JPS5943642A - 無線電話機の表示回路 - Google Patents

無線電話機の表示回路

Info

Publication number
JPS5943642A
JPS5943642A JP57153722A JP15372282A JPS5943642A JP S5943642 A JPS5943642 A JP S5943642A JP 57153722 A JP57153722 A JP 57153722A JP 15372282 A JP15372282 A JP 15372282A JP S5943642 A JPS5943642 A JP S5943642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
receiving
light emitting
carrier wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57153722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245864B2 (ja
Inventor
Isao Otawara
大田原 勲夫
Yasuo Komatsu
小松 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57153722A priority Critical patent/JPS5943642A/ja
Publication of JPS5943642A publication Critical patent/JPS5943642A/ja
Publication of JPH0245864B2 publication Critical patent/JPH0245864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野 本発明は′面詰回線に接続された親(’!+と、1夏晴
またどころにある複数の子機間を無線で・151月の投
受を・行う無線電話機の表示回路に関fイ・1、(Tコ
)背景技術 電話回紳に接紛された親機より離れたところにある子機
かl;色でも、無線で電話″ツーろことかできろように
1−2だ無線電話機がk)ろ。Jtl’tぺ)焦A’j
!電話機の子機にオX;いて、ノ・クス・fノヂケ切換
え受信回路とともに、送信回路を動作状態にIまたとさ
、送信回路は搬送波を送信するブ、−め消イ旨(1;力
か人どな、イDので・、電池の消耗が大とな4)。(?
(って送信の終了時にも送信回路が動作状態のま才jr
i二さA1イ)のを防Jしずろため、送信回路か91.
す佳し2で(・4)とぎ発光ダイオードを発光させてそ
の4iどを表示1−イ)必要かある3、又利用効率を高
めイ、)ため一つの親1磯に対し2−〔複数の子機を用
いろことが4・)イ)1、ところが前記各子央か1′−
)観、枦に送(P3されろ搬送波の周波数は同一・でホ
)るの−〔、二以上の子(↓1、幌から同時に搬送波を
送イ1)すると混イイか起4)。そこで−子機が送信を
行7、cつているとさ、他の子(♂の発光ダイメートを
発)“(,3〉≦−■しと(ハことを表示する必要があ
る。その他室υ・n電圧の状jji、%を・表7ドーづ
−る発光ダイメートも必要と1−4)。、し2かし前記
子機は小ノーリ化才ろ必要化から、り−スを出来るだけ
小さくしているので、数多(の発光ダイオ−ドを設ける
余裕がな℃・。 (ハ) [14捜)1点を解決−1’−2)ための手段
不発明(・:j、そこで子機に設しlた一つの発光ダ・
fオードを、送信回路の動作時と他のイ橙のタニイ譜l
hとで(、;−j−苦1〕、(った状態で表示1−るこ
とに3しって、表7ド用の発光ダ・イオードの数を減ら
す、−とができるよ5にし7た無糾7It話機の表示回
路な提伊す4)もので声ンる。 (薯 実施例 以ト一本発明を図面に従って説1明I−ろと、第1図V
ζ」・5℃・て(1)は電話回線(L’l) (L2)
に接続された親機で、電話回線(1,1)(L2)との
結合4・行うためのインターフェイスγ102)、′小
4話[[」旨’、I;! (Ll) (L2) j、り
の吋−出一信ぢ及び受Fil!+ 4に号にて往Q(波
4イ・協調−47)戸、倍回路(3)、子機(5a)(
5℃戸 より送イ8された1%送波な複ハ1.りし、ダ
イヤル仔1月゛及び受信イ14号イト抽出゛−4−る受
イイ回路(4〕と、前記搬送波を送党イ1社4ろアンテ
ナ(6)(7)とをイイ」−イ)1、前記子機(5a、
)(5b)・・・(′:1−親(娼(1)と様に送信回
路(翌、受信回路(9)及びアン′戸す(1に1 (l
 1)を有″′ツーろ。前記親機(1)より子機(5a
)(51))・・・に送信さ脂しろ搬送波の周波数は[
、で、又各子機(5a X51))・・・より親(現(
1) K送信されろ搬送波の周波数(・τ1全千同−で
f2であイ1゜前音1子杉緘のブl:1ツク図を示した
のが第2図で、送信回路す!」、マイクロホン(1力、
該マイクロホン09よりの音声信月な増幅ずろイ氏周波
増幅回路(1:9、前記音声イ計号、又(よダイヤルイ
1τ号発J辰回路0伶のIイヤル信号で発振されろ搬送
波かFM変調されろ1ヘラ送波発振回路(14)、逓倍
回路θυ及び高周波出力回路(lめと」りなろ。又受信
(目1路(刀は高周波増幅回路(1!++、該i−1+
周波増If’!^回1□゛)〒(瞬」、りの高周波信号
と局部発振回路(イ)よりの局部発振信号とを8合(−
7、中間周波信号を発生1−る7υ8合回路eal+、
前記中間J7.1波仁号苓・増幅する中間周波増幅回路
(イ)、前記増幅されだ中間周波信÷」より受話イト1
号及び呼出り、 424号を・検出1イ)倹波回Ii!
15いう、前記検波回路シ、夕に1陸続された低周波増
幅回路罎)、該低周波増幅回路t31)(t(接糸コ」
−された音声出力回路G、・、スピーカσθ、前記低周
波増幅回路QO中の吋出し信号を増幅1−る選択増幅回
路朝ll、該選択増幅回路(ハ)で選択された呼14!
1〜信号を増幅−J゛−ろ音声出力コントロール回路(
刃と−」、りなイ)。さら((子収:j(5a)(5b
)・・・には受信回)M、; ((りの中間周波信号検
L13回路CO)よりの信号と音声出力コント「l−ル
回路いやよりの呼出し信号とで制御される回イ!;)監
?JP、回路翰及びaぐ旧札)監視回路Qυの出カイr
1号にて制御されろス・f7・チ回路(4+)を備える
。前記回純聯−ネJ’7.回路い■よ一入力端子が前記
中間周波(A号検出回路(71)に接ね、され、他入力
端子かインバータいカケ介して前記音声出力コントロー
ル回路(磨に接細;されたノア回路し壕をイ]シフ、又
スイッチ回路(Xl)は前記ノア回路0、ヤの出力信号
(rr−cオンオフきオ]、ろ第1トラン・/スタ曽、
該第1トランジスタ(341にてオンオフされろ第2、
第31−ランジスタ(−弼及び第4トランジスタCψを
楢1ス)。C−uQに1−前h[−)送信回路(望)が
動作(2ていイ)こと、及び他の子機が交信中でル)ろ
ことを表示する発光ダイオードで、 ・端は電池09)
に接続され、他端は夫々並列にし、た第5トランジスタ
Iflと点滅回路(11)とKJ9続さA1て(・る。 次に本発明の動作について説明すると、待機状態ではフ
ックスイッチ(1υC〕は図示の状態にあり、受信回路
(ツのみ動作状態に浜)ろ。斯ろ状態で1((、話回線
(Ll) (L2)を介し相手方からの呼出し信号が親
機(1)に伝送されると、その呼出し信号は親機(1)
の送信回路(3)で搬送波を変i’1lAi L、−送
信さA14)。[)IJ記搬送波は子機(5a) (5
℃戸・・の受信回路(!l+に加えら)れ高周波増幅回
路0!めで増幅さねろ。その後混合回路(2])で局部
発振信号と混合さ′A1中間周波佃号に変換さオシ、中
間周波増幅回路(イ)で増幅され、さらに検波回路(ロ
)やで音声信号にさ才1ろ。その音声信号は低周波増幅
回路い0で増幅された後、音声出力回路いpを介してス
ピーカ(イ)に供給されスピーカ(イ)を鳴ら−1’−
otJLによって子機の保持者は電話かかかってきΔ−
ことを知’+I Ll然る後フックスイッチ(4,1)
 Oのの接片(41a、l (42a)な接点(4]、
l)) (4,21))より接点(41c)(42c)
に(町り′識−ろど、送信回路(握に〕、ノクスイノナ
(+246・介して′iE池(3・))よりの市、圧か
供給され、前141コ送イ、1回路(人)も動作状態に
さ才]ろ。仰二って親機(1)←4、■話回脚を通話状
態に一4″ろため呼出し、イに号(」、)、(<なり−
マイクロボンQカに向ってd古しを1−ねば、その声は
マイク1−1ホン(1ので?Lj’、気信号に変換さね
低周波”+V ’l’i□1回路([;仝で増幅された
後搬送波発振回路(IA)に加えりれ、該搬送波発振回
路(14)で発捜さ才する搬送波な[パM変調I7逓倍
回路(1(9で逓倍し、高周波出力回路(17)を通し
、アンテナ(+4))より送信すイ】3.送イ6された
搬送波(,1、親機(1)に受信され、その受信回路(
4)で周波斂変換、検波等してもとの音声信号にされ、
増幅後711、話回線(L、) (1,、、、)を介し
相手方に伝送さ才1イ)。 、“二のようにして電話回線に接続さねた親機に遠隔地
から無線で
【[+7詰することができξ)6゜+iil
記フックス・fノナ0z9の接片(42a)を接点(4
,2c)に切換え−4)と、第5トランジスタ庫羽がメ
ンされる。 −メ〜ろどiM:池(ト)よりの電圧は発光ダイオード
曽及び第5トランジスタ10)を流れるので、発光ダ・
f:A−ド(慢を点J:J’ L、送信回路(8)が動
作状態で$) 、4.ことを表示する。 ところで1つの子機を使って父情し5て(・るどさ、他
の子機の送信回路(8)を動作状態にて4乙)と、((
1〕送波が送信されずでに交信して(・ろ子(幾にk)
−1害を与えろことになるので、表示する心太が′A′
−)Z)。とこイ)で今受信回路(世の中間周波信号検
出回路ψ−の出力は呼出し信号及び受詰信月が受信さJ
lているときのみローレベルとなり、又音声出力コント
ロール回路@の出力(」、呼出しイに号があイ)とンΣ
のみii −、−レベルになるようにしている。従って
フックスイッチQ])(42の接片(41,a) (4
,2a)が接点(4]、b) (42b)に位置してい
るときに、他の子機と親機との間で交信していると、親
機(1)より送信される搬送波は受話信号にて変調され
ているので、そJiを受信した受信回路(ヅには受話信
号が検波されろ。従って中間周波信号検出回路いりの出
力はローレベルに保持されるが、このとき呼出し信号か
ないため音声出力コ71− a−ル回路いv0月11力
は)・イレベルとなる3、従ってフックス・イノチ(6
)を介(〜て電池いυまりの1(3、川が供A′1)さ
ねilす1作状態にA−9る回線監視回路G!11)の
出力(・4、・・イレベルに転換し、第1トランジスタ
(λI−う刈−1ぞλ((賃3Y゛り第2、第3トラ;
/ジスタぐ3慎11υ′オン状態に1−べ)。前n己第
1トシン・ジスタCMが8ン柑−イ)ことによ−)で点
滅回路(10が動作し、又1:j’l J トランジス
タ(ホ))はオフさIで(・イ)ので、前記TI’、池
c、:r1)、、l、りの111.圧は発光ダイオード
監及び点滅回MiG (4,1)に加火L”−ρれろ。 前記点滅回路(’II)L;l−周期的にオン−1−,
4,[7−ロ二、発光ダイオ−ドく慢I土周期的に/、
I夫d戊1〜、他の子機が交信中であることを表示する
。 前記に46いて、送信回路(轡への電源′電圧で第51
−ランジスタ(1(υなオンし7、回線!潴祝回路ζ袖
σつ出ノJで点滅回路(11ノを動作させるようにした
か、逆にNil記電源t;;nで点滅回路0Dを動作さ
せ、回線監視回路(スリの出力で第51−ランジスタ(
1(段飼−ンさ(七る」二つにしてもよい。 (ホ)  効↓十2: A−発明の無】線電話機の表示回路(・」、上述した如
く、一つの発光ダイオードに直列で夫々並列にスイッチ
ング用のトランジスタ及び点滅回路を接続し、前記トラ
ンジスタ、又は点滅回路のいずれか一力を送信回路への
電源電圧Aするい(佳回腺監視回路の出力で制御するよ
うにしたので、前記発光ダイオ−ドを送信回路が動作状
態であること、及び他の子機が交信中であることの両方
の表示を行うことができ7.)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の無線電話機の表示回路のブ「フック図
、第2図(i同じく本発明の無線電話機の表示回路図で
′Abろ。 (穀・・・送信回路、(ヅ・・受信回路、い!−1i−
!l繍11ご1イtM 111路、(W・・スイッチ回
路、(ハ)・・・発光ダイオ−ド、(40・・・第5ト
ランジスタ、01)・・“点滅回路。 第1 6 /         I 関     10

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11’rUi話回想よりの呼出し信号又は受話信号に
    て搬送波を変調し送信する送信回路、及び受信した(8
    “ン送波を復調しダイヤル信号又は送話信号を前記fL
    f、話回線に伝送1゛る受信回路とをイ〕する親機と、
    前記親探よりの搬送波を受信し呼出[7信号又は受話信
    号を稈N’h−4−る受信回路及びダイヤル信号又は送
    話イJ1号にて搬送波を変調じ送信づ−4)送信回路と
    をイ11゛る子機と。1、りなろものにおいて、発光グ
    イ副−1・、該発光ダイメートに対して直列で夫々は並
    列+、;−L、たスlxつ一ング用のトランジスタ及び
    点滅回路を接続(1、前記スイノヂング用のトランジ′
    2.り及び点滅回路(7〕)いずれか一方を子機の送信
    回路−・、供給き」l乙)’jh、 IJ・i札市、j
    ]棉4・IJ作状態(・−L、jiii記スイ、・づ−
    ング月1の1シンジスタ及び点滅回路の+−s リC)
    )−力を−1一様の受話回r各で受I活イLj号かjレ
    ノ訓さ第1だとさく・(神!I己・X、抜1回路(・t
    −、4−シーるイt1号で帥1′1状態いし、11j8
    記近、光タイ・ウートケ子機の送信回路の1ljj1作
    時と他の子機の交信時とでは異ブjった状態“で表示−
    1″ろように1−またことを特徴と」ろ無線電話(メ′
    シの表示回路。
JP57153722A 1982-09-02 1982-09-02 無線電話機の表示回路 Granted JPS5943642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153722A JPS5943642A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 無線電話機の表示回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153722A JPS5943642A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 無線電話機の表示回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5943642A true JPS5943642A (ja) 1984-03-10
JPH0245864B2 JPH0245864B2 (ja) 1990-10-12

Family

ID=15568663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57153722A Granted JPS5943642A (ja) 1982-09-02 1982-09-02 無線電話機の表示回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492809U (ja) * 1990-12-28 1992-08-12
JP3037455U (ja) * 1996-11-05 1997-05-16 リーベックス株式会社 電話機用音声装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426760U (ja) * 1977-07-27 1979-02-21
JPS57138453U (ja) * 1981-02-25 1982-08-30

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426760U (ja) * 1977-07-27 1979-02-21
JPS57138453U (ja) * 1981-02-25 1982-08-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492809U (ja) * 1990-12-28 1992-08-12
JP3037455U (ja) * 1996-11-05 1997-05-16 リーベックス株式会社 電話機用音声装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245864B2 (ja) 1990-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011197994A (ja) 警報システム、および中継器
KR0140917B1 (ko) 상보적 캐스코드 푸쉬-풀 증폭기
US5640681A (en) Boot-strapped cascode current mirror
US5412336A (en) Self-biasing boot-strapped cascode amplifier
JPS5943642A (ja) 無線電話機の表示回路
JPH0621875A (ja) 携帯形移動無線通信装置およびその着信報知補助装置
US3449750A (en) Duplex radio communication and signaling apparatus for portable telephone extension
JP2011205306A (ja) ドアホン装置
JPS5829223A (ja) 送受信装置
JP2700415B2 (ja) 個別呼出装置付き無線電話機
US7860537B2 (en) Detecting method and device for saving electrical power consumption of communication device
KR840002905Y1 (ko) Tv에 내장한 리모콘 전화통화 장치
JPS646611Y2 (ja)
KR200240922Y1 (ko) 비접촉식수신전용전화기
JPH11355401A (ja) コードレス電話装置
JPS60169236A (ja) ワイヤレス通信装置
JPS6032371B2 (ja) コ−ドレス電話の送受信装置
JPH06121025A (ja) 留守番機能を有するコードレス電話装置
JP4157830B2 (ja) 交互式インターホン装置
JPS61218252A (ja) 電話機の表示回路
KR0181145B1 (ko) 무선 전화기의 권외경보 발생방법
KR950010378Y1 (ko) 키폰 전화기의 외부 경보장치 접속회로
JPS63274230A (ja) インタ−ホ−ン付コ−ドレス電話機
JP2000184060A (ja) コードレス電話機とその受信方法
JPH0124465B2 (ja)