JPS5942923A - 積層板用基材へのワニス含浸方法 - Google Patents
積層板用基材へのワニス含浸方法Info
- Publication number
- JPS5942923A JPS5942923A JP57154097A JP15409782A JPS5942923A JP S5942923 A JPS5942923 A JP S5942923A JP 57154097 A JP57154097 A JP 57154097A JP 15409782 A JP15409782 A JP 15409782A JP S5942923 A JPS5942923 A JP S5942923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- varnish
- base material
- impregnated
- laminated board
- primary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B15/00—Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
- B29B15/08—Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
- B29B15/10—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
- B29B15/12—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
- B29B15/122—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B15/00—Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
- B29B15/08—Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
- B29B15/10—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
- B29B15/12—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
- B29B15/122—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
- B29B15/125—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex by dipping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/0058—Liquid or visquous
- B29K2105/0073—Solution
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、積層板用基材へのワニス含浸方法に関するも
のでその目的とするところは積層板用基材へのワニス含
浸性を改良せしめ@層板の成形性、寸法安定性を向上せ
しめることにある。
のでその目的とするところは積層板用基材へのワニス含
浸性を改良せしめ@層板の成形性、寸法安定性を向上せ
しめることにある。
従来、(k層板用基材にワニスを含浸、乾燥してグリグ
レグを製造する場合、一般に下塗ワニス。
レグを製造する場合、一般に下塗ワニス。
上塗ワニスで2段含浸処理したり、l I(lS1のデ
ィラグロールを経てスクイズロールで付着量を調整する
方法がとられているが各れの方法においても積層板成形
時へのワニス含浸性が不充分で空く℃を内在したグリグ
レグとなり積層板成形時に空気を追い出すため高圧成形
が必要となり積層板に反り、ネジレを発生ずる原因とな
っていた。
ィラグロールを経てスクイズロールで付着量を調整する
方法がとられているが各れの方法においても積層板成形
時へのワニス含浸性が不充分で空く℃を内在したグリグ
レグとなり積層板成形時に空気を追い出すため高圧成形
が必要となり積層板に反り、ネジレを発生ずる原因とな
っていた。
本発明の方法t1上記欠点金解決するもので、ガラス、
アスベスト、等の無機繊維やポリエステル。
アスベスト、等の無機繊維やポリエステル。
ポリアミド、rJ′リビニルアルコール、アクリル等の
有機合成繊維や木綿等の天然繊維からなる織布、不織布
又はマット、紙載p1これらの組合せ基材等の積層板用
基材にフェノール樹脂、エポキシ樹脂。
有機合成繊維や木綿等の天然繊維からなる織布、不織布
又はマット、紙載p1これらの組合せ基材等の積層板用
基材にフェノール樹脂、エポキシ樹脂。
不飽和ポリエステル樹脂、メラミン樹脂、ボリイミ1゛
樹脂、ポリスルフォン、ポリブダジエン、弗化[脂、ポ
リブチレンテレフタレート、ポリエーテルエーテルケト
ン等の単独又は変性物又は混合物等に必要に応じて水、
メチルアルコール、アセトン、シクロヘキサノン、スチ
レン等のi’# ’A f: F=加したワニスを1次
含浸してから更に該含浸基材に上記ワニスを2次含浸す
る時、1次含浸部から2次含浸部の間VC溶剤揮発防と
カバー、溶剤揮発防止与圧室、溶剤噴霧苗等の浴剤揮発
防止装置を配設することによって1次含浸ワニスの溶剤
揮発を防止できるので、従来のように溶剤揮発による積
層板用基材及び1次含浸ワニスの温度低下がなく従って
1次含浸ワニスの粘度が上昇することもないため基月中
に内在する空気とワニスが容易に置換された含侵基材を
得ることができるので四に該含浸基材にワニスを2次含
浸してワニスの充分含浸したフ”リグレグが得られ、積
層板成形時に空気を追い出す必要がないので高圧成形が
不要となり反り、ネジレのない積層板を得ることができ
るものである。
樹脂、ポリスルフォン、ポリブダジエン、弗化[脂、ポ
リブチレンテレフタレート、ポリエーテルエーテルケト
ン等の単独又は変性物又は混合物等に必要に応じて水、
メチルアルコール、アセトン、シクロヘキサノン、スチ
レン等のi’# ’A f: F=加したワニスを1次
含浸してから更に該含浸基材に上記ワニスを2次含浸す
る時、1次含浸部から2次含浸部の間VC溶剤揮発防と
カバー、溶剤揮発防止与圧室、溶剤噴霧苗等の浴剤揮発
防止装置を配設することによって1次含浸ワニスの溶剤
揮発を防止できるので、従来のように溶剤揮発による積
層板用基材及び1次含浸ワニスの温度低下がなく従って
1次含浸ワニスの粘度が上昇することもないため基月中
に内在する空気とワニスが容易に置換された含侵基材を
得ることができるので四に該含浸基材にワニスを2次含
浸してワニスの充分含浸したフ”リグレグが得られ、積
層板成形時に空気を追い出す必要がないので高圧成形が
不要となり反り、ネジレのない積層板を得ることができ
るものである。
以下本発明の一実施例を図面により説明する。
lt/′i債層板用積層で、雰囲気温度あ°Cで基材1
を押工ロール2.2′でワニスタンクB内でワニスに下
部が浸漬した状態で回転する回転ロール4に一定の接触
角度で押付は基材にワニスを1次含浸したがその時のワ
ニス温度T/iη°Cでワニス粘度は90 cpsであ
った。次に更にディラグロール5゜5′で該含浸基拐に
7ニスを2次含浸する時、1次含浸部から2次含浸部の
間に溶剤揮発防出カバー6を配設することによって2次
含浸直前のワニス温度は2ビC,ワニス粘度は100
Cpl+で1次含浸部から2次含浸部間で溶剤揮発が殆
んどないため基材中の空気をワニスと容易に置換し基材
にワニスを充分含浸させることができた。なお上記実施
例において本発明に係る溶剤揮発防出カバー6を配設し
ない場合の2次含浸直前のワニス温度【」13°Cに低
下しワニス粘度は880 Cpsに上千イするため基材
中の空気をワニスと置換することができず基材にワニス
を充分含浸させることはできなかった。
を押工ロール2.2′でワニスタンクB内でワニスに下
部が浸漬した状態で回転する回転ロール4に一定の接触
角度で押付は基材にワニスを1次含浸したがその時のワ
ニス温度T/iη°Cでワニス粘度は90 cpsであ
った。次に更にディラグロール5゜5′で該含浸基拐に
7ニスを2次含浸する時、1次含浸部から2次含浸部の
間に溶剤揮発防出カバー6を配設することによって2次
含浸直前のワニス温度は2ビC,ワニス粘度は100
Cpl+で1次含浸部から2次含浸部間で溶剤揮発が殆
んどないため基材中の空気をワニスと容易に置換し基材
にワニスを充分含浸させることができた。なお上記実施
例において本発明に係る溶剤揮発防出カバー6を配設し
ない場合の2次含浸直前のワニス温度【」13°Cに低
下しワニス粘度は880 Cpsに上千イするため基材
中の空気をワニスと置換することができず基材にワニス
を充分含浸させることはできなかった。
本発明の方法によりワニスが1次含浸された基材は基材
中に空気を内在していないだめ更(でこの表面にワニス
を2次含浸させワニス付着量をあげ積層板の成形性、寸
法安定性を向上させることができるものである。ワニス
が含浸された基材の乾燥1巻取り、切断等p」通常のグ
リプし・グの製造で用いられ、る条件が用いられる。
中に空気を内在していないだめ更(でこの表面にワニス
を2次含浸させワニス付着量をあげ積層板の成形性、寸
法安定性を向上させることができるものである。ワニス
が含浸された基材の乾燥1巻取り、切断等p」通常のグ
リプし・グの製造で用いられ、る条件が用いられる。
以上説明したように本発明の積層板用基材へのワニス含
浸力法によれば基材中に内在する空気を追い出しワニス
含浸性を改良することができるので積層板成形時の高圧
成形が不要となり、反り、ネジレのない積層板を得るこ
とができるようになったものである。
浸力法によれば基材中に内在する空気を追い出しワニス
含浸性を改良することができるので積層板成形時の高圧
成形が不要となり、反り、ネジレのない積層板を得るこ
とができるようになったものである。
図面は本発明の方法の一実施例を示す簡゛略断面図であ
る。 1は積層板用基材、2は押えロール、8Viワニスタン
ク、4は回転ロール、6I/′iデイツグロール。 6は溶剤揮発防止カバーである。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名)
る。 1は積層板用基材、2は押えロール、8Viワニスタン
ク、4は回転ロール、6I/′iデイツグロール。 6は溶剤揮発防止カバーである。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名)
Claims (1)
- +1) 1層板用基材にワニスを1次含浸してから更
に該含浸基材にワニスを2次含浸する時、1次含浸部か
ら2次含浸部の間に溶剤揮発防止装置を配設することを
特徴とする積層板用基材へのワニス含浸方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57154097A JPS5942923A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | 積層板用基材へのワニス含浸方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57154097A JPS5942923A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | 積層板用基材へのワニス含浸方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5942923A true JPS5942923A (ja) | 1984-03-09 |
Family
ID=15576842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57154097A Pending JPS5942923A (ja) | 1982-09-03 | 1982-09-03 | 積層板用基材へのワニス含浸方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942923A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60165213A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-28 | Toshiba Chem Corp | 積層板用プリプレグの製造方法 |
US5436031A (en) * | 1991-06-24 | 1995-07-25 | Isovolta Osterreichische Isolierstoffwerke Aktiengesellschaft | Method for impregnating a heated, flat, fibrous substrate with synthetic resin |
-
1982
- 1982-09-03 JP JP57154097A patent/JPS5942923A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60165213A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-28 | Toshiba Chem Corp | 積層板用プリプレグの製造方法 |
US5436031A (en) * | 1991-06-24 | 1995-07-25 | Isovolta Osterreichische Isolierstoffwerke Aktiengesellschaft | Method for impregnating a heated, flat, fibrous substrate with synthetic resin |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2292118A (en) | Molded article | |
US4557784A (en) | Continuous process for producing a metal clad laminate | |
US2492498A (en) | Manufacture of inorganic fibrous laminate | |
JPS5942923A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JPS5894427A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JP2007223135A (ja) | 化粧板とその製造方法 | |
US1673239A (en) | Laminated product and method of making same | |
JPS595026A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JPS595029A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JP2611584B2 (ja) | プリプレグの製造方法 | |
JP2504963B2 (ja) | 樹脂含浸基材の製造方法 | |
JPS595027A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JPS6013549A (ja) | 基材へのワニス含浸方法 | |
JPS58118214A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JPS5544854A (en) | Producing method of laminated plate | |
JPH01317712A (ja) | 基材へのワニス含浸方法 | |
WO2014095007A1 (en) | Circuit board with real wood ply composite material | |
JPS61134208A (ja) | 基材へのワニス含浸方法 | |
JPS595028A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JP2682077B2 (ja) | 基材へのワニス含浸方法 | |
KR880001433A (ko) | 수지함침 시트상 재료 및 이의 제조방법 | |
JPH08198982A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH0245142A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS5964326A (ja) | 積層板用基材へのワニス含浸方法 | |
JPS63116808A (ja) | 基材へのワニス含浸方法 |