JPS5946212B2 - グリオキザ−ルの製造方法 - Google Patents

グリオキザ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS5946212B2
JPS5946212B2 JP9087576A JP9087576A JPS5946212B2 JP S5946212 B2 JPS5946212 B2 JP S5946212B2 JP 9087576 A JP9087576 A JP 9087576A JP 9087576 A JP9087576 A JP 9087576A JP S5946212 B2 JPS5946212 B2 JP S5946212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene glycol
bromide
glyoxal
parts
bromine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9087576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5217408A (en
Inventor
ジエイムズ・ブライアン・トレセク
ジオージ・レオナルド・ウイズナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS5217408A publication Critical patent/JPS5217408A/ja
Publication of JPS5946212B2 publication Critical patent/JPS5946212B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/32Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen
    • C07C45/37Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of >C—O—functional groups to >C=O groups
    • C07C45/38Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of >C—O—functional groups to >C=O groups being a primary hydroxyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/02Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen
    • C07C47/12Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen containing more than one —CHO group
    • C07C47/127Glyoxal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエチレングリコールからグリオキザールを製造
するための改良された方法に関するものである。
なお詳しく云えば、本発明は主成分としての銅、または
銀或は銅と銀の両方と共に燐を含む触媒の存在下にエチ
レングリコールを酸化してグリオキザールを作るところ
の高変換率の気相酸化方法の収率を改良する方法に関す
るものである。1972年5月3田こ公表された英国特
許第1、272、592号は、ある種の触媒の存在下に
エチレングリコールを気相酸化してグリオキザールを作
る方法を教示している。
この触媒は助触媒としてりんと共に銅および/または銀
を含んでいる。上記の英国特許の実験データから判るよ
うに、グリオキザールのかなりの収率ならびに望ましく
ない副産物のかなりの産出を伴なうエチレングリコール
の非常に高い変換が示されている。この方法を修正して
エチレングリコールの変換を非常に高い水準に維持する
と同時にグリオキザールの収率を改良することが本発明
の目的である。上記英国特許のずつと以前に、銅を含む
触媒の存在下に気相酸化法によつてエチレングリコール
を酸化してグリオキザールを作ること、および米国特許
第2,33,9,282号と同第2339346号明細
書に述べられているように酸化される気体混合物に少量
(例えば気体混合物の0.02%即ち200PF1)の
二塩化エチレンを添加することによつてグリオキザール
の収率が改良されることはいづれも知られていた。
上に挙げた英国特許の触媒を用いて、上記のような方法
が試みられたが、収率の改良は不十分であつた。本発明
によれば不可欠成分としてりんと銅、りんと銀またはり
んと銅および銀の両者の各組み合せを含む触媒を用いる
気相酸化法においてエチレングリコールの非常に高い変
換率を維持しながらグリオキザールの収率を実質的に改
良するということが達成出来るとするならばそれはエチ
レングコール、酸素および不活性気体の気体混合物に有
効量の臭素化合物の蒸気を混合することによつて達成さ
れ得ることが見出された。本発明を実施するに当つてそ
の蒸気が使用される種々の臭素化合物を例示するならば
それは臭化メチル、臭化メチレン、ブロモホルム、四臭
化メタン、臭化エチル、二臭化エチレン、三臭化エタン
、臭化プロピル、二臭化プロパン、三臭化プカパン、臭
化ブチル、二臭化ブタン、臭化アミル、二臭化ペンタン
、臭化ヘキシルおよび臭化オクチルのような臭化アルカ
ン類:臭化フエニル、臭化ベンジル、二臭化ベンゼン、
臭化水素および三臭化りんである。
エチレングリコール、酸素および不活性稀釈気体からな
る気体混合物中の臭素化合物の蒸気の濃度は、臭素化合
物を省いた対照力法と比較して、得られるグリオキザー
ルの収量を著しく増大するのに有効な程充分に高いもの
でなければならない〇一般にこのような最低の濃度は気
体混合物100万部当り臭素約0.5部である。
臭素化合物の蒸気の過剰な濃度はグリコールアルデヒド
の形成を増大し、エチレングリコールの変換を約90%
以下に減するので避けなければならない。使用出来る最
高濃度はある程度まで、反応槽中の特定の操作条件なら
びに使用する特定の臭素化合物の函数であるが、一般に
最高濃度は気体混合物100万部当り、臭素約20部で
ある。本発明を実施するに当り最適な濃度は普通実際の
使用面から選ばれるであろう。そしてこのような最適の
濃度は通常、気体混合物100万部当り、臭素2乃至2
0部の範囲内であろう。本発明の方法に使用される触媒
、その組成、その製造法並にその使用法は全て英国特許
第1272592号明細書にのべられている。
に教示された全ての新規の触媒は本発明にも有用である
が、実際問題として、上記の英国特許明細書に最良とし
て発表された触媒の選択ならびに反応体の比が本発明に
使用するのに望ましい。この触媒は上記英国特許明細書
に述べられた彎曲状並びに金網状等の合金、触媒の主要
な成分を密に混合した粉末またはこれを無機質指持体に
支えられた触媒等のようないかなる物理的な形を持つて
いてもよい。不活性の陶製稀釈分と活性触媒の混合物を
小球形、鞍形またはその他の形としたものが好ましい。
このような混合物は活性触媒と不活性陶製稀釈分がほマ
同容量の混合物であることが出来る。次の実施例は本発
明および、臭素化合物を抜かした比較試験を例証するも
のである。
各々の実施例に於いて、酸素は空気として供給され、不
活性稀釈気体は空気とガス洗浄器で凝縮しない再循還気
体の混合物の分子の残余から成つている。次の実施例の
各々に於いて、指示した濃度を有する特定臭素化合物と
共にまたはそれなしで、指定したモル比のエチレングリ
コール、酸素および不活性稀釈気体の熱い気体混合物が
次の加熱された反応槽に指示した供給速度で供給される
。この反応槽は、直径約0.64cm(1/4″″)×
長さ0.95?(3/8″)の円柱状の陶製小球と、銅
88.1%、銀9.60I)およびりん2.3%とから
成る酸化触媒の等容量混合物の厚さ122CTIL(4
フード)のベツドを含有する。以下の実施例1に於いて
、入口の気体の温度、反応槽中の最高温度および出口の
温度は触媒、収率、達成した変換率および気体の接触時
間と共に各々の試験について与えられる。各々の実施例
に於いて、本発明の方法を平衡状況に操業出来るまでに
数時間かかるがその後で試料を得る。その結果を次に報
告する。反応槽から取り出したガスをガス洗浄器を通し
、凝縮性物質をグリオキザールを含有する水溶液として
回収する。比較例 1気体混合物組成はエチレングリコ
ール1モルに酸素1.20モル、不活性気体53モルで
ある。
臭素化合物を加えない。反応槽への供給割合は1時間当
りエチレングリコール653.18f!(1.44ポン
ド)、入口の気体温度は292℃、反応槽中の最高温度
は458℃、出口の温度は、42rCであり、接触時間
は1秒である。変換率はエチレングリコールの98.8
%で、収率はグリオキザール62.0%である。比較例
2 気体混合物組成は、エチレングリコール1モルに酸素】
,20モル不活性気体55モルである。
臭素化合物を添加しない。反応槽への供給割合は1時間
当りエチレングリコール657.72f1(1,45ポ
ンド)である。入口の気体温度は318℃、反応槽中の
最高温度は45『C、出口の温度は426℃であり、接
触時間は約1秒である。変換率はエチレングリコールの
97.7%で、収率はグリオキザール63.4%である
。比較例 3 気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対酸素1
,14モル対不活性気体56モルであつた。
臭素化合物を添加しない。反応槽への供給割合は、1時
間当りエチレングリコール653.189(1.44ポ
ンド)である。入口の気体の温度は251℃、反応槽中
の最高温度は455℃、出口の温度は455℃で、接触
時間は約1.25秒である。エチレングリコールの変換
率96.0%で、グリオキザールの収率63.9(fl
)である。実施例 1気体混合物の組成はエチレングリ
コール1モル対酸素1.30モル対不活性気体57モル
である。
充分な量の二臭化エチレンをエチレングリコールに溶か
して気体混合物100万部当り二臭化エチレン2部(臭
素1.7部に等しい)を作る。反応槽への供給割合は、
1時間当りエチレングリコール657.72f1(1.
45ポンド)である。入口の気体の温度は292℃反応
槽中の最高温度は450℃、出口の温度は450℃であ
り、接触時間は約1秒である。エチレングリコールの変
換率約98.1%で、グリオキザールの収率74.5(
!)である。本実施例は、気体混合物100万部当り、
二臭化エチレンとして臭素1.7部と云う少量が気体混
合物中に含まれる場合、エチレングリコールの高い変換
率で達成されるグリオキザールの収率が著しく改良され
ることを例1証している。実施例 2 気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対酸素1
.24モル対不活性気体54モルである。
充分な量の二臭化エチレンをエチレングリコールに溶か
して気体混合物100万部当り二臭化エチレン5部(臭
素4.3部と等量)を得る反応槽への供給割合は1時間
当りエチレングリコール648.68g(1.43ポン
ド)であつた。
入口の気体の温度は308℃、反応槽中の最高温度は4
40℃、出口の温度は440℃であり、接触時間は約1
秒である。エチレングリコールの変換率99.3(f)
、グリオキザールの収率76.9%である。本実施例も
また、気体混合物が気体混合物100万部当り二臭化エ
チレンとして臭素4.3部が含まれる場合、エチレング
リコールとの高い変換率で達成されるグリオキザールの
収率に大き.な改善がもたらされることを例証している
。実施例 3 気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対酸素1
.14モル対不活性気体56モルである。
十分な二臭化エチレングリコールに溶かして気体混合物
100万分当り二臭化エチレン0.7分(臭素0.64
分と等量)を得る。反応槽への供給割合1時間当りエチ
レングリコール653.189(1.44ポンド)であ
る。入口の気体の温度は、263℃、反応槽中の最高温
度は473℃、出口の温度は443゜Cで、接触時間は
約1秒である。エチレングリコールの変換率は97.5
%であり、グリオキザールの収率67.7%である。本
実施例は、気体混合物が気体混合物100万部当り二臭
化エチレンとして臭素0.64部程の少量を含んだ場合
、エチレングリコールの高い変換で達成されるグリオキ
ザールの収率が著るしく改良されることを例証している
。この低い濃度の臭素化合物が収率の改善をもたらし得
るが、上記の実施例4および5と比較した場合望ましく
ない。比較例 4 気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対酸素1
.40モル対不活性気体55モルである。
充分量の二臭化エチレンをエチレングリコールに溶かし
て、気体混合物100万部当り一臭化エチレン40部(
臭素34部と等量)を得る。反応槽への供給割合は、1
時間当りエチレングリコール653.189(1.44
ポンド)である。入口の気体の温度は276℃、反応槽
中の最高気体温度は468℃、出口の温度は468℃で
、接触時間は約1秒である。エチレングリコールの変換
率87.0%で、グリオキザールの収率65.0%であ
る。本実施例は臭素化合物の濃度が高過ぎる(即ち、気
体混合物100万分当り二臭化エチレンとして臭素34
分)と、好ましくない変換効率の損失が生ずることを例
証している。実施例 4 気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対酸素1
.35モル対不活性気体53モルである。
充分な量の臭化ベンゼンを加えて気体混合物100万部
当り臭化ベンゼン15部(臭素7.6部に等しい)を作
る。反応槽への供給割合は1時間当りエチレングリコー
ル644.119(】.42ポンド)である。入口の気
体の温度は289℃、反応槽中の最高温度は458℃、
出口の温度は458℃で接触時間は約1秒である。エチ
レングリコールの変換率97%でグリオキザールの収率
72%である。本実施例はエチレングリコールの高い変
換率を維持しながらグリオキザールの収率をかなり改良
するために芳香族臭素化合物、臭化ベンゼンが有用であ
ることを例1証している。実施例 5 気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対酸素1
.24モル対不活性気体59モルである。
充分量のブロモホルムを加えて気体混合物100万分当
りブロモホルム20部(臭素18.4部と等量)を得る
。反応槽への供給割合は、1時間当りエチレングリコー
ル644.119(1.42ポンド)である。入口の気
体の温度は294℃、反応槽中の最高温度は450℃、
出口の温度は450℃で、接触時間は約1秒である。エ
チレングリコールの変換率は99.4%でグリオキザー
ルの収率は79.8%である。本実施例1はエチレング
リコールの高い変換率を維持しつつグリオキザールの収
率をかなり改良するためにはその他の脂肪族臭素化合物
、ブロモホルムが有用であることを例証している。実施
例 6気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対
酸素1.28モル対不活性気体57モルである。
充分な臭化水素の48(Ff)水溶液を加えて気体混合
物100万部当り臭化水素4.8部(臭素4,7部に等
しい)を得る。反応槽への供給割合は1時間当りエチレ
ングリコール653,189(1.44ポンド)である
。入口の気体の温度は291℃、反応槽中の最高温度は
450℃、出口の温度は450℃で、接触時間は約1秒
である。エチレングリコールの変換率は99.801)
、グリオキザールの収率は79.6%である。本実施例
はエチレングリコールの高い変換率を維持しながらグリ
オキザールの収率を大いに改良するために、無機臭素化
合物、臭化水素が有用であることを例証している。実廂
例 7気体混合物の組成はエチレングリコール1モル対
酸素1.30モル対不活性気体55モルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主成分として、りんと銅、りんと銀、またはりんと
    銅および銀を含有する触媒の存在において、エチレング
    リコール、酸素および不活性稀釈気体の気体混合物を反
    応させてグリオキザールを得ることよりなるエチレング
    リコールからグリオキザールを製造するに当り、臭化ア
    ルカン類、臭化アリール類および3臭化りんからなる群
    から選ばれた臭素化合物の蒸気を前記の気体混合物10
    0万部当り約0.75部乃至約20部の割合にて該気体
    混合物に混合することを特徴とするエチレングリザール
    からグリオキザールを製造する方法。 2 臭素化合物が臭化アルカンである特許請求の範囲1
    の方法。 3 臭化アルカンが炭素原子1乃至8個の臭化アルキル
    、炭素原子1乃至5個の二臭化アルカン、炭素原子1乃
    至3個の三臭化アルカンまたは四臭化炭化水素である特
    許請求の範囲2の方法。 4 臭化アルカンが炭素原子1乃至3個および臭素原子
    1乃至3個を含む特許請求の範囲3の方法。 5 臭化アルカンが二臭化エチレンである特許請求の範
    囲4の方法。 6 臭素化合物が臭化フェニル、臭化ベンジル、二臭化
    ベンゼン、臭化水素または三臭化りんである特許請求の
    範囲1の方法。 7 臭素化合物がブロモホルムである特許請求の範囲1
    の方法。 8 臭素化合物を前記の気体混合物100万部当り臭素
    0.75乃至15部の量で用いる特許請求の範囲1の方
    法。 9 触媒が活性触媒と不活性陶製稀釈分の等量混合物の
    形をなしている特許請求の範囲1の方法。
JP9087576A 1975-07-31 1976-07-31 グリオキザ−ルの製造方法 Expired JPS5946212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60056075A 1975-07-31 1975-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5217408A JPS5217408A (en) 1977-02-09
JPS5946212B2 true JPS5946212B2 (ja) 1984-11-10

Family

ID=36778069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9087576A Expired JPS5946212B2 (ja) 1975-07-31 1976-07-31 グリオキザ−ルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5946212B2 (ja)
BR (1) BR7604682A (ja)
CA (1) CA1064963A (ja)
DE (1) DE2634439C2 (ja)
FR (1) FR2319613A1 (ja)
GB (1) GB1542900A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2803318A1 (de) * 1978-01-26 1979-08-09 Basf Ag Verfahren zur herstellung von glyoxal
DE2831229A1 (de) * 1978-07-15 1980-01-31 Basf Ag Verfahren zur herstellung von diketonen
DE2832405A1 (de) * 1978-07-24 1980-02-14 Basf Ag Verfahren zur herstellung von glyoxal aus aethylenglykol
DE2922599A1 (de) * 1979-06-02 1980-12-04 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von glyoxal
DE3130800A1 (de) * 1981-08-04 1983-02-24 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von glyoxal
US4503261A (en) * 1982-07-22 1985-03-05 Basf Aktiengesellschaft Preparation of glyoxal
DE3390191C2 (de) * 1982-08-30 1989-01-26 Mitsui Toatsu Chemicals Verfahren zur Herstellung von glyoxal
JPS5946237A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Mitsubishi Petrochem Co Ltd グリオキサ−ルの製造方法
US4978803A (en) * 1989-06-26 1990-12-18 American Cyanamid Company Vapor phase oxidation process for making glyoxal
DE19811288A1 (de) * 1998-03-16 1999-09-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Carbonylverbindungen
DE69929435T2 (de) * 1998-05-20 2006-09-14 Nippon Shokubai Co., Ltd. Verfahren zur herstellung von alpha-oxoaldehyden

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2339346A (en) * 1940-07-30 1944-01-18 Carbide & Carbon Chem Corp Process for making dicarbonylic compounds
GB1272592A (en) * 1968-05-06 1972-05-03 Laporte Chemical Vapour phase oxidation of hydroxy compounds

Also Published As

Publication number Publication date
CA1064963A (en) 1979-10-23
FR2319613A1 (fr) 1977-02-25
BR7604682A (pt) 1977-08-02
GB1542900A (en) 1979-03-28
FR2319613B1 (ja) 1982-07-23
DE2634439A1 (de) 1977-02-10
JPS5217408A (en) 1977-02-09
DE2634439C2 (de) 1985-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2040782A (en) Manufacture of olefine oxides
JPS5946212B2 (ja) グリオキザ−ルの製造方法
US2804473A (en) Production of lower aliphatic peracids
US4258216A (en) Vapor phase oxidation process for glyoxal
JP2963396B2 (ja) メチルメルカプタンの製造法
US2375016A (en) Manufacture of nitriles
JP2004528262A (ja) 多成分溶媒系での過酸化水素の直接合成
JPS6015609B2 (ja) 不飽和カルボン酸エステルの製造方法
US3739020A (en) Preparation of carboxylic acids
JPS58246A (ja) アルコ−ルのカルボニル化用触媒
US3370073A (en) Oxidation of olefinically unsaturated hydrocarbons to carbonyl compounds
US3946067A (en) Process for the preparation of aromatic aldehydes
US4835308A (en) Process for producing trimellitic acid
JPH03503412A (ja) ナフタレンの液相オキシヨウ素化方法
Yoo Gas-phase oxygen oxidations of alkylaromatics over CVD Fe/Mo/borosilicate molecular sieve VI. Effects of para-substituents in toluene derivatives
US4345104A (en) Process for the production of ethylene glycol
US4310704A (en) Process for manufacturing methyl ketones by oxidation of terminal olefins
US3850843A (en) Process for preparing carbonyl catalyst
US2391740A (en) Sensitization of hydrogen bromide catalyzed oxidation reactions
US3792087A (en) Vapor phase oxidation of ethylene to acetic acid
US4515983A (en) Manufacture of phenyl esters and phenol
US2323631A (en) Regeneration of deactivated cuprous chloride solutions
US2490386A (en) Production of unsaturated acid halides
US4393257A (en) Process for preparing benzotrifluoride and its derivatives
JPH0253100B2 (ja)