JPS5953509B2 - 静電容量−直流電圧変換装置 - Google Patents

静電容量−直流電圧変換装置

Info

Publication number
JPS5953509B2
JPS5953509B2 JP4972576A JP4972576A JPS5953509B2 JP S5953509 B2 JPS5953509 B2 JP S5953509B2 JP 4972576 A JP4972576 A JP 4972576A JP 4972576 A JP4972576 A JP 4972576A JP S5953509 B2 JPS5953509 B2 JP S5953509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance
circuit
voltage
charging
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4972576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52133263A (en
Inventor
優 見竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP4972576A priority Critical patent/JPS5953509B2/ja
Publication of JPS52133263A publication Critical patent/JPS52133263A/ja
Publication of JPS5953509B2 publication Critical patent/JPS5953509B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は測定量の変化を、可動電極が移動するような
可変コンデンサの容量変化に変換し、それを直流電圧変
化に変換する静電容量−直流電圧変換装置に関するもの
である。
本発明者は、静電容量の変化をパルスのデューティレシ
オに変換し、それをさらに平滑して直流電圧に変換する
静電容量−直流電圧変換装置を発明し、これについては
すでに出願している(特願昭49−136005)が、
この装置によれば、第1図に示すような3枚の平板平行
電極11、12、13を用い、その両端を固定とし、中
央を可変とし、この中央電極12を、その両面にかかる
圧力P、、P。
の差に応じて変位させ、コンデンサ3、4の静電容量を
変化させることにより、差圧変換・伝送器として利用で
きるなど、その他の機械量、物理量の微小変位を計測、
変換伝送にも適用できるものである。ところが、この変
換装置では、浮遊容量が出力電圧の直線性に与える影響
を無視できない。
したがつて本発明は浮遊容量による影響を除去し、直線
性を改善した静電容量−直流電圧変換装置を提供するこ
とを目的とする。静電容量−直流電圧変換装置は、第2
図に示すように構成されており、抵抗1、2を介してコ
ンデンサ3、4に直流電源31から充電を行なうように
している。
コンデンサ3、4の充電電圧が所定の電圧に達すると、
比較器7、8がこれを検出してパルスを生じる。このパ
ルスによりフIVツプフロツプ9がセットまたはリセッ
トされる。このフリップフロップ9の出力により、コン
デンサ3、4をそれぞれ短絡し放電させるスイッチ5、
6の開閉が制御される。フリップフロップ9の矩形波出
力は、平滑回路10により、それぞれ平滑フされるよう
になつている。ここでコンデンサ3、4の容量をC、、
C。
とし、開放状態のスイッチ5、6に存在する浮遊容量も
含めた回路全体の浮遊容量をCS、、CS2とする。ま
た抵抗1、2の値をR、、R。とする。する5とまずス
イッチ5がOFF、スイッチ6がONであるとして、A
点の電位が第3図Aに示すように時定数R1 (C、+
Cs、)で立ち上がつてゆく。比較器7で定められる所
定の電位VSlに達すると、C点に第3図Cに示すよう
にパルスが生じ、フリツプフロツプ9がセツトされる。
したがつてその出力E(第3図E参照)により、スイツ
チ5が0Nとなり、コンデンサ3の電荷は直ちに放電す
る。こ.のとき同時にフリツプフロツプ9の他の出力F
が反転し(第3図F参照)、それまで0Nであつたスイ
ツチ6が0FFとなる。したがつてB点の電位が時定数
R2(C2+CS2)で立ち上がり、比較器8で定めら
れる所定の電位VS2に達したときパルlスを生じる(
第3図B,D参照)。こうしてフリツプフロツプ9はり
セツトされ、これをくり返して矩形波出力E,Fを得る
(第3図E,F参照)。これを平滑回路10で平滑して
、それぞれEOl,EO2の直流電圧を得る。ところで
容量C1+CSl,C2+CS2にそれぞれ充電される
電圧が、比較器7,8の設定電圧Sl,VS2に達する
までの時間t1+Tsl、T2+Ts2は、t1+ノE
は直流電源31の電圧 で表わされる。
ここでS1=VS2=VSとすると、したがつて、νZ
− νυz 轟島υ \v≦ Tvv≦/ ^T4
パルスの周期をTとし、R1と、 R2 〜 Rとする フリツプフロツプ9の電源電圧をEsとすると、平滑さ
れた出力電圧E。
l,EO2は、となり、この差電圧E。
は、ところで第1図に示す可変コンデンサの電極面積を
A、電極間物質の誘電率をε、各電極間の距離をd+Δ
D.d−Δdとすると、コンデンサ3,4の容量Cl,
C2は、となる。
いま仮りに、CSl=CS2=Cとしても、出力電圧E
。は、となり、Δdに対して直線的な変化ではない。
つまり浮遊容量Csが非直線性の要素となつている。こ
れを改善し、完全な直線化を図るためには、理想的には
第4図に示すように、時間Tsl,ts2の間に容量C
1+CSl、C2+CS2にそれぞれ充電される電圧が
、スイツチ5,6が0FFとなつて充電が開始される瞬
間に充電されていて、その充電電位がスタート点になり
、電圧Vsになるまで充電されるようにすればよい。
その充電時間をTl,t2とすると、t1=KORCl
、T2=KORC2となる。したがつてパルスの周期T
は、このとき出力電圧5は、 となつて、Δdに対し完全に直線となる。
本発明は上記を近似的に実現し、直線性を改善するもの
である。
すなわち第6図に示すように、第2図の回路に抵抗21
,22でそれぞれ成る急速充電回路を追加し、この急速
充電回路をワンシヨツトマルチパイプレータ25,26
およびスイツチ23,24により制御しようとするもの
である。フリツプフロツプ9の出力Eが生じて、スイツ
チ5゛が0Nし、このときスイツチ6が0FFし、容量
C2+CS2に抵抗2を通じて充電が始まろうとする。
このとき出力Eによりワンシヨツトマルチパイプレータ
25が動作し、短かいパルス(時間巾Trl)を出力す
る(第7図G)。そのためスイツチ24は、この時間T
rl内で0Nし、この間抵抗22、スイツチ24を経て
容量q+CS2に急速充電が行なわれる。一方フリツプ
フロツプ9の出力Fが生じた場合には、ワンシヨツトマ
ルチパイプレータ26より時間巾Tr2の短かいパルス
が生じ(第7図H)、この時間Tr2内でスイッチ23
が0Nして、抵抗21.スイツチ23を経て、容量C1
+CSlに急速充電がなされる。ここでパルス巾Trl
,tr2はTl,t2に比し非常に小さい時間巾とし、
抵抗21,22の抵抗値RSl,RS2は、抵抗23,
24が0Nしているときの抵抗をも含めて、抵抗1,2
の抵抗値Rl,R2より非常に小さい値とする。
またTrl,RslおよびTr2,RS2の間に、ただ
しTSl=KORCSl、T32=KORCS2の関係
をもたせることにより、点A,Bに生じる充電電圧の波
形を第5図の如き波形とすることができる。
したがつて第4図の波形と比較してみればわかるように
、近似的に第4図の充電波形を実現している。それゆえ
浮遊容量CSl,CS2の影響を除去し、出力電圧E。
と変位量Δdとの関係を第◎式に示すようにすることが
でき、直線性の改善が図ることができる。急速充電回路
としては第8図に示すように、1個の抵抗27で構成す
ることも可能である。
また上記の各スイツチ5,6,23,24は、電界効果
トランジスタやC−MOSアナログスイツチなどの半導
体スイツチを用いることが好ましい。比較器7,8、フ
リツプフロツプ9、平滑回路]0、ワンシヨツトマルチ
パイプレータ25,26は、それぞれ同様の機能をはた
す種々の回路を用いることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は可変コンデンサの構造を示す概略斜視図、第2
図は静電容量一直流電圧変換装置のプロツク図、第3図
A−Fは第2図A−F点における波形を示すタイムチヤ
ート、第4図、第5図は充電電圧を拡大して示す波形図
、第6図は本発明の一実施例のプロツク図、第7図A−
Hは第6図A〜H点における各信号波形を表わすタイム
チヤート、第8図は変形例を示す一部プロツク図である
。 1,2,21,22・・・・・・抵抗、3,4・・・・
・・可変コンデンサ、5,6,23,24・・・・・・
スイツチ、7,8・・・・・・比較器、9・・・・・・
フリツプフロツプ、10・・・・・・平滑回路、11,
13・・・・・・固定電極、12・・・・・・可動電極
、25,26・・・・・・ワンシヨツトマルチパイプレ
ータ、31・・・・・・直流電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定電極と被測定物理量に応じて変位する可動電極
    とを有し、この可動電極の変位によつてその容量値が一
    方が増加する際他方が減少するごとく構成された2組の
    静電容量と、この各静電容量に対して同一抵抗値を有す
    る抵抗を介して充電を行なう充電回路と、各静電容量に
    対して設けられ交互に動作する放電回路と、各静電容量
    の充電電圧値が、一定電圧値に達したときに各々タイミ
    ングパルスを発生するパルス発生回路と、このタイミン
    グパルスをうけて交互に矩形波電圧パルスを発生すると
    ともに前記の放電回路を駆動する二安定回路と、この二
    安定回路の出力電圧パルスを平滑化するための平滑回路
    と、前記二安定回路により駆動され、前記2組の静電容
    量の各充電開始時の所定の短かい時間に各静電容量を急
    速に充電する急速充電回路とを有する静電容量−直流電
    圧変換装置。
JP4972576A 1976-04-30 1976-04-30 静電容量−直流電圧変換装置 Expired JPS5953509B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4972576A JPS5953509B2 (ja) 1976-04-30 1976-04-30 静電容量−直流電圧変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4972576A JPS5953509B2 (ja) 1976-04-30 1976-04-30 静電容量−直流電圧変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52133263A JPS52133263A (en) 1977-11-08
JPS5953509B2 true JPS5953509B2 (ja) 1984-12-25

Family

ID=12839153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4972576A Expired JPS5953509B2 (ja) 1976-04-30 1976-04-30 静電容量−直流電圧変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953509B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56135113A (en) * 1980-03-26 1981-10-22 Yokogawa Hokushin Electric Corp Capacity-type sensor drive method
JPS57161506A (en) * 1981-03-30 1982-10-05 Yokogawa Hokushin Electric Corp Converter for physical quantity
JPS59174715A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Fuji Electric Co Ltd 変位測定装置
EP0245031B1 (en) * 1986-05-05 1993-07-14 Texas Instruments Incorporated Low cost high precision sensor
CN112152248A (zh) * 2019-06-26 2020-12-29 中电普瑞电力工程有限公司 一种混合型mmc控制方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52133263A (en) 1977-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2851673B2 (ja) パルス駆動型加速度計
US4187460A (en) Capacitance measuring by comparison to reference capacitance
US4091683A (en) Single channel electrical comparative measuring system
JPS5953509B2 (ja) 静電容量−直流電圧変換装置
JPS5840125B2 (ja) セイデンヨウリヨウ − チヨクリユウデンアツヘンカンソウチ
JPS62121312A (ja) 静電容量−電圧変換回路
SU1168874A1 (ru) Емкостный преобразователь
JPH0122085Y2 (ja)
JPS6020004Y2 (ja) 容量式変換器
JPS581568B2 (ja) アナログ・デジタル変換装置
SU395853A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ВОЗВЕДЕНИЯ В СТЕПЕНЬ
SU705372A2 (ru) Цифровой измеритель сопротивлени
JPH0141240B2 (ja)
SU660075A1 (ru) Устройство дл телеизмерени
SU1415035A1 (ru) Устройство дл преобразовани перемещени во временной интервал
JP2838919B2 (ja) 変位変換器
JPS6098328A (ja) 圧力・差圧伝送器
SU1767451A1 (ru) Измерительный преобразователь с емкостным датчиком
SU961128A1 (ru) Цифровой пиковый детектор
JPS6034703B2 (ja) 静電容量―直流信号変換装置
JPH069305Y2 (ja) 変位変換装置
SU763830A1 (ru) Измеритель скорости распространени упругих колебаний в околоскважинной среде
JPS58144233A (ja) 湿度制御装置
RU2573618C1 (ru) Устройство измерения микроперемещений
SU1267154A1 (ru) Преобразователь перемещений в частоту электрических колебаний