JPS5956380A - 内燃機関用スパ−クプラグ - Google Patents

内燃機関用スパ−クプラグ

Info

Publication number
JPS5956380A
JPS5956380A JP16572982A JP16572982A JPS5956380A JP S5956380 A JPS5956380 A JP S5956380A JP 16572982 A JP16572982 A JP 16572982A JP 16572982 A JP16572982 A JP 16572982A JP S5956380 A JPS5956380 A JP S5956380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
center electrode
bent
bent end
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16572982A
Other languages
English (en)
Inventor
隆男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP16572982A priority Critical patent/JPS5956380A/ja
Publication of JPS5956380A publication Critical patent/JPS5956380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関用スパークプラグに関するものであり
、その目的とするところは、着火性の向上を図ることに
ある。
以下本発明を図に示す実施例により詳細に説明する。第
1図および第2図において、1は耐熱。
耐蝕、導電性の卑金属、例えばN i −Cu等から成
る中心電極であり、この中心電極1は絶縁碍子3に保持
されている。2は耐蝕、耐熱、導電性を有する金属から
なる接地電極である。4は炭素鋼からなる中軸で絶縁碍
子3の軸穴3aのうち上部に挿通しである。5は黄銅等
からなる端子で中軸4の頭部にネジ込み固定しである。
6は円筒状のハウジングで耐熱、耐蝕、導電性の金属で
構成してあり、このハウジング6の内側にリング状の気
密パツキン7およびかしめリング8を介して前記絶縁碍
子3が固定しである。
なお、ハウジング6にはエンジンブロックに固定するた
めのネジ部6aが設けである。9は絶縁(2) 碍子3の軸穴3a内に封着した導電性ガラスシール層で
あり銅粉末と低融点ガラスから交際されているシール層
で中軸4と中心電極1とを電気的に接合すると共に両者
を絶縁碍子3の軸穴3aに固定しである。
上記接地電極2は、ハウジング6の軸線aと平行な軸線
すの方向に伸びたストレート部2aおよびこのストレー
ト部2aの軸線すに対し角度β(Cとbとのなす角度)
でハウジング6の内方へ屈曲した屈曲端部2bより構成
されている。一方、上記中心電極1は、ハウジング6の
軸線aと同軸方向に伸びたストレート部1aおよびこの
ストレート部1aの軸線aに対し角度α(aとdのなす
角度)でハウジング6の外方へ屈曲した屈曲端部1bよ
り構成されている。上記接地電極2の屈曲端部2bと上
記中心電極1の屈曲端部1bとの間に火花ギャップGを
形成しである。
なお、接地電極2の屈曲端部2bの屈曲位置はハウジン
グ6の端面より2m以上の位置が、また中心電極1の屈
曲端部1bの屈曲位置は絶縁碍子(3) 3の端面より2f1以上の位置が曲げ加工上望ましい。
前記構成において作動を説明する。中心電極1と接地電
極2との間の火花ギャップGで火花が飛火し、混合気に
着火される。
エンジン運転中は中心電極1.接地電極2共に高圧、高
温の燃焼ガスにさらされ、酸化、腐蝕が生ずる。しかし
、上記実施例では、中心電極1ならびに接地電極2とも
に端部を屈曲させ、この屈曲端部間で火花ギャップGを
形成する構成であるから、従来周知のプラグに比べて接
地電極の長さを短かくすることができ、耐酸化性、耐腐
蝕性が有利である。
一般的に、中心電極1は円柱形をしておりNt系合金の
中に熱伝導性よいCuを封入する構造にし、耐熱性の向
上を計ることは容易である。一方、接地電極2は一般的
に平角線を使用していると共にハウジング6に接合しで
あるために、中心電極1と同じようにCuを封入するこ
とは因数である。
従って、接地電極2の長さが短かくできることは(4) 有利である。
一方、本発明のスパークプラグは中心電極1にα、接地
電極2にβとから成る斜め方向の飛火となるため、ハウ
ジング6の軸線aの方向及びその軸線aと交叉する方向
の混合気スワールに対し、火花が触れ易く、着火性に優
れる。
第3図に本発明の中心電極1のαと接地電極2βとを変
えて着火性試験を実施した例を示す。エンジンは4気筒
、4サイクル、1.67!であり、アイドリング600
 rpmで運転した。なお、供試スパークプラグの火花
位置は全て同一である。
この第3図の結果よりαは30°〜60°、βは60°
〜30°の範囲が最も着火性に良いことを示している。
なお、α+βは90′″とする。また、α−60°、β
−30°が接地電極2の耐熱性に最も優れていることを
別の試験により確認した。
なお、本発明において、更に着火性の向上を計るために
、接地電極2に溝を設けてもよく、同様の主旨で中心電
極1の先端1bを細径にしてもよ(5) い。また、中心電極1の屈曲端部1bは絶縁碍子3の端
面より始まってもよい。この場合、ストレート部1aは
絶縁碍子3の内部に存在する。
以上述べたように本発明によれば、着火性のよいスパー
クプラグを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明プラグを示す半断面図、第2図は第1図
の要部を拡大した図、第3図は本発明の詳細な説明に供
する特性図である。 1・・・中心電極、1a・・・ストレート部、1b・・
・屈曲部、2・・・接地電極、2a・・・ストレート部
、2b・・・屈曲端部、3・・・絶縁碍子、6・・・ハ
ウジング、G・・・火花ギャップ、a s−d・・・軸
線。 代理人弁理士 岡 部   隆 (6) 第1図 5 a 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中心電極を保持した絶縁碍子と、この絶縁碍子の外周囲
    に固定した円筒状ハウジングと、このハウジングの端面
    に設けた接地電極とを具備した内燃機関用スパークプラ
    グにおいて、前記接地電極が、前記ハウジングの軸線と
    平行な軸線方向に伸びたストレート部およびこのストレ
    ート部の軸線に対し30°乃至60°の角度で前記ハウ
    ジングの内方へ屈曲した屈曲端部より構成され、前記中
    心電極が、前記ハウジングの軸線と同軸方向に伸びたス
    トレート部およびこのストレート部の軸線に対し60°
    乃至30°の角度で前記ハウジングの外方へ屈曲した屈
    曲端部より構成され、前記接地電極の屈曲端部と前記中
    心電極の屈曲端部との間に火花ギャップを形成し、かつ
    前記接地電極の屈曲端部の角度をβ、前記中心電極の屈
    曲端部の角度をαとしたとき、α+β1=90°の関係
    としく1) た内燃機関用スパークプラグ。
JP16572982A 1982-09-22 1982-09-22 内燃機関用スパ−クプラグ Pending JPS5956380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16572982A JPS5956380A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 内燃機関用スパ−クプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16572982A JPS5956380A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 内燃機関用スパ−クプラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956380A true JPS5956380A (ja) 1984-03-31

Family

ID=15817960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16572982A Pending JPS5956380A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 内燃機関用スパ−クプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956380A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451977B1 (ko) * 2000-12-04 2004-10-08 가부시키가이샤 덴소 스파크 플러그 및 그 제조 방법
JP2014529850A (ja) * 2011-08-22 2014-11-13 ゲーエー ジェンバッハー ゲーエムベーハー アンド コー オーゲー 内燃機関用点火プラグ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100451977B1 (ko) * 2000-12-04 2004-10-08 가부시키가이샤 덴소 스파크 플러그 및 그 제조 방법
JP2014529850A (ja) * 2011-08-22 2014-11-13 ゲーエー ジェンバッハー ゲーエムベーハー アンド コー オーゲー 内燃機関用点火プラグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008108478A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
US4267481A (en) Spark plug with hot/sharp ground electrode
JPH09260017A (ja) スパークプラグ
JPS5956380A (ja) 内燃機関用スパ−クプラグ
DE69820452D1 (de) Zündkerze
JP3497015B2 (ja) 側方電極型スパークプラグ
JP2014038773A (ja) スパークプラグ
JPS5937684A (ja) 内燃機関用点火栓
JPS6132978A (ja) 小型点火プラグ
JPS5857280A (ja) 内燃機関用点火プラグ
KR100588074B1 (ko) 내연기관용 점화플러그
JPH04349385A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPS6264084A (ja) 点火プラグ
JPS58150285A (ja) エンジンの点火装置
JPS5949180A (ja) 高圧縮内燃機関用スパ−クプラグ
JPS59165392A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS61200680A (ja) 点火プラグ
JPS5839038Y2 (ja) 点火プラグ
JP2005203353A (ja) スパークプラグ
JPS6123633B2 (ja)
JPH031911Y2 (ja)
JPH0611292U (ja) 点火プラグ
JPS61290679A (ja) 小型点火プラグ
JPS5912588A (ja) スパ−クプラグ
JPS61147483A (ja) 点火プラグ