JPS5945611B2 - 光フアイバ製造用ノズル - Google Patents
光フアイバ製造用ノズルInfo
- Publication number
- JPS5945611B2 JPS5945611B2 JP14779776A JP14779776A JPS5945611B2 JP S5945611 B2 JPS5945611 B2 JP S5945611B2 JP 14779776 A JP14779776 A JP 14779776A JP 14779776 A JP14779776 A JP 14779776A JP S5945611 B2 JPS5945611 B2 JP S5945611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- gas
- nozzle
- preform
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/025—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
- C03B37/029—Furnaces therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2205/00—Fibre drawing or extruding details
- C03B2205/60—Optical fibre draw furnaces
- C03B2205/62—Heating means for drawing
- C03B2205/63—Ohmic resistance heaters, e.g. carbon or graphite resistance heaters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2205/00—Fibre drawing or extruding details
- C03B2205/60—Optical fibre draw furnaces
- C03B2205/90—Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(1)発明の利用分野
本発明は、光通信用伝送路として用いられる光ファイバ
の製造方法に関するものである。
の製造方法に関するものである。
本発明の光ファイバ製造用ノズルは、るつほ法、プリフ
オーム法のいずれの光ファイバ線引方法にも広く適用で
き、光ファイバの線径の均一化および機械的強度の向上
には不可決の部品である。(2)従来技術 本発明者は先に光ファイバの線引き時における外部のじ
よう乱による線引き中のプリフオーム溶融温度のゆらぎ
による線径変動を抑制する方法(特願昭50−1420
55号一特開昭52一65458)として第1図a、b
を提案した。
オーム法のいずれの光ファイバ線引方法にも広く適用で
き、光ファイバの線径の均一化および機械的強度の向上
には不可決の部品である。(2)従来技術 本発明者は先に光ファイバの線引き時における外部のじ
よう乱による線引き中のプリフオーム溶融温度のゆらぎ
による線径変動を抑制する方法(特願昭50−1420
55号一特開昭52一65458)として第1図a、b
を提案した。
また上記溶融温度のゆらぎによる線径変動を抑制しなが
らプリフオームの構造の不完全性(外径変動、軸ずれ、
軸の傾きなど)による線径変動を低減させるように線径
を高精度に制御する方法(特願昭50−151825号
一特開昭52−76044)として第2図a、bを提案
した。第1図は炉芯管3内へガスを強制的に送り込んで
炉芯管3内の流量分布を層流分布状態に保ちながら線引
きすることを特徴とする。第2図は炉芯管3内へガスを
強制的に送り込んで炉芯管3内の流量分布を層流分布状
態に保つて外乱による線径変動を抑制しつつ、プリフオ
ームの外径変動±ΔDに起因する光ファイバの線径変動
を炉芯管3内に供給するガスの流量を変えて制御する線
径制御方法である。
らプリフオームの構造の不完全性(外径変動、軸ずれ、
軸の傾きなど)による線径変動を低減させるように線径
を高精度に制御する方法(特願昭50−151825号
一特開昭52−76044)として第2図a、bを提案
した。第1図は炉芯管3内へガスを強制的に送り込んで
炉芯管3内の流量分布を層流分布状態に保ちながら線引
きすることを特徴とする。第2図は炉芯管3内へガスを
強制的に送り込んで炉芯管3内の流量分布を層流分布状
態に保つて外乱による線径変動を抑制しつつ、プリフオ
ームの外径変動±ΔDに起因する光ファイバの線径変動
を炉芯管3内に供給するガスの流量を変えて制御する線
径制御方法である。
そして第1図および第2図の10、10’で示したガス
導入部の構造に関して本発明者は先に複数個のガス吹出
用ノズルにあるいはスリットを有する光ファイバ製造用
ノズル(特願昭51−33643−特開昭52一117
644)を提案した。このノズルを用いれば光ファイバ
の線径変動を±0.5%程度にすることができた。しか
し、それよりも線径変動を低減化し、かつ線径変動の短
周期変動分をなくすにはこのジニット噴射式ガス導入管
ではこの導入管の円周方向に速度分布の強弱があるため
に不可能であることがわかつた。本発明は上記光フアイ
バ製造用ノズルの改良にある。(3)発明の目的 本発明の目的は従来技術のところで述べたように、プリ
フオーム溶融部の外周表面に治つてガスを流しながら線
引きする方法において、プリフオーム溶融部の外周表面
に対してその円周方向に速度分布の均一なガスを噴出さ
せるノズルを提供することにある。
導入部の構造に関して本発明者は先に複数個のガス吹出
用ノズルにあるいはスリットを有する光ファイバ製造用
ノズル(特願昭51−33643−特開昭52一117
644)を提案した。このノズルを用いれば光ファイバ
の線径変動を±0.5%程度にすることができた。しか
し、それよりも線径変動を低減化し、かつ線径変動の短
周期変動分をなくすにはこのジニット噴射式ガス導入管
ではこの導入管の円周方向に速度分布の強弱があるため
に不可能であることがわかつた。本発明は上記光フアイ
バ製造用ノズルの改良にある。(3)発明の目的 本発明の目的は従来技術のところで述べたように、プリ
フオーム溶融部の外周表面に治つてガスを流しながら線
引きする方法において、プリフオーム溶融部の外周表面
に対してその円周方向に速度分布の均一なガスを噴出さ
せるノズルを提供することにある。
その結果、光フアイバの線径変動を±0.5%以下に、
かつその線径変動の短周期変動を抑制することが幼待で
き、低損失、耐応力性のすぐれた光フアイバが実現可能
となる。(4)発明の総括説明 本発明のノズルはプリフオーム溶融部の外周表面に対し
てその円周方向に速度分布の均一なガスを噴出させるも
のであり、前記10,10′で示したガス導入管のノズ
ルあるいはスリツトを設ける代りに焼結金属または金網
を設けたものである。
かつその線径変動の短周期変動を抑制することが幼待で
き、低損失、耐応力性のすぐれた光フアイバが実現可能
となる。(4)発明の総括説明 本発明のノズルはプリフオーム溶融部の外周表面に対し
てその円周方向に速度分布の均一なガスを噴出させるも
のであり、前記10,10′で示したガス導入管のノズ
ルあるいはスリツトを設ける代りに焼結金属または金網
を設けたものである。
そしてこの焼結金属球体の間隙からガスが吹き出るよう
に、あるいは金網の孔からガスが吹き出るようにしたも
のである。(5)実施例 以下、本発明を実施例を参照して詳細に説明する。
に、あるいは金網の孔からガスが吹き出るようにしたも
のである。(5)実施例 以下、本発明を実施例を参照して詳細に説明する。
第3図は本発明の光フアイバ製造用ノズルの一実施例で
ある。
ある。
同図において、15はガス供給用入口管であり、ここか
ら供給されたガスは16で示した焼結体を通過し、その
大部分のガスは内径18を通して第1図および2図の炉
芯管3内に入るように構成してある。17で示した管の
内径はプリフオーム1の外径よりも大きい値に設定して
ある。
ら供給されたガスは16で示した焼結体を通過し、その
大部分のガスは内径18を通して第1図および2図の炉
芯管3内に入るように構成してある。17で示した管の
内径はプリフオーム1の外径よりも大きい値に設定して
ある。
16で示した焼結体には、砲金製、ニツケル製、ステン
レス製、銀製、モネル製のものを使うことができる。
レス製、銀製、モネル製のものを使うことができる。
これら製品はよく知られているように球体粉末を何層に
も重ねて電気炉中で焼結したものである。ガスの沢過度
は間隙寸法によつて任意に選定することができ、通常、
2μから200μ程度のものが適用できる。なお、砲金
および銀製の焼結体は300℃程度までの温度でしか使
用できないから、光フアイバ製造用ノズルとしては好ま
しくはステンレス製の焼結体がよい。焼結体16はこの
場合、テーパ状の円筒構造をしたものを用いたが、これ
は15から供給されたガスの大部分が炉芯管3内に流れ
込むように配慮したためである。第4図は第3図の焼結
体の代りに金網を用いた本発明の一実施例である。
も重ねて電気炉中で焼結したものである。ガスの沢過度
は間隙寸法によつて任意に選定することができ、通常、
2μから200μ程度のものが適用できる。なお、砲金
および銀製の焼結体は300℃程度までの温度でしか使
用できないから、光フアイバ製造用ノズルとしては好ま
しくはステンレス製の焼結体がよい。焼結体16はこの
場合、テーパ状の円筒構造をしたものを用いたが、これ
は15から供給されたガスの大部分が炉芯管3内に流れ
込むように配慮したためである。第4図は第3図の焼結
体の代りに金網を用いた本発明の一実施例である。
金網19には一重あるいは多重のものを使用することが
できる。その材質には前記のもの以外に、白金、パラジ
ユーム、還元ニツケル、コバルト、チタン、バナジウム
、タンタル等の3d一遷移金属が使える。第5図は第3
図の変形であり、焼結体部16の面積を狭くし、その部
分からガスが集中的に送り出されるようにしたものであ
る。
できる。その材質には前記のもの以外に、白金、パラジ
ユーム、還元ニツケル、コバルト、チタン、バナジウム
、タンタル等の3d一遷移金属が使える。第5図は第3
図の変形であり、焼結体部16の面積を狭くし、その部
分からガスが集中的に送り出されるようにしたものであ
る。
この焼結体16は金網であつてもよい。第6図も第3図
の変形であり、これは15から送り込まれたガスがすべ
て炉芯管3内へ供給されるようにしたものである。
の変形であり、これは15から送り込まれたガスがすべ
て炉芯管3内へ供給されるようにしたものである。
第3図、4図および5図のノズルに比しガスの流量が少
なくてよい。またプリフオーム外周表面に直接ガスが吹
きつけられないからプリフオームの構造の不完全性によ
るガスの乱れを低減できる。16の焼結体は金網であつ
てもよい。
なくてよい。またプリフオーム外周表面に直接ガスが吹
きつけられないからプリフオームの構造の不完全性によ
るガスの乱れを低減できる。16の焼結体は金網であつ
てもよい。
第7図はスリツト20と焼結体16を組み合せたノズル
の一例である。
の一例である。
第3図から第7図までのノズルはリング管をつかい、そ
の一端にガス供給管15を接続したが、本発明はこれに
こだわることはない。
の一端にガス供給管15を接続したが、本発明はこれに
こだわることはない。
たとえばリング管の代りに四角あるいは多角形状のもの
でもよい。またガス導入管15は一つでなく多数本接続
してもよく、その場合はまずガス混合管を設け、その混
合管から出てくるガスを各ガス導入管に分配しノズルに
供給するようにすればよい。また、ガス供給管15に送
り込むガスはあらかじめ予熱したガス、あるいは冷却し
たガスでもよい。ガスの種類は02、N2、Ar,.H
e,.CO2、等を用いることができる。またガスは液
体窒素でトラツプしガスの露点を下げてから送り込んで
もよい。第8図は第2図aの装置に第3図のノズルを用
いて光フアイバを線引きして得た結果の一例である。そ
して第9図は第2図aの装置を用いて光フアイバを線引
きした従来の結果である。第8および9図を比較して明
らかなように、本発明のノズルを用いた場合の方が光フ
アイバの線径変動も小さく、かつ、その線径変動の短周
期変動も少ない。本発明は上記実施例に限定されるもの
ではない。たとえば、加熱源2には抵抗加熱型電気炉、
高周波誘導加熱炉、CO2レーザなどが適用可能である
。そして、3は炉芯管であつたが、CO2レーザを用い
た場合には箱のような全体をおおつたものでもよい。す
なわち、本発明はプリフオームの外周表面の一部あるい
は全面部から加熱源で加熱し、そして、そのプリフオー
ム外周表面に沿つてガスを流しながら線引きする方法に
はすべて適用することができる光フアイバ製造用ノズル
である。(6)まとめ以上説明したごとく本発明によれ
ば、プリフオーム溶融部の外周表面に対してその円周方
向に速度分布の均一なガスを噴出させる方法として、焼
結金属または金網を通してガスを送り込むことにより、
光フアイバの線径変動を±0.5%以下に、かつその線
径変動の短周期変動を抑制することができるという効果
をもつている。
でもよい。またガス導入管15は一つでなく多数本接続
してもよく、その場合はまずガス混合管を設け、その混
合管から出てくるガスを各ガス導入管に分配しノズルに
供給するようにすればよい。また、ガス供給管15に送
り込むガスはあらかじめ予熱したガス、あるいは冷却し
たガスでもよい。ガスの種類は02、N2、Ar,.H
e,.CO2、等を用いることができる。またガスは液
体窒素でトラツプしガスの露点を下げてから送り込んで
もよい。第8図は第2図aの装置に第3図のノズルを用
いて光フアイバを線引きして得た結果の一例である。そ
して第9図は第2図aの装置を用いて光フアイバを線引
きした従来の結果である。第8および9図を比較して明
らかなように、本発明のノズルを用いた場合の方が光フ
アイバの線径変動も小さく、かつ、その線径変動の短周
期変動も少ない。本発明は上記実施例に限定されるもの
ではない。たとえば、加熱源2には抵抗加熱型電気炉、
高周波誘導加熱炉、CO2レーザなどが適用可能である
。そして、3は炉芯管であつたが、CO2レーザを用い
た場合には箱のような全体をおおつたものでもよい。す
なわち、本発明はプリフオームの外周表面の一部あるい
は全面部から加熱源で加熱し、そして、そのプリフオー
ム外周表面に沿つてガスを流しながら線引きする方法に
はすべて適用することができる光フアイバ製造用ノズル
である。(6)まとめ以上説明したごとく本発明によれ
ば、プリフオーム溶融部の外周表面に対してその円周方
向に速度分布の均一なガスを噴出させる方法として、焼
結金属または金網を通してガスを送り込むことにより、
光フアイバの線径変動を±0.5%以下に、かつその線
径変動の短周期変動を抑制することができるという効果
をもつている。
その結果、低散乱損失、耐応力性のすぐれた光フアイバ
の実現を期待できる。
の実現を期待できる。
第1図A,bおよび第2図A,bは先に本発明者が提案
し特許出願を行つた光フアイバ線引装置の概略図、第3
,4,5,6および7図は本発明の光フアイバ製造用ノ
ズルの一実施例、第8図は本発明の光フアイバ製造用ノ
ズルを用いて線引きした光フアイバの線径変動特性、第
9図は第2図aの装置を用いて線引きした光フアイバ線
径変動特性を示す図である。
し特許出願を行つた光フアイバ線引装置の概略図、第3
,4,5,6および7図は本発明の光フアイバ製造用ノ
ズルの一実施例、第8図は本発明の光フアイバ製造用ノ
ズルを用いて線引きした光フアイバの線径変動特性、第
9図は第2図aの装置を用いて線引きした光フアイバ線
径変動特性を示す図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 光ファイバプリフオームまたは光ファイバの外周部
へガスを吹きつけ光ファイバプリフオームまたは光ファ
イバの周囲にガス流を作るためのノズルにおいて、ノズ
ル本体中央部に光ファイバプリフオームまたは光ファイ
バが通過可能な円形の穴を設け、この穴の周縁部から一
様にかつこの穴の中心に向う方向およびこの穴を通過す
る光ファイバプリフオームまたは光ファイバの長手方向
にガスが吹き出すようにこの穴の周縁部にガス吹き出し
口を設けるとともに、ガスを多孔質体またはメッシュ構
造体を通して供給するようにしたことを特徴とするノズ
ル。 2 前記多孔質体またはメッシュ構造体は、ノズルのガ
ス吹出口に設けられていることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のノズル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14779776A JPS5945611B2 (ja) | 1976-12-10 | 1976-12-10 | 光フアイバ製造用ノズル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14779776A JPS5945611B2 (ja) | 1976-12-10 | 1976-12-10 | 光フアイバ製造用ノズル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5372634A JPS5372634A (en) | 1978-06-28 |
JPS5945611B2 true JPS5945611B2 (ja) | 1984-11-07 |
Family
ID=15438415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14779776A Expired JPS5945611B2 (ja) | 1976-12-10 | 1976-12-10 | 光フアイバ製造用ノズル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5945611B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE301621T1 (de) | 1999-05-10 | 2005-08-15 | Pirelli & C Spa | Verfahren und induktionsofen zum ziehen von vorformen grosser diameter zu optischen fasern |
US20030041628A1 (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-06 | Bird Lindwood A. | Furnaces having dual gas screens and methods for operating the same |
-
1976
- 1976-12-10 JP JP14779776A patent/JPS5945611B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5372634A (en) | 1978-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4378985A (en) | Method and apparatus for forming an optical waveguide fiber | |
US4101300A (en) | Method and apparatus for drawing optical fiber | |
US20040216492A1 (en) | Methods for producing optical fiber by focusing high viscosity liquid | |
US4317667A (en) | Method and apparatus for fabricating lightguide preforms | |
US4440556A (en) | Optical fiber drawing using plasma torch | |
RU2136618C1 (ru) | Устройство и способ изготовления оптического волокна | |
JPS58115034A (ja) | 管状ガラス物品の製造方法および装置 | |
US5683482A (en) | Device and method for shaping rods, especially of glassy material | |
JPS60103046A (ja) | ロツドインチユーブ光フアイバ製造方法 | |
JPS5945611B2 (ja) | 光フアイバ製造用ノズル | |
JPH04124048A (ja) | 光フアイバ用樹脂塗布装置 | |
US5312469A (en) | Centrifuging with protected fiberforming cones | |
DE2656330A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von pulvern oder granulaten aus metallen und legierungen | |
WO2004056714A1 (en) | Burner for chemical vapour deposition of glass | |
JPH05213636A (ja) | 光ファイバの被覆形成方法 | |
JP3098232B1 (ja) | 光ファイバ素線の製造方法と製造装置 | |
US5174803A (en) | Apparatus for heating glassy tubes | |
JPH0891862A (ja) | 光ファイバ線引方法および線引炉 | |
US6311902B1 (en) | Dispersion nozzle for gas delivery tube | |
JPS58104032A (ja) | 光フアイバ紡糸用加熱炉 | |
WO2021193567A1 (ja) | 光ファイバ線引炉および光ファイバ製造方法 | |
JPS62162647A (ja) | 光フアイバの線引き装置 | |
CN115279706B (zh) | 用于生产玻璃纤维喷嘴的方法以及玻璃纤维喷嘴 | |
JP2963563B2 (ja) | 粘ちょう物質から直状の繊維を製造する方法および装置 | |
JPS603015B2 (ja) | 高精度石英管の製造方法 |