JPS5949108A - 鋼心アルミニウム撚線 - Google Patents

鋼心アルミニウム撚線

Info

Publication number
JPS5949108A
JPS5949108A JP16045282A JP16045282A JPS5949108A JP S5949108 A JPS5949108 A JP S5949108A JP 16045282 A JP16045282 A JP 16045282A JP 16045282 A JP16045282 A JP 16045282A JP S5949108 A JPS5949108 A JP S5949108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
damping
steel core
core aluminum
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16045282A
Other languages
English (en)
Inventor
小西 基康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16045282A priority Critical patent/JPS5949108A/ja
Publication of JPS5949108A publication Critical patent/JPS5949108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発1#]Qま鋼心アルミニウム撚線の改良に係る。
従来公知の鋼心アルミニウム撚線はそれ自身に振動減衰
機能を具備しないためにダンパーを取付けて振動を抑i
1+IJする芯型かあった。不発(力は鋼心アルミニウ
ム撚線の鋼心を鉄系制振合金で構成することにより振動
を減衰し吸収する機能を具備させようとするものである
本発明についてlホベる前に不発111[言う制振合金
について述べる。
ある材料によって構成しt一つの振動系(たとえば音叉
)Kおける振動エネルギーWと一週期の間のエネルギー
減衰量△Wを測定し、その比へW/Wをその振動系の減
衰係数という。各種材料の減衰係数を比較するときは捩
り振動系において材料の耐力の1/10に相当するせん
断応力が加わるような振幅で測定した固有減衰糸数(5
pecific damping capacity 
)を用いる。
通常の導電材料だとえはアル三ニクム合金管の固有減衰
係数は約0.2%である。これは一度発生した振動のエ
ネルギーは1ツーイクルと(!:匠0.002の割合で
減少して0.998倍となり、エネルギーか1/100
Kなる寸ですなわち振動の振幅が1/10になる捷でに
約2600サイクルか\ることを意味する。
(0,998)”’0’ = 0.01一方高度の減衰
能を有する材料たとえばMg99.4%、Zr0.6%
の合金の固有減衰係数は約60%であってこの材料□を
用いた振動系では5サイクルの振1gIJでエネルギー
か1/10[3に、振幅が1/10に減衰することを意
味する。
(0,4)5= 0.01 仁のようにすぐれた振動減衰能を持つ合金すなわち制振
合金としては、上記Mg合金のIIJLにAl−Zn合
金、M n −Cu合金、Cu−Al−Ni合金等の非
鉄合金(非磁性合金)と12%クローム鋼で代表される
鉄系合金(強磁性合金)々があるが本発明では後者を用
いる。後者の成分の1例としてl−1:、 c = 0
.05〜0.15%、5i=0.6%以下、Mn=1.
0%以下、P = 0.05%以下、s = p、oろ
形以下、Cr−10〜14%、Al=2%以丁がある。
この種の合金における振動減資のメカニズム内部摩擦が
大きい理由については各種の学説があるが、不発明賠旨
説明の目的を逸脱するので記載を省略し、振動エネルギ
ーを熱エネルギーに転換し消費することによって振動を
吸収するものであることを記載するに市める。
本発明はこの鉄系制振合金からなる弔線捷たは撚線を鋼
心りし、その外周にアルミニウム線の層を設けたもので
、素線の形状中法構成等は従来技術どおりである。
鋼心として股も望ましい材料は12%クローム鋼である
。通常の炭素鋼(0,6%C)か0.6〜1%の固有減
衰係数を持つのに対し12%クローム鋼の固有減衰係数
は10〜20%である。
12%クローム鋼の耐食性増強のため公知の方法により
亜鉛メッキを施すことが望捷しい。
本発明鋼心アルミニウム撚線けこのようにすぐれた振動
減衰能吸収能を具備するのでダンパーを芯型としない。
なお制振合金のうち非鉄系制振合金は制振能はすぐ蝿て
いても強度、電気化学的電位イモ、コスト等の理由によ
り鋼心アルミニウム撚線の鋼心には不適当である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉄系制振合金線を鋼心上する鋼心アルミニウムj
    然線。
  2. (2)  鉄系1filJ振合金は12%クローム鋼で
    ある特許請求の範囲第1項記載の鋼心アルミニウム撚線
JP16045282A 1982-09-13 1982-09-13 鋼心アルミニウム撚線 Pending JPS5949108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16045282A JPS5949108A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 鋼心アルミニウム撚線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16045282A JPS5949108A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 鋼心アルミニウム撚線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949108A true JPS5949108A (ja) 1984-03-21

Family

ID=15715236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16045282A Pending JPS5949108A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 鋼心アルミニウム撚線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949108A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076491A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 ジャパンファインスチール株式会社 通信用クラッドワイヤおよびコード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076491A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 ジャパンファインスチール株式会社 通信用クラッドワイヤおよびコード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008098204A (ja) リアクトル装置
JPS5949108A (ja) 鋼心アルミニウム撚線
US2854593A (en) Magnetostriction device and method
US1873470A (en) Cable armor
JP3059928B2 (ja) 磁歪線および変位検出装置
JPS63277740A (ja) ディスクロ−タ用合金
JP2635164B2 (ja) 複合制振鋼板
Trammell et al. Single-Collision Approximation
JPH0463245A (ja) 制振合金
JP2921025B2 (ja) 制振合金
JPS6286606A (ja) ケ−ブル導体用素線及び電力ケ−ブル用導体
JPS5944915A (ja) 電線振動減衰装置
JP3063023B2 (ja) 融雪電線
US2789065A (en) Aluminum bronze weld rod
JPS5835252B2 (ja) 中性子遮蔽効果のすぐれた構造用耐食アルミニウム合金
JPH0463244A (ja) 制振合金
JPS5982485A (ja) 索の端末部
GB1182464A (en) Welding Rod for Welding Steel Containing 9% Ni
JPS5913978A (ja) 極低温磁気遮へい容器
JPS5887803A (ja) 電源ラインフイルタ用インダクタ
JPS60125341A (ja) 電磁遮蔽体の製造方法
AT258374B (de) Schichtenmantel für elektrische Kabel, insbesondere für Nachrichtenkabel
GB1055856A (en) Improvements in or relating to multilayer-coated welding electrodes
JPH0463243A (ja) 制振合金
JPS5917219A (ja) 乾式変圧器