JPS6343112A - 光ケ−ブル - Google Patents

光ケ−ブル

Info

Publication number
JPS6343112A
JPS6343112A JP62196155A JP19615587A JPS6343112A JP S6343112 A JPS6343112 A JP S6343112A JP 62196155 A JP62196155 A JP 62196155A JP 19615587 A JP19615587 A JP 19615587A JP S6343112 A JPS6343112 A JP S6343112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical cable
strong
optical
members
cable according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62196155A
Other languages
English (en)
Inventor
アレン ジェームス ピーコック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telephone Cables Ltd
Original Assignee
Telephone Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telephone Cables Ltd filed Critical Telephone Cables Ltd
Publication of JPS6343112A publication Critical patent/JPS6343112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables
    • G02B6/4422Heterogeneous cables of the overhead type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光ケーブルに関し、特に、最大iooomの
間隔で配置した支持体から自白に懸架することができる
ように構成された架空ケーブルと称される型式の光ケー
ブルに関する。
発明が解決しようとする問題点 上述のような光ケーブルを架空ケーブルと口て使用する
ためには、ケーブルが最大設計間隔の2つの支持体の間
に懸架されたときに光7アイバーに過度の応力がかかる
のを防止する丸めにケーブルを構成する強力部材がケー
ブルの伸張に十分に抵抗するものでなければならない。
更に、架空ケーブルは、その構成部材である強力部材の
合計断面積を一定とした場合、できるだけ直径を小さく
することが望ましく、しかもなお、光ファイバーパッケ
ージを収容するだめの十分な間隙が存在することが望ま
しい。
本発明はこのような問題を解決することを企図したもの
である。
本発明は、上記の問題は、4本又は5本の断面円形の強
力部材によって解決されるという着想に基いている。こ
れらの強力部材は、つる巻状に撚り合わされたガラス繊
維強化プラスチツク材又はその他の適当な高モジユラス
材料で形成することが好ましい。
基本的にいえば、本発明の光ケーブルは、外側鞘と、該
鞘内に収容され、間に少くとも1つの間隙を有する少く
とも5本の長手方向に延長した強力部材と、該間隙内に
弛く収容された複数の光ファイバーで構成された光ファ
イバーパッケージとから成る。
こルらの光ファイバーは、撚9合わされたファイバー束
、1本のリボン、又は重ね合わされた複数のリボン、又
はその他の任意の形態とすることができる。
上記ファイバーパッケージは、ファイバーの一定度合の
横方向の移動を可能にするように寸法ぎめされたチュー
ブ内に収容することが好ましい。更に、このチューブ内
には例えばグリスのような防水物質を封入することが好
ましい。
防水物質は、隣接する強力部材の間及び強力部材と外側
鞘の間の間隙内にも充填することができる。
4本の断面円形の強力部材を有する架空ケーブルの場合
、光ファイバーパッケージは、隣接する強力部材と前記
外側鞘の内面との間に形成されたチャンネル内に配設し
、強力部材の周シに撚り合わせるのが好ましく、チャン
ネルの深さは、光ファイバーパッケージを外側鞘の内面
から離隔させるような深さとする。それによって、ケー
ブルの敷設中及び使用中光ファイバーを外部の力から防
護することができる。
これらの強力部材の直径は例えば約5朋とする。それに
よって、外径約2龍の、そして例えば4本の光ファイバ
ーを収容したチューブを、外側鞘の内面に接触させない
ようにして上記チヤンネル内に配設することを可能にす
る。4本の強力部材によって囲まれた中央チャンネル内
にクッション部材を設けることができる。
5本の強力部材を設けた場合は、それらによって囲まれ
る中央チャンネル内に光ファイバーを収容するのが好適
である。
実施例 第1図は、本発明の第1実施例による光ケーブルを示す
。このケーブルは、直径はぼ2顛のポリエチレン製の中
央環材2と、該環材の周りに東ね合わされた、又は、撚
り合わされた、6各はぼ5罷の直径を有する4本の、断
面円形の強力部材1と、隣接する6対の強力部材1の間
に形成された4つのチャンネル4内にそれぞれ1本づつ
配設された4本の光フアイバー素子5と、該強力部材1
0周りに密に嵌合しそれらを包被した、はぼ1.51u
1の肉厚を有するポリエチレン又は他のポリマー製の外
側鞘3とから成る。
上記光フアイバー素子5の各々は、適当なポリマー製の
2朋径のチューブ7と、その中に挿設された4本の単一
光ファイバー6の東と、該チューブ内に封入されたグリ
ス又はその他の防水物質(コンパウンド)とから成シ、
グリス又は防水コンパウンドは、光ファイバのある程度
の横方向への移動を可能にする。チャンネル4の深さは
、光フアイバ素子5を包被鞘3の内面から離隔させて外
部の力から防護するように規定されている。
強力部材1と、光フアイバー素子5と、鞘3との間の間
隙にも、水がケーブル内へ浸透するのを防止するための
適当な防水コンパウンドを封入することができる。
鞘3の素材には、適度の電気抵抗率を付与するために適
当な充填剤を含有させることができる。
第2図に示される本発明の第2実施例による光ケーブル
は、第1図のケーブルのものと同様の5本の束ね合わさ
れた、又は、撚り合わされた5本の強力部材1を有する
。外側鞘3は、やはりポリエチレン製である。
この実施例では、隣接する強力部材1と鞘3の内面との
間の間隙によって形成されるチャンネルの大きさは、第
1実施例のものと同じ直径の光フアイバ素子を鞘に接触
させることなく収容するのには十分ではない。従って、
この実施例では、束ね合わされた強力部材1によって囲
まれた中央チャンネル9内に配設した直径はぼ3.25
m、の単一のポリマー製チューブ8内に16本の光ファ
イバー6.1が収容されている。チューブ8には、第1
実施例の場合と同様に、チューブ内でのファイバーの横
方向の移動を可能にするグリス又はその他の適当な防水
コンパウンドが封入されておシ、強力部材1と、チュー
ブ8と、鞘3との間の間隙にも防水コンパウンドを封入
することができる。ファイバー6.1は、撚り合わせて
もよく、あるいは、積重4×4配列体の形に1又は他の
任意の好適な形に配列することができる。
この実施gAjにおいても、第1実施例の場合と同様シ
で、光ファイバーは外部の力に対して防護される。
強力部材には、機械的な強度及び、又は環境からの防護
を高めるためにプラスチック材を被覆することもできる
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、それぞれ本発明の第1実施例及び
第2実施例による光ケーブルの断面図である。 図中、1は強力部材、2は中央環材、3は鞘、4はチャ
ンネル、5は光フアイバー素子、6及び6.1は光ファ
イバー、7及び8はチューブ、9は中央チャンネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)外側鞘と、該鞘内に収容され、間に少くとも1つの
    間隙を有する少くとも3本の長手方向に延長した強力部
    材と、該間隙内に弛く収容された複数の光ファイバーよ
    り成る光ファイバーパッケージとから成る光ケーブル。 2)前記光ファイバーパッケージは、ファイバーの一定
    度合の横方向の移動を可能にするように寸法ぎめされた
    チューブ内に収容されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の光ケーブル。 3)前記チューブ内に防水物質が封入されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の光ケーブル。 4)前記防水物質は前記チューブ内に満たされたグリス
    であることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の光
    ケーブル。 5)前記隣接する強力部材の間及び該強力部材と外側鞘
    との間の間隙に防水物質が充填されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第5項又は4項記載の光ケーブル。 6)前記強力部材は4本又は5本の断面円形の強力部材
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1〜5項のい
    ずれかに記載の光ケーブル。 7)前記強力部材は、つる巻状に撚り合わされたガラス
    繊維強化プラスチック材で形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに記載の光フ
    ァイバー。 8)前記強力部材は4本の断面円形の強力部材であり、
    複数の前記光ファイバーパッケージは、隣接する強力部
    材と前記外側鞘の内面との間に形成されたチャンネル内
    に配設され該強力部材の周りに撚り合わされており、該
    チャンネルの深さは、該光ファイバーパッケージを外側
    鞘の内面から離隔させるような深さであることを特徴と
    する特許請求の範囲第6項記載の光ケーブル。 9)前記強力部材は、クッション部材の周りに撚り合わ
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載
    の光ケーブル。 10)前記強力部材は、5本の強力部材であり、前記光
    ファイバーパッケージは、該強力部材によつて囲まれた
    中央チャンネル内に配設されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第6項記載の光ケーブル。 11)前記パッケージの光ファイバーは、撚り合わされ
    た束、1本のリボン、又は重ね合わされた複数のリボン
    の形とされていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    〜10項のいずれかに記載の光ケーブル。 12)前記強力部材には円周方向に延長したリブが形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1〜11
    項のいずれかに記載の光ケーブル。 13)前記強力部材にはプラスチツク材が全面に被覆さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1〜11項
    のいずれかに記載の光ケーブル。 14)架空ケーブルとして使用される特許請求の範囲第
    1〜3項のいずれかに記載の光ケーブル。
JP62196155A 1986-08-07 1987-08-05 光ケ−ブル Pending JPS6343112A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868619308A GB8619308D0 (en) 1986-08-07 1986-08-07 Optical cables
GB8619308 1986-08-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343112A true JPS6343112A (ja) 1988-02-24

Family

ID=10602387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62196155A Pending JPS6343112A (ja) 1986-08-07 1987-08-05 光ケ−ブル

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4822133A (ja)
EP (1) EP0256704B1 (ja)
JP (1) JPS6343112A (ja)
CN (1) CN1020961C (ja)
AT (1) ATE75327T1 (ja)
AU (1) AU601461B2 (ja)
CA (1) CA1291889C (ja)
DE (1) DE3778447D1 (ja)
ES (1) ES2031508T3 (ja)
FI (1) FI873421A (ja)
GB (2) GB8619308D0 (ja)
IN (1) IN171045B (ja)
MY (1) MY100856A (ja)
NO (1) NO172824B (ja)
NZ (1) NZ221334A (ja)
PT (1) PT85511B (ja)
ZA (1) ZA872668B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2636743B1 (fr) * 1988-09-20 1993-01-08 Sat Cie Cable a fibres optiques
DE3836466A1 (de) * 1988-10-26 1990-05-03 Rheydt Kabelwerk Ag Lwl-kabel
US5031995A (en) * 1989-12-21 1991-07-16 The Boeing Company Composite reinforced fiber for high G loads
US5148509A (en) * 1991-03-25 1992-09-15 Corning Incorporated Composite buffer optical fiber cables
US5325457A (en) * 1991-09-20 1994-06-28 Bottoms Jack Jr Field protected self-supporting fiber optic cable
US5230034A (en) * 1991-09-20 1993-07-20 Bottoms Jack Jr All dielectric self-supporting fiber optic cable
NO175119C (no) * 1992-02-06 1994-08-31 Alcatel Stk As Fiberoptisk kabel
US5448670A (en) * 1994-06-10 1995-09-05 Commscope, Inc. Elliptical aerial self-supporting fiber optic cable and associated apparatus and methods
CH688252A5 (de) * 1994-11-04 1997-06-30 Brugg Telecom Ag Verwendung eines mit Lichtwellenleitern versehenen Kabels als Seekabel.
ES2114807B1 (es) * 1996-02-13 1999-02-16 Telefonica Nacional Espana Co Tritubo estriado y lubricado para cables de fibra optica.
NO306032B1 (no) * 1997-04-21 1999-09-06 Optoplan As Signalkabel for transmisjon av optiske signaler
KR100277032B1 (ko) * 1997-05-27 2001-01-15 윤종용 광섬유케이블
US6374023B1 (en) 1999-05-28 2002-04-16 Corning Cable Systems Llc Communication cable containing novel filling material in buffer tube
US6748146B2 (en) 1999-05-28 2004-06-08 Corning Cable Systems Llc Communication cable having a soft housing
US7006740B1 (en) 1999-05-28 2006-02-28 Corning Cable Systems, Llc Communication cable having a soft housing
US6463199B1 (en) 1999-05-28 2002-10-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with at least one water blocking zone
US6539151B2 (en) 2000-08-21 2003-03-25 Corning, Incorporated Method for making separable multiple core optical fibers, the resulting fiber structures, and uses thereof
WO2002042822A1 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Corning Cable Systems Llc Communication cable containing novel filling material
US6748147B2 (en) 2001-03-30 2004-06-08 Corning Cable Systems Llc High strength fiber optic cable
US6714708B2 (en) 2001-03-30 2004-03-30 Corning Cable Systems Llc Fiber optic with high strength component
US6621964B2 (en) 2001-05-21 2003-09-16 Corning Cable Systems Llc Non-stranded high strength fiber optic cable
US6744955B2 (en) 2001-06-29 2004-06-01 Alcatel Buffer tube having a high fiber count ribbon stack packaging configuration and corner cushions
US6870995B2 (en) 2001-07-05 2005-03-22 Pirelli Cables And Systems Llc High fiber count optical fiber cable with buffer tubes around central strength member
US6618526B2 (en) 2001-09-27 2003-09-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables
CN100418162C (zh) * 2006-03-24 2008-09-10 吴江市盛信电缆有限责任公司 光电复合铁路数字信号电缆
JP5638745B2 (ja) 2008-08-07 2014-12-10 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP4653213B2 (ja) * 2008-12-25 2011-03-16 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル
US20110013873A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 David Keller Fiber optic aerial drop cable
ES2822550T3 (es) 2015-05-28 2021-05-04 Prysmian Spa Cable óptico para redes terrestres
US10133017B2 (en) * 2015-08-07 2018-11-20 Pgs Geophysical As Vented optical tube
CN107608043A (zh) * 2017-09-11 2018-01-19 长飞光纤光缆股份有限公司 一种全介质自承式防鼠引入光缆
EP4158405A1 (en) * 2020-06-01 2023-04-05 CommScope Technologies LLC Improved mechanical performance of optical stranded cables
EP4023712A1 (en) 2020-12-29 2022-07-06 Borealis AG Highly track resistant polyethylene compositions for wire and cable applications
EP4023711A1 (en) 2020-12-29 2022-07-06 Borealis AG Highly track resistant polyethylene compounds for wire and cable applications

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2449439C3 (de) * 1974-10-15 1984-08-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Nachrichtenkabel mit Lichtleiter bzw. Lichtleiterbündel als Übertragungselemente
GB1479427A (en) * 1975-02-05 1977-07-13 Bicc Ltd Opticle cables
DE2541178C2 (de) * 1975-09-16 1982-12-09 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Optisches Kabel
GB1481582A (en) * 1976-06-10 1977-08-03 Post Office Cables
GB1486764A (en) * 1976-07-27 1977-09-21 Standard Telephones Cables Ltd Cable
GB1577323A (en) * 1977-08-04 1980-10-22 Bicc Ltd Optical guides
GB2021282B (en) * 1978-05-22 1982-06-03 Post Office Submarine optical fibre cable
US4230385A (en) * 1979-02-06 1980-10-28 Elfab Corporation Printed circuit board, electrical connector and method of assembly
GB2051398B (en) * 1979-04-24 1983-04-13 Nippon Telegraph & Telephone Optical fibre submarine cable
GB2064163B (en) * 1979-11-28 1983-10-12 Ass Elect Ind Electro-optical cable
DE3012638C2 (de) * 1980-04-01 1981-12-17 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Glasfaserkabel mit Mitteln zur Ermöglichung einer Ortung
DE3015732C2 (de) * 1980-04-24 1983-06-01 Philips Kommunikations Industrie AG, 8500 Nürnberg Freileitungsseil mit in seinem Inneren angeordneten Lichtleitfasern
DE3024310C2 (de) * 1980-06-27 1983-06-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optisches Kabel und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2501382A1 (fr) * 1981-03-06 1982-09-10 Lignes Telegraph Telephon Element de cable et cable a fibres optiques, notamment susceptible de resister a des tractions et/ou a des pressions elevees et son procede de fabrication
GB2105484A (en) * 1981-09-01 1983-03-23 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre cables
ZA828667B (en) * 1981-11-27 1983-09-28 Bicc Plc A flexible stranded body
GB8312313D0 (en) * 1983-05-05 1983-06-08 Bicc Plc Optical fibre splice
ZA844474B (en) * 1983-06-17 1985-02-27 Bicc Plc Optical fibre ribbon structure
DE3329792A1 (de) * 1983-08-18 1985-03-07 Kabelwerke Brugg AG, Brugg Verfahren und vorrichtung zum einbringen eines leitkabels in ein hauptkabel
EP0160778B2 (en) * 1984-03-03 1996-07-24 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Waterproof optical fiber cable
GB8406635D0 (en) * 1984-03-14 1984-04-18 Bicc Plc Optical fibre element
JPS60218710A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 住友電気工業株式会社 光フアイバ複合架空線
DE3424808A1 (de) * 1984-07-05 1986-01-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Druckdichtes optisches kabel
GB8425378D0 (en) * 1984-10-08 1984-11-14 Ass Elect Ind Electrical cables
GB8432123D0 (en) * 1984-12-19 1985-01-30 Telephone Cables Ltd Optical cables
US4701016A (en) * 1985-01-31 1987-10-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Thixotropic grease composition and cable comprising same
GB8520906D0 (en) * 1985-08-21 1985-09-25 Telephone Cables Ltd Optical fibre cables
GB8526107D0 (en) * 1985-10-23 1985-11-27 Telephone Cables Ltd Optical fibre cable
GB8602107D0 (en) * 1986-01-29 1986-03-05 Bicc Plc Optical cable
GB2191872B (en) * 1986-06-17 1989-12-28 Stc Plc Optical fibre cables

Also Published As

Publication number Publication date
AU7660087A (en) 1988-02-11
PT85511B (pt) 1993-07-30
NO873292L (no) 1988-02-08
NO172824B (no) 1993-06-01
GB8619308D0 (en) 1986-09-17
EP0256704B1 (en) 1992-04-22
CN1020961C (zh) 1993-05-26
ATE75327T1 (de) 1992-05-15
DE3778447D1 (de) 1992-05-27
IN171045B (ja) 1992-07-04
EP0256704A1 (en) 1988-02-24
US4822133A (en) 1989-04-18
MY100856A (en) 1991-03-15
NZ221334A (en) 1989-08-29
ES2031508T3 (es) 1992-12-16
ZA872668B (en) 1987-11-25
FI873421A (fi) 1988-02-08
NO873292D0 (no) 1987-08-06
CA1291889C (en) 1991-11-12
CN87105513A (zh) 1988-02-17
GB8702554D0 (en) 1987-03-11
GB2193583B (en) 1990-05-16
AU601461B2 (en) 1990-09-13
FI873421A0 (fi) 1987-08-06
GB2193583A (en) 1988-02-10
PT85511A (pt) 1988-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343112A (ja) 光ケ−ブル
US6973246B2 (en) High count optical fiber cable
US5857051A (en) High density riser and plenum breakout cables for indoor and outdoor cable applications
US5229851A (en) Optical fiber cable with large number of ribbon units containing optical fibers and enclosed in tubes
EP0777141B1 (en) Loose tube fiber optic cable
US5155789A (en) Optical fiber telecommunications cable
US6014487A (en) Fiber optic cable
US4166670A (en) Optical fiber cable
US4703998A (en) Water-blocked optical fiber cable
US5649043A (en) Optical fiber cable having truncated triangular profile tubes
CA2091716C (en) Underwater optical fiber cable having optical fiber coupled to grooved core member
EP0139166B1 (en) Optical fiber cable
US8582942B1 (en) Compression resistant and thermal expansion compensated fiber optic cable
US4072398A (en) Communication cable
EP0564162A1 (en) Underwater optical fiber cable having optical fiber coupled to grooved metallic core member
EP0675378B1 (en) Water blocked unfilled single tube cable
US4775213A (en) Composite overhead stranded conductor having a filler between optical fibers and a protective tube
US4976509A (en) Flexible electrical control cable
GB2168824A (en) Optical fibre cables containing an electrical conductor
EP0540988A1 (en) Fiber obtic cable
AU604296B2 (en) An optical cable
US6366725B1 (en) Optical cable for routing in sewers
JPS6143683B2 (ja)
GB2129580A (en) Optical fibre cable
JPH0439644B2 (ja)