JPS5945197B2 - プレス部品の加工法 - Google Patents

プレス部品の加工法

Info

Publication number
JPS5945197B2
JPS5945197B2 JP9576280A JP9576280A JPS5945197B2 JP S5945197 B2 JPS5945197 B2 JP S5945197B2 JP 9576280 A JP9576280 A JP 9576280A JP 9576280 A JP9576280 A JP 9576280A JP S5945197 B2 JPS5945197 B2 JP S5945197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
terminal
press
terminals
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9576280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5722834A (en
Inventor
義行 山名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9576280A priority Critical patent/JPS5945197B2/ja
Publication of JPS5722834A publication Critical patent/JPS5722834A/ja
Publication of JPS5945197B2 publication Critical patent/JPS5945197B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一枚の板からくし歯状の端子を有しかつ端子
には曲げが施してあるプレス部品を幅方向に対向させて
2個取りするようにした加工方法に関するものである。
プレス部品には、第1図に示すように、多数本の端子a
をくし歯状に有し、該端子aの一端をつなぎ桟bで連結
したものがある。
このプレス部品1は、端子aの一部をインサートモール
ド成形した後、つなぎ桟bを切断して端子板などの製品
に使用されるものであるが、この部品の順送リプレス加
工における、従来の加工法を示すと、第2図および第3
図に示す如くである。
先ず、第2図に示すように、一枚の板2より、丸穴接部
cを打抜き、これを材料送りのパイロット穴とし、次に
窓接部dを打抜き、次の工程で、曲げ部eを加工し、そ
の断面を第3図に示すように形成する。そして最後のス
テージで、切断部f、gを打抜いて、プレス部品1を加
工する方法等が提案されている。しかし、この方法によ
ると、細い端子aに比べ、窓接部dの方が大きく打抜か
れるため、材料利用率が非常に悪いという欠点があつた
本発明の目的は、上 した従来技術の欠点をなくし、当
該プレス部品の順送リプレス加工による材料利用率の向
上を図つたプレス部品の加工法を提供せんとするにある
上記目的を達成するために、本発明は、一枚の板(材料
)から2個のプレス加工部品を板の幅方向に向い合わせ
にし、2個取りできるようにすると共に、順送リプレス
加工の際に問題となる曲げ加工をも容易にできるように
した点に特徴がある。
以下、本発明の一実施例を図面に従つて説明する。第4
図および第5図は、本発明の一実施例を示すもので、一
枚の板2を打抜いて、プレス部品1の2個取りが可能な
ように板2の幅方向の対向する側に向い合わせにしてス
トリップレイアウトを行ない、まず第1に丸穴接部eを
打抜き、これを材料送りのパイロット穴とし、次に窓接
部dを打5 抜き、さらに次工程で窓接部mを抜くがこ
の状態では、2個のプレス部品1が曲げにより板幅方向
の寸法変化で相互に干渉し合うため、端子a部分に曲げ
加工を施すことができない。
よつて、端子aとつなぎ桟bの連結部基端を切断部1と
して13本おきに切断することにより、2個のプレス部
品の端子中間部分等の曲げ加工が可能となり、第5図の
如き断面の曲げ部eを容易に成形することができる。こ
のようにして曲げ加工を施したら次の工程にて、各部品
を分離するための切断部J,k,hを切断することによ
り、2個のプレス部品1をプレス順送り加工することが
できる。
これにより、一枚の板から、材料の無駄なく、2個のプ
レス部品1が得られる。以上述ぺたように本発明によれ
ば、従米の材料利用率の悪い加工法に比較し、一枚の板
の幅方向にストリツプレイアウトを向い合せ行なうもの
であるため、プレス部品を2個取りすることができ、材
料利用率を約2倍に向上させることができる。
また、この際曲げを有する部品であるため、順送リプレ
ス加工が曲げ部の相互干渉により困難であるが、これに
対しては、一方のプレス部品の端子の先端を、他方のつ
なぎ桟の根元に連結させ、他方のプレス部品の端子の先
端を自由端として切断することにより、両部品の同時曲
げ加工を可能とさせ、プレス順送り加工による2個取り
を行なうことができるようにしてある。
【図面の簡単な説明】
第1図はプレス部品の斜視図、第2図は従来のプレス多
段加工におけるストリツプレイアウト図、第3図は第2
図のA−A線断面図、第4図は本発明に係るプレス順送
り加工におけるストリツブレイアウト図、第5図は第4
図のB−B線断面図である。 1・・・プレス部品、2・・・板、a・・・端子、b・
・・つなぎ桟、c・・・丸穴抜部、D,m・・・窓抜部
、e・・・曲げ部、f−1・・・切断部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一枚の板を打抜き、くし歯状の端子を多数本形成し
    、残部のつなぎ桟で前記端子を連結すると共に、該端子
    に曲げ部を施したプレス部品を順送りプレス加工する方
    法において、前記板の幅方向の対向する側に向い合わせ
    にして各部品をストリツプレイアウトし、一方の部品は
    端子の先端を他方の部品のつなぎ桟に連結させ、他方の
    部品は端子を自由端として切断し、しかる後、両部品の
    各端子に曲げ部を施し、順送りプレス加工による2個取
    りを可能としたことを特徴とするプレス部品の加工法。
JP9576280A 1980-07-15 1980-07-15 プレス部品の加工法 Expired JPS5945197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9576280A JPS5945197B2 (ja) 1980-07-15 1980-07-15 プレス部品の加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9576280A JPS5945197B2 (ja) 1980-07-15 1980-07-15 プレス部品の加工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5722834A JPS5722834A (en) 1982-02-05
JPS5945197B2 true JPS5945197B2 (ja) 1984-11-05

Family

ID=14146492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9576280A Expired JPS5945197B2 (ja) 1980-07-15 1980-07-15 プレス部品の加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945197B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0101539A3 (en) * 1982-08-25 1987-01-28 Elfab Corporation Printed circuit board finger connector and method of manufacture
JPS61102001A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 松下電器産業株式会社 電子部品用リ−ドフレ−ム
JPH0243295U (ja) * 1988-09-14 1990-03-26
US5419041A (en) * 1992-08-04 1995-05-30 Aqty Co., Ltd. Process for manufacturing a pin type radiating fin

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5722834A (en) 1982-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3391456A (en) Multiple segment array making
JPS5945197B2 (ja) プレス部品の加工法
US3967369A (en) Process for making electrical switches
KR970002439B1 (ko) 전기 단자 핀 및 그 제조 방법
ES487007A1 (es) Metodo para la fabricacion de elementos de cierre de crema- llera
SU583719A3 (ru) Способ получени одноблочных многоштифтовых электроконтактных элементов
JPS58112608A (ja) 長尺部材の製造方法及び装置
US4044212A (en) Electric switches and process and apparatus for manufacture thereof
JPH024380B2 (ja)
JP3049510B2 (ja) 堰板等成型板の切断方法及びその切断装置
JP3131228B2 (ja) 安定器ケースの製造方法
JPS6215786A (ja) 多芯コネクタの製造方法
JP5280935B2 (ja) 端子付センサの製造方法
JPS58107230A (ja) 溝蓋の製法
JPH07320844A (ja) 連結端子連結帯の製造方法
KR820000248B1 (ko) 시계 밴드의 제작방법
JP2004185958A (ja) 連鎖状端子材料
JPH0450689B2 (ja)
DE2348205B2 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines elektrischen schalters sowie ein nach diesem verfahren hergestellter schalter
JPH06310640A (ja) リード端子形成方法
JPS59178134A (ja) くし歯状端子のプレス加工方法
JPS61102001A (ja) 電子部品用リ−ドフレ−ム
JPH031806A (ja) 連結装身具、及びその製造方法
RU93009893A (ru) Способ изготовления карт петель
JPS609080A (ja) ダイオ−ド内蔵コネクタの製造方法