JPS5948704A - 光ケ−ブルユニツト - Google Patents

光ケ−ブルユニツト

Info

Publication number
JPS5948704A
JPS5948704A JP15790782A JP15790782A JPS5948704A JP S5948704 A JPS5948704 A JP S5948704A JP 15790782 A JP15790782 A JP 15790782A JP 15790782 A JP15790782 A JP 15790782A JP S5948704 A JPS5948704 A JP S5948704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
center
unit
coating
filling material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15790782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaharu Yanagawa
柳川 久治
Fumio Takahashi
文雄 高橋
Mikio Kokayu
小粥 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP15790782A priority Critical patent/JPS5948704A/ja
Publication of JPS5948704A publication Critical patent/JPS5948704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/441Optical cables built up from sub-bundles
    • G02B6/4413Helical structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ心線を複数本集合した光ケーブルユ
ニットに関するものである。
一般に光ケーブルユニットは、鋼線やFRP線などから
なる中心線の周囲に光フアイバ心線を撚り合わせたもの
であるが、光フアイバ心線間に水が侵入するのを防止す
る必要のある場合には、各線の間隙て軟質のンリコーン
ゴムなどからなるユニット充填剤を充填し、外被が損傷
を受けた場合でも長手方向に水走りが生じないようにし
ている。特に海底光ケーブルなどではこの必要が生じる
しかし従来のこの種の光ケーブルユニットは、中心線の
まわりに光フアイバ心線を撚り合わせてからユニット充
填剤な充填するようにしているので、中心線と光ファイ
バ心線の間にできる断面はぼ3角形の間隙にはユニット
充填材が入り難く、この部分に空隙が残って水密性が不
完全C(なる欠点があった。
本発明の目的は、上記のような欠点をl:c < L、
水密性のよい光ケーブルユニットを提供することにある
このため本発明は、中上・勝の外周に、外周面に神数条
の心組受溝を有する中心被覆を設け、この被覆の心線受
溝に納まるように複数本の光ファイバ心線を集合し、そ
の外周にユニット充填材を被覆し、前記中心被覆と光フ
ァイバ心線乙ユニット充填利の三者を接着融着又は粘着
したことを特命とするものである。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳イ田に吉(
2明する。
第1図は本発明に用いられる中心線1と光フアイバ心線
2の一例を示す。中心線1は銅錦又はFRP線等からな
り、その外周にはナイロン等からなる中心被1ツ3が被
覆されている。この中心被r13の外周面には中心・線
]の周面曲率に合う断面形状の心線受(jJf 、’3
 Rか複数条形成されている。この心線受溝3aは、光
ファイバ心線2が中心線]の周囲に撚り合わされる場合
にはそのピンチで螺旋状に形成され、並行に縦添えされ
ろ場合には長手方向にストレー]・に形成される。また
、光ファイバ心線2は、例えば石英光ファイバ2aの外
周に一次被覆21)、ゲル状物ff42c、ナイロン等
の補強被覆2 (lを順次被覆したものである。
第2図11」−記のような中心線l及び光ファイバ心1
1’ji! 2を用いて形成した本発明の光ケーブルユ
ニットの一実施例を示す。この光ケーブルユニット・1
は、前述のような中心被覆;つをl;q l〜た中心線
10周りに、6本の光フアイバ心線2をそれぞれ中心被
覆3の心線受〆7tj ’、3 ;+に納まるよう((
シて撚り合わせ、その外周(てナイロン等からなるユニ
ット充填材5を押出被覆したものであり、中心被覆:3
と光フアイバ心線の補強被層2(1とユニット充填材5
とは、ユニット充填材5の押出時の熱で一体に融着して
いる。この夫lid例の光ケーブルユニット4は上記の
ように(1゛1¥成されているので中心線と光フアイバ
心線の間に間隙が生じるおそれかなく、完全な水密性が
得られる。
上記実施例の光ケーブルユニットは、中心被覆を隣り合
う光フアイバ心線が丁度接触するような形状、寸法に形
成したが、このようにするとわずかな寸法誤差で中心被
覆と光フアイバ心線の間に間隙ができ、る可能性がある
が、第3図の実施例はこの点をさらに改良したものであ
る。
即ち、第31シ1に示すものは中心被m3を、その周り
に集合される光フアイバ心線2の間にわずかな間隙がで
きるような形状、寸法としである。このようにすると、
その外周にユニット充填利5を押出被々゛0した場合、
そのユニット充填杓5が光フアイバ心線20間を通って
内部に浸入するので、中心被fj、J’3と光フアイバ
心神20間に間隙かできることがなくなる。
なお、上記実施例では中心被覆と光フアイバ心線とユニ
ット充填利とを融着させる場合について説明したが、こ
れら三者は接着材又は粘着材を介して接着又は粘着させ
てもよいし、またユニット充填材自体に接着性あるいは
粘着1生がある場合はそれによって接着又は粘着させて
もよい。
以上説明したように本発明によれば、中心被覆の外周面
に設けた心線受溝に光ファイバ心線を納めて、その外周
にユニット充填材を充填1〜だから、中心11咲と光フ
アイバ心線の間に間隙が生じることがなく、水密性のよ
い光ケーブルユニットを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ケーブルユニットに用いられる中心
線と中心被覆と光フアイバ心線の関係を示す断面図、第
2図は本発明の光ケーブルユニットの一実施例を示す断
面図、第3図はさらに他の実施例を示す断面図である。 1 中心線、2・・光フアイバ心線、3・中心被覆、4
 光ケーブルユニット、5・ユニ1.7)充填材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  中心線の外周に、外周面に複数条の心、線受
    11♂tを有する中心被i′aを設け、この被接の心線
    受溝に納まるように複数本の光フアイバ心線を集合し、
    その外周にユニット充填材を被削し、前記中心被覆と光
    フアイバ心線とユニット充填材の三者を接着、融着又は
    粘着したことを特徴とする光ケーブルユニソド。 (2)  特許請求の範囲第1項記載の光ケーブルユニ
    ットにおいて、前記複数本の光フアイバ心線は相互に間
    隔をあけて集合されていることを特徴とするもの。
JP15790782A 1982-09-10 1982-09-10 光ケ−ブルユニツト Pending JPS5948704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15790782A JPS5948704A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 光ケ−ブルユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15790782A JPS5948704A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 光ケ−ブルユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5948704A true JPS5948704A (ja) 1984-03-21

Family

ID=15660045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15790782A Pending JPS5948704A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 光ケ−ブルユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948704A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60243611A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Ube Nitto Kasei Kk 通信用線材担持用螺旋スペ−サ及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60243611A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Ube Nitto Kasei Kk 通信用線材担持用螺旋スペ−サ及びその製造方法
JPH042165B2 (ja) * 1984-05-18 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4422718A (en) Submarine optical fiber cable
JPS6343112A (ja) 光ケ−ブル
JPS5854361B2 (ja) 光導体
IE52815B1 (en) Optical fibre cable
JPH0481162B2 (ja)
GB2213960A (en) Optical fibre underwater cable
JPS61209409A (ja) 光フアイバ通信海底ケーブル
GB1585895A (en) Optical guides
JPS60169815A (ja) 光フアイバを有するケ−ブルの接続端部
JPWO2019142841A1 (ja) 光ファイバケーブル
JPS5948704A (ja) 光ケ−ブルユニツト
JPS6091306A (ja) 多心光フアイバの接続部端末補強方法
JPS6012517A (ja) 水底光フアイバケ−ブル用多重接続器
US3592958A (en) Armored-and-jacketed submarine cable splices and method of preparing such splices
JPS57141605A (en) Frp-covered optical communication line and optical communication cable using it
US6424769B1 (en) Optofibre cable with concentric arrays of optical fiber tubes
EP0539915A1 (en) Composite power/optical cable
JPH08327863A (ja) 光ファイバ心線
JPS5948705A (ja) 光ケ−ブルユニツト
JPS58162910A (ja) 光ケ−ブルユニツト
KR100507620B1 (ko) 광신호 전송 및 전력 공급을 위한 복합케이블
JPS5948707A (ja) 光フアイバユニツト
JPH09159839A (ja) 光ファイバテープコードの分岐部
JPS58150913A (ja) 光ケ−ブル
JPH04488Y2 (ja)