JPS5942521B2 - 電気車保護装置 - Google Patents

電気車保護装置

Info

Publication number
JPS5942521B2
JPS5942521B2 JP51071757A JP7175776A JPS5942521B2 JP S5942521 B2 JPS5942521 B2 JP S5942521B2 JP 51071757 A JP51071757 A JP 51071757A JP 7175776 A JP7175776 A JP 7175776A JP S5942521 B2 JPS5942521 B2 JP S5942521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
circuit
regeneration
protection device
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51071757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52153516A (en
Inventor
敦 加我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP51071757A priority Critical patent/JPS5942521B2/ja
Publication of JPS52153516A publication Critical patent/JPS52153516A/ja
Publication of JPS5942521B2 publication Critical patent/JPS5942521B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、可変電圧、可変周波インバータにより誘導電
動機を駆動制御する形式の電気車の駆動制御保護装置に
関する。
可変電圧、可変周波数インバータによって電気車駆動用
誘導電動機(以下IMと呼ぶ)を制御するにあたり、カ
行、回生の転換は、モータのスベリを正、負に切換える
ことで可能である。
この切換は機械制御機構にて行なう必要がないため、従
来の直流モータ電気車のように制動転換器が不要となっ
た反面、主回路でロジックを組んで、転換の確認を行な
うことができなくなった。
第1図に、従来の直流電動機の制動ロジックを示す。
接点3,4は、転換器の主接点カムと連動して動作する
即ちカ行指令を与えることによってカ行指令線1に電圧
が印加される。
今転換器が「カ行」位置にあると、回生側のカム5が接
点3を短絡し、前進側の電磁弁ソレノイド6を励磁し、
空気によって転換器をカ行側に変換する。
回生にする場合も同様にカ行位置にあることを条件に回
生側に変換される。
このように従来の制動の転換は主回路接点と機械的に連
動するので、制動の指令と、主回路の構成が異なること
はない。
しかしながら、インバータと誘導電動機(IM)を用い
る電気車の場合は、スベリ指令を正より負にするだげで
カ行、回生を行ない得るため、万一制御回路に故障があ
った場合は、例えば回生制動を行なう意志にもかかわら
ずカ行する恐れがある。
本発明は、インバータおよび誘導電動機を用いる電気車
において、カ行、回生制御回路などに故障を生じて、回
生指令(又はカ行指令)が出ているにもかかわらず、電
動機がカ行(又は回生)をしている場合に、これを検出
して保護をおこなう保護装置を提供することを目的とし
たものである。
第2図は、本発明の実施例を示すブロック図である。
図中11は架線、12はパンク、13は可変電圧、可変
周波数インバータ、14はIM、15はインバータ制御
回路、16は電流検知器、17は検知器16で検知した
電流の方向を判定する方向判定回路、18は制御回路1
5よりの制、動の指令と電流方向判定回路170判定出
力とを比較する比較回路、19は比較回路18よりの判
定の結果を以って動作する保護装置である。
今、回生指令が与えられると、スベリ指令は負となって
インバータ13の出力周波数はIMl 4の回転界磁周
波数よりも少なくなるが、制御回路15のなんらかの不
具合でスベリ制御が正のままであると、電流方向検知回
路17は電流が流入している事を判定する。
この結果比較回路18は、回生指令にもかかわらずカ行
していると判断し、保護装置14を作動させる。
カ行指令の時に回生じた場合も同様である。
上記のように本発明によれば、カ行回生指令と、実車の
カ行、回生状態を比較するので、カ行指令の場合の回生
および回生指令の場合のカ行等の運転不良、危険等を未
然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の制動転換回路を示す回路図である。 第2図は、本発明の実施例を示すブロック図である。 1:カ行指令線、2:回生指令線、3:カ行付勢接点、
4:回生付勢接点、5:カム、6,7:電磁弁ソレノイ
ド、i’i:架線、12:パンク、13:定電圧、可変
周波インバータ、14:誘導電動機、15:インバータ
制御回路、16:電流検出器、17:電流方向判別回路
、18:比較器、19:保護装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 架線から可変電圧、可変周波インバータに至る給電
    路の電流を検出する電流検知器、電流検知器の検知出力
    より電流の方向を判定する電流方向判定回路、電流方向
    判定回路の電流方向判定出力と制動、カ行制御指令信号
    とを入力とし、指令信号に相反する電流方向信号入力が
    あるとき異常表示出力を生ずる比較回路、および比較回
    路の異常表示出力を受けて上記インバータを開放とさせ
    る保護回路を備える電気車保護装置。
JP51071757A 1976-06-17 1976-06-17 電気車保護装置 Expired JPS5942521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51071757A JPS5942521B2 (ja) 1976-06-17 1976-06-17 電気車保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51071757A JPS5942521B2 (ja) 1976-06-17 1976-06-17 電気車保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52153516A JPS52153516A (en) 1977-12-20
JPS5942521B2 true JPS5942521B2 (ja) 1984-10-16

Family

ID=13469720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51071757A Expired JPS5942521B2 (ja) 1976-06-17 1976-06-17 電気車保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942521B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03283144A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Nec Corp 磁気ディスクフォーマット方式

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849001A (ja) * 1981-09-17 1983-03-23 Mitsubishi Electric Corp 電気車の保護装置
JPS5866503A (ja) * 1981-10-12 1983-04-20 Mitsubishi Electric Corp 電気車の制御方法及び装置
JPS6181102A (ja) * 1984-09-27 1986-04-24 Toshiba Corp 電気車制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03283144A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Nec Corp 磁気ディスクフォーマット方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52153516A (en) 1977-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7176645B2 (en) Control apparatus for electric railcar
JPS5942521B2 (ja) 電気車保護装置
US4370603A (en) Shunt field control apparatus and method
JPH04145808A (ja) 電気自動車の省エネルギー装置
JP2735208B2 (ja) 電気車制御装置
JPS6171275A (ja) 電動式パワステアリング装置
JPS6352602A (ja) 電気自動車の制動制御装置
JPS62138001A (ja) 電気車の前後進制御装置
JP2000108864A (ja) 制動制御装置
JPH0787622A (ja) バッテリ車の走行制御装置
JPS58113093A (ja) 移動走行体の無段可変速装置
JPH01117605A (ja) 電気車制御装置
JPH0241242B2 (ja)
JPH0235521B2 (ja)
JP2671540B2 (ja) 電気車制御装置
JP2001177903A (ja) 電気車制御装置
JPH03135304A (ja) 電気車制御装置
JPH0199410A (ja) 電動車輌用モータ制御装置
JPS59181902A (ja) 電気車のブレ−キ制御装置
JPS6146101A (ja) 電気車の制御装置
JPS6212459A (ja) 自動車用電動式パワステアリング装置の安全装置
JPS5959001A (ja) 電気車のチヨツパ制御装置
JPS59201605A (ja) リニアモ−タ応用電動車の制御装置
JPS60128802A (ja) 電気車の制御装置
JPS6169302A (ja) 電気車制御装置