JPS5938651B2 - トラツキングサ−ボ装置 - Google Patents

トラツキングサ−ボ装置

Info

Publication number
JPS5938651B2
JPS5938651B2 JP51139809A JP13980976A JPS5938651B2 JP S5938651 B2 JPS5938651 B2 JP S5938651B2 JP 51139809 A JP51139809 A JP 51139809A JP 13980976 A JP13980976 A JP 13980976A JP S5938651 B2 JPS5938651 B2 JP S5938651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beams
signal
track
signals
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51139809A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5364502A (en
Inventor
正博 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP51139809A priority Critical patent/JPS5938651B2/ja
Publication of JPS5364502A publication Critical patent/JPS5364502A/ja
Publication of JPS5938651B2 publication Critical patent/JPS5938651B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ビデオディスクとして、記録トラックの映像信号の読み
取りを光学的に行うものがあるが、そのようなビデオデ
ィスクにおいては、読み取り用の光ビームが、正確に記
録トラックを照射するように、その照射位置を制御する
必要がある。
第1図は、そのような制御を行うためのサーボ装置の従
来例を示す。
すなわち、1はビデオディスクを示し、これはその下面
に、映像信号がFM信号の状態で渦巻き状の光学トラッ
クとして記録されている。この場合、そのFM信号の搬
送周波数は、例えば映像信号のホワイトピークで9.2
M■z、シンクチップで7.5MH2である。またその
記録トラックは、ピットあるいはバンプと呼ばれる小判
形のくぼみが一列に配列されたもので、そのピットの長
さ及び間隔がFM信号(映像信号)に対応して変化して
いるものであるが、例えば第2図に示すように、記録ト
ラック2の幅は、0.7〜1μm、トラック2のピッチ
は2μmである。そしてディスク1は、その中心孔を貫
通したスピンドル3を中心として1フィールド期間につ
き1回転の速度で回転させられている。そしてレーザー
光源11からの光Lが、回折格子12に供給されて3本
の光ビームL1〜L3に分割され、これらビームL1〜
L3が、レンズ13及びハーフミラー14を通じ、さら
にフルミラー15で反射したのち、対物レンズ16を通
じてディスク1に投射される。
この場合、第2図に示すように、ビームL1〜L3の直
径は、トラック2の幅と同程度とされると共に、中心の
ビームL2がトラック2を照射しているとき、両側のビ
ームLi、L3が、同じトラック2の両縁部を、それぞ
れ1/2位づつ照射するように、トラック2の幅方向に
おけるビームL1〜L3の間隔が定められる。またトラ
ック2の長さ方向におけるビームL1〜L3の間隔は、
8〜J、0μmとされる。こうしてディスク1に投射さ
れたビームL1〜L3は、ディスク1で反射し、再びレ
ンズ16を通じ、さらにミラー15、14で順次反射し
てからフォトダイオード21〜23にそれぞれ供給され
て電気信号に変換される。そしてフォトダイオード22
からの信号は、ビームL2が、トラック2を走査して得
られるFM信号であるから、これが再生回路25に供給
されてもとの映像信号が復調され、これは端子26に取
り出される。この場合、トラック2に対するビームL2
の走査位置が、トラック2の幅方向にずれれば、同時に
ビームLi、L3の走査位置もずれるので、ビームL2
の走査位置のずれの方向及び大きさに対応してフォトダ
イオード21、23の出力信号のレベルが互いに逆に変
化する。
そこでフオトダイオード21,23の出力信号が、サー
ボ回路27に供給されてビームL2の走査位置のずれの
方向及び大きさが検出されると共に、その検出出力によ
つてミラー15が回動されてビームL1〜L3は、トラ
ツク2の幅方向に偏向され、この結果、ビームL2がト
ラツク2を正しく走査するようにされる。
こうしてトラツク2に対するビームL2のトラツキング
が行われるわけであるが、この場合、上述のようにデイ
スク1上におけるビームL1〜L3の間隔は、8〜10
μmであるから、レンズ16の倍率を25倍としても、
フオトダイオード21〜23におけるビームL1〜L3
の間隔は、200〜250μmであり、従つてダイオー
ド21〜23は200〜250μmの間隔で配列しなけ
ればならない。
しかし、ダイオード21〜23を、このような間隔で精
度よく配列することは、困難であり、このため、配列の
誤差によりトラツク2に対するビームL2のサーボ精度
が低下してしまい、再生された信号が劣化してしまう。
本発明は、このような点にかんがみ、ビームL2がトラ
ツク2を高精度で走査できるようにしようとするもので
ある。
このため本発明においては、ビームL1〜L3をそれぞ
れ異なる信号で変調すると共に、ビームL1〜L3の受
光素子を単一とし、その受光出力からビームL1〜L3
に対応する信号を分離して得るようにしたものである。
以下その一例について説明しよう。
第3図において、31〜33は半導体レーザーを示し、
これらは、同一の半導体チツプ上に所定の間隔を有して
形成されている。
そしてレーザー31には、発振回路41からの交番電圧
と、直流電源51からの直流電圧との重畳電圧が供給さ
れ、同様にレーザー32,33には、発振回路42,4
3からの交番電圧と、直流電源52,53からの直流電
圧との重畳電圧が供給される。なおこの場合、発振回路
41〜43の発振周波数は、互いに違えられると共に、
トラツク2に記録されているFM信号の周波数よりも十
分に高く、例えば発振回路42の発振周波数は50MH
zとされる。従つてレーザー31〜33からは光ビーム
L1使〜L3が得られると共に、これらビームL1〜L
3の強度は、発振回路41〜43からの交番電圧によつ
てそれぞれ変調されていることになる。
そしてこれらビームL1〜L3が、レンズ13に供給さ
れて収れんされたのち、ハーフミラー14を通じてフル
ミラー15に供給されて反射され、その反射したビーム
L1〜L3が対物レンズ16を通じてビデオデイスク1
のトラツク2に、第2図に示すように投射される。そし
てデイスク1で反射したビームL1〜L3が、再びレン
ズ16を通じ、さらにミラー15,14で順次反射して
共通のフオトダイオード35に供給される。
従つてダイオード35からは、ビームL1による信号S
1と、ビームL2による信号S2と、ビームL3による
信号S3との重畳信号Saが得られる。
そしてこの場合、ビームL1〜L3は、発振回路41〜
43からの交番電圧によつて変調されているので、ビー
ムL1〜L3による信号S1〜S3は、その交番電圧の
周波数をそれぞれ自己の周波数とする交番信号となり、
これら信号S1〜S3のレベルが、トラツク2のピツト
に対応して変化していることにきる。
そこで、ダイオード35からの信号Saが、プリアンプ
36を通じてバンドパスフイルタ61〜63に供給され
て信号S,〜S3が取り出され、これら信号S1〜S3
が検波回路71〜73に供給されてトラツク2のピツト
に対応してレベルが変化する信号、すなわち、第1図の
ダイオード21〜23からのFM信号と同じFM信号と
される。
そして検波回路72からのFM信号が再生回路25に供
給されてもとの映像信号が復調され、これは端子26に
取り出される。また検波回路71,73からのFM信号
が、サーボ回路27に供給されてこれらFM信号のレベ
ルの比較が行われ、その比較出力に基づいてミラー15
が回動され、トラツク2に対するビームL2のトラツキ
ングが行われる。そしてこの場合、本発明によれば、デ
イスク1で反射したビームL1〜L3を、単一のフオト
ダイオード35で受光しているので、第1図のフオトダ
イオード21〜23におけるような相互間の精度は全く
要求されず、フオトダイオード35の配置が簡単である
しかも、それで十分な精度でトラツキングサーボができ
、良質な映像信号を得ることができる。また第1図の装
置では、フオトダイオード21〜23に対するビームL
1〜L3の間隔が狭いので、これに対応してダイオード
21〜23におけるビームL1〜L3の径も小さい必要
があり、このため、ダイオード21〜23に対するビー
ムL1〜L3の入射位置にずれがあると、これは直ちに
ダイオード21〜23の出力レベル変動となる。
しかし本発明においては、ダイオード35は単一なので
、ダイオード35を、ビームL1〜L3の収れん位置か
らビームL1〜L3の入射方向に多少ずらしておことに
よりダイオード35におけるビームL1〜L3の径を大
きくでき、従つてダイオード35に対してビームL1〜
L3の入射位置が多少ずれてもその出力信号Saのレベ
ルが変動することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の系統図、第2図は従来例及び本発明を
説明するための図、第3図は本発明の一例の系統図であ
る。 1にビデオデイスク、31〜33は光源、61〜63は
バンドパスフイルタ、27はサーボ回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の光ビームを、同一の光学トラックに投射し、
    その反射光を共通の受光素子で受光して電気信号に変換
    すると共に、上記複数のビームの強度を、互いに異なる
    周波数の交番信号で変調し、上記電気信号から上記交番
    信号の周波数に対応した交番信号を分離して取り出し、
    この取り出された交番信号に基づいて上記光学トラック
    に対する上記複数の光ビームの投射位置を制御するよう
    にしたトラッキングサーボ装置。
JP51139809A 1976-11-20 1976-11-20 トラツキングサ−ボ装置 Expired JPS5938651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51139809A JPS5938651B2 (ja) 1976-11-20 1976-11-20 トラツキングサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51139809A JPS5938651B2 (ja) 1976-11-20 1976-11-20 トラツキングサ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5364502A JPS5364502A (en) 1978-06-09
JPS5938651B2 true JPS5938651B2 (ja) 1984-09-18

Family

ID=15253935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51139809A Expired JPS5938651B2 (ja) 1976-11-20 1976-11-20 トラツキングサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938651B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134326A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Mitsubishi Electric Corp Control device of optical information reproducing equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5364502A (en) 1978-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0201603B1 (en) System for detecting tracking error of an optical head
US4864118A (en) Optical scanning unit with tracking error detection
US3992574A (en) Opto-electronic system for determining a deviation between the actual position of a radiation-reflecting plane in an optical imaging system and the desired position of said plane
EP0087973B1 (en) Tracking servo system for optical-disc information reproducing apparatus
CA1324516C (en) Optical pickup apparatus
US5121375A (en) Information-recorded disk carrying tracking pilot signal and playing apparatus therefor
EP0410639B1 (en) Optical recording and/or reproducing apparatus
JP3186221B2 (ja) 光学式記録情報再生装置
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
US4633454A (en) Optical information pickup apparatus
JPS5938651B2 (ja) トラツキングサ−ボ装置
JPH07105540A (ja) 光学式情報読み取り方法及び装置
JP3103220B2 (ja) 光学式信号再生装置
JP3640099B2 (ja) 光学ディスク記録装置及び記録最適化方法
JPH0743826B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0253223A (ja) 光学式記録再生方法
KR100234333B1 (ko) 광픽업장치
JP2858202B2 (ja) 光ピックアップ
US5146444A (en) Servo control loop
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH07105058B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6130326B2 (ja)
JP2760408B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH054731B2 (ja)
JPH05182200A (ja) 光ディスク装置