JPS594318A - パルス幅検出回路 - Google Patents

パルス幅検出回路

Info

Publication number
JPS594318A
JPS594318A JP11312982A JP11312982A JPS594318A JP S594318 A JPS594318 A JP S594318A JP 11312982 A JP11312982 A JP 11312982A JP 11312982 A JP11312982 A JP 11312982A JP S594318 A JPS594318 A JP S594318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
pulse
terminal
pulse width
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11312982A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yoshino
吉野 勲
Tsutomu Yoshizaki
吉崎 勉
Kimio Watabe
渡部 公雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11312982A priority Critical patent/JPS594318A/ja
Publication of JPS594318A publication Critical patent/JPS594318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明はパルスの幅を検出する装置にががり、特にカウ
ンタを用いたパルス幅検出回路に関する。
(2)技術の背景 デジタル回路において、入力されたパルスの幅を測定す
ることが必要となることがある。例えば絶えず送受を行
っている送信器の電源が断となることによってデータが
送信されていないことを受信器で検出する場合や、デー
タのパルス幅によって0.1のデジタルデータを転送す
る場合等がある。さらに、電源のトラブル例えば定格以
上の電圧上昇や低下の検出にもウィンドコンパレータの
出力のパルス幅を検出することによって電源のトラブル
を検出する場合にも用いられる。前述の電源のトラブル
における検出の場合には単にウィンドコンパレータの出
力によって界雷を検出することも可能であるが、雑音等
によってウィンドコンパレータが誤動作した場合等を考
慮して、特定の時間定格外の電圧となった場合に電源ト
ラブルを検出するようにパルス幅の検出装置が用いられ
ている。
(3)従来技術と問題点 従来、前述のようなパルス幅の検出にはコンデンサと抵
抗による時定数回路が用いられている。
第1図はその回路図を示す。例えば電源のトラブルによ
って生じた定格値以上の電圧上昇等を入力が電源に接続
されてウィンドコンパレータによって検出し、検出出力
を抵抗RとコンデンサCによって積分し、その積分出力
を検出信号としていた。
ここで第1図の抵抗RBはプルアンプ用抵抗である。外
部装置の雑音等によってウィンドコンパレータが誤動作
し、時間幅の短い検出パルスが出力する場合があり、こ
の一時的な誤動作によって発生する誤検出を防止するた
めに前述の抵抗RとコンデンサCによる積分回路が用い
られている。すなわち、前述の積分回路はパルス幅が一
定の値以上になったときに検出信号を出力するものであ
り、小さいパルス幅の場合には出力しない。
前述のコンデンサCと抵抗Rの積分回路は検出時におけ
る検出波形が安定していない問題を有している。また、
特にこの回路に雑音が加わった場合には、その雑音の影
響を受けて誤動作する問題も有していた。
さらに前述の積分回路はその検出幅の時間は固定してお
り、変化させる場合にはコンデンサを交換しなければな
らなかった。
(4)発明の目的 本発明は前記問題点を解決するものであり、その目的は
安定にパルス幅を検出し、さらに検出するパルス幅の値
を簡単に変更することを可能としたパルス幅検出回路を
提供することにある。
(5)発明の構成 本発明の特徴とするところは、カウンタの内容をリセッ
トするりセット端子と、立ち上りを意味するキャリー信
号を出力するキャリ一端子とを有するカウンタ回路とク
ロックパルスを発生するクロック発生回路とよりなり、
前記クロックパルスを前記カウンタの入力端子に入力し
、被測定パルスを前記カウンタのリセット端子に入力す
ることにより、キャリ一端子より得られるキャリー信号
によって被測定パルスのパルス幅を検出することを特徴
としたパルス幅検出回路にある。
(6)発明の実施例 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明を行う。
第2図は本発明の実施例であり、ウィンドコンパレータ
・1 (例えばL11319N) 、インバータ2.カ
ウンタ3よりなる。ウィンドコンパレータ1の入力IN
−,IN+には電圧V、Nが入力する。電源Vう。、 
 V8Bはウィンドコンパレータ1の電源端子Vl、V
2に接続されている。また、ウィンドコンパレータ1の
接地端子Gは接地している。ボj)ラムvRH1■RL
の両端はそれぞれ電源V1゜v2に接続し、その中間点
端子はウィンドコンパレータlのリファレンス端子RH
,RLに接続する。この中間端子の電圧はV、、V、で
あり、ウィンドコンパレータの高位、低位の電圧値を決
定する。ウィンドコンパレータ1の出力OUTはインバ
ータ2を介して16進カウンタ3 (例えば5N74L
S161 )のリセット端子に入力する。16進カウン
タ3のクロック入力端子INにはクロック発生器の出力
(図示せず)が入力する。16進カウンク3のキャリー
出力端子Goは出力0UTPUTとなる。この本発明の
実施例は入力電圧V1Nの電圧変化を検出するものであ
り、入力電圧V1Nがvl−1〉V 、N> V 、の
ときには検出信号は出力されず、V H< ’t/ 、
NまたはVL>v、Nでこの状態が16クロソク分連続
した場合に出力される。すなわち、ウィンドコンパレー
タ1は入力電圧■lNの電圧値を検出するものであり、
16進カウンク3はウィンドコンパレータがら出力され
る検出信号のパルス幅を検出する。すなわちパルスの時
間を針側する。
第3図は第2図に示した本発明の実施例のタイムチャー
トを示す。なお、第3図のタイムチャートは本発明の実
施例のカウンタが4bitのバイナリカウンタの場合で
あり、各bitの出力が下位からQA、QB、Qo、Q
Dである。常時クロ・7り信号がクロック入力端子に入
力されている。1夕1ノえば雑音によってウィンドコン
パレータが誤動作した場合には範囲fa)においてリセ
ット端子Rにはハイ(H)レベルが入力し、カウンタ3
がカウント動作を開始する。範囲Ta)は短い時間であ
るのでクロック信qcKの3パルスをカウントして、再
度リセット状態となる。すなわち、範囲(B)の時間T
は出力発生に必要なパルス幅Tcより短い(T<Tc)
のでキャリーは出力されない。
範囲(b)はその時間幅が長いのでちょうどクロック信
号CKの15パルス目で出力パルスOPが出力する。換
言すると、リセット端子RにHレベルが入力し、カウン
タ3がカウント動作を開始し、カウンタ3の各bitが
すべてHレベルとなったときに出力パルスOPが出力す
る。範囲(blの時間Tは出力発生に必要なパルス幅T
cより長い(T>T c )のでカウンタ3はキャリー
を出力し、特定の時間以上のパルスが入力したことを検
出する。
本発明の実施例におけるカウンタはTTLでもよく、さ
らにはMO3ICでも可能である。また、本発明の実施
例では電源電圧の変動に対する検出についてウィンドコ
ンパレータとカウンタによって説明したが、パルス幅の
みを検出する場合にはウィンドコンパレータ1は必要な
い。
さらに、本発明の実施例ではクロック信号は固定として
説明したが、これを外部装置によって可変とすることに
より、任意の時間のパルス幅を検出することが可能とな
る。
(7)発明の効果 以上述べたように本発明によれば、簡単な回路でパルス
幅の検出を行うことが可能となり、さらに任意の時間の
検出はクロ・ツク信号の周波数を変えることにより簡単
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパルス幅を検出する積分回路図、第2図
は本発明の実施例の回路構成図、第3図は本発明の実施
例のタイムチャート図をそれぞれ示す。 1・・・ウィンドコンパレータ、  2・・・インバー
タ、  3・・・カウンタ、 R・・・リセット端子、
  IN・・・クロック端子、 CO・・・キャリ一端
子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カウンタの内容をリセットするリセット端子と、
    立ち上りを意味するキャリー信号を出力するキャリ一端
    子とを有するカウンタ回路とクロックパルスを発生する
    クロック発生回路とよりなり、前記クロックパルスを前
    記カウンタの入力端子に入力し、被測定パルスを前記カ
    ウンタのリセット端子に入力することにより、キャリ一
    端子より得られるキャリー信号によって被測定パルスの
    パルス幅を検出することを特徴としたパルス幅検出回路
  2. (2)前記被測定パルスはウィンドコンパレータの出力
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパ
    ルス幅検出回路。
JP11312982A 1982-06-30 1982-06-30 パルス幅検出回路 Pending JPS594318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312982A JPS594318A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 パルス幅検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312982A JPS594318A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 パルス幅検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS594318A true JPS594318A (ja) 1984-01-11

Family

ID=14604272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11312982A Pending JPS594318A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 パルス幅検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594318A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010041293A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Denso Corp フィルタ回路のトリミング方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110772A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Nec Corp Pulse duration detector circuit
JPS54139368A (en) * 1978-04-21 1979-10-29 Hitachi Ltd Counting operation-type electronic circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110772A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Nec Corp Pulse duration detector circuit
JPS54139368A (en) * 1978-04-21 1979-10-29 Hitachi Ltd Counting operation-type electronic circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010041293A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Denso Corp フィルタ回路のトリミング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4497060A (en) Self-clocking binary receiver
KR100304295B1 (ko) 전원전압검출장치
US4366468A (en) Charge-balanced analog-to-digital converter
JP2006502626A (ja) パルス幅変調アナログデジタル変換
CN112305413B (zh) 一种参考时钟丢失检测电路与检测方法
US4949364A (en) Count error detecting device for count type measuring instruments
US4722004A (en) Video signal discriminating apparatus
US4313107A (en) Tone signal detectors
JPS594318A (ja) パルス幅検出回路
US6538865B1 (en) Fault-detecting device for communication system
EP0247117A1 (en) Improvements in or relating to transducer interfaces
KR100192775B1 (ko) 클럭의 유무 판별 장치
TW386304B (en) Digitized transceiver for eceiver signal strength indicator (RSSI) signals and method thereof
JP2003143011A (ja) アナログ−ディジタル変換回路
EP0214869B1 (en) Apparatus and method for converting voltage to digital count
US4728816A (en) Error and calibration pulse generator
US4286224A (en) FM data demodulator including circuit for eliminating step distortion
JPH0537573A (ja) データ断検出回路
US3609542A (en) Instruments having integrating-type circuits therein
KR100200207B1 (ko) 듀티 가변형 d/a 변환장치
JP2556038B2 (ja) 混成集積回路
JP2783543B2 (ja) 位相差判別回路
RU2291560C1 (ru) Декодер дифференциального сигнала кода rz
KR20220095708A (ko) Cdr 내장용 카운터와 레퍼런스 클럭을 이용한 올 디지털 광신호 감지 회로
JP2603355B2 (ja) 集積回路装置