JPS5946919A - 炊飯装置 - Google Patents
炊飯装置Info
- Publication number
- JPS5946919A JPS5946919A JP57160008A JP16000882A JPS5946919A JP S5946919 A JPS5946919 A JP S5946919A JP 57160008 A JP57160008 A JP 57160008A JP 16000882 A JP16000882 A JP 16000882A JP S5946919 A JPS5946919 A JP S5946919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- rice cooker
- cooker
- water
- drawer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Cookers (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、米の貯蔵から米と水の泪購、洗米。
仕込み、炊飯、保温に至る炊飯工程を自動的に行なう炊
飯装置に関するものである。
飯装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点
従来この種の炊飯装置では、炊きあがっ/こご飯を取り
出すには、鍋捷たは炊飯器を取り出すようにしていた。
出すには、鍋捷たは炊飯器を取り出すようにしていた。
また自動炊飯装置が動作して米または水の制量、洗米、
仕込み、炊飯、保温等を行なっているときば、パイロッ
トランプが点灯して現在1ヨとの工程が進行しているか
を表示するようになっているたけであったので、自動炊
飯装置が動作中でも誤って鍋またQ:[炊飯器を取り出
してしまうことがあ−)だ。
仕込み、炊飯、保温等を行なっているときば、パイロッ
トランプが点灯して現在1ヨとの工程が進行しているか
を表示するようになっているたけであったので、自動炊
飯装置が動作中でも誤って鍋またQ:[炊飯器を取り出
してしまうことがあ−)だ。
そこで米や水が鍋の外にこぼれたり、う寸く炊飯するこ
とができない問題かあった。
とができない問題かあった。
発明の目的
本発明は、このような従来の問題f:解消し、誤操作の
1vj市、安全性の向−にをはかれる炊飯装置を提供す
るものである。
1vj市、安全性の向−にをはかれる炊飯装置を提供す
るものである。
発明の構成
本発明は、米びつと、米および水の旧計装首と(k、米
装置と、炊飯器とをそなえ、この炊飯器にl:、口、り
装置を有する引き出し内に着脱自在に収納するとともに
L記ロフク装置は、炊飯準備動作時に動作させることに
より、米計量、洗米、炊飯器鍋内への米および水の仕込
み時には、炊飯器を収納した引き出しがロックされるよ
うにするものである1、 実施例の説明 以下添付図面により本発明の−・実施例について説明す
る。
装置と、炊飯器とをそなえ、この炊飯器にl:、口、り
装置を有する引き出し内に着脱自在に収納するとともに
L記ロフク装置は、炊飯準備動作時に動作させることに
より、米計量、洗米、炊飯器鍋内への米および水の仕込
み時には、炊飯器を収納した引き出しがロックされるよ
うにするものである1、 実施例の説明 以下添付図面により本発明の−・実施例について説明す
る。
図面において、1は本体、2は本体1内に出し入れ自在
にした米びつで、本体1の上部に位置している。
にした米びつで、本体1の上部に位置している。
3は米びつ2の下部に装着した米制量装置、4は米計量
装置3の開口部22と対向する開目部23を有する洗米
装置、5は炊飯器、6は水タンク、7は水タンク6に連
結したポンプ、8は一端が水タンク6に、他端が水道管
にそれぞれ接続された給水管、9は洗米装置4に接続さ
れた排水管で、(J〜4米した後の汚れた水を本体1外
にυ1するものである。10は米びつ2の前面に装着し
たスイッチ操作部、11はスイッチ4・1作部10に接
続されて各部を制御する制御回路、12は炊飯器らを収
納する引き出しで、本体1の下部に位置している。
装置3の開口部22と対向する開目部23を有する洗米
装置、5は炊飯器、6は水タンク、7は水タンク6に連
結したポンプ、8は一端が水タンク6に、他端が水道管
にそれぞれ接続された給水管、9は洗米装置4に接続さ
れた排水管で、(J〜4米した後の汚れた水を本体1外
にυ1するものである。10は米びつ2の前面に装着し
たスイッチ操作部、11はスイッチ4・1作部10に接
続されて各部を制御する制御回路、12は炊飯器らを収
納する引き出しで、本体1の下部に位置している。
13は引き出し12の把手、14は引き出し12を開け
るときに手を引っか1γてロック解放動作をさせる回転
レバーで把手13内に設けられている。
るときに手を引っか1γてロック解放動作をさせる回転
レバーで把手13内に設けられている。
16は引き出し12を本体1に固定するフックで回転レ
バー14と連結されている。16は本体1に固定されて
フック15を係止するフックストッパ、17は炊飯器6
の蓋を開閉する蓋開閉レバー。
バー14と連結されている。16は本体1に固定されて
フック15を係止するフックストッパ、17は炊飯器6
の蓋を開閉する蓋開閉レバー。
18は蓋開閉レバー17の駆動源であるギヤーモータ、
19はギヤーモータ18の回転軸に取りつけたリンク、
20はリンク19の回転運動を蓋開閉レバー1了に伝達
するリンク、21は蓋開閉レバー17が動作して炊飯器
6の蓋を開放した状態のときに、フック15をフックス
)・ツバ16に係止して口・ツクさせるロックレバ−で
、本体1に輔24を介して回動自在に取りつけら′it
ている。
19はギヤーモータ18の回転軸に取りつけたリンク、
20はリンク19の回転運動を蓋開閉レバー1了に伝達
するリンク、21は蓋開閉レバー17が動作して炊飯器
6の蓋を開放した状態のときに、フック15をフックス
)・ツバ16に係止して口・ツクさせるロックレバ−で
、本体1に輔24を介して回動自在に取りつけら′it
ている。
つぎに1ユ記構成の自動炊飯装置の動作について説明す
る。
る。
スイッチ操作部10を操作して電源を入れると、最初に
ギヤーモータ18が回動し、リンク19゜20を介して
蓋開閉レバー17f:動作させて炊飯器5の蓋を開放す
る。
ギヤーモータ18が回動し、リンク19゜20を介して
蓋開閉レバー17f:動作させて炊飯器5の蓋を開放す
る。
この時ロックレバ−21の端部が、蓋開閉レバー17に
より押されて軸24のまわりに回動し、他端がフック1
5を押圧してフ・ツクスレ、/:16に係11−1させ
てロックするので、炊飯器15の蓋が開放さit−てい
る状態では、引き出し12を本体1」。
より押されて軸24のまわりに回動し、他端がフック1
5を押圧してフ・ツクスレ、/:16に係11−1させ
てロックするので、炊飯器15の蓋が開放さit−てい
る状態では、引き出し12を本体1」。
り引き出ずことができない。
炊飯器らの蓋が開放されると、米びつ2の下部に設けた
米−7j量装置3が動作し、一定量の米を洗米装置θ4
に供給し、ついでポンプ7が動作して水タンク6内の水
を洗米装置4に加圧給水して洗米を行なう。この洗米が
完了すると洗米装置4が炊飯器ら1ユに移動し弁を開い
て米と水を炊飯器らに仕込むものである。炊飯器ら内へ
米と水とを仕込むのが完了すると、再度ギヤーモータ1
8が動作し、蓋1j11閉レバー17か動イ’+し−C
炊飯器5の2:1を閉じる。
米−7j量装置3が動作し、一定量の米を洗米装置θ4
に供給し、ついでポンプ7が動作して水タンク6内の水
を洗米装置4に加圧給水して洗米を行なう。この洗米が
完了すると洗米装置4が炊飯器ら1ユに移動し弁を開い
て米と水を炊飯器らに仕込むものである。炊飯器ら内へ
米と水とを仕込むのが完了すると、再度ギヤーモータ1
8が動作し、蓋1j11閉レバー17か動イ’+し−C
炊飯器5の2:1を閉じる。
この場合、ロックレバ−21は薔1)トド閉レノ<−1
7により押されなくなるので、回動自在な状態となり、
把手13に手を入れて回動レノニー14を引−9かけて
手前に引っ張ればフックス15がフックストッパ16か
ら外れてロックが解放され、引き出し12を引っばりだ
すことかできる。
7により押されなくなるので、回動自在な状態となり、
把手13に手を入れて回動レノニー14を引−9かけて
手前に引っ張ればフックス15がフックストッパ16か
ら外れてロックが解放され、引き出し12を引っばりだ
すことかできる。
したがって米割量時、洗米時、および炊飯器5内への米
、水の仕込み時などの炊飯準備動作時は、炊飯器5を収
納している引き出し12が、フックストッパ16とフッ
ク16との係止によりロックされているので、引き出し
12を引き出すことができなく、炊飯器5の外に米、水
がこぼれることはなくなる。
、水の仕込み時などの炊飯準備動作時は、炊飯器5を収
納している引き出し12が、フックストッパ16とフッ
ク16との係止によりロックされているので、引き出し
12を引き出すことができなく、炊飯器5の外に米、水
がこぼれることはなくなる。
発明の効果
以トから明らかなように、本発明の炊飯装置に1炊飯準
備動作中に誤ってツク(飯器を取り出すことができない
ので、米や水を炊飯器の外にこぼしてしまうことが阻市
でき、誤操作の防止、安全性の向上をはかることができ
るものである。
備動作中に誤ってツク(飯器を取り出すことができない
ので、米や水を炊飯器の外にこぼしてしまうことが阻市
でき、誤操作の防止、安全性の向上をはかることができ
るものである。
第1図は、本発明炊飯装置の一実施例における斜視図、
第2図は同側断面図、第3図は同炊飯装置のロック部の
拡大図、第4図は同炊飯装置の炊飯器の部分の拡大図、
第6図は同部分の動作説明図である。 1・・・・・・米びつ、3・・・・・・米割量装置、4
・・・・・・洗米装置、6・・・・・炊飯器、12・・
・・・・引き出し、16・・・・・・ノック、16・・
・・・フックストッパ。 代耶人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 ζ52図 4 第3図
第2図は同側断面図、第3図は同炊飯装置のロック部の
拡大図、第4図は同炊飯装置の炊飯器の部分の拡大図、
第6図は同部分の動作説明図である。 1・・・・・・米びつ、3・・・・・・米割量装置、4
・・・・・・洗米装置、6・・・・・炊飯器、12・・
・・・・引き出し、16・・・・・・ノック、16・・
・・・フックストッパ。 代耶人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 ζ52図 4 第3図
Claims (1)
- 米びつと、米および水の馴量装置と、洗米装置と、炊飯
器とをそなえ、この炊飯器はロック装置を有する引き出
し内に着脱自在に収納するとともに、上記ロック装置は
炊飯準備動作時に動作してなる炊飯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57160008A JPS5946919A (ja) | 1982-09-13 | 1982-09-13 | 炊飯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57160008A JPS5946919A (ja) | 1982-09-13 | 1982-09-13 | 炊飯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5946919A true JPS5946919A (ja) | 1984-03-16 |
JPH0236251B2 JPH0236251B2 (ja) | 1990-08-16 |
Family
ID=15705977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57160008A Granted JPS5946919A (ja) | 1982-09-13 | 1982-09-13 | 炊飯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5946919A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02241411A (ja) * | 1989-03-15 | 1990-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 全自動炊飯器 |
JPH02279113A (ja) * | 1989-04-21 | 1990-11-15 | Kubota Corp | 自動炊飯装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5358987U (ja) * | 1976-10-21 | 1978-05-19 |
-
1982
- 1982-09-13 JP JP57160008A patent/JPS5946919A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5358987U (ja) * | 1976-10-21 | 1978-05-19 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02241411A (ja) * | 1989-03-15 | 1990-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 全自動炊飯器 |
JP2586637B2 (ja) * | 1989-03-15 | 1997-03-05 | 松下電器産業株式会社 | 全自動炊飯器 |
JPH02279113A (ja) * | 1989-04-21 | 1990-11-15 | Kubota Corp | 自動炊飯装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0236251B2 (ja) | 1990-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5027697A (en) | Rotating oblique basket frier for cyclic immersion cooking | |
US4901633A (en) | Rotating oblique basket frier for cyclic immersion cooking | |
CN205973073U (zh) | 一种厨房自动投料装置 | |
JP2015000348A (ja) | 取外し自在のフィルタ/埃よけフラップ弁アセンブリを具備するポット | |
JPS5946919A (ja) | 炊飯装置 | |
JPH0544943A (ja) | 電子レンジ | |
CN107673087A (zh) | 一种厨房自动投料装置 | |
FR2746173B1 (fr) | Dispositif de securite pour l'ouverture de la porte d'un appareil de cuisson | |
JPH11309072A (ja) | 据置型液体注出容器 | |
JP4162843B2 (ja) | 自動炊飯器 | |
JPS5980219A (ja) | 自動炊飯装置 | |
CN217696047U (zh) | 盖体组件及具有其的烹饪器具 | |
JPS58105724A (ja) | 全自動炊飯器 | |
JP3536351B2 (ja) | 洗米炊飯装置 | |
JPH10117927A (ja) | 自動炊飯機 | |
JPS63288113A (ja) | 自動炊飯器 | |
JPS58124409A (ja) | 圧力調理器 | |
JPS6459282A (en) | Waste toner recovering mechanism for image forming device | |
JPS58121931A (ja) | ミキサ− | |
JP2576745Y2 (ja) | 全自動炊飯器 | |
JP4165000B2 (ja) | 電気湯沸かし器 | |
JPH027911A (ja) | 電気炊飯器 | |
JPH0394712A (ja) | 自動炊飯装置 | |
US2214129A (en) | Cooking utensil | |
JPS63288112A (ja) | 自動炊飯器 |