JPS5943134A - 耐熱性有芯紡績糸 - Google Patents

耐熱性有芯紡績糸

Info

Publication number
JPS5943134A
JPS5943134A JP15426082A JP15426082A JPS5943134A JP S5943134 A JPS5943134 A JP S5943134A JP 15426082 A JP15426082 A JP 15426082A JP 15426082 A JP15426082 A JP 15426082A JP S5943134 A JPS5943134 A JP S5943134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant
spun yarn
cored
heat resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15426082A
Other languages
English (en)
Inventor
永廣 秀彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKASA GIKEN KOGYO KK
Original Assignee
MIKASA GIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKASA GIKEN KOGYO KK filed Critical MIKASA GIKEN KOGYO KK
Priority to JP15426082A priority Critical patent/JPS5943134A/ja
Publication of JPS5943134A publication Critical patent/JPS5943134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、新規な耐熱性有芯紡績糸に関するものであ
る。
従来、耐熱性を要する電気炉用加熱炉用カーテン材、ガ
スケット材、上記管熱湯管高温ガス管用パッキング材、
石油ストーブ芯、及びその他保温用、保冷用、断熱用の
材料として、一般に石綿紡織品が普及している。
ところが、この石綿の紡織工程では、激しい石綿粉塵が
発生し、作業員がこれを吸入すると塵肺に昌される危険
があり、また集塵装置を設けてこれを屋外に排出すると
粉塵公害になる恐れがある等多くの問題点を抱えている
また、ガラス系繊維等の耐熱性繊維からなる耐熱性製品
では、使用中火花が接触すると付着してしまい取れにく
い欠点があった。
この発明の目的は、前述のような問題点を解決すること
にある。
即ちこの発明は、補強用として耐熱性繊維を芯糸にし、
火花が付着しにくい耐熱質炭素繊維ステーブルをこれに
被覆加撚してなり、石綿紡織に代替することができるよ
うにした耐熱性有芯紡績糸である。
以下、この発明の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。この発明の耐熱性有芯紡績糸Aは、第1図及び第2
図に示すように、例えば繊度75デニールのガラス系繊
維を芯糸1とし、これに例えば繊度19デニール繊維長
2吋の耐熱質炭素繊維ステーブル2がオープンエンド精
紡機等によって完全被覆し加熱された太さ略5番手Sの
太糸である。
前記芯糸1は、ガラス系繊維のほかに、セラミックス系
繊維、ステンレス鋼等の金属繊維及び耐熱合成繊維等が
用いられる。
前記耐熱質炭素繊維ステーブル2は、アクリル系炭素繊
維のうち、200℃〜500℃の比較的低温で焼成炭化
処理したものが主として用いられる。
前記耐熱性有芯紡績糸Aは、用途に対応して、芯糸1の
素材及び繊度、耐熱質炭素繊維ステープル2の繊度繊維
長及び紡績番手等を適宜選択することができ、優れた耐
熱性と、芯糸1による耐久性及び紡績糸の風合を得るこ
とができる。
この発明に係る耐熱性有芯紡績糸Aは、以上のような構
成であり、これを使用する場合には、第3図に示すよう
に、平織組織の耐熱性織物Bに製織したり、筒形組物(
図示省略)に編成したりして、この基布を裁断縫製加工
して例えば、耐熱用カーテン材、ガスケット材、パッキ
ング材、保温保冷等の断熱材、防烟用作業服、防火花用
エプロン、手袋、高温におけるベルトコンベヤ、高温ガ
スや腐食性液中の塵埃除去ろ過布及び石油ストーブ芯利
等各種耐熱製品を作成することができる。
以上述べたように、この発明の耐熱性有芯紡績糸による
と、補強用芯糸としてガラス系繊維、金属繊維等が用い
られているため優れた耐久性を有しており、これからな
る織編物は、従来の石綿紡織品の用途に十分代替使用す
ることができると共に、新規な耐熱性保温保冷断熱の用
途に使用して甚だ有用である。また、従来の石綿紡織品
を生産するときのように、懸念される従業員の塵肺や粉
塵公害の危険が全くなく、且つ生産工程が比較的簡単で
生産性も高く安価に提供することができ、従来のガラス
系繊維からなる耐熱性製品のように飛び散る火花が固着
するようなことがない等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す側面図、第2図は
同上の拡大縦断面図、第3図は同上の使用状態を示す平
面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス系繊維等の耐熱性繊維を芯糸とし、耐熱質炭素繊
    維ステ−ブルを被覆加撚して成る耐熱性有芯紡績糸。
JP15426082A 1982-09-03 1982-09-03 耐熱性有芯紡績糸 Pending JPS5943134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15426082A JPS5943134A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 耐熱性有芯紡績糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15426082A JPS5943134A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 耐熱性有芯紡績糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943134A true JPS5943134A (ja) 1984-03-10

Family

ID=15580302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15426082A Pending JPS5943134A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 耐熱性有芯紡績糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943134A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5147721A (en) * 1989-07-07 1992-09-15 Hexcel Corporation Ceramic reinforced glass matrix
US5503782A (en) * 1993-01-28 1996-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making sorbent articles
EP2234513A4 (en) * 2008-01-23 2017-09-13 Ansell Healthcare Products LLC Cut, oil&flame resistant glove and a method therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5147721A (en) * 1989-07-07 1992-09-15 Hexcel Corporation Ceramic reinforced glass matrix
US5503782A (en) * 1993-01-28 1996-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making sorbent articles
EP2234513A4 (en) * 2008-01-23 2017-09-13 Ansell Healthcare Products LLC Cut, oil&flame resistant glove and a method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4454048B2 (ja) 織物適性の高いAl▲下2▼O▲下3▼含有の耐熱性ガラススライバーおよびその生成物
EP0172008B1 (en) Uniform minimum-permeability woven fabric, filter and process therefor
US3913309A (en) Fibrous composition of matter
JPS58166822U (ja) 高温流体用ステツチ・ニツテドフイルタ−
US2857650A (en) Needle
US4313998A (en) Textile element and woven material intended in particular to serve as substrate for a catalytic material, for instance a combustion catalytic material
KR19990028960A (ko) 기계가공 금속 필라멘트 번들을 포함하는 직물
JP2001026433A (ja) 耐熱性被覆
US3090103A (en) Heat resistant fibrous products containing ceramic fibers and method of making the same
US3125404A (en) Tensile strength
JPS5943134A (ja) 耐熱性有芯紡績糸
CN207270890U (zh) 一种聚丙烯腈预氧化纤维耐高温袋式除尘滤料
JPH038333Y2 (ja)
JPH06104172B2 (ja) ▲ろ▼過布
US3292991A (en) Process of fire-proofing a blend of ceramic fibers and acrylic resin fibers by heating in an oxidizing atmosphere
CN207221497U (zh) 一种pps纤维阶梯度耐高温针刺毡
JPS59157343A (ja) 耐熱性有芯紡績糸及びその製品
CN207672333U (zh) 一种烛式过滤器用滤布
KR100500393B1 (ko) 고급 텍스타일 특성을 가진 Al2O3-함유 고온 저항성글래스실버 및 그의 제품
JPH0223996Y2 (ja)
JPS643925Y2 (ja)
JPS5988940A (ja) 耐熱性有芯紡績糸
FR2205902A5 (en) Core yarn with core of synthetic filaments - surrounded by fibres false twisted to increase elasticity
JPH0144886Y2 (ja)
JPH0639220A (ja) バグフィルター用クロス