JPS594016Y2 - ガラス成形機 - Google Patents

ガラス成形機

Info

Publication number
JPS594016Y2
JPS594016Y2 JP139079U JP139079U JPS594016Y2 JP S594016 Y2 JPS594016 Y2 JP S594016Y2 JP 139079 U JP139079 U JP 139079U JP 139079 U JP139079 U JP 139079U JP S594016 Y2 JPS594016 Y2 JP S594016Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
rotary table
clamping device
cylinders
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP139079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55103225U (ja
Inventor
敬司 石原
Original Assignee
合資会社酒井ジ−ケ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 合資会社酒井ジ−ケ− filed Critical 合資会社酒井ジ−ケ−
Priority to JP139079U priority Critical patent/JPS594016Y2/ja
Publication of JPS55103225U publication Critical patent/JPS55103225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594016Y2 publication Critical patent/JPS594016Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガラス成形機に係り、たとえばジョツキなどを
成形するもので、回転テーブル上に所定の間隔をおいて
複数の開閉自在に形成された型体を設け、この回転テー
ブルの一側部に溶融ガラスを注湯された型体を両側部か
ら型締めする型締用のシリンダを有する型締装置を進退
自在に設けることにより、回転テーブルによって順次移
動される型体に対して所定位置において順次溶融ガラス
を注湯しこれを順次型締装置に対する位置に移動すると
ともに、この型体を型締装置によって確実に型締保持し
、この型体内の溶融ガラスを所望の形態に確実に成形し
、したがって回転テーブルの回動とこれに対する型締装
置の型締保持の一連の動作によって連続的に成形するこ
とができるガラス成形機を提供するものである。
つぎに、本考案の一実施例を添附図面について説明する
1は回転テーブルで゛、この回転テーブル1は回転軸2
のフランジ3に固着され、この回転軸2は図示しない駆
動手段により所定の間隔毎に断続的に回転駆動されるよ
うになっている。
また上記回転テーブル1上に所定の間隔をおいて複数の
型体となる下型4が配設されている。
この各下型4は第2図に示すように組成時にすなわち型
締時に円筒状を構成する一対の可動分割型5,6と固定
分割型7にて構成され、この固定分割型7に対して一対
の可動分割型5,6はそれぞれの支軸8,9を支点とし
て回動自在にすなわち水平方向に開閉自在に設けられて
いる。
そして、この一対の可動分割型5.6と固定分割型7に
て型締時に円筒状の成形面10を構成するようになって
いる。
またこの一対の可動分割型5,6の相対する一端部に連
結押動片11.12が突設され、この連結押動片11.
12の外側基部に連結片13.14が突設され、この連
結片13゜14に型開閉用のシリンダ15.16のピス
トンロッド17,18の先端部が支軸19.20にて回
動自在に軸着され、このシリンダ15.16は前記回転
テーブル1に固定されている。
また上記連結押動片11.12の外側基部より外方部は
型締時の押動部21.22となっている。
つぎに、前記各下型4の固定分割型7の背部に押動杆2
3の先端部の押動部24が係合され、この押動杆23は
支持体25にて進退自在に支持されている。
また支持体25と押動部24との間における押動杆23
にコイルスプリング26が捲装され、このコイルスプリ
ング26にて押動杆23は常時固定分割型7に対して附
勢され、固定分割型7を位置固定的に保持するようにな
っている。
また27は型締装置で、この型締装置27は第3図およ
び第4図に示すように、機台28のフランジ29上に基
板30が固着され、この基板30の中央部にこれを貫通
して支柱31が並設されこの支柱31の途中にフランジ
32が一体に固着され、このフランジ32の相対する両
側部に大径の挿通孔33が四個穿設されている。
つぎに、上記フランジ32の下部に上記支柱31に嵌挿
された支持板34が係合され、この支持板34の支柱3
1を挿通した挿通孔33の開口周縁に形成された四個の
ねじ孔35を上記フランジ32の各挿通孔33に連通さ
せ、この各ねじ孔35にフランジ32の上方から挿通孔
33よりも大径の大径頭部36 aを有しかつ挿通孔3
3よりも小径のボルト36を挿通して螺込み、この四本
のボルト36にて支柱31に対してフランジ32を介し
て支持板34が水平方向にわずかに回動自在に支持され
ている。
また上記支持板34の両端部に案内孔37を有する案内
体38が一体に固着され、この両側の案内体38の案内
孔37に案内杆39が進退自在に挿通されている。
またこの両側の案内杆39の先端部に移動枠体Aが垂設
されている。
この移動枠体Aは両側の支枠40間に上下左右に支杆4
1が固着されこの各支杆41と両側の支枠40にて構成
されている。
またこの移動枠体Aの支枠40の後側部間に取付板42
が固着され、この取付板42の一側部に移動用のシリン
ダ43のピストンロッド44の先端部が支軸45を介し
て連結され、このシリンダ43は前記基板30上に固定
されている。
そしてこのシリンダ43の動作により移動枠体Aは案内
杆39に案内されつつ前記回転テーブル1に対して進退
自在に移動するようになっている。
また上記移動枠体Aの両側部に型締用のシリンダ46が
取付けられ、この両側のシリンダ46の内側に設けられ
たシリンダヘッド47は冷却機能を有して構成されてい
る。
そしてこの両側のシリンダヘッド47にて前記下型4の
一対の可動分割型5.6に突設された連結押動片11.
12の押動部21゜22を両側部より押動してこの連結
押動片11.12を有する可動分割型5,6を固定分割
型7に対して型締めするようになっている。
つぎに前記支柱31の上端部に図示しない支持手段を介
して前記回転テーブル1上に位置して上型支持用のあお
り体48が設けられ、このあおり体48の下部に溶融ガ
ラス逸散防止用のリング49および上型50が昇降自在
に取付けられ、この上型50と前記型締装置27の前方
に位置された下型4にて所望の製品を成形するようにな
っている。
つぎに、前記構造の作動を説明する。
回転軸2の駆動で回転テーブル1が図中時計方向に所定
角度回動され、この回転テーブル1上の下型4の一つが
溶融ガラス注湯部Bに位置して係止される。
この場合、この下型4の一対の回動分割型5,6はあら
かじめシリンダ15.16の動作により型締めされてい
るので、したがってこの一対の可動分割型5,6と固定
分割型7からなる下型4は保型され、円筒状の成形面1
0が構成されている。
それ故にこの下型4が上記のように溶融ガラス注湯部B
に位置すると、この下型4内に溶融ガラスが自動的に注
湯される。
また上記のように下型4が溶融ガラス注湯部Bに位置さ
れると、これに伴ってこの下型4の回動方向の前方に配
設され既に溶融ガラスが注湯されている下型4が威型部
Cにすなわち型締装置27の前方に位置して係止される
つぎに、型締装置27の移動用のシリンダ43が動作さ
れ、このシリンダ43のピストンロッド44の伸長で取
付板42を介して移動枠体Aが押動され、この移動枠体
Aの両端部に取付けた型締用のシリンダ46のシリンダ
ヘッド47が戊型部Cに進出され、戒型部Cの下型4の
可動分割型5,6に突設された連結押動片11.12に
対設される。
この場合、移動枠体Aは両側の案内杆39を伴って前進
するのでバランスよく安定して前進される。
ついで、この型締用のシリンダ46が動作され、このシ
リンダヘッド47が連結押動片11,12に対して進出
し、その押動部21.22を両側部より押圧挾持して型
締めする。
この際、下型4が多少芯ずれしている場合には、一対の
可動分割型5,6を押圧支持しているシリンダ15.1
6の押圧動作を解除してこの下型4をフリーにすると移
動枠体Aが支柱31を中心に多少回動しつつ型締用のシ
リンダ46の型締動作に伴って芯合せする。
つぎに、上型50を下降動作し、この上型50で下型4
内の溶融ガラスをプレス成形し、この下型4と上型50
間でジョツキが形成される。
ついで上型50を上昇し、また移動枠体Aの型締用のシ
リンダ46を動作し、そのシリンダヘッド47を後退し
て下型4の連結押動片11,12の押圧支持を解除する
とともに、移動用のシリンダ43を動作し、そのピスト
ンロッド44を収縮して移動枠体Aを成型部Cから後退
させる。
つぎに、回転テーブル1が所定の角度回動され、溶融ガ
ラス注湯部Bで注湯された下型4が成型部Cに導かれる
とともに、成型部Cでジョツキを形成した下型4が製品
取出部りに位置されて係止される。
ついで、この下型4のシリンダ15.16を動作し、そ
のピストンロッド17,18を収縮し、可動分割型5.
6を支軸8,9を支点として大きく型開きするとともに
、成型されたジョツキの製品を取出す。
そして、製品取出後このシリンダ15.16を再び動作
し可動分割型5,6を固定分割型7に対して型閉めする
そして、回動テーブル1の回動に備える。本考案によれ
ば、回転テーブル上に所定の間隔をおいて複数の型体を
開閉自在に設けるとともに、この回転テーブルの一側部
に上記型体を型締めおよびこれを解除するシリンダを有
する型締装置を進退自在に設けたので、回転テーブルの
回動に伴ってあらかじめ溶湯ガラスを注湯した型体を型
締装置に対する位置に位置せしめるとともに、型締装置
を前進してそのシリンダの動作で型体を確実に型締保持
することができ、したがって、ガラス成形に先だって型
体を確実に保型できるので、製品にバラつきが生じるこ
となく均一製品を確実かつ安定して成形することができ
、またこの型体は開閉自在に構成されているので成形製
品の取出しが容易であり、とくにジョツキのように比較
的大型製品の成形に好適である。
また複数の型体を有する回転テーブルの回動とこれに対
する型締装置の型締保持の一連の動作によって連続的に
成形することができる。
また型体の開閉を一対のシリンダによって行うことによ
り、型体の開閉動作を確実に行うことかで゛きる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図はガラス成
形機の平面図、第2図は同上型体の開閉機構の平面図、
第3図は型締装置の平面図、第4図は同上側面図である
。 1・・・・・・回転テーブル、4・・・・・・型体、2
7・・・・・・型締装置、46・・・・・・型締用のシ
リンダ。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)回転テーブルと、この回転テーブル上に所定の間
    隔をおいて配設されそれぞれ開閉自在に形成された複数
    の型体と、上記回転テーブルの一側部に配設され上記型
    体を両側部から型締めおよびこれを解除するシリンダを
    有する進退自在の型締装置とを具備したことを特徴とす
    るガラス成形機。
  2. (2)型体の開閉は一対のシリンダにて行うことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載のガラス成
    形機。
  3. (3)型締装置は型体を両側部から型締めする両側の型
    締用のシリンダとこの型締用のシリンダを型体に対して
    進退する移動用のシリンダからなることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項または第2項に記載のガラ
    ス成形機。
  4. (4)型締装置は型体に対して水平方向にわずかに回動
    するように設けたことを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項または第2項または第3項に記載のガラス成
    形機。
JP139079U 1979-01-08 1979-01-08 ガラス成形機 Expired JPS594016Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139079U JPS594016Y2 (ja) 1979-01-08 1979-01-08 ガラス成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139079U JPS594016Y2 (ja) 1979-01-08 1979-01-08 ガラス成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55103225U JPS55103225U (ja) 1980-07-18
JPS594016Y2 true JPS594016Y2 (ja) 1984-02-04

Family

ID=28803499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP139079U Expired JPS594016Y2 (ja) 1979-01-08 1979-01-08 ガラス成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594016Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55103225U (ja) 1980-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622822B2 (ja) 射出成形機
US4156450A (en) Foundry machine and method and foundry mould made thereby
JPS594016Y2 (ja) ガラス成形機
JPH0473374B2 (ja)
CN215512121U (zh) 一种带有旋转滑块的塑胶注塑模具
JP4347791B2 (ja) 多材質射出成形機
US3659994A (en) Apparatus for injection molding
JPH06304695A (ja) 回転式重力金型鋳造機
JPS58119836A (ja) 竪型射出成形機
US3954378A (en) Die casting machine with several molds
JPH0118339Y2 (ja)
JPS63141714A (ja) 連続射出成形機用トリミング装置
JPH0546901Y2 (ja)
GB2038229A (en) A rotary head press for injection molding
CN218397790U (zh) 一种模仁加工的磁台定位结构
JP2652582B2 (ja) 竪型ダイカストマシンとそのドッキング方法
JPH0440890Y2 (ja)
JP2854170B2 (ja) 陶磁器製の器物成形装置
JPH0539781Y2 (ja)
JPS594015Y2 (ja) ガラス成形装置
JPH0434985Y2 (ja)
JPS6013572Y2 (ja) 縦型成形機の型締装置
JPH0535671B2 (ja)
JPS6130832Y2 (ja)
JPH0539817Y2 (ja)