JPS5947548A - Vベルト - Google Patents

Vベルト

Info

Publication number
JPS5947548A
JPS5947548A JP15584682A JP15584682A JPS5947548A JP S5947548 A JPS5947548 A JP S5947548A JP 15584682 A JP15584682 A JP 15584682A JP 15584682 A JP15584682 A JP 15584682A JP S5947548 A JPS5947548 A JP S5947548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
belt member
endless
cross
thin metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15584682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029215B2 (ja
Inventor
Torao Hattori
服部 虎男
Mitsuru Saito
充 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15584682A priority Critical patent/JPS5947548A/ja
Publication of JPS5947548A publication Critical patent/JPS5947548A/ja
Publication of JPH029215B2 publication Critical patent/JPH029215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、横断面が■形状の11□11力伝達川Vベル
トの改良に関1−るものである。
無段変4桟等に用いられるVベルトは、プーリー両傾斜
溝K iJする傑作114 Kより普通の平ベルトに比
べて大きな摩擦力が得られるので、大動力の伝達に適し
ているが、大きな張力がかかる。
このような大きな張力を耐えうるように1−るために、
従来では、第1図に図示するように、横断面が■形状を
なしたゴム層011/]の外部寄りに、Vベルトの長手
方向に指向したtlic 1r1(,10一プ抗張体0
2を+1)方向へ亘り所定114月(吊毎に多数44j
殺したVベルトがあった。
このようなゴム製Vベルトでは、■ベルートにかかる張
力をぜ端ローブ抗張体02て負担ぎぜることができるが
、プーリー両傾斜’(:flから同■ベルトの両V型側
面にかかる大きな側圧を同ゴム唄■ベルトは受けて、そ
の横断面形状が変形し、発熱するO このような不都合を解消したものとして、無端薄金属ス
) IJツブにその長手方向へ沿ってV形金属ブロック
を多数取イ」げたものがあったが、重くて高速伝達性能
が低くコストが高い等の何1点があった。
本発明はこのような輔点を克服した■ペルトノ改良に係
り、その目的と′1−る処は、野川、であ仝にもかかわ
らず伝達容量が大きくてコストが安いVベルトを供する
点にある。
以下第2図ないし第6図に図示された本発明の一実施例
について説明する。
1.0は、自動二輪車用無段変速(宛1における駆11
f1.iVプーリー2の■溝3と従動■プーリー4のV
溝5に架渡ぢれる本実施例のVベルトで、同Vベル) 
10は、ゴム製町撓性態端Vベルト部月月と、同無端V
ベルト部材Hの横断面外周を囲繞′1−るように形成ぎ
nた薄金属部材20,25と、前記可撓性無端Vベルト
部材1]の最外周面15に隣接した薄金属部材20.2
5の外周面@ 24.29に嵌着される無端薄金属スト
リップ30とよりなっている。  −しかして前記可撓
性無端Vベルト部材11の横断面形状は、両側傾斜角が
θなる梯形状に形成さノ」1、同無端Vベルト部材の内
周面12はその長手方向に回り波形状に形成ぎオ]、で
いる。
また前記町セ′1′、性態ダニ!j ■ペルドパl:a
Z’11のコ゛ムハメ7Ifi内の外周面13寄りに、
■ベルト川の長手方向へ指向した9条の%〔11,■ロ
ーブ抗張体J7/バ11−J方向へt丁り一定間隔毎に
埋設ぎ)1.でいる。
さらに前記可撓性態Q1(u Vベルト部)17J11
の内周面山部13と内周面谷?’rlS ]/Iとにそ
れぞノ1.対/ノQ、して、同無端Vベルト部材11の
横断方向外周を囲鎮才2)ように同11!(端Vベルト
部4′/l’11の横断面形状と同−形状をなしL薄金
)・工)部拐2(,1−,25が巻装されており、同薄
金属部イ第20.5の面傾斜側曲部21 % 2[iは
駆Oυ。
■プーリー20V 7p4’ 3および従小力■プーリ
ー4の” 溝5vC密、接に接触しう(〕ようになって
いイ)。
さらにまた前記薄金属部判20.25の両傾f:’l 
(il1面MIS 2]、26には、−万にrなる曲率
の凸MIS 2+)、27が形成ぎれるとともに、他方
にはr (こ21.よりも大きな値でもよい)なる曲率
の凹部2:3.28が形成ぎれており、凹凸部22.2
3.27.28は、22.2:))、27、路の順序に
配列された状態で相互に嵌合しうるようになっている。
しかも前記可お1を性態端■ベル) PSSi20最外
周面I5に1味接した薄金属部材20,25の外周面部
24.2!+に、1枚の無端薄金属ストリップ(多数枚
のストリップでもよくこの場合には厚ぎ方向へ多数重ね
合せら2]、でいる)30が嵌合されている。
第2図ないし第6図に図示された前記実施例のVベルト
10は、前記したように構成どハ、ているので、駆グシ
JVフ7、−り−2と従I!(IIvプーリー4とに架
渡さ第1.でいるVベルト]0の張力側18において、
同Vベルト10に働く張力は無端ローブ抗張体17と無
’I:r1: 薄金属ストリップ30とで負担され、同
■ベル)10の圧縮側19において、同■ベル) 】0
に働く圧縮力はW金属部拐20.2.5の傾斜側面部2
1 、26で負担される。従って!11・を力伝達が円
滑に行なわれる。
また■プーリー2.4の■溝3.5とVベルト10との
接触圧力たる側圧は薄金属部イΔ20\δで負担される
ため、側圧の限界値が大きくなり、大きな動力伝達か可
能となる。
ぎらにVベルト10がVプーリー2.4に接触して直線
状から彎曲さノ]1、あるいは■フ”−1ノー2.4と
の接触から)駈れて何曲状態から直線状になる場合に、
薄金属部′vJ’ 20.25は、その円TLIL状凸
部22.27および円孤状凹部23.28で相ス・j的
に自由に回転でき、しかも可撓性無端VベルI一部拐J
1はj!!l:端ローフ抗張体17により伸び変形しな
いので、ヒステリシス損失が小さく、動力伝達効率が高
く、かつ耐久性が優れている0 さらにまた、比重の小さな可撓性力IQ y17j V
ベルト部材】1と薄金属部浩20.25と無yj■薄金
属ストリ゛ノブ30とでVベルト10が構成キノ]、て
いイ)ため、■ベル) 10のfj< fflが小びく
、高速伝達性能が優ス11、コストが安い。
第2図ないし第6図に図示の’z Hra例において、
第7図ないし第8図に図示するように、簿金属音1s拐
20の両何1斜側面部21の内面に金属棒31の両IW
が衝接するように、可撓性無端■ベル)i%IΔJ1の
コ゛ム層16内に金属棒3Jを埋設してもよく、このよ
うな実施例では、■ベルト]0の1ν:]圧限界をざら
(/7c増人ぎぜることができる。
まW二F 91文1ないし第月1図に1閉示のように、
用撓性態ゾ::5 Vベルト部列11のゴム層I6に無
端ローブ抗すj4休17を埋設ぜず、薄金属部活2()
、25の傾斜+1Ill血部21,26の上f1□1を
上方へ突出ぎぜて、無端薄金属ス) IJツブ:う0の
脱落防止用の突起2J a 、 26 aを形成しても
よく、7F71′Aないし第8図に図示の実Mt。
例と略1「11様な作用効果を奏しつる。
図示の実jFIIx例で番ま、vJ揶性性態Vベルト↑
11ζ制御の内周面12は波状にII杉成1ぎれたが、
最外191而15と平Tj′な−+2面に同内周面】2
を形成してもよく、このような実施例では、薄金属部材
20125は1種類たけでよい。
不発ITiでは、前yr! したよう[駆動Vプーリー
および従動■プーリーに架渡ぎわ9、間両プーリー間”
’CQJI+力を伝”:3 ”’4− ル” ヘル) 
伝LILII V4 iij VCf6 イテ、14撓
性(!!!端■ベルト玲−拐の長手方向全周に亘り、同
焦ff11.l Vベルト部材を囲繞する金属部材を所
定間隙を存して多数配設し、同隣接1−る金属部拐には
、前言己無端■ベル) N<材のV形傾斜側面にて、一
方成して同画者を相互に当接させたLめ、r’+ii記
(す、を接1−る金属部署は前記凹凸部で相対的に自1
[[に回転■プーリーのV沼からVべ/l、 ) OJ
) V形何1斜イ1l11il′lJに働< l!Jl
l圧は、前記金属部1;拐で負担どれるため、1771
側圧の限界は昌くなり、大きな動力伝達がl−1J能と
なる。
さらに本発明において6ま、Nfl記金属部4Aを薄く
形成でさるため、重量・を軽減して伝jネ効率を向上ざ
ぜ、コス)?i:節減1−ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のVベルトの横断斜視図、第21劇は不発
明に係るVベルトの一実1..lI例を自動二輪i1f
川無用変速機に適用した側面図、第3図はその゛枝i部
拡大側面図、第4図および第5図は第3図の1\・′−
IV線、V−V線に沿って裁断した横断面図、第6図は
腑4図のVl −Vl線に沿って裁断した縦断1j11
面図、第7図は他の実施例の縦断nflJ血図、第8(
叉は第71■、、の\″III −X・III線に沿っ
て裁断した横断面図)第9図は他の実施例の要部拡大側
面1=4.第10図および第11図は第9図のX−X線
、XI−XI線に沿って裁断した横断面図である。 1・・・自αIJZ @車用無段変速機、2・・・駆f
iilJ Vブーυ−13”’ ■’l’t/j z 
4−従1lEIIVプーリー、5 、、、 y溝、10
・・・Vベルト、Jl・・・h■撓性性態■ベルト部イ
オ、J2・・・内周面、J3・・・内周面山部、14・
・・内周面谷部、j5・・・最外周ffi!s16・・
・ゴム層、17・・・無端ローブ抗張体、18・・・”
 ヘル) 張力側、19・・・■ベルト圧縮側、20・
・・薄金属Ml(制、21・・・傾斜tuft面部、2
2・・・凸部、2;つ・・・凹部\24・・・外周面W
IS−,25・・・薄金属邪η、26・・・傾斜側面部
、27・・・凸部、羽・・・凹部、29・・・外周面部
、30・・・無端薄金属ス) IJツブ、31・・・金
属棒。 代理人 弁理士 江 原  望 外1名 、−2≦ )5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11駆0υノVプーリーおよび従動■ブーII  K架
    渡ぎれ、「14画プーリー間で動力を伝達1−るVベル
    ト伝動装置において、可撓性無端■ベルト邪材の長手方
    向全周に亘り、同無端■ベルト部4Δを囲繞1−る金属
    部sAを所定間防を存して多数配設し、同一1要1−る
    金属部材には、p11記無ゾ晶■ベルト部拐の■形傾斜
    1ii11面にて、一方に所定曲率の凸部と他方に所定
    曲率の四部とを形成して同両者を相互に当接させたこと
    を特徴と1−るVベルト。 2mJ記無端Vベルト部セを[11方向へ員麹1−る金
    属棒4Aの両端を同無端■ベルト邪4Aの両側に位;、
    ql−る前記金属部活のV型側部内面に仙1とさせて同
    V型側部を支持ごせたことをqJt徴と1−るi用51
    11″、シバ1:Wfi求の範囲第1項記載のVベルト
    。  ゛3前記Vベルトの最外周に無’I:M @属ス
    ) IIツブを嵌合したことを特徴と1″るM+J記峙
    許請求σ)範囲か、1項または第2項記載のVベルト。
JP15584682A 1982-09-09 1982-09-09 Vベルト Granted JPS5947548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15584682A JPS5947548A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 Vベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15584682A JPS5947548A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 Vベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947548A true JPS5947548A (ja) 1984-03-17
JPH029215B2 JPH029215B2 (ja) 1990-03-01

Family

ID=15614770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15584682A Granted JPS5947548A (ja) 1982-09-09 1982-09-09 Vベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947548A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029215B2 (ja) 1990-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0090029A1 (en) Positive tracking pulley and belt construction
CN212326882U (zh) 一种可变刚度整体式软体手指及手指训练器
US4664535A (en) Track groove of ball bearing for rectilinear motion
JPS60236852A (ja) 単線材キヤリアを備える縁部保護化粧ストリツプ
GB2454050A (en) Chain having a concave surface for retaining lubricating oil
JPS5947548A (ja) Vベルト
ES2260579T3 (es) Transmision de correa dentada.
KR100290343B1 (ko) 무단변속기용저소음벨트
JPH05215189A (ja) チエーン組立体
JPS5997345A (ja) 動力伝達ベルト
JPH0821471A (ja) 波形ばね
JPS6199740A (ja) 動力伝達ベルト
JP2006504905A (ja) Cvtベルト
JPS59197641A (ja) Vベルト伝動装置
JPS5954838A (ja) Vベルト伝動装置
CN1305760A (zh) 手戴信息器表带
EP0246508A2 (en) Flexible belt and its relative transmission
DE60043448D1 (de) Metallisches Druckband und Ölspezifikation
JPS6321793Y2 (ja)
CN217611618U (zh) 一种可调节掌部固定装置
JPH0331871Y2 (ja)
JP2004121411A (ja) 皮膚貼付治療体
CN208474405U (zh) 一种轻型联组包布v带
JPS5917042A (ja) Vベルト伝動装置
JPS6237535A (ja) 伝動用ベルト