JPS5947792A - プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法 - Google Patents

プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法

Info

Publication number
JPS5947792A
JPS5947792A JP15665682A JP15665682A JPS5947792A JP S5947792 A JPS5947792 A JP S5947792A JP 15665682 A JP15665682 A JP 15665682A JP 15665682 A JP15665682 A JP 15665682A JP S5947792 A JPS5947792 A JP S5947792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
printed wiring
wiring board
insulating film
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15665682A
Other languages
English (en)
Inventor
月川 綱雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15665682A priority Critical patent/JPS5947792A/ja
Publication of JPS5947792A publication Critical patent/JPS5947792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体素子を実装するための高密度プリント配
線基板に関し、主としてノ・イブリ・ソド(混成> I
 c <半導体集積回路装置)を対象とする。
従来のハイブリッドI C用のプリント配線基板の多く
は樹脂基板の表面に形成1−1た銅メッキ膜をその用途
に応じて所定のパターンにエツチングしたもので、配線
の形状や配線間の幅等は不定であり、加工に高〜・精度
がとり難(、又、微細化することが困難であった。した
がってプリント配線基板の配線の基準化が困難であり、
一つの回路用のプリント配線基板を佃の回路用に転用す
之)ことは不可能であった。
本発明は上記した従来技術の欠点を解消するためのもの
で、その一つの目的はプリント配線基板の標準化にあり
、他の目的はプリント配線の微細化にある。
以下本発明を若干の実施例に従って詳述する。
本発明によるプリント配線基板の一つの実tm形態は、
第1図に示すよ5 K、樹脂等かp)7.’(る絶縁基
板1と、この基板1の一生表面十に縦方向及び横方向に
すなわち格子状に設けられた金1・i(配線2゜3と、
この金属配線2,3を株うように基板上に形成された樹
脂等からなる上層絶縁膜4とから成り、上層絶縁膜4に
は金属配線の各部分が露出する透孔5をあけであること
を特徴とするものである。第2図は第1図におけるA−
A’切断面を示して〜・る。上記絶縁基板l及び上層絶
縁膜4にはポリイミド系樹脂フィルムのごとき耐IP件
が、lF)す、かつ加工付圧すぐれた絶縁材料を使用す
る。上記格子状の金属配線2.3はAA(アルミニウム
)。
Cu(銅)、もしくはNiにッケル)等の金属をマスク
蒸着し、′ヌ目、スノくツタ後ホトエッチにより不要物
を除去1−ろことにより形成さ1t−7−1ものである
絶縁膜4の透孔5は絶縁基板1−ヒに形成前0)シート
状態で、又は絶縁基板1上に上層P!3N膜4と1〜て
形成後にホトエッチ技術により形成するものである。こ
れらの透孔5は格子状の配線の各面線部分(交差部を含
まな(・部分)が露出″′f−ろようにあげられろ。
このようなプリント配線基板上にトランジスタやダイオ
ード、あるいはI C等の半導体素子を実装てろにあた
っては、第3図に示すように、土層絶縁基板4の上に素
子6の底面を接着剤等を介して接合し、素子の外部リー
ド7と配線の一部との間をAn (又はAu)ワイヤ8
をボンディング′fろことによって接続fる。このとき
の配線2.3に対するワイヤボンディングは上層絶縁膜
4の透孔5を通して行なうことになる。一方、格子状の
配線2.3は回路構成に必要IS配線をのこして不要な
配線は第3図に矢印9で示Tレーザ等の手段で1透孔5
を通して切断することにより必要とする配線からの切り
離し、又、格子状の配線の間でA−eワイヤ8をボンデ
ィングすることで必[11,、回路配線を構成する。こ
の場合、コンピユータのiW 入により回路配線に必要
なレーザによる切断、ワイヤによる接続等の目動加工を
行なうことが)iJ能である。
本発明によるプリント配線基板の他の一つの実施形態は
第4図、第5図に示される。このプリント配m基板は、
絶縁基板1の主表面に縦方向のみの下側金属配線2を設
けこの上に形成した上層絶縁膜40表面に下側金属膜線
2とぽ交f々)横方向に上側金属膜線3を設け、上層金
属膜4には下側金属膜線2が露出するように等間隔5を
あけたものである。この例で示したプリント配線ノル板
では、横方向配線3の形成された上層絶縁膜4十に素子
が実装される。この場合金属配線2.3が上下で隔てら
れた構造であるため各配線は電気的に独立しており、レ
ーザ手段による配線切断個所はより少くてすむ。
本発明によるプリント配線基板の他の一つの実施形態は
第6図、第7図に示される。このプリント配線基板は絶
縁基板10表面に縦方向のみの金属配線2を形成し、そ
の上に第1層の絶縁膜10を形成してその表面に横方向
のみの金属膜線3を形成し、さらにその上に第2層の絶
縁膜11を形成し、第2層と第1層の絶縁膜11.10
を′R(・て縦方向の金属膜m2を露出てろ透孔5をあ
けるとともに第2層の絶縁膜11を只いて横方向の金属
膜m3を露出する透孔12をあけたものである。この例
で示したプリント配線基板では第2層の絶縁膜11上に
素子が実装される。この場合も金属配線2,3が上T2
層に分けられているため、各配線間が独立するとともに
素子の実装面からも配線が隔てられていることになる。
本発明によるプリント配線基板のさらに他の一つの実施
形態が第8図に示される。このプリント配線基板は配線
の形成は第1図〜第3図で示したものと同じであるが、
この例では上層絶縁層4の一部に素子挿入用の窓開部、
(又は凹部)13を形成してキ)る。この窓開部13内
に素子6を挿入して固定し、その後は第3図に示すよう
な形態で透孔5を通してワイヤボンディング及び不要シ
配線の切tlJiを行なう。1jお第8図に示した例で
は上層の絶縁層の表面周辺にボンティングパッド(又は
外部リード取付は部)14を設けである。このボンティ
ングパッドを介して外部回路との間の接続を行なうこと
ができる。
以上の実施例で述べた本発明によれば下記の効果が得ら
れる。
(1)標準化されたプリント配線を有するため、同じ基
板で異なる回路の配線が可能である。従来のように回路
ごとにプリント配線回路を股利する材製がな(・。
(21コンヒ、−夕を使用1゛ることにより特定の回路
に適合する配線措成、素子実装の自動化が可能となる。
(3)  金属配線を格子状又はストライプ状に形成す
ることは従来の不定形状配線に比L7てfa細化がoJ
能である。本発明によればホトレジスト技術を利用しA
−e配線の幅を50 p m程度、A−e配線の間隔を
150μmと1−ることか可能である。このことにより
、プリント配線基板の高密度化が実現できる。
本発明は夕での種類のプリント配線基板に応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプリント配線基板の一実施例を示
す一部破断乎面図である。 第2図は第1図におけるA−A’断面図である。 第3図は第1図で示したプリント配線基板を使用して素
子を実装する形態を示す一部破断斜面図である。 第4図は本発明によるプリント配線基板の他の実施例を
示す一部破断乎面図である。 第5図は第4図におけるB−B’断面図である。 第6図は本発明によるプリント配線基板の他の実施例を
示す一部破断乎面図である。 第7図は第6図におけるC−C’断面図である。 第8図は本発明によるプリント配線基板のさらに他の実
施例において素子を実装する形態を示す一部破断斜面図
である。 1・・・絶縁基板、2,3・・・金属配線、4・・・土
層絶縁膜、5・・・透孔、6・・・半導体素子、7・・
・外部リード、8・・・ワイヤ、9・・・レーザ光、1
()・・・第1層絶縁膜、11・・・第2層絶縁膜、1
2・・・透孔、13・・・素子挿入用窓開部、14・・
・ポンプイングツ(ラド。 431 第  1  図 第  2  図 第  3  図 第  4  図 第  5  図 第  6 図 第  7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁基板と、基板の一生表面上に縦方向又は及び横
    方向に設けられた複数の配線と、これら配線を覆うよう
    に形成された絶縁膜と、上記配線が部分的に露出するよ
    うに絶縁膜にあけられた複数の透孔とを有することを特
    徴とするプリント配線基板。 2、上記絶縁膜表面上に縮方向又は及び横方向に配線か
    設けられている竹許詩求の範囲第1項に記載のプリント
    配線基板。 3、基板表面上の配線と絶縁膜土の配線とが互(・に交
    差して格子状配線を構成する特許請求の範囲第2項に記
    載のプリント配線基板。 4、絶縁膜が2層又はそれ以上の数の層として形成され
    、各f2緑膜の表面に縦方向又は及び横方向に配線が設
    けられて(・る特許請求の範囲第1項又は第3項に記載
    のプリント配線基板。 5、絶縁基板の一表面上に縦方向及び横方向の複数の配
    線を有し、これら配線を梼5絶縁膜、の孔を通して配線
    の一部を露出したプリント配線基板に素子を実装するに
    あたって、絶縁膜の孔を通して配線の一部を切断すると
    ともに上記孔を通して素子と配線間、配線と他の配線間
    をワイヤボンディングすることにより所要とする回路な
    第1Jt成fイ)ことを特徴とするプリント配線基板へ
    の素子の実装法。
JP15665682A 1982-09-10 1982-09-10 プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法 Pending JPS5947792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15665682A JPS5947792A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15665682A JPS5947792A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5947792A true JPS5947792A (ja) 1984-03-17

Family

ID=15632422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15665682A Pending JPS5947792A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947792A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5177863A (en) Method of forming integrated leadouts for a chip carrier
US4289575A (en) Method of making printed wiringboards
JPS61193494A (ja) ポリイミド回路板の製造方法
JPS62136098A (ja) 高密度配線基板
US5049974A (en) Interconnect device and method of manufacture thereof
US5113580A (en) Automated chip to board process
JPH0695593B2 (ja) プリント基板の改造方法
JPS5947792A (ja) プリント配線基板とこの配線基板への素子の実装法
JP2717198B2 (ja) プリント配線板におけるバンプの形成方法
JPS5825292A (ja) 印刷配線板
US5400219A (en) Tape automated bonding for electrically connecting semiconductor chips to substrates
JP2623980B2 (ja) 半導体搭載用リード付き基板の製造法
JP3263863B2 (ja) ハイブリッドic用基板とこれを用いたハイブリッドicの製造方法
JPS625339B2 (ja)
JPS6298791A (ja) 可撓性プリントシ−ト
JPH0639479Y2 (ja) プリント配線板
EP0343379A2 (en) Thin film package for mixed bonding of a chip
JPH064580Y2 (ja) 電子回路装置
JPH0442930Y2 (ja)
JPS582091A (ja) 印刷配線基板
JPH0548239A (ja) 回路基板の形成方法
JPH0817861A (ja) Tabテープを用いたチップ型電子部品
JPH05259214A (ja) 半導体装置
JPS60194592A (ja) プリント配線基板の配線方法
JPS60111498A (ja) プリント配線基板