JPS5949574A - 複写機のクリ−ニング装置 - Google Patents

複写機のクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS5949574A
JPS5949574A JP15980982A JP15980982A JPS5949574A JP S5949574 A JPS5949574 A JP S5949574A JP 15980982 A JP15980982 A JP 15980982A JP 15980982 A JP15980982 A JP 15980982A JP S5949574 A JPS5949574 A JP S5949574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
photosensitive drum
cleaning
fibers
cleaning blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15980982A
Other languages
English (en)
Inventor
Naokazu Nagasawa
直和 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15980982A priority Critical patent/JPS5949574A/ja
Publication of JPS5949574A publication Critical patent/JPS5949574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は感光ドラム上のトナーを転写紙に転写した後、
感光ドラム上に残留するトナーを除去するとともに、感
光ドラム上に付着した紙の繊維や塵埃などを除去するよ
うにした複写機のクリーニング装置に関するものである
従来例の構成とその問題点 現在、複写機の感光ドラムに光学露光系によって投影さ
れた潜像をトナーによシ顕像化し、転写紙に転写した後
、感光ドラムの外周面に残留したトナーをクリーニング
ブレードにより除去するよう構成したクリーニング装置
を有する複写機が多用されているが、転写紙の表面には
、微視的には1騙程度の紙の繊維が完全に紙のシートと
して一体にならず付着もしくは機械的にからみついてい
るだけということが現実にある。
感光ドラムからトナー像を転写する際に、繊維は感光ド
ラムに静電気的に吸着する0例えば、転写紙1枚から、
数本の繊維が感光ドラムに吸着するとして、1000コ
ピーで数千本、2000コピ一以上では1万本を越える
繊維が吸着する。クリーニングブレードはトナーを掻き
落すのみでなく、上記転写紙の繊維をも掻き落すが、ト
ナーに比べて繊維は細長いので、クリーニングブレード
と感光ドラムとの間にはさまれて、クリーニングブレー
ドのトナーおよび繊維のクリーニング能力を急速に低下
させることがあった。クリーニング不足は、感光ドラム
の部分的な帯電、露光不足をひき起し、複写1−だ画像
上に黒いすじやカブリなどを有する不良コピーを生じさ
せる。
紙の繊維の感光ドラムへの吸着は、紙の質により、わら
半紙など繊維が毛ば立っような紙に多く、他方、複写機
の給紙手段に転写紙を毛ば立たせる形状の部品を有する
場合に多い。
また、紙の繊維に限らず、一般に塵埃とみなされる布や
綿、羊毛などの繊維が、給紙カセットに入れである転写
紙の上に積り、コピー動作時に感光ドラムの表面に吸着
する場合もあシ、紙の繊維と同様にクリーニングブレー
ドと感光ドラムとの間にはさまれて、クリーニング不足
を生じさせる場合もあった。
従来のクリーニング装置は、感光ドラムに吸着してきた
紙や塵埃などの繊維を、トナーと同様に。
かつ同時にクリーニングブレードのみで除去するように
しているために、例えば0.1%以下の確率であっても
、一度、繊維がクリーニングブレードと感光ドラムの間
にかみ込むと、クリーニング不足に結びつき、一本の繊
維のかみ込みでも、かみ込んだ点より、付近に繊維のか
み込みが拡がり、クリーニング不足の程度が進んで行く
という欠点があった。
また、クリーニングブレードは一般にゴム部材で形成さ
れており、その稜線は1Qμ程の鋭いエツジにされてい
るが、クリーニング回数によって順次感光ドラム面との
摩擦によって稜線が摩耗して丸みを帯び、トナーは除去
できるけれども、繊維がかみ込み易くなって、クリーニ
ング不足を起こし、新しいクリーニングブレードと交換
しなければならないという問題もあった。
発明の目的 本発明は、感光ドラムの外周面に付着せる残留トナーは
もちろんのこと、紙の繊維や塵埃なども効果的に除去す
るようにしたクリーニング効果の高い、かつ長寿命の複
写機のクリーニング装置を提供することを目的としたも
のである。
発明の構成 本発明は、感光ドラムに対向する開口部を有する筐体と
、その筐体内に配設され、かつ感光ドラムの外周面部に
当接するクリーニングブレードと、そのクリーニングブ
レードの下方にあって前記感光ドラムの外周面部に先端
部が当接するトナーガイド板と、そのトナーガイド板の
下方にあって前記感光ドラムの外周面部に当接するクリ
ーニングバンドと、そのクリーニングバンドの下方にあ
って前記感光ドラムの外周面部に先端部が当接するトナ
ーシール材を具備し、前記感光ドラムの回転時に前記ト
ナーシール材、クリーニングバンド。
トナーガイド板、クリーニングブレードの順に感光ドラ
ムの外周面部が摺接して行くように構成したものである
実施例の説明 以下、本発明を図示の実施例に基いて説明する。
第1図は本発明の一実施例の断面図である。同図におい
て、1は複写機の感光ドラムであり、その外周面には感
光ドラムの回転軸と平行に配され。
かつ回動自在な支軸2に設けたゴムなどの弾性部材から
なるクリーニングブレード3の先端部が適度の圧接力で
圧接せられている。
上記クリーニングブレード3の下方には先端部を感光ド
ラム1の外周面に軽く当接させた合成樹脂製薄板のごと
きトナーガイド板5が設けられている。連た、上記トナ
ーガイド板6の下方にはクリーニングバンド6が設けら
れている。このクリーニングバンド6は、略■字形断面
をもつ基材6dの一辺に、数悲の長さのポリプロピレノ
や炭素繊維などの繊維6b′f:植毛して、繊維6bの
先端部を感光ドラム1の外周面に当接させた構造となっ
ている。更に上記クリーニングバンド6の下方には、ト
ナーシール材7が設けられ、その先端部は感光ドラム1
の外周面に当接せられている。8はクリーニング装置の
筐体であって、クリーニングブレード3.トナーガイー
ド板6.クリーニングバンド6およびトナーシール材7
が感光ドラム1と当接する部分は開口となっている。9
は、筐体8の内部に固着した略U字形の断面を有する支
持部材であって、上面にトナーガイド板6を貼着し、U
溝9aには、クリーニングバンド60基材6aをはめこ
み、着脱自在に支持している。トナーシール材7は筐体
8の一部8aに貼着している01゜はスポンジ状部材で
あって、筐体8の開口の、感光ドラムの回転軸方向の両
端部に貼着して、回転軸方向へのトナー等の飛散を防止
している0本実施例において、感光ドラム1が矢印へ方
向に回転すると、感光ドラム1の外周面が、トナーシー
ル材、クリーニングバンド6、トナーガイド板5.そし
てクリーニングブレード3の順に摺接して行く。トナー
4および、転写紙や塵埃などの短かい繊維11は静電気
的に感光ドラム1の外周面に吸着しているので、最初に
当接するトナーシール材7については数ミクロンの大き
さしかないトナー4や、IM程度の短かい転写紙の繊維
は通過する。次に当接するクリーニングノくンド6によ
って、1賜程度の短かい繊維は捕集される。トナー4は
クリーニングバンド6およびトナーガイド板6を通過し
て、クリーニングブレード3によって感光ドラム1の外
周面より掻き落される。掻き落されたトナーは、トナー
ガイド板6上に落ち、トナーガイド板6から筐体8の底
にたまる0トナーシール材1j:、クリーニングバンド
6によって捕集した転写紙などの繊維やトナーが下方に
落下するのを防止し、トナーと同様に繊維が落る時には
筐体8の底部に導く。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、これは筐体
8のトナーガイド板らの下方に位置する外壁に溝12を
設けて、その箇所にクリーニングバンドσの基材6’c
を感光ドラム1の軸長さ方向に着脱自在にしている。基
材6′Cの上板部先端には散餌の繊維e’bを植毛し、
下板部にはトナーシール材7′ff:貼着している@感
光ドラム1を矢印A方向に回転すると、感光ドラム1の
外周面は、トナー7−ル材7.クリーニングパン)”6
’、l−ナーガイド板62次いでクリーニングブレード
3に順次摺接する。転写雁や塵埃の短い繊維11はクリ
ーニングバンド6′に捕集される。トナー4はクリーニ
ングブレード3で掻き落され、トナーガイド板5によっ
て筐体8の底部に導かれる。
一方、転写紙や塵埃の短かい繊維11は、トナーシール
材7により下方に落下するのを防止されると共に、トナ
ーと同様に繊維が落る時には基材6’cの底部に導かれ
る。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明は、感光ドラムに
静電気的に吸着している紙や塵埃などあ繊維をクリーニ
ングバンドで予め除去1次にトナーをクリーニングブレ
ードで除去するようにしているので、クリーニングブレ
ードのエツジと感光ドラムの外周面の間に繊維ががみ込
むことがなくなり、従って、塵埃の多い環境下での複写
作業や、毛ば立つような粗い紙による複写作業において
も、クリーニング不足を起さず、良質のコピーが得られ
る利点を有する。
また、クリーニングブレードは主としてトナーの除去の
目的のみに使用されるので、従来に比べて実用上の寿命
がのびる利点がある。
また、本発明において、特にクリーニングバンドに炭素
繊維を使用した場合には感光ドラムの静電気を除電する
効果も得られる。
また、本発明では、クリーニングバンドの下方    
   1□ にはトナーシール材を、クリーニングブレードの下方に
はトナーガイド板をそれぞれ設けているので、繊維やト
ナーが感光ドラムの外周面より除去された後、下方に落
下することなく、それぞれ筐体内に導かれて、有効にた
められる利点も有する。
更に、前述の第2図の実施例のように、クリーニングバ
ンドおよびトナーシール材を筐体に対して着脱自在に構
成した場合には、筐体内にたまるトナー量とは別に、ク
リーニングバンドによって捕集した繊維をとり出して、
クリーニングバンドの繊維捕集能力を再生することがで
きる効果が得られるし、クリーニングバンドを直接筐体
に装着していないので、クリーニングバンドの新品再生
が容易であるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部断面図、第2図は本発
明の他の実施例の要部断面図である。 1・・・・・・感光ドラム、3・・・・・・クリーニン
グブレード、4・・・・・・トナー、5・・・・・・ト
ナーガイド板、6゜6′・・・・・・クリーニングバン
ド、6 a 、 6’c・・・・・・基材、er b 
、 e’b・・・・・・am、7・・・・・・トナーシ
ール材、8・・・・・・筐体、9・・・・・・支持部拐
、12・・・・・・溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光ドラムに対向する開口部を有する筐体と、そ
    の筐体内に配設され、かつ感光ドラムの外周面部に当接
    するクリーニングブレードと、そのクリーニングブレー
    ドの下方にあって前記感光ドラムの外周面部に先端部が
    当接するトナーガイド板と、そのトナーガイド板の下方
    にあって前記感光ドラムの外周面部に当接するクリーニ
    ングバンドと、そのクリーニングバンドの下方にあって
    前記感光ドラムの外周面部に先端部が当接するトナーシ
    ール材を具備し、前記感光ドラムの回転時に、前記トナ
    ーシール材、クリーニングバンド、トナーガイド板、ク
    リーニングブレードの順に感光ドラムの外周面部が摺接
    して行くように構成したことを特徴とする複写機のクリ
    一二二・グ装置。     。
  2. (2)  クリーニングバンドおよびトナーシール材を
    、筐体の外側に、かつ筐体に対して着脱自在に設けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の複写機
    のクリーニング装置。
JP15980982A 1982-09-14 1982-09-14 複写機のクリ−ニング装置 Pending JPS5949574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15980982A JPS5949574A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 複写機のクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15980982A JPS5949574A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 複写機のクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949574A true JPS5949574A (ja) 1984-03-22

Family

ID=15701725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15980982A Pending JPS5949574A (ja) 1982-09-14 1982-09-14 複写機のクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949574A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170115608A1 (en) * 2015-10-26 2017-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170115608A1 (en) * 2015-10-26 2017-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9864306B2 (en) * 2015-10-26 2018-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with cleaning blade

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4715367B2 (ja) 画像形成のための装置および画像形成ユニット
JPS60249169A (ja) コロナ放電器のクリ−ニング装置
JPS62279382A (ja) 静電写真式複写機の清掃装置
JP2875464B2 (ja) 感光体クリーニング装置
JPH0772762A (ja) クリ−ニング装置
JPS5949575A (ja) 複写機のクリ−ニング装置
JPS5949574A (ja) 複写機のクリ−ニング装置
JPS5949576A (ja) 複写機のクリ−ニング装置
JP2600505B2 (ja) クリーナレス画像形成装置
JP2001100493A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH0132984B2 (ja)
JPH01116677A (ja) クリーニング装置
JPH0131630B2 (ja)
JPH01147580A (ja) クリーニング装置
JPH0131627B2 (ja)
JP2633712B2 (ja) 画像形成装置
JP3171489B2 (ja) 像担持体のクリーニング装置
US4417807A (en) Cleaning apparatus for recording apparatus
JPH065440B2 (ja) クリ−ニング装置
JP2000112312A (ja) 画像形成装置
JPS6345593B2 (ja)
JP2006251492A (ja) クリーニング装置
JPS60230680A (ja) 画像形成装置
JPS58184981A (ja) クリ−ニング装置
JPH09305088A (ja) 照射光散乱防止およびクリーニング機能を有するプロセスカートリッジ