JPS5948436A - パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法 - Google Patents

パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法

Info

Publication number
JPS5948436A
JPS5948436A JP57158289A JP15828982A JPS5948436A JP S5948436 A JPS5948436 A JP S5948436A JP 57158289 A JP57158289 A JP 57158289A JP 15828982 A JP15828982 A JP 15828982A JP S5948436 A JPS5948436 A JP S5948436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perfluoroalkylene
catalyst
raw material
oxidizing agent
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57158289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6345657B2 (ja
Inventor
Susumu Misaki
三崎 進
Tsutomu Kamifukikoshi
上吹越 勉
Masahiro Suefuji
末藤 昌弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP57158289A priority Critical patent/JPS5948436A/ja
Publication of JPS5948436A publication Critical patent/JPS5948436A/ja
Publication of JPS6345657B2 publication Critical patent/JPS6345657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパーフルオルアルキレンジhルボン酸ジフルオ
ライドの製造法に関する。
パーフルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドは
2官能性の含フツ素化合物で、例えは加水分解により容
易に対応するジカルボン酸になり、またこれを更にジエ
ステルに変換することも容易であり、これらは含フツ素
ポリエステル、ポリアミド等の含フツ素ポリマーの原料
として重要である。史にこれらのジカルボン酸及びその
塩類は高い界面活性を有すると共に而・1熱性、制酸化
性、面1薬品性等を有する為、乳化剤、界面活什剤、撥
水撥油剤として工業的に有用である。
これらパーフルオルアルキレンジノフルポン酸ンフルオ
ライドの従来の製造法としてはα、0フージョードパー
フルオルアルカンを3酸化41M 黄と共に加熱する方
法(特開昭53−111011−号)、あるいは発煙硫
酸と共に高zR+で加熱する方法(特開昭56−834
2号)か知られているか、これらの方法は高温による反
応材質の腐食が八しいという欠点の他に比較的長時間反
応させる必要性かあり且つ収率もそれ程良くない等の欠
+7(i、を有している。
本発明は上記の従来法の欠点を改善し、工業的に有利な
パーフルオロアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの
製造法を提供することを目的とする。
本発明者らは鋭意研究の結果、リン、モリブデン、スズ
系の触媒の存在下に酸化することにより、少量の触媒で
あっても該酸化反応が低温で進行し且つ目的とするパー
フルオロアルキレンジカルボン酸ジフルオライドが高収
率で得られることを見い出した。
即ち本発明は一般式 IRfI CRfは炭素数4〜14のパーフルオルアルキレン基を
示す)で表わされるα、ω−ショートパーフルオルアル
カンをリン、モリブデン及びスズの元素の単体又は化合
物の群からなる触媒の1種以上の存在下に酸化剤により
処理することを特徴とする一般式  FOCR(COF ン基を示す)で表わされるパーフルオルアルキレンジカ
ルボン酸ジフルオライドの製造法に係るものである。
本発明で出発原料として用いられる一般式IRIIで表
わされるσ、ω−ショートパーフルオルアルカン(以下
、原料アイオダイドと略す)としては例えはヨードとテ
トラフルオルエチレンからテロメリゼーションによって
生成するI (CFzCF2)t(n−2〜7)などを
挙けることができる。
本発明で用いられる触媒は、リン、モリブデン及びスズ
の元素の弔体又はそのrヒ合物であり、化合物としては
塩化物、オキシ塩化物、酸化物、硫化物、硫酸塩、その
他の無機化合物を例示できる。
これらの触媒は単独で或いは2種以上組合せて使用する
ことができる。触媒の量は原料アイオダイド1モルに対
し通常約0.01〜0.15モル程度の少量で十分有効
であるが、勿論0.15モル以上の量でも使用できる。
本発明で用いられる酸化剤としては各種のものが使用で
き、例えば無水硫酸、S03が約10〜60重量%程度
の発煙硫酸等を挙げることができる。
酸化反応の後、生成したパーフルオルアルキレンジカル
ボン酸ジフルオライドを必要に応じて、水、アルカリ金
属水溶液、アンモニア、アルコールと反応させることに
より、工業的に有用な対応するパーフルオルアルキレン
ジカルボン酸、そのアルカリ金属塩、酸アミド、アンモ
ニウム塩、エステル等の、誘導体に導くことができる。
また斯かる。誘導体を目的とする場合には酸化剤として
クロルスルホン酸或いはフルオルスルホン酸を用いて、
対応スるパーフルオルアルキレンジクロルジサルフエー
ト或いはパーフルオロアルキレンジフルオルジサルフエ
ートを得、次いで水、アルカリ金属水溶液、アンモニア
、アルコールと反応させるのも好適である。酸化剤の使
用割合は適宜に決定し得るが、通常原料アイオダイドに
対してSO3として1モル以上、好ましくは2モル以−
1―使用することができる。
本発明においては原料、生成物、酸Cヒ剤、j(+!I
B媒等の種類によって、適当な反応条件を選定すること
が可能であるが、通常反応温度は約30〜120℃程度
が好ましく、特に約40〜90℃程度が工業的に好まし
い。反応時間も約1−10時間稈度で十分である。本発
明の実施方法は種々の方法が採用でき、例えば反応槽中
に原料アイオダイド、酸化剤、触媒を加え、加熱、撹拌
することにより実施することができ、必要に応じて加圧
トーに反応を行うこともてきる。
次に本発明の実施例を示すが、勿論斯かる実施例に限定
されるものではない。
実施例1 100 +n、Jのステンレス製オートクレーブにIC
4F8I 30 F、28%発煙イ1ilc酸90g、
5塩化リン1.0g−を加え冷却する。窒素置換後、水
浴上で加熱し、60℃で7時間反応させる。反応圧は最
高5 K9/c、m2Gまで上列した。
反応終了後、冷却し、圧抜きをした後、生成物を分液し
て有機相を分取し、粗製物16.89を得た。これをガ
スクロ分析した結果、反応したI C4F81基準で目
的とするFOCC2F4COFが75.3%の収率て得
られていることが判った。
実施例2 100 mlのステンレス製オートクレーブにIC6F
12I  40g、 28%発煙硫酸90g、5塩化リ
ン1.0gを加え冷却する;窒素置換後、水浴上で加熱
し、80°Cで5時間反応させる。反応圧は最高5 K
Q / cm” Gまで上昇した。
反応終了後、冷却し、圧抜きをした後、生成物を分液し
て有機相を分取し、粗製物26gを得た。
これをガスクロ分析した結果、反応したI c6F12
I基準で目的とするFOCC4F3COFか84.3%
の牧牛て得られていることが判つ4.た。
実施例3 実施例2において触媒として5酸化リン0.9gを使用
した他は同様に反応させた。F OCC4F3COFを
収率62%で得た。
実施例4 実施例2において触媒として5塩化モリブデン2.0g
を使用した他は同様に反応さ共た。
FOCC4F3COFを収率58%で得た。
実施例5 実施例2において触媒として塩化スズ1.52を使用し
た他は同様に反応させた。FOCC4F B COFを
収率57%で得た。
(以 I−)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式  IRfI (Rfは炭素数4〜14のパーフルオルアルキレン基を
    示す)で表わされるα、ω−ショートパーフルオルアル
    カンをリン、モリブデン及びスズの元素の単体又は化合
    物の群からなる触媒の1種以」二の存在下に酸化剤によ
    り処理することを特1貧とする一般式  FOCR(C
    OF(R(ハt’=M 素数2〜12のパーフルオルア
    ルキレン基を示す)で表わされるパーフルオルアルキレ
    ンジカルボン酸ジフルオライドの製造法。
JP57158289A 1982-09-10 1982-09-10 パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法 Granted JPS5948436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57158289A JPS5948436A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57158289A JPS5948436A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948436A true JPS5948436A (ja) 1984-03-19
JPS6345657B2 JPS6345657B2 (ja) 1988-09-12

Family

ID=15668341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57158289A Granted JPS5948436A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004397A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Asahi Glass Company, Limited Procede de preparation d'un compose renfermant du fluor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0444573Y2 (ja) * 1988-08-31 1992-10-21

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111011A (en) * 1977-03-08 1978-09-28 Asahi Glass Co Ltd Preparation of polyfluoric acid difluoride
JPS5635651A (en) * 1979-08-25 1981-04-08 Hitachi Ltd Ventilating and cooling device for electric rotary machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111011A (en) * 1977-03-08 1978-09-28 Asahi Glass Co Ltd Preparation of polyfluoric acid difluoride
JPS5635651A (en) * 1979-08-25 1981-04-08 Hitachi Ltd Ventilating and cooling device for electric rotary machine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004397A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Asahi Glass Company, Limited Procede de preparation d'un compose renfermant du fluor
US6894187B2 (en) 2000-07-11 2005-05-17 Asahi Glass Company, Limited Method for producing a fluorine-containing compound
US6956138B2 (en) 2000-07-11 2005-10-18 Asahi Glass Company, Limited Method for producing a fluorine-containing compound
KR100778262B1 (ko) * 2000-07-11 2007-11-27 아사히 가라스 가부시키가이샤 불소 함유 화합물의 제조방법
JP5076269B2 (ja) * 2000-07-11 2012-11-21 旭硝子株式会社 含フッ素化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6345657B2 (ja) 1988-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2850471B2 (ja) 不飽和ジカルボン酸モノエステルの製造方法
JPS5953257B2 (ja) N−メチルニトロフタルイミドの製法
DE2718363A1 (de) Verfahren zur herstellung von carbonsaeuren aus ihren ammoniumsalzen
JPH0579055B2 (ja)
JPS5948436A (ja) パ−フルオルアルキレンジカルボン酸ジフルオライドの製造法
JPH03161462A (ja) 3,4,6―トリフルオロフタル酸無水物の脱炭酸による2,4,5―トリフルオロ安息香酸の調製
JPS6393746A (ja) カルボン酸の製造法
JPS6313419B2 (ja)
EP0034413A1 (en) Process for the preparation of diphenylether carboxylic acids
US3607877A (en) Process for converting aromatic thiols to nitroso and nitro compounds
JP2927023B2 (ja) 芳香族テトラカルボン酸の製造方法
JPS58159440A (ja) トリフルオロ酢酸及びトリフルオロ酢酸クロライドの製造方法
US3721713A (en) Process for obtaining 2,4,7-trinitrofluorenone
DE2013858A1 (de) Herstellung von Phosphorpentafluorid
US3770814A (en) Salicylic acid and halo-substituted salicylic acid salts of oxydianiline
US3956340A (en) Process for the production of polyhalogenated nicotinic acids
US3689536A (en) Salicylic acid and halo-substituted salicylic acid salts of oxydianiline
JPS6016431B2 (ja) フツ素化方法
US4082752A (en) Process for fluorination of uracil
Prins Syntheses of polychloro‐compounds with aluminium chloride. IV. The condensation of hexachloropropene with 1.2‐dichloroethene
WO1990013537A1 (de) Verfahren zur herstellung von alkansulfonylbenzoesäuren
EP0010595A1 (de) Bis(4-hydroxyphenylthiophenyl)biphenyldisulfone und Bis(4-hydroxyphenylsulfonylphenyl)-biphenyldisulfone, ihre Herstellung und Verwendung
US3794684A (en) Acylation of 2,6-dioximinocyclohexanone and the monosodium salt thereof
DE3342462A1 (de) Verfahren zur herstellung von 4,4'-diaminobenzophenonen
JP2504113B2 (ja) パ―クロロメチルメルカプタンの製造法