
装置に関し、更にくわしくは液晶表示装置による表示の
コントラストを向上させる方法に関する。
(b目支術の背景 第1図は通常用いられている液晶表示装置の断面図で、
ガラス基板などの透明基板1.2の間に、ねじれ形ネマ
ティックの液晶3が封入されている。
両透明基板1.2の内面には、電極形成のための透明導
電膜4.5が設けられ、両透明導電膜4.5間に電極が
印加される。両透明基板■1.2の外側には、偏光板6
.7がそれぞれ配設され、下側の偏光板7の外側には更
に反射板8が配設されている。
このような構成において、透明導電膜4.5間に電圧を
印加すると、透明導電膜4と5が対向する部分により、
表示が行なわれる。即ぢ電圧を印加しない状態では、液
晶3の各分子が、透明基板1例の面から下側の透明基板
2側に至るまでに90度ねじれた状態となるため、矢印
り方向から液晶3中に入射した光は、90度ねじれた状
態で下側の偏光板7を透過して反射板8で反射され、往
路と同じ経路を通って偏光板6の外へ戻る。ところか互
いに対向する透明導電膜4.5間に電圧を印加すると、
液晶3の分子の長軸が透明導電膜4.5と垂直方向に立
って、矢印り方向の入射光が反射膜8まで透過てきなく
なるため、その部分のみ暗くなって文字などのパターン
が構成される。
(C1従来技術とその問題点 しかしながら液晶表示装置は、反射光が透過する領域と
対向電極間の透過しない領域とのコントラストが小さく
、表示の鮮明度か悪いのがゲW点である。これを解消す
るために種々の改良が行なわれているが、その1つに液
晶と接触する面を一方向にラビングする方法がある。即
ち透明基板1.2の内面に、透明導電膜4.5の上から
ポリビニルアルコール、ポリイミド、ポリアミド等のよ
うな自機系高分子の樹脂を塗布して分子配向膜9.10
を設6J、該配向膜9.10の液晶3と接する面をナイ
ロンやウレタン等で一方向にラビング(擦る)して液晶
分子と同じ方向に微細な溝をつける。
第2図は液晶表示装置のラビング方向を示すもので、(
イ)は」二下の透明基板1.2の透明導電nv 4.5
側の面を」二にした平面図、(ロ)は下側の透明基板2
の上に上側の透明基板1を重ねた状態の平面図である。
(イ)に示すよ−)に上側の透明基板1の配向膜9の面
には、矢印a1方向にラビングし、下側の透明基板2の
配向膜]、0の面には、矢印a7方向にラビングする。
そして−ト1ullの透明基板2の上に上側の透明基板
1の配向膜9 Illを重ねると、(ロ)のように両配
向膜9.10のラビング方向か互いに直交することにな
る。その結果、電圧を印加しない状態では、上側の配向
膜9と接する面では液晶分子の長軸は、矢印a1 と同
じ方向を向いており、下側の配向膜10と接する面では
、液晶分子の長軸は、矢印a2と同し方向に向くような
関係となる。そのため、電圧を印加しない状態において
、液晶分子か配向膜9.10と接する両面でそれぞれ9
0度ねしれた状態で安定しやすく、電圧印加しない部分
の透明度か向上する。なお矢印a3は、液晶表示装置の
表示部を目視する方向であり、実際には紙面に対し♀・
)め上方から目視される。
ところがこのようにラビングを行なっても、液晶分子の
チルト角の制御、再現性が悪<、不安定で充分な効果が
得られない。
((I)発明の目的 本発明は、従来の液晶表示装置におけるこのような問題
を解消し、液晶の電圧印加部以外の領域の透明度を向上
さ・けることにより、電圧印加部との二1ン1−ラス1
−を大きくして、液晶表示の鮮明度を改善できるように
するごとを目的とする。
(e)発明の構成 この目的を達成するために本発明は、それぞれ内面に透
明導電膜が設けられた2枚の透明基板の間にねじれネマ
ティック液晶を挾持した液晶表示パネルにおいて、 前記の透明基板表面あるいは該透明基板に形成された透
明導電膜表面を、その上に被着される配向膜形成前にラ
ビング処理を施し、その後その上に配向膜を被着させ、
該配向膜面を、透明基板のラビング処理と同じ方向にラ
ビング処理する方法を採っている。
(f1発明の実施例 次に本発明による液晶表示装置の配向処理法か実際」二
とのように具体化されるかを実施例で説明する。第3図
は本発明による配向処理の」二程を示すブロック図であ
る。まずITO膜(In103SnO7)による透明導
電膜4.5がパターニングされた透明基板1.2を洗浄
し、その透明導電膜4.5の」二から、第1ラビンク工
程でラビング処理を行なう。このとき、ナイロンなどの
ラビングローラで配向方向に擦って、微細な傷をつりる
火に配向膜形成上程で、ポリアミドなとの公知の配向膜
材料を被着させて、配向膜9.10を形成する。そして
その士から、第2ラヒンクエ稈Gごおいて、再度ラビン
グ処理を行ない、配向膜9.10の表面に微細な傷を付
りる。このときのラビングは、第うヒング工程における
ラビングと間し方向に行なう。
配向処理のだめのラビング法は、条件設定か曖昧で再現
性に乏しいが、本発明のように配向膜形成前に透明基板
1.2を配向方向にラビングし、更に配向膜の」二から
同じ方向にラビングすることによって、液晶3と配向膜
9.10間の界面秩序を太き(することができ、表・1
に示すように電圧−輝度特性の急1唆度(γ)、視角特
性(β)を従来法と比べて向上させることができた。
要用 なおr = Vselect ・10°50%/ Vs
elect、10°90%β −Vselecむ ・ 
10° 90%/ Vselect、90° 90%こ
のような良好な結果が得られたのは、配向膜9.10ば
500人と薄く、ラビング処理された透明導電膜4.5
の上にこのように薄い配向膜9.10を被着させ、その
上を再度同じ方向にラビングするため、透明導電膜4.
5上のラビング効果と配向膜9.10上のラビング効果
の相乗作用によるものと考えられる。
そしてこのように急峻度および視角特性が向上すると、
周知のようにトソトマトリソクス方式にした場合、走査
線本数を増やすことができるが、本発明によれば5〜6
本も増やすことか可能で、再現性も改善される。
(g)発明の効果 以上のように本発明によれば、透明基板表面あるいは該
透明基板に形成された透明導電膜表面を、その上に被着
される配向膜形成前にラビング処理を施し、その後その
上に配向膜を被着させ、該配向膜面を、透明基板のラビ
ング処理と間し方向にラビング処理するため、透明導電
膜上のラビング処理と配向股上のラビング処理の相乗作
用で、良好なラビング効果を得ることができ、液晶分子
の配向規制をより確実に行なうことができる。その結果
、選択点と非選択点とのコン1−ラストを向」ニさせ、
且つ走査線本数を増やすこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液晶表示装置を示す断面図、第2図はラ
ビング方向を示す図、第3図は本発明による配向処理法
を示すブロック図である。 図において、1.2は透明基板、3は液晶、4.5は透
明導電膜、9.10は分子配向膜をそれぞれ示す。 特許出願人      冨士通株式会社代理人 弁理士
    青 柳   稔9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ内面に透明導電膜が設けられた2枚の透明基板
    の間にねじれネマティック液晶を挾持した液晶表示パネ
    ルにおい−ζ、 前記の透明基板表面あるいは該透明基板に形成された透
    明導電膜表面を、その上に被着される配向膜形成前にラ
    ビング処理を施し、その後その上に配向膜を被着させ、
    該配向膜面を、透明基板のラビング処理と同じ方向にラ
    ビング処理することを特徴とする液晶表示装置の配向処
    理法。
JP17068782A 1982-09-29 1982-09-29 液晶表示装置の配向処理法 Pending JPS5958418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17068782A JPS5958418A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 液晶表示装置の配向処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17068782A JPS5958418A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 液晶表示装置の配向処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5958418A true JPS5958418A (ja) 1984-04-04

Family

ID=15909526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17068782A Pending JPS5958418A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 液晶表示装置の配向処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958418A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2568690A1 (fr) * 1984-08-01 1986-02-07 Sharp Kk Miroir non eblouissant a cristaux liquides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2568690A1 (fr) * 1984-08-01 1986-02-07 Sharp Kk Miroir non eblouissant a cristaux liquides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3850002B2 (ja) 液晶電気光学装置
JPH09105941A (ja) 液晶表示装置
JPS6030926B2 (ja) 液晶セルの表面整列法
KR100688265B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH0961825A (ja) 液晶表示装置
JP3536116B2 (ja) 液晶表示素子
JP3746333B2 (ja) 液晶表示装置
JP3356273B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0736044A (ja) 画素配向分割型液晶表示素子
JPH06118406A (ja) 液晶表示装置
KR19990036769A (ko) 액정표시장치
JPH07333632A (ja) 液晶表示装置
JP2000267104A (ja) 液晶表示装置
JPH08328007A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPS5958418A (ja) 液晶表示装置の配向処理法
JP2000131698A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JPH05303099A (ja) 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
JP2705634B2 (ja) 液晶表示パネル及びその製造方法
JP2893818B2 (ja) 液晶表示パネルとその製造方法
JPH11142854A (ja) 液晶表示装置、およびその製造方法
JP3136437B2 (ja) 液晶素子
JPS60263921A (ja) 液晶表示素子
JP3254974B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0895053A (ja) 液晶表示素子
JPH11149078A (ja) 液晶表示装置