JPS5939053A - ハイブリツトic - Google Patents

ハイブリツトic

Info

Publication number
JPS5939053A
JPS5939053A JP14892882A JP14892882A JPS5939053A JP S5939053 A JPS5939053 A JP S5939053A JP 14892882 A JP14892882 A JP 14892882A JP 14892882 A JP14892882 A JP 14892882A JP S5939053 A JPS5939053 A JP S5939053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
resin
resin sheathing
foundation layer
sheathing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14892882A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kobayashi
正廣 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14892882A priority Critical patent/JPS5939053A/ja
Publication of JPS5939053A publication Critical patent/JPS5939053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3135Double encapsulation or coating and encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明はハイプリッ)IC,特に熱応力を付加したとき
樹脂外装膜にクラ、りが発生することを防止する構成に
関する。
(b)  技術の背景 アルミナ等にてなる基板に回路素子を形成及び搭載した
ハイプリッ)ICにおいて、パッケージ(外装)の耐湿
性はノ・イブリットエCの信頼性を保証する特性として
特に重散視されている0そのため、樹脂外装が施された
ハイプリッ)ICは、耐湿性と熱伝導性及び電気特性に
優れるシリコーン系樹脂の下地層を形成し、その表面に
耐7+・A性。
熱伝導性、 ii、気的特性および機械的保m、面4溶
剤性、難燃性等を目的とした樹脂外装の形成されたもの
が多く使用されている。
(c)  従来技術と問題点 第1図は樹脂ダ装された5IP(シングル・インライン
・パッケージ)型ハイプリッ)ICの従来構成を説明す
るための側断面図イと、樹脂外装の一部を除去し回路素
子を形成及び搭載しない基板の下面方向から見た平面図
である。
第1図において、ハイプリッ)ICは基板2の上面に回
路素子3〜5等を膜形成及び搭u’−シ、基板2の1側
に複数本のリード端子6を取着したのち、リード端子6
の突出部を除く全体にディラグ手段で下地層(シリコー
ンレジン1)t)7を被着形成し、下地層7の表面に粉
体塗装手段て樹脂(エポキシ系樹脂)外装置を被着形成
したものである。
このように構成されたハイプリッ)ICは、諸特性に優
れるため広く使用されており、高密度化及び高性能化の
要望に応えて大形化されるようになった。
しかし、大形化された樹脂外装ハイブリッ)ICは、信
頼性を保証するためのヒートサイクル試験を施したとき
、樹脂外装膜にクラックが発生して1Frl湿性の横な
われる率が高くなり、信頼性及び製、告歩留りを植うと
いう欠点があった。
(d)  発明の目的 本発明の目的は、上記欠点の除去されたハイブリットI
Cを提供することである。
(e)  発明の構成 上記目的は、シリコーン系樹脂にてなる下地湘乙 !樹脂外装との接着性が悲いこと、主要構成月相である
アルミナ(基板)とシリコーン系樹脂(下地t*>エポ
キシ系樹脂(外装)の熱膨張係数はそれぞノ110−オ
ーダ、10 .10  オーダでありその差が大きいこ
と、基板の上面は搭載回路素子を介し、て下地層と樹脂
外装が袂数箇!yrで係合さt]るようになっている反
面基板の下面は該保合などの手段がなかったため基板エ
ツジに被着きれた下地1層部分に熱#服(又は収縮)の
応力が11s中することに着目し2、基板の一部全露呈
させた下flit層を″fJJ、着形成し、L下地層及
び基板露呈部を覆う樹脂外装を被着形成してなるととを
特徴とするハイブリットICにより達成される。
(f)  発明の実施fll V下、本発明の実施例に係わる図面に用いて本発明を説
明する。
第2図は本発明の一実施例に件わるSIP型ハイブリッ
トICの概略構成を示す(+11断面図イと、樹脂外装
の一部を除去し回路素子を形成及び搭載しない基板の下
面方向から見た平面図である。
第2図において、ハイブリッ) ICIIは基板12の
上面に回路素子13〜15を膜形成又に[搭載し、基板
12の下側に仲数4(図Vi7本)のリード端子16を
In取したのち、下地(シリコーンレジン)泗17とエ
ポキシ系樹脂外装置8を被Y丁形成したものである。た
だし、下地層17は回路素子13〜15を形成及び搭載
した基板12の全上面を切りとともに、回路素子を形成
及び搭載し々い基板12の下面に2個所の露呈部19と
20が残るように、シリコンレジン液を塗着硬化して形
成され、下地)’g 17に接着しない樹脂外装置8は
露呈部19と20及び下地WI117の全表面’tar
うように従来の外装(8)と同じ粉体塗装手段で形成さ
れる。その結是樹j]h外装置8は、掲載素子13〜1
5及び下地4J恢17を介して基板12の上面と複数箇
所で係合された状態となり、基板12の下面と露呈部1
9及び20で接着される。伺って、例えば−55℃〜+
125℃に渡る熱応力を繰返して付加するヒートサイク
ルをハイブリットI C]、 ’1に実施したとき、基
板12と下地層17と樹脂夕1層18の各熱膨張係数が
異なるため発生する応力社、前記係合及び接鋼により分
散され、樹脂外装膜18にクラックを発生きせる集中が
起ら々いようになる。
なお、n足部19と20を除く基板12の表面にノ9さ
数101+m−数100μm量畑局17を形成するに’
lして、予め聾、足部19と20に耐m1.(’iテー
プを結句し、ディラフ手段で該チーズの表面を含む基板
表面にシリコーンl、・ジン液を鉄系し、該塗剤された
シリコーンレジン液を般化さぜ1がら該チーズを剥離す
る方法は1;え性に傅:)jた方法として有効である。
ただし、111一部形成用テープは下地層17の硬化処
理(例えに150℃で1時間)に対する#I熱性をp、
えたものを使用しなければならない。
第3図に、シリコーンレジンの−F地層の表面にエポキ
シ樹脂外装を形成したハイブリットICに、−55℃〜
+125℃のヒート°リーイクルを繰返し7て複数回付
加し、樹脂外装膜にクラックが発生し7と試料の百分率
を実施例について示した図てk)る。
第3図において、補軸はヒートライフルの伺加回数、縦
軸はクラyり発生試料の累績石分率てあり、本発明に係
わる畝゛、利は図中の測定点る1糸−,ぶ集線Aで示す
如く、クラック発生率が低イ9でヒートサイクルに対し
、て枠めて安定である反面、従来の試料は図中X印で示
す測定伽を結ぶ点紗11で示ず如く、クラック発生率は
ヒートサイクル刊加が10回のとき約9%であシヒート
ザイクル付加回数の垢加とともに増大している。
(g)  発明の効二羽 以上説明した如く本発明によれば、熱応力(ヒートサイ
クル)のイ・j加による樹脂外装力(宜のクラックが殆
乙ど発生しないためl、所1溝性1(基づくハイブリッ
)ICの信!自+1を高めた効果は欅めて大きい。。
【図面の簡単な説明】
?01図i−,t #1脂外装さ力たSIP型ハ型ダイ
ブリットIC来構成を栃、略説明するためのし1、第2
Vは本発明の一実施例になるSIP型ハイプリy)IC
の概略構成を説明するためのし1、第3図は従来及び本
発明に々るハイブリッ)ICにヒートサイクルを付加l
〜たとき梢脂外夕;股にクラ、りが発生した賊1:’f
の百分率を実ff’l1例について示した図である。 なお、図中において、1.11ftハイブリツ)IC。 2.12←1、ハイブリット基板、3〜5,13〜15
は[H]路車子、G+16は)ノード端子、7,17け
下地層、8.18は樹脂外装を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 膜形成したハイブリッ)ICにおいて、基板の一部を露
    呈させて下地層を被着形成し、該下地層及び基板露呈部
    を憶う表面に樹脂外装を被着形成してなることを%徽と
    するハイブリットIC8
JP14892882A 1982-08-27 1982-08-27 ハイブリツトic Pending JPS5939053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14892882A JPS5939053A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 ハイブリツトic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14892882A JPS5939053A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 ハイブリツトic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5939053A true JPS5939053A (ja) 1984-03-03

Family

ID=15463793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14892882A Pending JPS5939053A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 ハイブリツトic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316275A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Nec Corp 内部状態監視出力回路付集積回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316275A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Nec Corp 内部状態監視出力回路付集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871800B2 (ja) ハイブリツド半導体ストラクチヤの製造法および合成ハイブリツド半導体ストラクチヤ
JPS6312157A (ja) 耐熱プラスチツク半導体装置
TW550800B (en) Integrated circuit package without solder mask and method for the same
JPH05251455A (ja) 半導体装置
JPS5939053A (ja) ハイブリツトic
JPS58157146A (ja) 半導体装置
JPS61230344A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0298154A (ja) キヤリアテープ
JPH05166976A (ja) 半導体素子の実装方法
JPS58182854A (ja) レジン封止型半導体装置およびその製造方法
JP3220524B2 (ja) ベアチップ
JP2852976B2 (ja) 半導体素子のための検査用回路基板の使用方法
JPS62188249A (ja) Pgaパツケ−ジ
JPS6257257B2 (ja)
JPS6214100B2 (ja)
JPS5940539A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0621117A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001044248A (ja) スティフナ付きtabテープおよびそれを用いたbga半導体パッケージ
JPH0228342A (ja) 半導体装置
JPS6234159B2 (ja)
JPH05166967A (ja) 半導体装置
JP2000058598A (ja) 半導体装置の実装構造および実装方法
JPH02181959A (ja) 混成集積回路
JPH0263145A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH11168148A (ja) 半導体装置