JPS5957658A - ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法 - Google Patents

ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法

Info

Publication number
JPS5957658A
JPS5957658A JP57167623A JP16762382A JPS5957658A JP S5957658 A JPS5957658 A JP S5957658A JP 57167623 A JP57167623 A JP 57167623A JP 16762382 A JP16762382 A JP 16762382A JP S5957658 A JPS5957658 A JP S5957658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane prepolymer
production
polyurethane
urethane
polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57167623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6134828B2 (ja
Inventor
鈴木 麿
山本 正満
憲行 木村
雅俊 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP57167623A priority Critical patent/JPS5957658A/ja
Publication of JPS5957658A publication Critical patent/JPS5957658A/ja
Publication of JPS6134828B2 publication Critical patent/JPS6134828B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般に便所、室内、車内などの芳香防臭剤と
して使用するためのポリウレタンウレアダルを主成分と
する芳香体の製法に関する。
従来、ポリオールとポリイソシアネートとの反応によっ
て得られる親水性ウレタンプレプリマーを使用する芳香
体の製法は、例えば、特公昭39−15906号公報な
どにおいて開示されている。
これら公知の芳香体の製法は、ダル化剤としてカラギー
ナン、寒天、−ピラチンなどを使用する芳香体の製法に
よる場合と異なり、芳香体の製造工程において加熱冷却
する必要がなく、製造工程の簡略化、その加熱による香
料の蒸発、変質の防止をはかることができ、しかも多量
の香料を保持させることができるなど幾多の利点がある
しかし、ダル質が均質で見ばえが良好な芳香体を得るの
には、細かい均質な発泡または無発泡に近い低発泡のポ
リウレタンウレアダルを主成分とすることが好ましいが
、これを作るだめのウレタンプレポリマーは、その粘度
が室内において3000センチポイズ以上であって取扱
い−に不便である。
しかも高粘度のため、香料を分散または乳化せしめた香
料水溶液との混合においても分散性が悪く、そのため強
力な混合攪拌操作が必要である。
また、ウレタンプレポリマーの粘度を下ケ、取扱いを容
易ならしめるため、アセトン、メチルエチルケトン、ト
ルエン、キシレン、高沸点ナフサ、エルアセテート、プ
ロピルアセテート、ブチルアセテートなどの溶剤を使用
することが土木作業などにおける方法として既に知られ
ているが、これらの溶剤は、強い臭気があって芳香体に
使用するものとしては適当でない。
本発明者らは、前記公知の製法が有する利点を維持し、
しかも前記ウレタンプレポリマーの高粘度゛に伴う不利
を解消することができるとともに、ダル質が均質で凍結
解凍安定性の高いポリウレタンウレアダルを主成分とす
る芳香体の製法を得ることを目的として鋭意研究を重ね
だ結果、その目的を達成することができることを確認し
、本発明に到達した。
すなわち、本発明の特徴とするところは、親水性ウレタ
ンプレポリマーに、低臭気性にして水溶性でありかつつ
1/タンプレポリマーと反応しない溶剤を前記親水性ウ
レタンプレポリマーニ対シテ5〜50重量%加え、よっ
て、ウレタンプレポリマーの粘度を下げ、作業性、水分
散性、ダル質の均一性を高め、かっケ゛ル中に水溶性溶
剤を含ませることによる凍結解凍安定性を高めだポリウ
レタンウレアケ゛ルを主成分とする芳香体の製法に存す
るものである。
本発明において使用するウレタンプレポリマーは、エチ
レンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブテレンオギ
サイドを付加重合しで得られる末端に2個以上の水酸基
を有するポリエーテルポリオール類もしくは末端に2個
以上の水酸基を有するポリエステルポリオール類の一種
または二種以上の混合物に有機ポリイソシアネート(例
えば2.4−トリレンジイソシアネー)、2.6−)リ
レンジイソシアネートまたはその混合物、4.4’−・
クフェニルメタンジイソシアネー)、1.6−へキサメ
チレンジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシ
アネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート)
の−睡または二種以上との反応で生成される末端にイン
シアネート基を有する化合物である。列?リオールとポ
リイソシアネートのoHAc。
比は1/1.5〜1/4の範囲であり、かつポリオール
の分子清は1000〜1ooooの範囲のものであるこ
とが好ましく、生成されたダルの状態が良く芳香体とし
ての見ばえもよい。
次に、本発明において使用するウレタンプレポリマーに
配合する溶剤の例をあげるが、これら以外にも低臭気性
にして水溶性であシがつウレタンプレポリマーと反応性
を有しないものであれば、本発明の範囲に含まれるべき
である。低臭気性にして水溶性であシかつウレタンプレ
ポリマーと反らしない溶剤の例としては、ア七トールア
セトン、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテ
ート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテー
ト、エチレングリコールジアセテート、ジエチレングリ
コールジアセテート、トリエチレングリコールジアセテ
ート、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテ
ート、トリエチレングリコールモノメチルエーテルアセ
テート、ジエチレングリコールモノエチルアセテート、
トリエチレングリコールモノエチルアセテート、ジエチ
レングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチ
レングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコ
ールツメチルニーデル、ジエチレングリコールメチルエ
チルエーテル、トリエチレングリコールメチルエチルエ
ーテル、ジエチレングリコールソエチルエーテル、ラフ
0ロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、
トリプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト、1−IJ:rロピレングリコールモノエチルエーテ
ルアセ−j−−−−−)などがある。これらの溶剤の一
種または二本41以上の混合物をウレタンプレ7ノ?リ
マーに対して5〜50重量%配合する。5重I′fr、
% Jソ、下の配合であると、十分な粘度低下効果が得
られない。
また、50貢」i↓%以上配合した場合、粘度低下効果
はさらに得られるが、それ以上配合しても価格上昇の割
には効果が上がらない。
本発明において使用するエマルジョン化または可溶化さ
れた香料水溶液は、天然香料または合成香料の一種また
は混合物に水、その他の溶剤、添加剤等を加えて得られ
る。
香料としては、アニス油、ベルがモット油、シトロネラ
油、レモン油、ユーカリ油、デラニウム油、ラベンダー
油、パラ油などがあげられ、溶剤トシテハ、エチルアル
コール、クロビルアルコール、インプロぎルアルコール
などの低級アルコール、エチレングリコール、フロピレ
ンゲリコールなどのグリコール類があげられ、その他の
添加剤としては、界面活性剤、p)(緩衝剤、炭酸ガス
中和剤°、酸化防止剤等があげられる。
本発明の製法は、上記親水性ウレタンプレポリマーに、
低臭気性にして水溶性であシかつウレタンプレポリマー
と反応しない溶剤を前記ウレタンブレブリマーに対して
5〜50重璧チに相当する量を配合し、十分撹拌してウ
レタンプレポリマー溶液を作成する。この溶液と、香料
水溶液をウレタンプレポリマーが全体の5〜50重[%
好ましくは7〜25重−量係となるような割合で混合叫
拌することにより、ポリウレタンウレアヶ9ルを主成分
とする芳香体を得るものである。
さらに実施例をあげて本発明を詳述するが、本発明は、
これによって限定されるものではない。
実施例1 ウレタンプレポリマーの製造: エチレングリコールにエチレンオキサイド/フロピレン
オキサイドのモル比80/20で付加重合させた平均分
子量3000のジオール0.8モルと、グリセリンにエ
チレンオキサイド/フロピレンオキサイドのモル比80
/20で付加重合させた平均分子量3000のトリオー
ル0.2モルと、トリレンジイソシアネー) (TDI
−80) 3モルとを常法によ990℃で2時間反応さ
せてウレタンプレポIJ −q −(■)を得た。得ら
れたウレタンプレポリマーは、25℃において5ooo
センチポイズの粘度を有した。
芳香体の製造: 上記ウレタンプレポリマ−(1)に対して30重12の
割合で・クエチレングリコールモノエチルエーテルアセ
テートを加えてよく混合し、均一なウレタンプレポリマ
ー溶液(I)′を得だ。このウレタンプレポリマー溶液
は、25℃において700センチポイズの粘度を有した
。一方、100m/ビーカーにオレンジオイル4.?と
、ノニポー#120(三洋化成工業■製非イオン界面活
性剤)2gと、イソプロピルアルコール2yと、酸化防
止剤として料エマルノヨンを得た。この香料エマルゾョ
ンを※※※M全※※剛奪泰マグネチックスターラーでは
げしく攪拌しながら上記ウレタンプレポリマー溶液(1
)’13 I!を加え、30秒間攪拌を続け、その後別
の100m1ビーカーに移した。約1分後反応が始まり
、3分後発泡倍率1.45倍の乳白色均一発泡rル芳香
体が得られた。これらの作業は、ウレタンプレポリマー
溶液が比較的低粘度であるため円滑におこなわれた。ま
た、ウレタンプレポリマー溶液の分散性の良さのため、
混合攪拌を行なったビーカーの底や側面に未分散のウレ
タンプレ、J?リマーが見られることもなく、十分均一
に分散していることがわかった。
比較例として100m1ビーカーにオレンジオイル4g
と、ノニポール120,2I!と、イソプロピルア、n
、 −z −ル2 、jilと、BHT O,I I!
トtjTl)、水31、9.9を加えて得られた香料エ
マルジョンをマグネチックスクーラーではげしく攪拌し
ながら上記ウレタンプレポリマー(I) k 101/
 加え、30秒間攪拌を続け、その後別の100 ml
ビーカーに移した。約1.5分後反応が始まり、3分後
発泡倍率1442倍の乳白色のほぼ均一な発泡ダル芳香
体75S得られた。これらの作業は、ウレタンフ’ l
/ポリマーの粘度が高いため作業性が悪かった。また、
混合攪拌を行なったビーカーの底や側面に未分散のウレ
タンプレポリマーが付着しておシ、ウレタンプレポリマ
ーの分散性の悪さが確認された。また、本発明例と比較
例を香調の而から比較すると、両者に差違は認められず
、香鯛に影響をおよほさないこともわかった。
実施例2 ウレタンプレ−リマーの製造: エチレングリコールにエチレンオキサイド/プロピレン
オキサイドのモル比70/30で付加重合させた平均分
子量2000のジオール1モルと、トリレンジインシア
ネート(TDI−80)’ 3モルとを常法により90
℃で2時間反応させてウレタンプレポリマー(It)を
得た。得られたウレタンプレポリマーは、25℃におい
て3500センチボイズの粘度を有した。
芳香体の製造: 上記ウレタンプレポリマー(II)にジエチレングリコ
ールモノメチルエーテルアセテートをウレタンプレポリ
マー(II)に対して30重量%加えてよく混合し、均
一なウレタンプレポリマー溶液(■)′を得た。このウ
レタンプレポリマー溶液は、25℃において400セン
チポイズの粘度を有した。
一方、100m1ビーカーに調合コロン香料4Iと、ノ
二刀?−ル100(三洋化成工業((1〕製非イオン界
面活性剤)2gとB)IT 0.1.9とを取り、水3
7.4gを加えて香料エマル・ジョンを得た。この香料
工え、30秒間攪拌を続け、その後別の100 m1l
−一カーに移した。約1分後反応が始まり、3分後発泡
倍率1.15倍の乳白色均一発泡rル芳香体が得られた
。これらの作業は、ウレタンプレポリマーや側面に未分
散のウレタンプレポリマーが見られることもなく、十分
均一に分散していることがわかった。また、このダルを
一20℃で16時間放置し室温で8時間放置するサイク
ルを3回行なっても離水現象は見られなかった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ポリオールとポリイソシアネートとの反応に
    よって得られる親水性ウレタンプレ号?リマー5〜50
    重量%に、低臭気性にじて水溶性であシかつウレタンプ
    レポリマーと反応しない溶剤を前記親水性ウレタンプレ
    ポリマーに対して5〜50重!it%の割合で配合して
    得られるウレタンプレポリマー溶液と、香料を水にエマ
    ルジョン化または可溶化させて得られる香料水溶液とを
    物理的に混合攪拌することを特徴とするポリウレタンウ
    レアダル芳香体の製法。
  2. (2)  ポリオールと71Pリイソシアネートの0H
    Ac。 比が1/1.5〜1/4である特許請求の範囲第1項記
    載のポリウレタンウレアグル芳香体の製法。
  3. (3)  ポリオールの分子量が1000〜10000
    である特許請求の範囲第1項記載のポリウレタンウレア
    グル芳香体の製法。
JP57167623A 1982-09-28 1982-09-28 ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法 Granted JPS5957658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57167623A JPS5957658A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57167623A JPS5957658A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957658A true JPS5957658A (ja) 1984-04-03
JPS6134828B2 JPS6134828B2 (ja) 1986-08-09

Family

ID=15853215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57167623A Granted JPS5957658A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957658A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145144A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 株式会社ヒユ−マンインダストリ−コ−ポレ−シヨン ゼリ−状固形芳香材の製造方法
US4958768A (en) * 1988-11-21 1990-09-25 Yoshiko Ishihara Artificial potted flower
CN103463660A (zh) * 2013-08-26 2013-12-25 安徽新华学院 一种可缓慢释放氧气和天然芳香性成分的空气清香剂及其制备方法
CN103536949A (zh) * 2012-07-11 2014-01-29 广州赫厉狮森汽车用品有限公司 新车除味剂

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6469178B2 (ja) 2017-07-06 2019-02-13 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド ドッキング装置及び電子機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145144A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 株式会社ヒユ−マンインダストリ−コ−ポレ−シヨン ゼリ−状固形芳香材の製造方法
US4958768A (en) * 1988-11-21 1990-09-25 Yoshiko Ishihara Artificial potted flower
CN103536949A (zh) * 2012-07-11 2014-01-29 广州赫厉狮森汽车用品有限公司 新车除味剂
CN103463660A (zh) * 2013-08-26 2013-12-25 安徽新华学院 一种可缓慢释放氧气和天然芳香性成分的空气清香剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6134828B2 (ja) 1986-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100519613C (zh) 基于生物聚合物的低密度吸音泡沫
EP0150427A2 (de) Einphasig lagerstabile, salzhaltige Gemische und ihre Verwendung zur Herstellung von Polyurethanen
CN109021281A (zh) 一种复合发泡剂及其制备聚氨酯泡沫的用途
US2911379A (en) Use of alkaline materials in the preparation of polyurethane foams
JPS5957658A (ja) ポリウレタンウレアゲル芳香体の製法
JPS5835625B2 (ja) ポリウレタン組成物用難燃剤
JP4932727B2 (ja) Pipaポリオールの製造方法
JP2001040054A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
US4826623A (en) Homogeneous microemulsion compositions based on halogenated polyhydroxylated compounds and halogenated alkanes and their application to the manufacture of rigid foams
US3573234A (en) Flexible and hydrophilic polyurethane foam and method of making same
JP2002256145A (ja) コンドーム用アニオン性水系ポリウレタン樹脂組成物およびコンドームの製造方法
JP3695762B2 (ja) 発泡性ポリウレタン組成物
DE2514384A1 (de) Organosiloxanpolymere, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung bei der herstellung von schaumstoffen
JPS58221951A (ja) 低発泡芳香体の製法
JP2953627B2 (ja) 難燃性ポリウレタン用メラミン分散ポリオール組成物
JP3644898B2 (ja) 硬質ポリウレタン・ウレアフォームの製造方法
JP4465732B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
US3100752A (en) Flexible urethane foams and a process for producing same
JPS5912917A (ja) 発泡体の製造方法
JPS60219220A (ja) 半硬質ポリウレタンフォ−ム用組成物
JP2002517534A (ja) ポリウレタンフォームの製造プロセス、このプロセスで使用されるアミン化されたポリエステルポリオール、および得られるフォーム
JP2722952B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
GB2102824A (en) Polymer-modified polyols
JPH04120119A (ja) 難燃性ポリウレタン用メラミン分散ポリオール組成物
AT330468B (de) Verfahren zur herstellung von lagerstabilen zweikomponentensystemen