JPS5952635B2 - インバ−タより商用電源への同期切替方法 - Google Patents

インバ−タより商用電源への同期切替方法

Info

Publication number
JPS5952635B2
JPS5952635B2 JP53091071A JP9107178A JPS5952635B2 JP S5952635 B2 JPS5952635 B2 JP S5952635B2 JP 53091071 A JP53091071 A JP 53091071A JP 9107178 A JP9107178 A JP 9107178A JP S5952635 B2 JPS5952635 B2 JP S5952635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
power supply
commercial power
conversion circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53091071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5517292A (en
Inventor
弘紀 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP53091071A priority Critical patent/JPS5952635B2/ja
Publication of JPS5517292A publication Critical patent/JPS5517292A/ja
Publication of JPS5952635B2 publication Critical patent/JPS5952635B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は負荷に対するインバータからの電力供給を商用
電源からの電力供給に同期切替を行うための方法に関す
る。
近年、風水量制御機器の省エネルギー化をはかるため、
風水の通路に設けられている弁の開閉度。
を変化させる風水量制御は採用されなくなつてきている
。即ち、これらの風水量制御にあつては速度の2乗トル
ク負荷となり、必要な電力が速度の3乗に比例すること
になり、エネルギーの損失大ならしめるからである。よ
つて、今田こおいてはもつぱら弁の開閉制御を用いるこ
となく風水量制御用電動機の速度制御に基づく風水量制
御が採用されている。しかるに電動機速度制御に基づく
風水量制御は可変電性、可変周波(以下、VVVFと称
する)形インバータによつて交流電力を供給することを
基本としているが、効率の点から100J%速度におい
ては商用電源より直接電力を風水量制御用電動機に供給
することが強いられる。この交流電源の切替において、
開閉器によつて切替動作をすれば商用電源及びインバー
タ出力の電圧、周波数、位相を一致させておいたとして
も開閉器の切替時(約数100ms)の間にずれてしま
うので切替時において負荷にショックを与えることにな
る。また、商用及びインバータの両交流電源を一時ラッ
プさせて後切替えることも考えられるが、切替時のラッ
シュによりインバータが転流失敗する等の不具合があつ
た。本発明の目的は電源切替時にインバータの主サイリ
スタに並列ダイオードを接続すると同時にインバータの
主サイリスタのゲートブロックを行うことにより無瞬断
でかつ円滑なる電源切替を行う手段を提供することにあ
る。
以下、図示する実施例について具体的に説明する。
図は本発明に係る方法を実施するための具体的装置で、
同図において、1は商用交流電源で、順変換用サイリス
タ2a〜2fからなる順変換回路2の交流側入力端子に
接続される。4a〜4fは逆変換用サイリスタで、それ
ぞれに各別のダイオード5a〜5f(後退する転流コン
デンサの放電防止用)を図示のように接続して逆変換回
路Rを構成している。
そして、このサイリスタ4a〜4fを主体とする逆変換
回路Rの直流入力側には順変換回路2の直流出力が上記
リアクトル3を介して供給される。6a〜6fは転流用
コンデンサで、各主サイリスタ4a〜4fの転流回路を
構成すべく図示の通りに接続されている。
7はダイオードブリツジで、6個のダイオード7a〜7
fから構成され、直流側端子には順変換回路2の出力側
がリアクトル3及びスイツチ8a,8bを介して接続さ
れ、交流側端子には逆変換回路Rの出力側が接続される
9は変圧器で、その1次側は逆変換回路Rの出力ないし
、ダイオードブリツジで回路7の交流側端子に接続され
、2次側は開閉器10を介して負荷用電動機Mに接続さ
れる。
一方、電動機Mには商用電源1が開閉器11を介して接
続されている。上記実施例の構成において、まず、電動
機Mの始動に際しては、開閉器8a,8b,11を開路
したままの状態にて運転を行う。
即ち、商用電源1よりの交流電圧を順変換回路2で直流
に変換したうえ、リアクトル3により定電流化し、これ
を逆変換回路Rで交流に変換し、変圧器9及び開閉器]
0を介して負荷電動機Mに電力を供給する。この際、逆
変換回路R中のサイリスタ4a〜4fの周波数制御によ
り円滑なる始動がなされる。この始動より速度制御(逆
変換回路Rの位相制御に基づく)を行う過程において1
00%速度に達した際には次の順序に基づいて電力供給
源の切替を行う。即ち、第1の手段として、まずインバ
ータの電圧、周波数、及び位相を商用電源1の有する各
特性に合致させるが、このときはインバータよりの電力
供給が継続されている。この際、第2の手段として開閉
器8a,8b,11を同時に投入すると共に逆変換回路
R中の全ての主サイリスタのゲート信号をしや断する。
この状態においては電動機Mはもつぱら商用電源1より
電力を受け100%速度運転をしている。これと同時に
逆変換回路Rは開閉器8a,8b、及びダイオードブリ
ツジ回路7により短絡され、逆変換回路Rから電動機M
への電力供給は停止され、逆に商用電源1よりの電力は
変圧器9を介したうえ整流回路7により整流されて順変
換回路2に与えられる。そこで、順変換回路2が他励イ
ンバータとして作用し、商用電源1に回生される。この
とき開閉器]0,11が同時に投入されているので切替
時のシヨツクは全くなく、かつ、商用電源1への回生電
流は順変換回路2中に設けられる周知の電流マイナルー
プの閉成により一定に自動制御することが可能である。
次いで、開閉器10を開路してインバータを電動機Mか
ら切離す。これにて電動機Mへの商用電源1よりの電力
供給が完成する。そして、開閉器8a,8bを開路して
次のインバータよりの電力供給に備える。
なお、上記実施例において設けられた変圧器9は絶縁変
圧器であり、列に順変換回路2の入力側に変圧器を介在
させることもできる。
また、開閉器8a,8bは機械的に動作する機構に限定
されるものでなく、例えばサイリスタ等の電子スイツチ
を用いることもできる。以上述べたように本発明に係る
インバータより商用電源への同期切替方法は順変換回路
よりの出力をリアクトルを介して定電流化したうえ逆変
換回路で直交変換作用をなす従来周知のインバータ回路
の出力側に、両端にそれぞれ開閉スイツを有する整流器
ブリツジ回路を逆変換回路に並列接続し、負荷への電力
供給をインバータから商用電源に切替えるに際してイン
バータ出力の電圧、周波数、位相を全て商用電源に一致
させたうえインバータ及び商用電源両者よりの電力をラ
ツプして負荷に与えると同時に上記整流器ブリツジ両端
のスイツチを閉路させるとともに逆変換回路の主サイリ
スタのゲートプロツクを行つた後、インバータ側と負荷
との接続を断つようにしたものである。
このような手段に基づいて、特に効率の点において、1
00%速度運転に際して優れる商用電源からの負荷への
電力供給を目的としてインバータよりの電力供給から商
用電源よりの電力供給への変換が無瞬断にてシヨツクな
く行えるばかりでなく、両電源よりラツプして負荷に電
力を供給してもインバータの逆変換回路には電力回生の
余地が全く生じないから逆変換回路の転流失敗及びこれ
によつてもたらされる主サイリスタのアーム短絡を生ず
ることなく、再度のインバータよりの電力供給に際して
の準備が自動的になされる等の実利がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す回路図である。 1・・・・・・商用電源、2・・・・・・順変換回路、
3・・・・・・リアタトル、R・・・・・・逆変換回路
、4a〜4f・・・・・・主サイリスタ、7・・・・・
・整流回路、10〜11,8a,8b・・・・・・開閉
器、M・・・・・・電動機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 順変換回路、定電流用リアクトル、逆変換回路から
    なる定電流型インバータ、及び商用電源のいずれか一方
    より負荷に電力を供給する回路構成において逆変換回路
    の入出端子に対してそれぞれ直流側両端に開閉手段を備
    えたダイオードブリッジの出入力端子を接続し、インバ
    ータから負荷に電力を供給している過程において、イン
    バータの出力電圧、周波数、位相を商用電源の各特性に
    一致させて後商用電源の投入、上記ダイオードブリッジ
    の開閉手段の投入、逆変換回路中の主サイリスタのゲー
    トブロックを同時に行い、その後インバータと負荷との
    接続をしや断するようにしたことを特徴とするインバー
    タより商用電源への同期切替方法。
JP53091071A 1978-07-25 1978-07-25 インバ−タより商用電源への同期切替方法 Expired JPS5952635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53091071A JPS5952635B2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 インバ−タより商用電源への同期切替方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53091071A JPS5952635B2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 インバ−タより商用電源への同期切替方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5517292A JPS5517292A (en) 1980-02-06
JPS5952635B2 true JPS5952635B2 (ja) 1984-12-20

Family

ID=14016261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53091071A Expired JPS5952635B2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 インバ−タより商用電源への同期切替方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952635B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319241Y2 (ja) * 1985-09-24 1991-04-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0319241Y2 (ja) * 1985-09-24 1991-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5517292A (en) 1980-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543336B2 (ja) 超電導コイル・エネルギ−貯蔵回路
JP2760666B2 (ja) Pwmコンバ―タの制御方法及び装置
EP1494343B1 (en) Frequency converter and drive for electric motor
JPS5961402A (ja) バツテリ駆動車の充電装置
US4641234A (en) A-C or D-C to D-C converter for dual current locomotives with D-C motors
US3866098A (en) Electrical motor drive system with field control operable in motoring and braking modes
Van Wyk Power electronic converters for motion control
JPH07274529A (ja) 電力変換装置
JP2002345258A (ja) インバータ装置
US11451137B2 (en) Method for pre-charging a cascade converter and cascade converter
JPS5952635B2 (ja) インバ−タより商用電源への同期切替方法
US4032831A (en) Inverter apparatus
JP2980426B2 (ja) 交流電気車制御装置
JP3330714B2 (ja) 蓄電池充放電装置
JP2580108B2 (ja) 電力変換装置
JPS6127989B2 (ja)
JPS6117231B2 (ja)
US11855555B2 (en) Control device for an inverter, inverter for a vehicle, vehicle and method of operating an inverter
JP3203965B2 (ja) インバータ共用チャージァ装置
JPH0112558Y2 (ja)
JPS6138397Y2 (ja)
JPH0156636B2 (ja)
JPS6322151B2 (ja)
JPS5826273B2 (ja) インバ−タ装置
JPH077808A (ja) 交直流電車のインバータ駆動システム