JPS5957134A - 圧力検出装置 - Google Patents

圧力検出装置

Info

Publication number
JPS5957134A
JPS5957134A JP16814682A JP16814682A JPS5957134A JP S5957134 A JPS5957134 A JP S5957134A JP 16814682 A JP16814682 A JP 16814682A JP 16814682 A JP16814682 A JP 16814682A JP S5957134 A JPS5957134 A JP S5957134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
chamber
pressure chamber
main body
body case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16814682A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyonori Nishikawa
西川 清則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16814682A priority Critical patent/JPS5957134A/ja
Publication of JPS5957134A publication Critical patent/JPS5957134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L13/00Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values
    • G01L13/02Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values using elastically-deformable members or pistons as sensing elements
    • G01L13/025Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values using elastically-deformable members or pistons as sensing elements using diaphragms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は感圧素子を用いると共に、圧力伝達媒体に対す
る封入圧力調整手段を備えた圧力検出装置に関するもの
である。
〔発明の技術的背景〕
従来の圧力検出装置を糖1図に示す。図中、1はケーシ
ング、2.2’は受圧ダイヤフラム、3はセンタダイヤ
フラム、4は半導体感圧素子、5は感圧素子4からの出
力信号を外部へ取出すリード、6.6′は過大差圧が加
わった時に受圧ダイヤフラム2,2′を密着させるため
の受圧ダイヤフラム座、7.7′は各々の室に封入され
たシリコーン油などの圧力伝達媒体、8,8′は感圧素
子4に圧力を伝達するための連通穴、9,9′は被検出
圧力流体を導入す接液フランジ、10 、10’は0リ
ング、Phは高圧側被検出圧力、PLは低圧側被検出圧
力である。
いま、この差圧検出器として構成された圧力検出装置の
高圧側に圧力PH1低圧側に圧力PL(PH>PL)が
加わったとすると、受圧ダイヤフラム2と圧力伝達媒体
7を介して、感圧素子4とセンタダイヤフラム3に圧力
が伝達され、センタダイヤフラム3は右方(低圧側)へ
たわみ、感圧素子4は(PHPL)の差圧に応じた出力
信号を発さらに検出範囲を越える差圧が加わると、セン
タダイヤフラム3がさらに右方へたわみ、その時移動し
た容積分だけ、受圧ダイヤフラム2も右方へ移動し、あ
る差圧値で受圧ダイヤフラム座6に着座する。
さらに過大な差圧が加わっても受圧ダイヤフラム2は移
動が阻止されるので、圧力伝達媒体7にはそれ以上の差
圧が伝達されず、したがって感圧素子4は過大差圧から
保設される。過大な走圧が除去されると受圧ダイヤフラ
ム2及びセンタダイヤフラム3は元の位置に戻る。受圧
ダイヤフラム2′の方に大きい圧力が加わった場合も同
様である。
〔背景技術の問題点〕
この従来例の構造は、感圧素子4の圧力感度を上げるた
めに感圧素子4の受圧面の淳さを薄(しなければならず
、したがって破壊圧力が低くなるので前述したような過
大圧力保護機構を付加している。
それ故にどうしても感圧素子4を組込む部分よりも過大
圧力保護機構の部分の方が大きくなり、全体として感圧
素子4に比べて装置がかなり大形になる。
また内部の圧力伝達媒体7,7′が周囲温度変化により
膨張、収縮するため、受圧ダイヤフラム2゜2′と受圧
ダイヤフラム座6,6′との間の空隙量が変化し、過大
差圧時の封止圧力値が変化する。したがって、使用最大
差圧を低くして破壊圧力までのマージンを多(とらねば
ならない。
〔発明の目的〕
本発明は上述の問題点に対処してなされたもので、感圧
素子の破壊をできるだけ防止すると共に、万一の場合に
も被検出流体が外部に漏出するという事態を防止し得る
、信頼性および安全性の高い過圧保護手段を有する圧力
検出装置を提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために本発明は、圧力伝達媒体を封
入して成る互いに連通した第1および第2の圧力室を形
成し、両圧力室に連通ずる開口部を有する本体ケースと
、前記第1の圧力室内に収納され、圧力を電気信号に変
換して発信する感圧素子と、前記本体ケースの開口部に
被検出圧力に応動し得るように液密に設けられ、前記両
圧力室に連通ずる第3の圧力室を形成する受圧ダイヤフ
ラムと、被検出圧力の過大時に変位した前記受圧ダイヤ
フラムを当接させるべ(受圧ダイヤスラムの面形状に対
応する面形状をもって前記本体ケースに形成された・々
ツクアップ部と、前記第2の圧力室を区画するように設
けられ、前記受圧ダイヤフラムよりも大きな剛性力を有
する圧力弾性変位体と、前記第1の圧力室に連通して設
けられ、前記圧力伝達媒体を、封入圧力を調整自在に封
入する封止プラグとを備えて成る圧力検出装置を構成し
たものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に基づいてさらに詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すものである。
本体ケース加のほぼ中心部に形成された圧力室空所を左
右に2分するように圧力弾性変位体としてセンターダイ
ヤプラム40が張設されており、その一方に圧力室29
aが、また他方に圧力室29bが形成されている。本体
ケース刀にはさらに別の圧力室空所が形成され、それを
2分して圧力室28a。
28bが形成されるように感圧素子45が内装されてい
る。圧力室29aは通路33aを介して、また感圧素子
45の一面側がさらされる圧力室28aは通路31aを
介してそれぞれ後述の圧力室35aに連通している。同
様に圧力室29bは通路33bを介して、また感圧素子
45の他面側がさらされる圧力室28bは通路31bを
介してそれぞれ圧力室35bに連通している。通路31
a 、 31bは通路33a 、 33bよりも小径お
よび/または長距離として後述の絞り効果を持たせるの
がよい。圧力室35a 、 35bは本体ケース(資)
の端面と受圧ダイヤフラム5Qa、、 50t)との間
に形成され、また各受圧ダイヤフラム50a。
50bには本体ケース30に装着された受圧フランジ6
6a 、 66bに設けられた圧力導入口65a 、 
65bを介して各被検出圧力Pa、Pbが作用する。
受圧ダイヤフラム50a 、 5Qbの剛性力(圧力に
対する変位量に対応する)はセンターダイヤフラム40
の数十分の−ないし数百分の−に選定され、過大圧力が
印加された場合、受圧ダイヤフラム50a 、 50b
と同様の平面形状を本体ケース加の端面に形成して成る
バックアップ部34a 、 34bに受圧ダイヤフラム
50a 、 50bが当接するように構成されている。
各圧力室28a 、 28b 、 29a 、 29b
とそれに連通する圧力室35a 、 35bおよび各通
路にはそれぞれ圧力伝達媒体としてシリコン油が封入さ
れており、封止ゾラグ55a 、 55b Kよって外
部と遮断されている。
封止ゾラグ55a 、 55bには本体ケース加にねじ
込むためのねじ部56a 、 56bと、外部からのシ
ールをするための0リング57a 、 57bとが設ケ
ラれており、その中心部には、本体ケース力にねじ込ん
でいくことによって、動作圧力を適宜整定することので
きるようにばね58a 、 58bによってシールゼー
ル59a 、 59bを本体ケース凹側に押すようにし
ている。封止ゾラグ55a 、 55bの先端面60a
60bは本体ケース関に当接してニードルシールしてい
る。
次に、封止プラグ55a 、 55bによる封入圧力の
調槓方法について説明する。まず、各圧力室および各通
路にすべてシリコン油を満たした状態にしての、圧力室
28a 、 29a 、 35a側の調整について第4
図を参照して説明する。反対側の封止プラグ55bを装
着せず、調整側の封止プラグ55aを本体ケース(資)
に1〜2回ねじ込んでおき、受圧ダイヤフラム50aに
圧力導入口65aを介して過圧防止機構の5周整圧力よ
りも高い圧力を加えて受圧ダイヤフラム50aをバック
アップ部34aに当接させる。
これにより圧力室28a 、 29aおよびこれに連通
ずる各部分の圧力が増加してセンターダイヤフラム40
が図中左方向に変位する。この状態で封止プラグ55a
をさらにねじ込むと、内部圧力はさらに増加することに
なり、過圧防止機構や調整圧力範囲内では、第5図(A
)に示すように号?−ル59aが封止プラグ55aに当
接しているが、調整圧力を超えると、第5図(B)に示
すようにI−ル59aが浮上して内部の封入シリコン油
が外部に押出されて内部圧力が低下し、第5図(C)に
示すようにゼール59aは再び封止プラグ55aに当接
してニードルシールする。なお、ゼール59aの浮上圧
力はばね58aによって調整することができる。このよ
うに封止プラグ55aの先端面60aが本体ケース加に
ニードルシールするところまで封止プラグ55aをねじ
込む。
この状態で内部封入シリコン油に加わっている圧力が過
圧防止機構の作動圧力となる。すなわち、受圧ダイヤフ
ラム50aに過大圧力が加わると、その圧力は封入シリ
コン油を介してセンターダイヤフラム40および感圧素
子45に伝達されてセンターダイヤフラム40が左方向
に変位することになり、封止プラグ55aによって外部
と遮断された内部圧力が外部圧力に等しくなると受圧ダ
イヤフラム50aがバックアップ部34aに当接するこ
とになり、それ以上の圧力が圧力導入口65aを介して
加わっても受圧ダイヤフラム50aのそれ以上の変位は
無くなる。その後受圧ダイヤフラム50aに加えられて
いた外部圧力を取除くことにより受圧ダイヤフラム50
aおよびセンターダイヤフラム40は元の中性位置に戻
り、内部圧力が外部圧力(外気)と等しくなり、調整は
完了する。以上の調整過程における封止プラグの回転数
すなわちねじ込み度と圧力の関係を第6図に示す。
次に、圧力室29bおよび35b側の調整について第7
図を参照して説明する。この場合は封止プラグ55aは
前述の調整状態を保ったまま封止プラグ55aを調整す
る時と全く同様にして圧力導入口65bから受圧ダイヤ
フラム35bに過大圧力をかけて封止プラグ55bの調
整を行えばよい。第7図は圧力導入口65bから過大圧
力をかけることにより受圧ダイヤフラム50bがノ々ツ
クアッゾ部34bに当接すると共に、センターダイヤフ
ラム40、圧力室29a側に変位し、しかも封止プラグ
55bの先端面60bが本体ケース加かられずかに浮上
している状態を示している。
以上のように構成され、かつ調整された圧力(差圧)検
出装置は次のように動作する。
まず検出範囲内の圧力Pa、Pbがそれぞれ受圧7ラン
ジ66a 、 66bの圧力導入口65a 、 65b
を介して受圧ダイヤフラム50a 、 50bに印加さ
れた時であるが、この場合は圧力Pa、Pbに応じて受
圧ダイヤフラム5Qa 、 50bが変位し、封入シリ
コン油を介して印加圧力Pa、Pbは感圧素子45に伝
達される。感圧素子45は両印加圧力の差すなわち差圧
Pa−Pbに感応してそれを電気信号に変換する。
検出範囲内の圧力Pa、Pbが印加されている限り受圧
ダイヤフラム5Qa 、 50bがバックアップ部34
a 、 34bに当接することはなく、またセンターダ
イヤフラム40もほとんど変位することはなく、感圧素
子45にはほぼ正確な差圧Pa−Pbが伝達される。
次に検出範囲を超える差圧(Pa>Pbとする)が印加
された場合であるが、この場合は受圧ダイヤフラム50
aが大きく変位してバックアップ部34aに当接すると
共にセンターダイヤプラム40が圧力室29b側に変位
する。受圧ダイヤフラム50aがバックアップ部34a
に当接することにより感圧素子45を、検出範囲を超え
る過大圧力から保護することができる。受圧ダイヤフラ
ム50aがバックアップ部34aに当接する時、の圧力
は過圧防止機構の調整圧力に対応する。すなわち、過大
圧力により受圧ダイヤフラム50aがパックアップ13
4aK当接するのに対応するセンターダイヤフラム4o
の変位量と、受圧ダイヤフラム50aがバックアップ部
34aに当接している状態でセンターダイヤフラム40
を変位させるのに加えた圧力とはほぼ対応する。センタ
ーダイヤフラム40の変位量は、受圧ダイヤフラム50
aの変位による圧力室35aの容積減少分とセンターダ
イヤスラム40の変位による圧力室29aの容積増加分
とが等しくなるような値となる。
なお、感圧素子45への通路31a 、 31bの断面
積をセンターダイヤフラム40への’A路33a 、 
33b (1)断面積よりも小さくしたり、前者の通路
の長さを後者の通路よりも長くしたりすることによって
、感啄素子45への圧力伝達をセンターダイヤフラム4
0への圧力伝達よりも遅くすることができ、過大圧力が
急激に印加された場合の感圧素子45に対する過圧保護
効果をより一層高めることができる。
以上の実施例において圧力弾性変位体として用いたセン
ターダイヤフラム40はこれをベローズにしても同等の
効果を発揮させることができる。また封止プラグの圧力
調整機構にシール用のゾールとばねを用いたが、圧力伝
達媒体に直接圧力を加える手段と封止用プラグとは分離
してもよい。さらに感圧素子としては、圧力をそれに応
じた電気信号に変換する素子であればよ(、圧カセ/す
として知られている種々の原理・方式のものを用いるこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の圧力検出装置においては、過
大圧力に対して変位する圧力弾性変位体と、常時は感圧
素子に液検出圧力を忠実に伝達するが、過大圧力時には
ノ々ツクアップ部に当接してその変位を制限される受圧
ダイヤフラムとを設けることにより、過圧印加時の保護
を容易かつ確実にし、しかも封止プラグにより動作圧力
値の調整も容易であり、信頼性および安全性の高い圧力
検吊装置を提供することができる。本発明における圧力
弾性変位体は温度変化(よる封入圧力伝達媒体の体積変
化を吸収し、それによる影響を最少限に抑えることかで
きるという副次的効果をも有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧力検出装置の断面図、第2図は本発明
の一実施例を示す断面図、第3図は第2図の装置の調整
工程を説明するための図、 第4図(5)、(B)、(C)は同工程における封止プ
ラグの動作状態を説明するための図、 第5図は同封止プラグの特性を示す線図、第6図は第2
図の装置の調整工程を説明するための第3図とは異なる
状態の説明図である。 28a 、 28b 、 29a 、 29’b 、 
35a 、 35b・・−圧力室、30・・・本体ケー
ス、31a 、 31b 、 33a 、 33b ・
−・通路、34a 、 34b・・す々ツクアップ部、
40・・・センターダイヤフラム、45・・・感圧素子
、50a 、 50b・・・受圧ダイヤフラム、55a
 、 55b−封止プラグ、65a 、 65b・・・
圧力導入口、66a 、 66b・・・受圧フランジ。 出願人代理人   猪  股     清第3図 第4図 第5図 り回九我

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧力伝達媒体を封入して成る互いに連通した第1お
    よび第2の圧力室を形成し、測圧カ室に連通ずる開口部
    を有する本体ケースと、前記第1の圧力室内に収納され
    、圧力を電気信号に変換して発信する感圧素子と、前記
    本体ケースの開口部に被検出圧力に応動し得るように液
    密に設けられ、前記測圧カ室に連通ずる第3の圧力室を
    形成する受圧ダイヤフラムと、被検出圧力の過大時に変
    位した前記受圧ダイヤフラムを当接させるべ(受圧ダイ
    ヤフラムの面形状に対応する面形状をもって前記本体ケ
    ースに形成された)々ツクアラプ部と、前記第2の圧力
    室を区画するように設けられ、前記受圧ダイヤフラムよ
    りも大きな剛性力を有する圧力弾性変位体と、前記第1
    の圧力室に連通して設けられ、前記圧力伝達媒体を、封
    入圧力を調整自在に封入する封止プラグとを備えて成る
    圧力検出装置。 2、前記第3の圧力室から前記第1の圧力室への通路は
    、前記第3の圧力室から前記第2の圧力室への通路に比
    べて、小断面積および/または長距離に構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の圧力検出
    装置。 3、前記封止プラグは動作圧力設定用のばねと、常時は
    前記ばねの押圧力によってシールし、過圧時に前記ばね
    の押圧力に抗して浮上してシールを破るシールゼールと
    を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の圧力検出装置。
JP16814682A 1982-09-27 1982-09-27 圧力検出装置 Pending JPS5957134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16814682A JPS5957134A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 圧力検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16814682A JPS5957134A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 圧力検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5957134A true JPS5957134A (ja) 1984-04-02

Family

ID=15862674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16814682A Pending JPS5957134A (ja) 1982-09-27 1982-09-27 圧力検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02648U (ja) * 1988-06-14 1990-01-05
JPH04190127A (ja) * 1990-11-24 1992-07-08 Fuji Electric Co Ltd 隔膜ユニット付き差圧検出装置
WO2010141655A3 (en) * 2009-06-04 2011-01-20 Rosemount Inc. Pressure transmitter for use in industrial process control system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02648U (ja) * 1988-06-14 1990-01-05
JPH04190127A (ja) * 1990-11-24 1992-07-08 Fuji Electric Co Ltd 隔膜ユニット付き差圧検出装置
WO2010141655A3 (en) * 2009-06-04 2011-01-20 Rosemount Inc. Pressure transmitter for use in industrial process control system
US8015882B2 (en) 2009-06-04 2011-09-13 Rosemount Inc. Industrial process control pressure transmitter and flange coupling
CN102365539A (zh) * 2009-06-04 2012-02-29 罗斯蒙德公司 工业过程控制压力变送器和法兰耦合

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4135408A (en) Differential pressure measuring transducer assembly
US4218925A (en) Differential pressure transmitter with pressure sensor protection
US5319981A (en) Differential pressure device
US4163395A (en) Pressure transmitter with simplified pressure sensing head
US4285244A (en) Non-symmetrical overload protection device for differential pressure transmitter
US3559488A (en) Differential pressure measuring apparatus
CA2118009A1 (en) Modular transmitter with flame arresting header
US4072057A (en) Differential pressure cell with diaphragm tension and overpressure protection
US3085437A (en) Differential pressure transducer
US4135407A (en) Method and apparatus for overrange protection of the transducer in a differential pressure transmitter
US4713969A (en) Differential pressure transmission apparatus
JPS59125032A (ja) 差圧測定装置
JPS5957134A (ja) 圧力検出装置
NO144187B (no) Transduser for akustiske boelger.
JPS5912127B2 (ja) 液封式差圧検出器
JPS5956137A (ja) 差圧発信器
JPS6329217Y2 (ja)
JPS5957132A (ja) 差圧発信器
JPS598183Y2 (ja) 差圧検出装置
JPH0435780Y2 (ja)
RU2034254C1 (ru) Полупроводниковый преобразователь давления
JPS5932915Y2 (ja) 差圧伝送器
JPS5956140A (ja) 差圧発信器
JPS61155832A (ja) 液封式差圧伝送器
JPH0339624B2 (ja)