JPS5946857A - 液体試料移送装置 - Google Patents

液体試料移送装置

Info

Publication number
JPS5946857A
JPS5946857A JP58137939A JP13793983A JPS5946857A JP S5946857 A JPS5946857 A JP S5946857A JP 58137939 A JP58137939 A JP 58137939A JP 13793983 A JP13793983 A JP 13793983A JP S5946857 A JPS5946857 A JP S5946857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
transfer device
liquid
sample transfer
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58137939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367226B2 (ja
Inventor
ダナルド・エイ・バ−ンズ
マ−ヴイン・マ−ゴシエズ
マイクル・エム・カサデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Technicon Instruments Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technicon Instruments Corp filed Critical Technicon Instruments Corp
Publication of JPS5946857A publication Critical patent/JPS5946857A/ja
Publication of JPH0367226B2 publication Critical patent/JPH0367226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/117497Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream
    • Y10T436/118339Automated chemical analysis with a continuously flowing sample or carrier stream with formation of a segmented stream

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、工業用試料又は生物学的試不−1のような分
析しようとする試料を導trを経て導入し、隔離し、移
送する装置に関する。
流動流れとしての液体試料を分析j−る自動分析装置(
lま、本出願人による米国局1j71第2,797,1
49号及び同第2,879,141号の各明相1.!)
に記載しである。この基本的装置では液体試料は回1v
テ台に位置させた各容器から吸引し導゛11スに、14
人する。各試料(は、空気区分により次の後、読の試料
から隔離ざ力、る。通常溝・皆は、ガラス、ゴム又(f
ユポリ塩化ビニルで作られる。水性液体試料は導・1゛
イの内面をイ2.iらすので、液体試料の残留物又v、
J、薄い被膜が導管に沿う通過中に表面に付着する。こ
の伺・音した液体膜は一部は次の後に売漱体区分シこま
ざりこの液体区分を汚染する。この区分間のf’j ’
D 2:減らずのに種種の手段が有効に利用さね、てい
る。
本出願人による米国特許第6,479,141号明、i
+lII書には、1連の水性液体試料を、先行試料の一
部と後続試料との混合(繰越し)による各試料間の汚染
を実質的に生じないで流動流れとして処理する自動分析
装置について記載しである。このような装置1#では、
液体試料に混和しないで導ぎ内壁を優先的に滴らす液体
は、担体流体と呼ばね1、後続の試料を導管に(′酋っ
で通すのに使う。個個の試料は、不混和性液体中に包囲
され導管壁に接触しないで、試料残分が管壁に刺着しな
いで次の液7体試料の汚染を防ぐようにする。個個の試
料区分はシリコーンでよい不混和性液体の流れに囲まれ
この流れの中で流力、る。各試料区分の間に不混和性流
体内に空気区分を設は次代の試料区分が確実に合体しな
いようにする。
米国特許第4,253.846号明細書には、前記の米
国荷許第3,479.141号明、1(fl書に記載し
であるように各別の液体試料区分を不混和性液体流れ内
で導管に沿って運ぶ装置について記載しである。前記し
た米国特許第3,479,141号明1萌書の場合と同
様に不況第1I性1jlt、体は・、この装置Vこ?′
aって通す各試料区分を十分に包囲する。このような装
置では次代の液体試料を導1′イ・の−パ)汀こ?i:
)ってIIMず際にこ7′1.等の液体訊:料に試薬を
選定した基f箇で注入し各試料と反応させイ)。本;“
IIM人による米用特許44+259 +291 号明
;、#+I tl! ttcは、試、R分4A人し、希
釈剤を後で加えるガス及び液体の交qの区分の流71.
全生成する方式を示しである。
前記した各装置”4では液体試料を4 l?に壱って移
送する。しかしこのような減1°1“イ、1の全1″f
管長さは174常約i o t”tより長くない。又こ
のような模作は、分析しようとする液体試料を11r1
常専閂家が1・+IXφの源又は患者から前もって集め
ておき、連1.−J冒Ac Iz捧1′べ、たとえば各
試料をこの装置:ノ]に逐次に吸引する割出し回転台に
導入するように1)(−の場所に(、’+来たすように
する。このような試(,1,をイ4゛、めることは、費
用及び時間がかかるたけでなく、又試料識別に関して人
的誤り9もとシこなる。
従って臨床的又は工業的の環境・/Jとららでも、人が
介在しないで遠隔の場所から中火に位fg、 ′lJ−
る分析場所に試料を集めて移送する信頼性の高い安価な
方法が必要である。又監視のために製造設備を通じ種神
の工業的処理の場合と同様に、工業材料の試料を中央に
位置する分析場所で分析することにより1個所又は複数
個所の遠隔の場所を周期的に監視できることが有利であ
る。従来はこのような遠隔の場所ごとに分析場所を設け
る必要がある。本発明は、このような要求に対応し複数
の遠隔の場所に役立つことのできる単一の集中分析場所
を提供するものである。
本発明によれば連続流れ系に沿って移送する試料の次代
の区分間の汚染を、導庁壁に不混和性流体の薄い被膜を
被覆することによって防ぐ。液体又はガス状の試料は、
導管の膜又は被覆に沿って流れる担体流れで運ぶ。この
担体流れは、相互に直接接触して不混和性流体により包
まれない交互の順序のガス区分及び液体区分である。不
混和性流体は、移送しようとする試料に対し化学的に不
活性である。個個の試料は、分析装置に含め又1d協働
させた受入れ場所から選定した時間に互に間隔を隔てた
たとえば遠隔の選定した位置で導管に、′aい導入する
ことができる。本発明で考える遠隔の鳴所は少くとも1
20/1:いし15[]yd(ヤード)である。得ら、
1する流ト辻ばi (’ L/s +、: (:又はそ
れ以上までである。
従って本発明は、少くとも1組の分析装置で分析しよう
とする複数の試料を担体流才しで移送する移送装置にお
いて、(a)担体流7′i、及び谷状料に不混和性で導
管内面を優先的に4.1.;らす液体の連トノシ嗅を前
記内面に被覆した導′皆と、(b)前記不混和j主液体
により中断”されない担体流j′1.をW!J記−7)
管ケ、1イて+jQlす装置と、(C)前記各試料を前
記担体流、と1.内に前記導管に沿い少くとも1組の分
析装;a、がら間隔を隔てた各別の場所で導入する導入
内置と、((j)前記導gに連通し分析しようとする前
−Iピ各試料を受入れる少くとも1個所の受入i1.場
所とを仮性する移送装置にある。担体流ハ、は交互のゲ
ス区分及び液体区分から形成する。ガス区分は一!jぼ
一1娘な6槓の液体区分と規則正しい順序でダ/7−レ
こするのがよい。
本発明はさらに、少くとも1組の分−’dr装置で分4
+’iシようとする復救神類の試料を担体流力、で移送
するノ〕法において、(i])J[1体流力、全4 ’
#を、詳て、この−11′l青の内面(lこ「)[■記
担体流ル及び各試料に不混和性で前記内面を優先的に語
らす液体の連、読被膜をレフJ<f’ l〜でりaし、
しかも前記担体?Acれを前記不?1l11和11液体
Vこより中1所さ)1.ないようにし、(1))移送し
ようと−J−る前記各試オ・1を前、1[2升1体流)
1.内に前記導管にrl)い少くとも1組の分析装置か
ら間隔を隔てたr′1別の3z3 +、J+で導入する
ことから成る移送法にある。
以上の説明で分りやすいように特殊な用語を使っていて
)が、これ等の用語は例示のためC′こ選んだパ侍定の
実施例だけに引用したもので本発明の範囲と限定するわ
けではない。
本発明移送・4置は、各液体試ポ」を4庁に沿い複数の
遠隔の場所から前記した米国特許第3,479,141
月明、削141Vこ、;[2載しであるような連続流)
L分析装置に運ぶのにとくに111当である。液体試料
は、工業用液体、たとえば食品、飲料、医薬品及び工業
用薬品の製造に(史うような発酵容器からの試料でよく
、又は血液、血清、尿、脳せき髄液、組織培養上澄液及
び類似物でもよい。各:rki−ト試イ・l−t、;:
ll、ド混和・1′、1ミ液体の被j漠を肢覆さ!’−
1−ホー1−水1jii、力をii、)って直す導・R
の長手に沿い選定し7i一時間c(二互に異へ1 (H
7置で導入する。所望によりコ9 」: ウi 試14
−8−、J、t”t’ j’1′/及び不混和性被覆を
鋒で1自j沈力人し−C<)J、い3.この被接はトヨ
ぼj−ぐにもとりこもとる。
以丁′本発明(lこよる移送法及び1多送装置の実施例
を添イ旧図面について詳+::lIIに説明J−’−J
 。
第1図に示すように本発明移・銖’i’4 ’IG: 
&:1.試4;I:多送に連わ′[流η、法を、’、、
:!81合させる。Jli i本液付゛/(−とえに1
.水の速読流、11は、本移送装置にす!:11i動ポ
゛ンプI O((IIQ4N テ示L テh ル) (
7) 1? 77”jg 5 rl’a: +r(: 
テle ト9.1:ろOmL/mi n又1はそれ以上
の割袷で導6人さ)1.る。
ボ゛/ノ管5aの出口(’J、 ’、”f= W 2り
に連;?t’i シーCiyる、。
ボン7°管5b’crt経て空気全速1.”4.的に1
111J−0悦動ボンノ10は米国特許第3..306
.2 ’) 9弓明6.111 、Ij、 vc記載し
であるようなエア・バー(目1’ ””’ :’1iJ
−1’ ) 装置を備えている。このエア・バーク、J
1、ボ/ノ’I”l’ 51+を締伺ける刃先の丸いグ
レードてりり、ボ/ノ゛10の作動と同期する規則IJ
二しい間隔て導r’j20内−\の気泡の導入を制御し
、交互の順序の空気区分及び水区分を形成する。このよ
うにして均等な水区分容積が得ら力、る。正常な大気圧
のもとでの気泡の容積C」:約17μlであり、水区分
1;i 500μlてあり、導管20の内径は約0.5
ないし約L5mmである。導管20は、たとえばボリテ
トラフルオルエチレノで形成される。
このようにして形成した担体流れは、不混和性流体を導
管20に送給するように11□1]1卸波置80により
制何1される分力器25を経て流力1、導度20の内面
+/(m不混和性流体の連続膜を形成して保持するよう
足する。不混和性膜がひとたび形成さり、ると、分Lj
zt25は、不混和性流体を導1盲20に間欠的に又(
d2連続的にこのような膜を保!hするのに十分な割合
で送給する。担体流れのガス区分及び液体区分間の境界
面は、いわゆる塗料ブラン効果を能ってこの境界面と共
に不混和性液体の帯状部を運ぶ。この帯状部は不混和性
液体を広げて導管20の内壁t tX覆する。/リコー
ン又は液体ぶつ化炭素(・ま、溝面がテトラフルオルエ
チレン重合体のようなぶつ化炭化水素重合体かし成イ、
喝汗G・(二滴当な不混和性液体膜材、i:1である。
スクリーンのような炭化水素油は、4 Iをがポリft
rピレンである場合に滴当な材、islである。、不況
オII ’Vi’、 、(’i (4\の被覆(,11
、移送しようとする水、j7T、試料及び水中′1坦体
iAr、 ニア”l−金J、13し′こ排除して内壁を
優先的に濡りっず、。
導管20に沿い複数の発酵槽4oΔ〜4o(゛を位置さ
せである。こ力5等の発酵14jljから各試、tSl
 k同様にして採取する。従って不内置を究f’l’f
槽4oΔ、インビクタ50A及び関連装置について、!
[、ペイ、ことにする。発1柊槽40 A t/:J:
、−絶えず又舛j、プ「41Δを介して試料供給管45
A(/こ開lハノ1、る。力゛・71Δは、試料SAが
望ましいとさに′1lII111′11腸!:;8Qか
らの命令によって開か;I7.る1、試料バ△l)ま試
71・・I供:1冒”f45Aを経てインビクタS U
 A K流1”I−ろ1゜光検出器3OAは、インIど
ツク50ハのすぐト流測に位置(−1光源、31及び九
′、IL池33を1iiiiえている。光検出器30A
は、空気−液体境界面の光径路32の通過を検知(−制
っ11j;づ:480 V(lr=、号を送る、。
制御器80(はこの場合−fンビクタ50Δヲ助作σせ
る。試$4SAのイ′a叱(に限父xした量をインせ゛
フタ50Aによジ、空気12分及び水区分の通過に同期
して州体流n内に導入する。インビクタ50 Aとその
試不;IsAを液体区分及び空気区分に注入する際の動
作との詳捕はなお1洋しく後述rる。さらに制+f’(
’ r= 80は、互いに異なるインビクタ間の動作の
タイミングを調整し、後のすなわち下流側のインビクタ
が任意の上流側のイ/ビクタにより注入した試料の通過
中には確実VC動作さ亡らfl、ないようにする。これ
等の発酵槽が互いにかなシの距離を隔ててもよいのは明
らかである。実際上こnl等の発酵槽は所望により各別
の建物に設けてもよい。
従って試料は不当なポンプ作用圧力・と使わないで可能
であるよりも一層長い距離にわたって移送することが望
ましい場合がある。このような場合には各インゼクタ5
 [1A’〜50cに使うのと同じ形式の弁(図示して
ない)を使い、試料区分を含む流動流れの一部を選定し
、この部分を第2の担体流れの初めに挿入することがで
きる。このようにして試料企移送する距離は制限なしに
延ばすことかできる。
光検出器60は、最後のインビクタ50Cの下流IN!
lK位置シ、 光I1.!ii61 &(If)’e′
屯池63 k 1liii i でいる。光検出器60
は、光径情62を111i過する試料SAの各区分の前
1蓑の通過よ・検知(〜て1lI11白1器80゜Vこ
信号を送る。共1(一様でない導入の順序及び各時間が
分るから、光検出器60による1lrll t11器8
0への警報は、制i渕j器80が;炙出し〕こ試料区分
の供、袷された特定の発酵槽4ΩΔ〜4υC関してこの
検出試料1Z分を識別1〜、又との試l:斗区分に分、
ノ1するように回収、弁70及び分、91波1どノ:7
5を:1rlJ l卸するの(で十分である。
回収弁70は、通常担体流7′7.を回収I)ノ能な廃
液性めに廃液管72に沿って差(7向ける。このように
して高価な不混和a曹夜体(たとえばぶつ化炭素)を再
使用のために利用することができる。光検出器60によ
る試料SAの検出て応答して、4L!体流力。
回収弁γ0は、4謹20にd]い流2″′Lを向けて試
料SAを含む担体流への一部をよく知ら;L7.ている
ようにして分析するために分析装置首75に流す。1l
ilJQll器80は又、試$−+を取った特定の発酵
槽に対して分析装置15により得られる成績を相関させ
るのに使うことができる。従って各発酵槽40A〜40
cの完全な記録が人が介在しないで自動的に得らtl、
る。或は回収弁γ0は、分析装置に実質的に連i* し
てない収集場所(図示してない)に流れを向けることが
できる。又回収弁70は複数の分析装置又は収集場所の
任意のものに流れを交互に向けることができる。
第2図に明らかなように導管20内を流れる1μ体流7
′1.は、互いに同じ6ボート弁であるインゼクタ50
A〜5’Ocの任意の1つを経てI−1月fur Lな
いで通る。インゼクタ50Aはこれ等のイン〜ビククを
例示するために示しである。図示のように発酵槽への試
料供給管45Aは、発酵槽40A(図示してない)から
試料SAを受は試料入口ボート54Aに連結しである。
試料SAは、ボート54Aからボート54A2,54A
5,5’4A、6′f:経て流71、廃液管56Aを経
て廃液性めに出る。各ボート54A2.り4A5間の試
料ループ55Aは約2 mlないし約5Qm6の貯蔵ヤ
ト益金持つ。lI?姐の場合と同・廉にインゼクタ50
Aは、流体の流・仕を′1lill佃1するように弁ス
リーブ52A及び回伝本ぞ・1−1き弁棒53Aを備え
ている。各みそ叉び一層)ポ゛−トの内壁は移送用の導
管2oの内iyと同じポリテj・ラフルオルエチレン材
料から成っている。このような弁は、とくに米国フロリ
ダ州すビエラ・ビーチ33404のミルトン・ロイ・カ
ムパニ(Ml 1− t、on)(oy Compa、
ny )の天11倹室データ刊1111 待ii部門(
ラボラトリ・データ・コントロール・ディビジョン)か
ら市販されている。
第6図は、試料SAを発酵槽/l LlΔがらイノビク
タ50A内に受入il−る状態(位置)がら回動し終っ
て、試料SAをイン上8クタ5 Q Aがら移送用の導
管20内に導入する状、)ル(位置)に同曲している状
態におけるインビクタ5oΔを示す。回転みぞ付き弁棒
53Aは約30’の角度/こけ回動I−で示しである。
このようにして試料及びJj’j +4−流体の移動は
、なお詳しく後述するようり(試料ループ55Aを導管
2oに連結する状態へのこのIあt間的転移中には阻止
される。
引続いてt’)14図のイ/ゼクタ50Aでは回転みぞ
伺き弁棒53Aは60°の角度だけ回動し試料ループ5
5Aを導管20に連結して示しである。すなわぢ試料ル
・−プ55A内の所定容積の試料SAが導管20に沿い
担体流ル内に導入する。図示の弁位置では試料供給管4
5Aから送給する試料SAは、ポート54 Aからポー
ト54A6に直接そして廃液管51iAを経て廃液溜め
に流れる。又は所望により試料は発酵槽にもどしてもよ
い。
第5図は空気区分A及び水区分Wから成る担体流力、の
導管20の一部を経て矢印により示した方向に流ノ’L
る状態を示す。導管20の内面idぶつ化炭化水素の膜
下を被覆される。導管20はポリテトラフルオルエチレ
ン管から形成しである。試料SAは、水区分W内で移送
され、このようにして試料SA及び水区分Wの相対液体
容積にもとづいて既知の程度に希釈さh、る。水区分W
及び試料SAに次で不混和性空気区分Aが続く。空気区
分Aは、中断する又は介在するぶつ化炭化水素膜下が存
在しない場合でもt夜体区分子:Vi続の液体区分から
別個に保つ。図示のように試料を含む・1に体区分は通
常、試料を含まない液体区分と又互妬なる。
又第6図は導管20を、1イて矢印により/j(シた方
向に流7′I6る担体流れの空気区分A及び水区分Wを
示す。又導120の内111jはふっ化炭化水素IIT
を被覆しである。導’M 20 k、1ポリテトラフル
オルエチレン管から形成し一部ある。試43−F !;
 Aは、空気区分Aに交さするように尋人して、試本1
カ′人点金囲む再分割した2つの空・λ〜区分A/ 、
  t(/ 音形成する。
すなわち交ささせようとする空気区分Aは、インゼクタ
50 Aの上流側及びド流則でインセゝクタ5 (l 
Aを横切って導管2()の少くとも小部分内11こ延び
るのに十分なだけ長いことが必要である。空気区分Aの
再分割した区分A/ 、  A′/は試料j;Δを物質
移送装置内で他の区分から別(、、!、] :hこ珠っ
以上本発明をその実施例について詳rlilllに説明
したが本発明はなおそのイ’/7神・と逸脱しないで神
神の変化変型を行うことができるの1′・ユもちろんで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発1刃移送装置の好適とする実施例の配管図
、第2図は発酵槽からインゼクタ内部に試料を受ける第
1図のインゼクタの状態を示す拡大様19テ而図、第3
図は発酵槽からインセゞクタ内部に試料を受ける状態か
ら回動し終シ試料をインゼクタ内部から移送導管内に導
入する状態に回動しているインゼクタ状態を示す拡大横
断面図、第4図はインゼクタ内部から移送導管内に試料
を導入するインゼクタ状態を示す拡大横断面図、第5図
は導管内面の不混和性流体膜と空気及び液体の交互の区
分から成る中断さ力、ない担体流れとを液体区分内で移
送する試料と共に示す移送導管の軸断面図、第6図は導
管内面の不混和性流体膜と空気及び液体の交互の区分か
ら成る中断されない担体流れとを空気区分の再分割した
2部分間に位置させた移送試料と共に示す移送導管の軸
断面図である。 10・・・ポンプ、20・・・導管、50A・・・イン
ビクタ、75・・・分析装置、F・・・連続膜、SA・
・試料FIG、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  少くとも1個の分析装置で分析しようとする
    複数の試料全担体流れで移送する試料の移送法において
    、(イ)前記担体流れ及び少くとも1種類の前記試料に
    不混和性であり内面を優先的に濡らす液体の連、読膜で
    被覆される前記内面を持つ導管を通って前記担体流れを
    通過させ、しかもこの担体流れを前記不混和性液体によ
    シ中断さ′i′Lないようにし、(I→移送しようとす
    る前記各試料を、前記導管にイ・Dい少くとも1個の前
    記分析装置から間隔を置いた別々の場所で前記担体流れ
    内に導入することから成る試料の移送法。 (2)  前記担体流ね、を交互の順序のガス区分及び
    液体区分により構成し、複数の前記試料の導入に当た9
    、これ等の試料を前記不混和性流体の連続覆を通過1−
    て前記担体流れ内に導入する特許請求の範囲第(1)項
    記載の試料の移送法。 (3)  複数の前記試料の導入に当、えり、これ等の
    試料を前記担体びIf、れの前記ガス区分内に導入する
    !寺許請求の範囲;暦(1)項記、裁の試料の移送法。 (4) 複数の前記試料の導入シこ当7′こり、これ等
    の試料を前記担体rri6れの前i尼欣体区分内:で導
    入する特許請求の範囲 (5)  少くとも1個の分析装置で分析しようとする
    少くとも1種類の試イ→を担体流れで移送する試料の移
    送装置(lCおいて、(イ)前記担体7ノ藏.I′l、
    及び少くとも1種項の前記試料に不混和性であり、内1
    自」を優先的に濡らす液体の連,読j関を1皮凄さねる
    前記内面を持つ導管と、(ロ)前記不混和性{反体によ
    り中+IU?されない担体流力,を前記4管を『1αつ
    て姐渦びせる・]n過手段と、(ハ)前記谷状A″−+
    を、前記導j1にd−)い少くとも1個の目1■記分析
    装置から間fi−をiFRいた別々のJ場所で前記担体
    流れ内に導入する導入手段と、(ニ)分析しようとする
    前記少くともI Hlii ’,iW4の試・1−1全
    受は取るように、前記導・IRに連用すQ少くとイ、1
    個所の受は取り場所とを包含する試料の移送装置。 (6)  前記担体流れを交互の順序のガス区分及び液
    体区分により構成した特許請求の範囲第(5)項記載の
    試料の移送装置。 (力 交互の順序のガス区分及び液体区分を、はぼ一様
    な容積の複数の液体区分と、規則正しい交互の順序の複
    数のガス区分とによシ構成した特許請求の範囲第(6)
    項記載の試料の移送装置。 (8)  前記試料を、前記担体流れの前記ガス区分内
    に導入するようにした特許請求の範囲第(6)項記載の
    試料の移送装置。 (9)  前記試料を、前記担体流れの液体区分内に導
    入するようにした特許請求の範囲第(6)項記載の試料
    の移送装置。 (10)  前記試料の導入に先だって前記不混和性液
    体の連、読膜を形成する手段を備えた特許請求の範囲第
    (5)項記載の試料の移送装置。 (11)  前記不混和性液体の連続膜を形成する手段
    に、前記連続膜全保持する手段を設けた特許請求の範囲
    第(10)項記載の試料の移送装置。 (12)  前記連続膜3:保持する手段を、前記導管
    内に前記不混和性流体をitl、制御した割合で嗜人す
    る手段により構成した特許請求の範囲tU U +) 
    、、+貞記載の試料の移送装置。 (13)  前記不混和性流体としてぶつ化炭化水素を
    使つ7を特許請求の範囲第(())項記載の試料の移送
    装置。 U滲  前記試料の導入手段を、弁とこの弁に協働する
    所定容積のループとにより構成した特許請求の範囲第(
    5)項記載の試料の移送装置。 (lω 前記担体流れを通過させる通過手段と、前記受
    は取り場所との間に前記導1’f Vc沿って位置し、
    前記試料の通過を検出する検出手段を備えた特許請求の
    範囲第f!4)項記載の試料の移送装置。 (16)  前記検出手段に、各前記試料の導入手段に
    協働しその上流側に位置する検出器を設けた%許請求の
    範囲gt+s+項記載の試料の移送′装置。 0力 前記検出手段に、前記・ンは取9場所に協動し、
    前記試料の導入手段と前記受は取り]局所との間に前記
    導旨に沿って位置する検出器を設けた一i’f +杵1
    債求の範囲第(10項記載の試料の移送装置。 Oal  前記受は取り場所が前記分り1′装置の一部
    品であるl特許請求の範囲第(5)項記載の試料の移送
    装置。 (19)前記受は取り場所に、光度計を設けた特許請求
    の範l/11第(5)JJ4記載の試料の移送装置。 (20)  移送装置制御用の制御手段を備えた特許請
    求の範囲第(5)項記載の試料の移送装置。 (21)分析装置で分析しようとする複数種類の水性液
    体試料を担体流れで移送する試料の移送装置において、
    (イ)ぶつ化炭化水素の連続膜で被覆される内面を持つ
    導管と、(ロ)前記ぶつ化炭化水素の連続膜の被覆を形
    成し保持する手段と、(ハ)交互の空気区分及び水性液
    体区分から成る担体流れを形成し、この担体流れを、前
    記ぶつ化炭化水素から成る連続膜を通ってこのふつfヒ
    炭化水素によシ中断さ、i″Lないで通過させる通過手
    段と、に)前記各試料を、前記ぶつ化炭化水素の連続膜
    を通って、前記導管に沿い前記分析装置から間隔を隔て
    て配置した別々の場所で前記担体流れ内に導入する導入
    手段と、(ホ)前記試料を分析する光度計と、(へ)前
    記担体流れの通過手段と前記光度計との間に前記導管に
    沿って位置させた少くとも1個の試料検出器と、(ト)
    前記試料を導入してない担体流れの各部分を回収する回
    収手段と、(ト)移送装置制Hilll用の:1ill
     fliil 装置とを説含する試料の移送装置。
JP58137939A 1982-07-30 1983-07-29 液体試料移送装置 Granted JPS5946857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US403886 1982-07-30
US06/403,886 US4526754A (en) 1982-07-30 1982-07-30 Sample transport system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946857A true JPS5946857A (ja) 1984-03-16
JPH0367226B2 JPH0367226B2 (ja) 1991-10-22

Family

ID=23597318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58137939A Granted JPS5946857A (ja) 1982-07-30 1983-07-29 液体試料移送装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4526754A (ja)
EP (1) EP0100588B1 (ja)
JP (1) JPS5946857A (ja)
AU (1) AU556011B2 (ja)
CA (1) CA1214483A (ja)
DE (1) DE3370544D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501160A (ja) * 1987-07-14 1991-03-14 テクニコン・インストゥルメンツ・コーポレーション 非混和性液体流の分離または形成装置および方法
JP2004317420A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Hitachi Software Eng Co Ltd キャピラリー利用測定装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1238900A (en) * 1982-11-15 1988-07-05 Stephen Saros Single channel continuous slug flow mixing of discrete fluid components
US4865993A (en) * 1985-04-11 1989-09-12 Technicon Instruments Corporation Minimum carryover container, and analysis system incorporating the same
AU582641B2 (en) * 1985-04-11 1989-04-06 Technicon Instruments Corportion Minimum carryover container, and analysis system incorporating the same
US4859605A (en) * 1986-12-16 1989-08-22 Ciba-Geigy Corporation Process for preparation of samples for analysis
AU8326887A (en) * 1986-11-19 1988-06-16 Technicon Instruments Corportion Method and apparatus for conveying information in a liquid sample transport system
JPH0634016B2 (ja) * 1989-05-01 1994-05-02 三井石油化学工業株式会社 分析試料の移送方法
DE4010832A1 (de) * 1990-04-04 1991-10-10 Hoechst Ag Verfahren und vorrichtung zum taktkontinuierlichen entnehmen fluessiger proben und deren pneumatisches foerdern
DE4018928C2 (de) * 1990-06-13 1996-03-28 Bodenseewerk Perkin Elmer Co Vorrichtung zur Eingabe von flüssigen Proben in einen Trägerflüssigkeitsstrom
US5094961A (en) * 1990-12-13 1992-03-10 Coulter Corporation Aspiration method for hematology analyzing apparatus
US5468643A (en) * 1991-08-28 1995-11-21 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Switching valve system for direct biological sample injection for LC analysis
US5268147A (en) * 1992-02-26 1993-12-07 Miles, Inc. Reversible direction capsule chemistry sample liquid analysis system and method
US5297431A (en) * 1992-06-01 1994-03-29 Thermo Separation Products (California) Inc. Automated sample dilution
WO1994004257A1 (en) * 1992-08-11 1994-03-03 American Cyanamid Company Apparatus for combining liquids
US5559339A (en) * 1994-10-31 1996-09-24 Abbott Laboratories Method and apparatus for verifying dispense of a fluid from a dispense nozzle
US5834314A (en) * 1994-11-07 1998-11-10 Abbott Laboratories Method and apparatus for metering a fluid
US5720377A (en) * 1995-07-14 1998-02-24 Chiron Diagnostics Corporation Magnetic conveyor system
US5735387A (en) * 1995-07-14 1998-04-07 Chiron Diagnostics Corporation Specimen rack handling system
US6524456B1 (en) * 1999-08-12 2003-02-25 Ut-Battelle, Llc Microfluidic devices for the controlled manipulation of small volumes
JP2002055081A (ja) * 2000-06-08 2002-02-20 Pfizer Prod Inc 分析方法及びこの分析方法のための装置
US7488309B2 (en) * 2002-07-03 2009-02-10 Bioanalytical Systems, Inc. Device and method for drug delivery to animals
DE10236160B4 (de) * 2002-08-07 2004-12-02 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Vorrichtung zur selektiven Zuleitung von Medien, insbesondere bei Emissionsmessungen von Abgasen in Brennkraftmaschinen
DE10322893A1 (de) * 2003-05-19 2004-12-16 Hans-Knöll-Institut für Naturstoff-Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Zudosieren von Reaktionsflüssigkeiten zu in Separationsmedium eingebetteten Flüssigkeitskompartimenten
US7247487B2 (en) * 2003-06-18 2007-07-24 Ortho-Clinical Diagnostics Reducing working fluid dilution in liquid systems
DE102004039378A1 (de) * 2004-08-13 2006-02-23 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Vorrichtung zur kontrollierten Entnahme von Fluidproben aus Druckbehältern
WO2007021813A2 (en) * 2005-08-11 2007-02-22 Eksigent Technologies, Llc Microfluidic system and methods
EP2502674A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for performing molecular reactions by using immiscible intermediate fluids
EP3298407B1 (en) 2015-05-19 2020-11-18 Bio-Rad Europe GmbH Use of a low-density immiscible compound in a device for detecting an analyte in a sample
US10585108B2 (en) * 2015-06-26 2020-03-10 Elemental Scientific, Inc. System for collecting liquid samples
US10024768B1 (en) * 2016-06-17 2018-07-17 Markwest Energy Partners, L.P. System, method, and apparatus for determining air emissions during pig receiver depressurization
WO2018213591A1 (en) * 2017-05-19 2018-11-22 Counsyl, Inc. Modular robotic system for laboratory diagnostics

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL113309C (ja) * 1961-10-20
US3479141A (en) * 1967-05-17 1969-11-18 Technicon Corp Method and apparatus for analysis
US3600953A (en) * 1969-07-25 1971-08-24 Technicon Corp Method and apparatus for the introduction of auxiliary separating fluid in fluid sample analyses means
US3690833A (en) * 1970-05-04 1972-09-12 Damon Corp Automated fluids analyzer having selectively interrupted flow
US3790348A (en) * 1972-03-22 1974-02-05 Mine Safety Appliances Co Apparatus for determining the carbon monoxide, methane and total hydrocarbons content in air
US3921439A (en) * 1973-08-27 1975-11-25 Technicon Instr Method and apparatus for selectively removing immiscible fluid segments from a fluid sample stream
US4009999A (en) * 1975-05-29 1977-03-01 Technicon Instruments Corporation Reagent supply control in automated fluid analysis
FR2341649B1 (fr) * 1976-02-19 1979-07-20 Inst Nat Sante Rech Med Procede de recherche bacteriologique
SE414872B (sv) * 1977-10-03 1980-08-25 Bifok Ab Forfarande och anordning vid flodesinjektionsextraktion
US4259291A (en) * 1979-07-13 1981-03-31 Technicon Instruments Corporation Metering device
US4253846A (en) * 1979-11-21 1981-03-03 Technicon Instruments Corporation Method and apparatus for automated analysis of fluid samples

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501160A (ja) * 1987-07-14 1991-03-14 テクニコン・インストゥルメンツ・コーポレーション 非混和性液体流の分離または形成装置および方法
JP2004317420A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Hitachi Software Eng Co Ltd キャピラリー利用測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4526754A (en) 1985-07-02
AU556011B2 (en) 1986-10-16
DE3370544D1 (en) 1987-04-30
EP0100588B1 (en) 1987-03-25
AU1455083A (en) 1984-02-02
JPH0367226B2 (ja) 1991-10-22
CA1214483A (en) 1986-11-25
EP0100588A1 (en) 1984-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5946857A (ja) 液体試料移送装置
Stewart et al. Rapid analysis of discrete samples: The use of nonsegmented, continuous flow
US2879141A (en) Automatic analyzing apparatus
EP0746412B1 (en) Apparatus and method for quantification of biological material in a liquid sample
US4287155A (en) Sample tray and carrier for chemical analyzer
US4937048A (en) Carrier transporting apparatus and carrier container for use in an immunological analysis
US3504376A (en) Automated chemical analyzer
DE3689521D1 (de) Analysevorrichtung zur Aufnahme individueller flüssiger Proben.
US3572994A (en) Analysis system for a liquid stream for a gaseous constituent
JPS59102163A (ja) 液体区分反応方法、液体区分反応分析方法、単一流路分析装置及び連続流れ装置
US6197597B1 (en) Solid phase immunoassay with carriers matching the shape of sample wells
US3921439A (en) Method and apparatus for selectively removing immiscible fluid segments from a fluid sample stream
US4009999A (en) Reagent supply control in automated fluid analysis
US3065148A (en) Method and apparatus for use in conducting studies on cells
US4798798A (en) Apparatus for monitoring a chemical process
JP6264620B2 (ja) 流体をサンプリングして分析装置に供給するための装置及びシステム
US4268268A (en) Method and apparatus for characterization of cells, particles, and liquids
US3954411A (en) Preparation of reagents on-line in automated sample analysis
US6565634B1 (en) Injection liner
JPS60205232A (ja) 複数の試料の組成を周期的に監視する装置
CA1284455C (en) Isolation fluid control device and water cup
JPH0643074A (ja) 分析装置に選択的に装入するための装置
EP1084278B1 (en) Detection of dna, rna and proteins
AU8326887A (en) Method and apparatus for conveying information in a liquid sample transport system
EP0207235B1 (en) Minimum carryover container, and analysis system indorporating the same