JPS5944110B2 - 塗装板の製造方法 - Google Patents

塗装板の製造方法

Info

Publication number
JPS5944110B2
JPS5944110B2 JP18769181A JP18769181A JPS5944110B2 JP S5944110 B2 JPS5944110 B2 JP S5944110B2 JP 18769181 A JP18769181 A JP 18769181A JP 18769181 A JP18769181 A JP 18769181A JP S5944110 B2 JPS5944110 B2 JP S5944110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
manufacturing
board
fibers
sucked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18769181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889972A (ja
Inventor
吉久 片山
吉成 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP18769181A priority Critical patent/JPS5944110B2/ja
Publication of JPS5889972A publication Critical patent/JPS5889972A/ja
Publication of JPS5944110B2 publication Critical patent/JPS5944110B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この出願の発明は、多孔質基板に対して塗料の吸い込み
を防止できる塗装板の製造方法を提供することを目的と
する。
従来の方法に於ては、合成樹脂シーラー塗布し 一ても
、十分な吸い込み防止にはなりにくい。
紙、含浸紙、布などを貼るのは工程数が多くなり、手間
がかかる。また、床に用いた場合、重い荷物を引つ張つ
た場合は紙間剥離をおこしたり、接着層が破壊されて、
紙等が剥離する恐れがある。この出願の発明は上記従来
の欠点を排除することに成功したもので、本発明の塗装
板の製造方法は下記の如くである。多孔質基板表面に、
短繊維とリン片状顔料を含む塗料を塗布することを特徴
とする塗装板の製造 、方法を要旨とするものである。
而してこの出願の発明では、多孔質基板とは、木材、合
板、パーティクルボード、ケイ酸カルシウム板、モルタ
ル等。
繊維とは、石綿、岩綿、木材繊維、ガラス繊維、テトロ
ン、レーヨン、ポリアミド系、ビニロン、アクリル等の
合成樹脂繊維等。
上記のガラス繊維や合成樹脂繊維は長さが均一になりや
すく、スプレー塗装する時はO、2lltm位にそろえ
易い利点がある。
リン片状顔料とは、マイカ、ガラスフレーク(リン片状
ガラス)、アルミニューム等のリン片状金属片。
この発明における塗料の吸い込み防止のメカニズムは、
多孔質基板表面に塗料を塗装した時に、最初は塗料が基
板に吸い込まれるが、吸い込まれる時の塗料の流動によ
り、短繊維やリン片状顔料が、基板表面の導管溝等の上
に覆いかぶさつたり、導管溝中に入つて目詰り現象を起
こして、それ以上塗料が吸い込まれるのを防止する。
この場合、短繊維は重要を役目をになつている。
すなわち、リン片状顔料だけであると、基板表面の凹凸
、例えば合板表面にある導管溝の形状変化になじまない
場合があり、隙間から塗料が基板に吸い込まれ、それ程
満足のいく結果が得られなかつた。短繊維は基板の凹凸
になじみやすく、満足な結果が得られる。
以下本発明をその実施の1例を挙げ詳細に説明する。
実施例 黄色のアミノアルキッドエナメル100部にビニロン繊
維(5m7fL長さ)5部、マイカ(平均粒子径120
μ)10部を混合した塗料(粘度:100cps)を厚
み12mmの合板上に、60y/ 7TI’、ロールコ
ーターにて塗布した所凹凸の少ない塗膜表面を得た。
同一粘度のエナメル塗料では、゛同様表面を得るには1
10y/ 771″の塗布が必要であつた。「部」はす
べて重量部。本発明は上記の構成要件に基づき以下の効
果を奏する。
(1)塗装工程が簡単。
2)少量の塗料で塗料の吸い込みを防止でき、所定の表
面状態が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多孔質基板表面に、短繊維とリン片状顔料を含む塗
    料を塗布することを特徴とする塗装板の製造方法。
JP18769181A 1981-11-25 1981-11-25 塗装板の製造方法 Expired JPS5944110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18769181A JPS5944110B2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 塗装板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18769181A JPS5944110B2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 塗装板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889972A JPS5889972A (ja) 1983-05-28
JPS5944110B2 true JPS5944110B2 (ja) 1984-10-26

Family

ID=16210454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18769181A Expired JPS5944110B2 (ja) 1981-11-25 1981-11-25 塗装板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944110B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4107696A1 (de) * 1991-03-09 1992-09-10 Happich Gmbh Gebr Sonnenblende fuer fahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889972A (ja) 1983-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102005060754A1 (de) Verfahren und Anlage zum Aufbringen fester Partikel auf ein Substrat
US8173240B2 (en) Decorative paper with sprinkled corundum, coated with an adhesive
RU2389559C2 (ru) Способ герметизации поверхностей
JPS5944110B2 (ja) 塗装板の製造方法
US2931736A (en) Method of making an acoustical panel
JPH01139252A (ja) 簡易貼着式壁装用化粧シート
JPS61242252A (ja) 建物外装仕上工法
JPS5944111B2 (ja) 塗装板の製造方法
US1507276A (en) Method of applying stucco finish to walls
JPS5944112B2 (ja) 塗装板の製造方法
DE4317957A1 (de) Zusammensetzung zur Wandbeschichtung
JP4180233B2 (ja) 意匠性塗膜の形成方法
JPS5916830B2 (ja) 立体模様塗膜の形成方法
JPH04201446A (ja) 装飾用内装材の製造方法
EP0692393A2 (en) Method of covering a wall employing an adhesive-containing, paintable composite sheet
JPS6156103B2 (ja)
JPS5865080A (ja) 壁面装飾用被覆材およびその製造法
JPH06240841A (ja) 石膏ボード
JPS6129542A (ja) 化粧板の製造方法
JPS58124570A (ja) 塗装材の製造方法
JPH0663321B2 (ja) 外装用防水化粧シ−トの接着貼合施工方法
GB2029765A (en) Method of Coating Surfaces of Buildings
JPH0131953B2 (ja)
JPH11226491A (ja) 建築板及びその塗装方法
JPS6343153B2 (ja)