JPS5952122A - 燃焼機器の排気装置 - Google Patents

燃焼機器の排気装置

Info

Publication number
JPS5952122A
JPS5952122A JP15209183A JP15209183A JPS5952122A JP S5952122 A JPS5952122 A JP S5952122A JP 15209183 A JP15209183 A JP 15209183A JP 15209183 A JP15209183 A JP 15209183A JP S5952122 A JPS5952122 A JP S5952122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
inner cylinder
equipment
cylinder
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15209183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Hamako
浜子 康高
Yuko Kubota
久保田 勇幸
Yoichi Sakai
洋一 坂井
Jun Oota
順 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15209183A priority Critical patent/JPS5952122A/ja
Publication of JPS5952122A publication Critical patent/JPS5952122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L17/00Inducing draught; Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues
    • F23L17/02Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues
    • F23L17/14Draining devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L17/00Inducing draught; Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues
    • F23L17/02Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃焼機器の排気装置に関するもので。
機器本体に直接数例けて使用することが出来、防水性、
防風性に優れた排気装置全提供すること金目的とするも
のである。
以下添付図面に従って本発明の一実施例全説明する。第
1図〜第3図に示すごとく本実施例では。
缶体1内の水2を燃焼用バーナ3で加熱して、給湯もし
くは暖房に使用するもので、缶体1下部に設けられた燃
焼室4で燃焼された高温の排気ガス6は第2図の矢印の
通り燃焼室4内に内蔵された邪魔板6及び脱臭用の触媒
体7の間を通って水2と熱交換される。その後燃焼室4
の一端の蓋部8に設けた排気1−19から缶体1と外装
体10との間に内設した排気パイプよりなる煙道11全
通って外部に排出される。すなわち機器−に部の天板1
2の立上壁部に穿けた排気筒接続[113から煙道11
の先端部14を突出させ、この先端部14に排気装置1
6を嵌合させているので、この排気装置16から外部に
排出するのである。
第3図は排気装置16を示し、この排気装置16は排気
カバーとして設けた外筒16と、内筒17から形成され
ており、外筒16には周壁部に複数個の排気孔18が穿
けられており、内筒17にも外筒16の排気孔18より
上部に排出孔19が穿けられている。外筒16と内筒1
7は本実施例では上部でねじ留めされているが、スポッ
ト溶接で一体に形成してもよい。また内筒17の下部2
0は煙道11の先端部14の径より大きくテーパ状に拡
げてあり、更に内筒17には外筒16の最下部の排気孔
21より下部の位置に排ガス流動阻止体22を設けてい
るので雨23等が外部から排気装置16に浸入しても、
水滴24が排気筒接続口13から本体内部に入ることは
ない。
一方天板12には複数個の突起部26を設けており、こ
の突起部と6に対応する排気装置15の固定脚26を固
定ねじ27でねじ留めして、天板12上に排気装置16
を取付ける構造としている。
また、排気筒接続口13の−L端部もテーパ状に小さく
絞っており、排気装置16の内筒17の外周面にったっ
て浸入してきた水滴24は内筒17の下部2oの径大テ
ーパ部の形状と相ま−)で、天板12上を外方に流れ出
る。
さらに内筒17内に設けた排ガス流動阻止体22i、L
 −、l:l内筒17の排出孔19より排出された排ガ
スが、逆風等で機器本体の煙道11の先端部14や、天
板部12に逆流するのを阻止する目的で設けられており
、また雨水の浸入防止の効果も併せて有している。
1だ1本実施例によれば煙道11の先端部14の寸法誤
差は内筒17内で吸収されるので設置が簡mである。
以上のように本発明によれば防水性、防風性に優れた排
気装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる燃焼機器の排気装@
全温水ボイラーに適用した斜視図、第2図は同ボイラー
の断面図、第3図は同ボイラーの要部拡大断面図である
。 11・・・・・・煙道(排気パイプ)、13・・・・・
・排気筒接続口(開口)、1θ・・・・・・外筒(排気
カバー)、17・・・・・・内筒(筒部)、18・・・
・・・排気孔、19・・・・・・排出孔、22・−・・
・・排ガス流動阻止体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
′図 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機器本体の開口から本体外に突出させて開口した
    排気パイプと、この排気パイプの開口部を覆う天井付き
    の筒状排気カバーとを備え、上記排気カバーは天井壁部
    より前記排気パイプの開口に嵌合する筒部を突設してこ
    の筒部の上部に排出孔を形成するとともに、上記排出孔
    より下方部分に位置する如く前記排気カバー0周壁に排
    気孔を形成し、かつ排気パイプ金突出させる機器本体の
    開口縁部には立羊壁を形成するとともに前記筒部の下端
    はこの立上壁より外方に位置させ、さらに排気カバーと
    機器本体との間に漏液通路を設けてなる燃焼機器の排気
    装置。
  2. (2)排気カバー0周壁と筒部の周壁との間であって、
    筒部の排出孔より機器本体側に排ガス流動阻止体を設け
    た特許請求の範囲第1項に記載の燃焼機器の排気装置。
JP15209183A 1983-08-20 1983-08-20 燃焼機器の排気装置 Pending JPS5952122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15209183A JPS5952122A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 燃焼機器の排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15209183A JPS5952122A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 燃焼機器の排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5952122A true JPS5952122A (ja) 1984-03-26

Family

ID=15532847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15209183A Pending JPS5952122A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 燃焼機器の排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733224A (ja) * 1993-07-22 1995-02-03 Daifuku Co Ltd ローラコンベヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733224A (ja) * 1993-07-22 1995-02-03 Daifuku Co Ltd ローラコンベヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5952122A (ja) 燃焼機器の排気装置
JPH0512610Y2 (ja)
JPS5838358Y2 (ja) 風呂釜
JP2953167B2 (ja) 排気端末装置
JPS6234123Y2 (ja)
JPH0722587Y2 (ja) 燃焼器具の排気装置
JPS589063Y2 (ja) 屋外設置用燃焼器の給排気筒
JPH04113167A (ja) 給湯機
JP2511152Y2 (ja) 熱焼装置用給排気筒
JPS585891Y2 (ja) ボイラ−
JPH0422223Y2 (ja)
JPH0350355Y2 (ja)
JPS625542Y2 (ja)
JPS5916663Y2 (ja) 温水ボイラ
JPH0356741Y2 (ja)
JPS6293509U (ja)
JPH0429227Y2 (ja)
JPS596199Y2 (ja) 屋外設置型ガス器具
JP2513007Y2 (ja) ガス器具における単独排気筒用バフラ装置
JPS589062Y2 (ja) 屋外設置用燃焼器具の給排気装置
JPS6242272Y2 (ja)
JPH0224061Y2 (ja)
JPS6215622Y2 (ja)
JPS605305Y2 (ja) 温水ボイラ
JPH078993Y2 (ja) 温風暖房器