JPS5945759A - 画像読取り装置 - Google Patents

画像読取り装置

Info

Publication number
JPS5945759A
JPS5945759A JP57156104A JP15610482A JPS5945759A JP S5945759 A JPS5945759 A JP S5945759A JP 57156104 A JP57156104 A JP 57156104A JP 15610482 A JP15610482 A JP 15610482A JP S5945759 A JPS5945759 A JP S5945759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
sensor
fiber groups
optical fiber
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57156104A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kanai
金井 好男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57156104A priority Critical patent/JPS5945759A/ja
Publication of JPS5945759A publication Critical patent/JPS5945759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ファクシミリ、複写機等における画像読J
(7シ装置に関する。
周知のように、画像読取りの際の主走査方向の解像度は
、画素密贋(主走査線上に隣接して並ぶ画素の数を走介
糾長で除したもの)に比例する。
また、当然、I+に両累密度の面密度化に伴って祠取り
センサ(以下単にセンサという)の素子数は増加する。
したがって% 4;e来、高解像度の高分岸r丘?(:
 147りをD[望する際は、該+9r 梁とする解1
!J!度に応じて多素子センサを用いたり、あるいは少
紫子センサを複数個−線上に配設して見掛は上条:’r
−JZセンサと同一の構成としたシして上記便宜をg[
ってぃた。
しかし、いずれの方法をとっても特定の解汀度を得るた
めに必被とするセンナの素子数をま同一である。
また、装置滲のコスト而から見ると、少素子七ンサを複
数個使用する方法は該七ンヤのコストのみでは多素子セ
ンサを使用する場合をこ比べて安価であるが、例えば他
のレンズ糸やセンサ取付+Q ’tFj等が複数組必要
となる為に読取り装置全体のコストは両方法で大差ない
したがっていずれにしでも、これら従来の画像読取り鮒
這によれば、上り同解像度の画像i読取りを行う際をこ
け、センサの素子数を増加させなくてはならず、該ん°
C取り装置のコストは飛躍的に上昇してしまう。
この発明は上記実1rtに鑑みてな式れたものであり、
少素子数のセンサを用いた場合でも多素子センサと同等
の高分解Mし取りを1蝋気的に行わせることによっ′て
、装置の低コスト化を図る画像読取り装置を提供するこ
とを目的とする。
すなわちこの発明は、主走資線を複数のブロックに分割
し、これら複数のブロック毎に各別に祷られる画情報を
共通の光′11変換素子を用いて光電変換する構成とし
て、かつ前記分割された?S!数のブロックのうち、常
にひとつのブロックからの画情報が核光「比変換部に到
達するように順次qノ換えていくようにして上i己目的
を達成しようとするものである。
以下、この発明にかかる画像読取り装置を添付図面に示
す実施例にしたがって詳細に説明する。
第1図はこの発明にかかる画像読ホシ装置の一実施例構
成を示すものである。同図に示すように、この実施例に
よる構成は、図示17ない紙送り機構によって適宜搬送
される原稿1を照明する為の光源2と、該光源2によっ
て原稿面に照射場れた反射光を読取るべく原稿面近傍に
原稿中全体をカバーするように直線上に一列に並べられ
かつ複数のグループに分割された(同は1においては2
分割)光ファイバー7!’′P3a、3bと、コノツr
;フフイハ一群3 a 、 :3 bのそれぞれの他端
をこ接続1れ該ファイバーによって導かnた画情報の光
を透過−1:たけ遮断する光スイッチ4a、4bと、該
光スィッチ4’a 、 4 bを介して受入した画情報
を光+1イ変換する為の傍数の光電変換素子S+ 、S
t・・・より成る読取りセンサ5と、前1杷光スイツチ
4 a 、 413の切換えを実行する為のスイッチン
グ[1旧i!36と、前記光スイッチ4a、4b、U取
りセンサ5、およびスイッチング回路60妙作制御を行
う制御部7と、前記tjW、8Qりセンサ5によって得
られた画1青報を11F1次所定レベルまで増幅する増
幅器8とから成っている。
次に、第1図と、前記光ス・fフチ4a、4bおよび説
取りセンサ5の部分を拡大[7て示した第2図および第
3図を参照しながら、該光スィッチ4a、 4. b 
、読取9七ンサ5、光フアイバー7i′f3ap3b等
の構成をより詳しく説明する。なお、第3図は第2図を
矢印A方向から見た側面図である。
前述したように、光フアイバ一群3a、3bの一端は原
稿面近傍に一列直線上に並べられ、かっこftらは同一
不敬ずつ2つのグループに分りfυされている。例えば
巾216 n廂の原稿を読取る場合、光フアイバ一群3
aは原稿の左半分の108 mm分の読取りの為のもの
でラシ、元ファイバ一群3bはる半分の108 mm分
の読取りの為のものである。
次に光スィッチ4aは光フアイバ一群3aから受入した
画情報の透過、嬢断を行うもので必シ、元スイッチ4b
rよ元ファイバ一群3bから受入した画情報の透過、遮
断を行うものであり、これら光スイッチ4a、4bは例
えば液晶を用いて実現することができる。また、これら
元スイッチ4a。
4bは読取りセンサ5の光電変換素子S、 、 S、・
・・の全面を偉うように配設をれている。他方、ガ;ス
イッチ4a、4bはそれぞれ山lJ m音■(こよって
それぞれ狐立に’tltυ御されており、該R71J岬
rfB 7がらスイッチング回路6を介して加えられる
信号40a。
40bに基づいてその動作が規定されている。
読取りセンサ5は分割された1グル一プ分の元ファイバ
ーの本数分の光′d変換素子によって構成されており、
制御部7から加えられる光螺変換素子駆動信号KCによ
ってその動作が能動となり、光電変換した画情報を順次
シリアルに増幅器8に加えるよう動作する。
したがって、上述した実施例回路においては読取りセン
サ5における所要光電変換素子数を従来の方法に比べて
半分の個数で画像Nfe)IMりを実現することができ
る。
次にこの実施例回路による具体動作例を第1図乃至第3
図の他に第4図を参照しながら説明する。
第4図は光スイッチ4a、4bの動作をそ11それ制御
する為の信号40 a 110 b%元心没換素子駆動
イゴ号KC,およびこの実施例回路より出力される画情
報データDのタイムチャートを示すものである。
原稿上に描かれた画像は光源2による1((1射の後、
光フアイバ一群3a、3bによってそれぞれ光スイッチ
4a、4bに導かれるが、該光スィッチ4a、4bに制
御部7から信号40a、40bが加えられていない場合
は前記原稿−ヒの画像にAI応じた画情報はそこで遮断
され、読取りセンサ5の光1程変換素子S、、S!・・
・には至らない。
まず、原稿の読取りを行う際には、制御@jl 7はス
イッチング回路6を光スィッチ4 a (IQに接続し
、上gQ43号4fJaを光スィッチ4aに加えるとと
もに、光電変換素子駆動信号J(C全読取りセンサ5に
加える。これによって原稿読取り開始ラインの左半分に
描れた画像が光ファイバー3a、元スイッチ4aを介し
て読取りセンサ5の光電変換素子S、。
S、・・・に導かれる。光電変換素子811!・・・に
よって該走査ラインの左半分の画情報が適宜光重変換て
れた後、順次シリアル出力として増19i冒に8に入力
され、n「定レベルまで増幅された後、画情報データD
として、例えば処理回路(図示せず)に出力される。
次に制御部7はスイッチング回路6金光スイツチ4b側
に接続し、上記信号4Qbを光スイツチ4bに加える。
仇取りセンサ5に加えられる光電変換素子駆動信号KC
の状態は変わらず、−)シイ変換素子S1?s、・・・
は依然能動状態である。これによって原稿Ml取り開始
ラインの右半分に描れた画像が9“Cファイバー3b、
光スィッチ4b’を介して読取りセンサ5の光電変換素
子S、 、 S2・・・に樽かれる。
光T毬変換素子81,8□・・・によって原稿面の該走
査ラインの右半分の画情報が元tt変換された後、順次
シリアル出力として増11%器8に入力さノ1、J、y
′T定レベルまで増幅された後、画情報データDとして
出力される。
次に副走査幅だけ原稿が搬送さttた後、次の走査ライ
ンのん°を取りが行われ、上記間(]市の1111作が
畠11走食の故だけ実行されることによって、−秋分の
原稿の自浄の読取り動作が終了する。
なお、上記実施セ11においては元スイッチ4a。
4bとして、液晶を採用したが、光ファイバーによって
導かれた電画情報をフ薗宜透過もしくは遮断することが
できるものであれば他のいかなる中膜を用いてもよい。
また、上記実施例屹おいては主走査線の分割数すなわち
光ファイバーの分割数を2分割の場合について示゛した
が、/−1[要とする光重変換素子数は−走査純当りの
総画素数を元ファイバーの分割l51iで除したものと
なることから、光ファイバーの分割数を3分割、4分割
と・・・多くすれば若干この切換えttlJ i卸は&
雑になるが、上記素子収を少なくすることができ、より
低コスト化を図ることができる。
以上説明したようにこの発明にかかる画像読取り装置に
よれば、主走査線全複数のブロックに分割し、これら複
数のブロック毎に名別に得られる画情報を共通の光電変
換素子を用いてl1ll’1次抗堆るようにしたことか
ら、光電変換素子の素子数が少ないものでも所要とする
分解能ライすることができ、装置の低コスト化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる一ft読取り装置の一実施例
の4’i’j fu図、第2図はこの発明の特徴的1l
li分を拡大して示した斜視図、第3図は432図(こ
示したこの発明の特徴的部分の側面図、第4図は第1図
乃至第3図に示した一実施例の動作knFl明する為の
タイムチャートである。 1・・・原稿、2・・・光へ、3a、3b・・・光フア
イバ一群、4a、4b・・・光スィッチ、5・・・を坑
取りセンサ、6・・・スイッチング回路、7・・・1I
i111叶部、8・・・増幅器、51ys!・・・Sn
・・・光電変換素子。 第2図 −340− 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のブロックに分割した主走査線の各ブロックの画情
    報を導光する複数組の導光手段と、該複数組の導゛光手
    段によづて導かれた前6山tT+i tt¥報を前記ブ
    ロック別に透過もしくは遮断する複数の光スイツチ手段
    と、該a!数の元スイッチ手段より受光した画情報を元
    [d変換する少なくとも1ブロック分の画情報に対応し
    た数の光′シ俊換素子よりなる光′!!変換部と、前1
    己復数の光スインヂ手段のうち少なくとも1つの光スイ
    ツチ手段を画情報透過状態にする制御手段とを具えた画
    像読取り装置シ。
JP57156104A 1982-09-08 1982-09-08 画像読取り装置 Pending JPS5945759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156104A JPS5945759A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 画像読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156104A JPS5945759A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 画像読取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945759A true JPS5945759A (ja) 1984-03-14

Family

ID=15620390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156104A Pending JPS5945759A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 画像読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06162356A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Seikosha Co Ltd 赤外線検出装置
EP0982925A2 (en) * 1998-08-28 2000-03-01 Hewlett-Packard Company Optical scanner having multiple resolutions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06162356A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Seikosha Co Ltd 赤外線検出装置
EP0982925A2 (en) * 1998-08-28 2000-03-01 Hewlett-Packard Company Optical scanner having multiple resolutions
EP0982925A3 (en) * 1998-08-28 2001-01-03 Hewlett-Packard Company Optical scanner having multiple resolutions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742240A (en) Image reading apparatus with imaging means imaging separate and distinct rows of a document
US7990582B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
DE3153624C2 (ja)
DE68924754T2 (de) Bildabtast- und Druckvorrichtung.
DE3208848A1 (de) Bildaufzeichnungseinrichtung
DE2925751C2 (de) Mehrzweck-Informationsaufzeichnungsgerät
EP0777374B1 (en) Image forming apparatus and method which processes originals fed by a plurality of automatic document feeding operations as a series of originals
US6683703B1 (en) Photoelectric transducer and photoelectric transducing method of the same
JPS5945759A (ja) 画像読取り装置
US5029020A (en) Scanner with slow scan image context processing
JP2502512B2 (ja) 原稿読取装置
US6600577B1 (en) Image read apparatus and image read method
DE69321801T2 (de) Bilderzeugungsgerät
JPH10294830A (ja) 画像読取装置および方法
JPS62139468A (ja) デジタル記録装置
JPS6226972A (ja) フアクシミリ受信装置
JPS5883469A (ja) フアクシミリ送信機
DE19621738A1 (de) Kopierer
JPS63260359A (ja) 画像読取方法および装置
JPS5691578A (en) Composite information recorder
JPH1098588A (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JPS5659274A (en) Copying machine
JPS62161275A (ja) デ−タ編集装置
JPH0614186A (ja) 画像処理方法および装置
JPH0787527B2 (ja) デ−タ編集装置