JPS5949516B2 - 復水器の冷却管保護装置 - Google Patents

復水器の冷却管保護装置

Info

Publication number
JPS5949516B2
JPS5949516B2 JP15045677A JP15045677A JPS5949516B2 JP S5949516 B2 JPS5949516 B2 JP S5949516B2 JP 15045677 A JP15045677 A JP 15045677A JP 15045677 A JP15045677 A JP 15045677A JP S5949516 B2 JPS5949516 B2 JP S5949516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cooling pipe
cooling
condenser
protection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15045677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5484105A (en
Inventor
吉男 住谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15045677A priority Critical patent/JPS5949516B2/ja
Publication of JPS5484105A publication Critical patent/JPS5484105A/ja
Publication of JPS5949516B2 publication Critical patent/JPS5949516B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は火力または原子力発電プラント用復水器、特に
その冷却管にチタン管な用いた復水器の冷却管保護装置
に関するものである。
復水器における胴体と冷却管は一般に熱膨張係数および
運転時の金属温度に差があるため、熱膨張による伸び量
に差な生ずる。
この伸び差な吸収して熱応力の発生な低減するために、
胴体の管板近傍に伸縮接手が任意数設けられていること
は周知のとおりである。
一方、復水器の管板は冷却水水圧、胴体真空、冷却水流
動による冷却管内表面の摩擦力および冷却管の伸縮によ
る反力などの荷重を受けて撓みを生ずる。
この撓みは、管板の周辺固定部が移動しなければ、すべ
ての冷却管に対し圧縮する方向に生ずるはずであるが、
前記伸縮継手により管板固定部は変位するため、入口側
および出口側の管板固定部間の距離が伸長するから管巣
の周辺部に引張力として作用する。
従来の復水器用冷却管例えばアルミニウム黄銅管の場合
には、管肉厚が十分に厚<(1,2mm程度)かつ冷却
管は拡管法により管板に取付けられているが、その把持
力は十分に大きな値であるので、上記管巣周辺部に作用
する引張力は問題でなかった。
ところが近年、復水器冷却管にチタン管が使用される傾
向にあり、このチタン管は一般に価格および伝熱性能の
面から薄肉(0,5〜0.7 mm )に形成され、か
つ前記拡管による把持力も低下するので、管巣周辺部に
作用する引張力は全チタン管復水器にとっては重大な問
題となる。
すなわち冷却管に許容応力以上の引張力が発生するばか
りでなく、冷却管取付部に把持力以上の引張力が作用し
、冷却管取付部の密着が不完全となるから漏洩な生ずる
恐れがある。
上記欠点な除去するためには、(i)管板の厚さな増加
することにより管板の強度な増大させる、(ii)チタ
ン管の肉厚?増加して応力な低減させると共に把持カケ
増大させる、(i■次量、水圧など運転方法に制限な加
えて管板に作用する荷重な低減させることなどが考慮さ
れる。
上記(i)Gi)項の場合には材料室および加工費が高
価となり、かつ(ii頭の場合には伝熱性能が低下する
ため伝熱面積な増大させる必要がある。
また(iii)項の場合には水圧試験時および運転の誤
操作時の保護がないため完全な解決策とならない。
従来の復水器の典型例な第1図について説明するに、1
は胴体で、この胴体の両端には冷却水の入口水室2aお
よび出口水室2bがそれぞれ付設され、入口氷室側管板
3aおよび出口氷室側管板3bに冷却管々巣4が拡管法
によりそれぞれ取付けられている。
また胴体1の上部に連結胴5、下部にホントウェル6、
入口氷室側の端部に伸縮継手7がそれぞれ取付けられて
いる。
蒸気は連結胴5より流入して管巣4内を流通する冷却水
と熱交換な行い、復水となって胴体下部のホットウェル
6にためられる。
この場合、胴体1と管巣4は温度差および熱膨張係数の
差により伸び差を生ずる。
胴体1の管巣4に対する相対的な伸び量δは下式により
表わされる。
δ=αs (Ts−’ro) L−αt (Tt−To
)L =(1)ただしαS:胴体の熱膨張係数、Ts:
胴体の金属温度、αt:冷却管に巣の熱膨張係数、Tt
:冷却管管巣の金属温度、To:製作時の温度、L:製
作時の両管板間の距離。
一般に胴体1は炭素鋼で、冷却管管巣4はアルミニウム
黄銅あるいはチタンでそれぞれ製作されているからαS
〉αtとなり、かつ熱交換2行うためにはTs>Ttで
あるから(1)式よりδ〉0となる。
したがって伸縮継手7は収縮する方向に移動可能に設け
ればその役割を果たす。
ところが伸縮継手7は一般に伸び方向にも移動可能であ
るため、管板3a、3bに作用する諸荷重のつり合いか
ら両管板間の距離りが増加する方向に移動する。
その結果、両管板3a e3b(’)変位は重合される
ので、管巣4の周辺部には引張力、中央部には圧縮力が
それぞれ作用することになる。
この引張力および圧縮力は復水器の大きさおよび運転条
件により多少の差があるが、その一例な第2図に示す。
すなわち冷却管一本当りに作用する引張力Aはかなり大
きな値600kyとなり、圧縮力Bは100に9となる
本発明は上記にかんがみ簡単な構造により冷却管および
冷却管取付部管巣に作用する引張力な大幅に低減し、信
頼性な向上させることな目的とするもので、復水器胴体
に取付けた伸縮継手の反胴体側端部に7ランジを固着し
、このフランシナ復水器胴体に固定したストッパ付きガ
イドに遊かんすることにより、前記伸縮継手の伸び方向
変位な拘束するようにしたことな特徴とするものである
以下本発明の実施例な図面な参照して説明する3第3図
において、1は復水器の胴体、2at2bは胴体1の両
端に付設された冷却水の入口氷室および出口氷室、3
a s 3 bは入口水室2a側および出口水室2b側
にそれぞれ設けられた管板、4は両管板3 a s 3
bに拡管法により取付けられた冷却管巣、5は胴体1
の上部に取付けられた連結胴、6は胴体1の下部に取付
けられたホットウェル、7は一方側が胴体1に、他方側
が入口氷室側の管板3aにそれぞれ固定された伸縮継手
、8は冷却管板保護装置である。
上記冷却管保護装置8は第4図に示すように、伸縮継手
7の端部7aに固着された7ランジ8aと、胴体1に固
着されたガイド(ロンド)8bと、このガイド8bの頭
部にねじ込まれたストッパ(ナツト)8cからなり、前
記7う/ジ8aはガイド8bの頭部に遊かんされている
したがって伸縮継手7はストッパ8cにより伸び方向(
図では右方向)への移動な拘束さ4るが、収縮方向(図
では左方向)には自由自在に移動される。
本実施例は上記のような構造からなるので、胴体1と管
巣4の熱膨張による伸び差δは伸縮継手7の収縮により
吸収されろ。
また伸縮継手7は伸び方向への移動な拘束されているた
め、両管板3a、3b間の距離りが増大するの?防止し
、管巣4の冷却管に作用する引張力な大幅に低減させる
ことができる。
すなわち第5図に示すように冷却管1本当りに作用する
引張力Ck約30ゆに低減させることが可能である。
上記実施例では頭部にストッパ8ckねじ込んだガイド
(ポル))8bk胴体1に固着したが、これに代り第6
図に示すようにストッパ8c’にガイド8bと一体に形
成してもよい。
また第7図および第8図に示すようにストッパ8cと一
体に形成されたガイド8b&胴体1に固着した基台9に
ねじ込んで固定してもよい。
さらに第9図に示すように頭部にストッパ8ckねじ込
んだガイド・ Bb&胴体1に固着した基台9にねじ込
んで固定したものである。
上記第7図〜第9図の実施例ではガイド8bを容易に交
換することができる利点がある。
以上説明したように、本発明によれば冷却管に許容応力
以上の引張力が発生するの?防ぐと共に、冷却管取付部
に拡管による把持力以上の力が作用するのt防止するこ
とができる。
したがって管板および冷却管の強度な増加させて保護す
ると共に、運転制限な加える必要がな(なり、かつ安価
で信・頼性の高い全チタン管復水器なうろことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の復水器の概略図、第2図は同冷却管巣に
作用する力の分布図、第3図は本発明の冷却管保護装置
?そなえる復水器の概略図、第4図は本発明の冷却管保
護装置の一実施例な示す詳細図、第5図は同冷却管巣に
作用する分布図、第6図〜第9図は本発明に係わる他の
実施例の要部2示す図である。 1・・・胴体、7・・・伸縮接手、8・・・冷却管保護
装置、8a・・・7う/ジ、8b・・・ガイド、8c・
・・ストッパ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 復水器胴体に取付けた伸縮継手の反胴体側端部に7
    ランジを固着し、フランジな復水器胴体に固定したスト
    ッパ付きガイドに遊かんすることより、前記伸縮継手の
    伸び方向変位な拘束するようにしたことを特徴とする復
    水器の冷却管保護装置。
JP15045677A 1977-12-16 1977-12-16 復水器の冷却管保護装置 Expired JPS5949516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15045677A JPS5949516B2 (ja) 1977-12-16 1977-12-16 復水器の冷却管保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15045677A JPS5949516B2 (ja) 1977-12-16 1977-12-16 復水器の冷却管保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5484105A JPS5484105A (en) 1979-07-04
JPS5949516B2 true JPS5949516B2 (ja) 1984-12-03

Family

ID=15497315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15045677A Expired JPS5949516B2 (ja) 1977-12-16 1977-12-16 復水器の冷却管保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949516B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634091A (en) * 1979-08-28 1981-04-06 Toshiba Corp Condenser
CN105910453B (zh) * 2016-06-02 2017-12-19 成都神农管道设备有限公司 一种凝汽器及凝汽器的纯凝工况转高背压工况的改造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5484105A (en) 1979-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09152283A (ja) 熱交換器
EP0390420B1 (en) Combined heat exchanger system such as for ammonia synthesis reactor effluent
JPS5949516B2 (ja) 復水器の冷却管保護装置
JPS6161037B2 (ja)
JPS6086393A (ja) 熱交換器
US3247897A (en) Differential expansion compensating apparatus
CN213333026U (zh) 一种易安装的双层膨胀节
JPH10500203A (ja) プレート型熱交換器
RU2145697C1 (ru) Теплообменник для загрязненной жидкости
CN214947271U (zh) 一种水泥窑用膨胀节密封结构
JPS61190286A (ja) 熱交換器
SU532745A1 (ru) Теплообменный аппарат
GB1589262A (en) Tubular heat exchangers
JPH0543351Y2 (ja)
JPS6014150Y2 (ja) 対向流式u字型熱交換器
JP2509564B2 (ja) 蒸気タ−ビン用再熱装置
RU2064641C1 (ru) Теплообменник
SU1032324A1 (ru) Способ креплени трубы в отверстии сдвоенной трубной доски теплообменника
JPS6011005A (ja) 蒸気タ−ビンの再熱装置
JPS6246796B2 (ja)
SU659877A1 (ru) Теплообменник
JPH03134496A (ja) 熱交換器
JPS629794B2 (ja)
JPS648279B2 (ja)
JPS6339579Y2 (ja)