JPS5940764A - フアクシミリ装置の走査方式 - Google Patents

フアクシミリ装置の走査方式

Info

Publication number
JPS5940764A
JPS5940764A JP14996082A JP14996082A JPS5940764A JP S5940764 A JPS5940764 A JP S5940764A JP 14996082 A JP14996082 A JP 14996082A JP 14996082 A JP14996082 A JP 14996082A JP S5940764 A JPS5940764 A JP S5940764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
sub
interval
feed
feed pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14996082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ishikawa
雅章 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14996082A priority Critical patent/JPS5940764A/ja
Publication of JPS5940764A publication Critical patent/JPS5940764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/17Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa the scanning speed being dependent on content of picture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、冗長度抑圧符号化方式をとるファクシミリ
装置の走査方式に関するもので、より詳しくは副走査の
送りむらを減少するファクシミリ装置の走査方式に関1
−る。
〔発明の技術的背景〕
冗長度抑圧符号化方式のデジタルファクシミリにおける
副走査機構においては、情報量の多いところは、遅く副
走査を行ない、情報量の少いところは速く副走査をする
ことによって、情報の冗長度を抑圧する可変副走査方式
が採用されている。この場合副走査を行なう駆動源とし
ては、一般にステップモータが使用されており符号化処
理時間の変化に対応して、起動停止を繰り返す間欠副走
査方式が採用されている。
第1図は、一般的な副走査機構の概略図を示すもので、
ステップモータ1を駆動源とし、て。
ベルト2を介して駆動ローラ3へ回転が伝達され、更に
駆動ローラ3の回転はベルト4奪介して背面ロー25へ
伝達され、記録ヘッド6にて主走査が行なわれる。
〔背景技術の問題点〕
ところが、このような構成での記録紙70走行は、ステ
ップモータ1による駆動が起動停止を(り返丁場合、駆
動伝達系の慣性及び負荷の影響を受けて遅れをもった2
次応答となる。この状態を第2図に示す。すなわち、フ
ィードパルスP、、P2.P3の印加時期から若干おく
れて記録紙7が移動し、その移動は1副走査問隔Slに
対し振動をしなからS、、28.の位置におちつくこと
になる。このような副走査の状態において、主走査記録
の開始をフィードパルスPi、P2.P、に同期して主
走査■の如く行なうと、記録紙7の移動の立上り部分A
で記録印字を行なうことになる。しかしながら、記録紙
の立上り部分Aの曲線は記録紙7のロール部分の量、そ
の他によって太き(左右され一定にはならないので送り
むらになってしまう欠点がある。
そこで、フィードパルス間隔Tfが十分に大きく、記録
紙の副走査方向の振動が81に収斂した部分Bで土足を
記録を開始するように、フィードパルスP1に対し時間
Tだけおくらせて、丁なわち図示の主走査■の如く主走
査を行なえば送りむらを防止することができる。し、か
じながら、より高速なファクシミリ装置においてはフィ
ードパルス間隔Tfが小さく、8.に収斂する部分Bが
生じないうちに次のフィードパルスを印加しなければな
らず、この場合には送りむらを除去することができない
問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は、上記問題点すなわちより高速なファクシミ
リ装置の送りむらを除去した走査方式を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
この発明は上記目的を達成するために、1副走査問隔を
移送するのにステップモータに複数個のフィードパルス
を印加し、複数個のフィードパルスのうちの1つのフィ
ードパルスに同期し、て主走査を行なうことにより送り
むらを小さくするようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下第3図に示すこの発明の一実施例につき説明する。
この例では、1副走査問隔S1を得るのにステップモー
タに対し印加するフィードパルスをP、−P、04個に
し、しかも1副走査問隔SIだけ移送しなければならな
い時間Tの4分の1に各パルス間隔を設定しである。そ
して、主走査記録なP4のパルスに同期して開始するも
のである。
したがつ【、1副走査問隔SIが4個のフィードパルス
で連続的に、しかも小間隔で移送嶺れるのでフィードパ
ルスの前半のP、、P、では記録紙の移動が、フィード
パルスP、、l)。
に対し遅れたり進んだりの若干の振動な呈するが後半の
フィードパルスPs、P、に対しては殆んど振動を示さ
ないで移動する。この振動を示さない後方のフィードパ
ルスに同期して主走査記録がなされるから送りむらを可
及的に小さくできる。
この実施例では、フィードパルスを4個にしたがこれに
限定されることなく主走査間隔、すなわち記録速度に応
じてその数を設定することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、1副走食間隔を複数個ニ分割して
、走行させることにより、急減な振動が抑えられ、主走
査の開始タイミングをフィードパルス列のうち任意のい
ずれか1つを選択して主走査を開始することができ、副
走査位置と同期させることが容易にできるので、送りむ
らを低減することができる。この場合、副走査速度が可
変しても、その系の振動がもっとも少いタイミングを選
択できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なファクシミリ装置の記録部を示す概略
の側面図、第2図は従来の走査方式を説明するための図
、第3図はこの発明の詳細な説明するための図である。 1・1I11・ステップモータ、3・・・・駆動ローラ
、5・・・・背面ローラ、6・・・・記録ヘッド、Sl
 ・・・−1副走査問隔。 代理人 弁理士 則近憲佑(ほか1名)第1図 −371−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冗長度抑圧符号化方式をとるファクシミリ装置の走査方
    式において、副走査用ステップモータに複数個のフィー
    ドパルスを印加して記舜紙を1副走査問隔分移送すると
    共に、前記複数個のフィードパルスの1個に同期して主
    走査記録を開始することを特徴とするファクシミリ装置
    の走査方式。
JP14996082A 1982-08-31 1982-08-31 フアクシミリ装置の走査方式 Pending JPS5940764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14996082A JPS5940764A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 フアクシミリ装置の走査方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14996082A JPS5940764A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 フアクシミリ装置の走査方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940764A true JPS5940764A (ja) 1984-03-06

Family

ID=15486360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14996082A Pending JPS5940764A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 フアクシミリ装置の走査方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940764A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344474B2 (ja)
JPS5940764A (ja) フアクシミリ装置の走査方式
US4916367A (en) Method of and apparatus for preventing scanning line deviation in a process scanner of a separated drum type
JPS60145768A (ja) 記録走査方式
JPS60128147A (ja) 紙葉体搬送用ステップモータ制御装置
JPS59103775A (ja) 紙送り制御装置
JPS58173967A (ja) 複写機の副走査装置
JPS5981972A (ja) 記録方式
JPH0393558A (ja) 感熱記録装置
JPS60165171A (ja) 副走査装置
JPS61288556A (ja) フアクシミリ装置における記録走査方式
JP3015035B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH0370357A (ja) 記録制御回路
JPH0620226B2 (ja) 画像処理装置
JPS5919663B2 (ja) フアクシミリの副走査方法
JP2709659B2 (ja) 平面走査型画像記録装置
JP2669642B2 (ja) 画像読取装置
JP2000354137A (ja) 画像読取装置
JPS6124369A (ja) 副走査制御方式
JPS59152777A (ja) フアクシミリ装置におけるステツピングモ−タの制御方式
JPH06164860A (ja) ファクシミリ装置
JPS595775A (ja) フアクシミリ装置のデ−タ記録方法
JPH1023215A (ja) ステップモータ制御装置
JPH02114761A (ja) 原稿読取回路
JPH0349362A (ja) ファクシミリ装置