JPS5938269A - ポリオレフイン樹脂の接着方法 - Google Patents

ポリオレフイン樹脂の接着方法

Info

Publication number
JPS5938269A
JPS5938269A JP14945182A JP14945182A JPS5938269A JP S5938269 A JPS5938269 A JP S5938269A JP 14945182 A JP14945182 A JP 14945182A JP 14945182 A JP14945182 A JP 14945182A JP S5938269 A JPS5938269 A JP S5938269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
polyolefin resin
corona discharge
flame treatment
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14945182A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Fujii
義和 藤井
Hideo Shinonaga
英雄 篠永
Kaoru Kitadono
馨 北殿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP14945182A priority Critical patent/JPS5938269A/ja
Publication of JPS5938269A publication Critical patent/JPS5938269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリオレフィン樹脂を塗装金属面に強固に接着
する方法に関するものである。これまでポリオレフィン
樹脂は化学構造が非極性であること、表面張力がきわめ
て小さいこと等から異種材料との表面接着はほとんど不
可能に近いとされ、接着、塗装等二次加工の必要な分野
への進出はきわめてまれであった。その反面ポリオレフ
ィン樹脂なかでもポリプロピレン系樹脂は機械的性質、
耐熱性、経済性等から自動車部品や弱電部品への需要が
増加しつつあり、なかに1.よ接着性の必要な分野への
進出もみられる。
たとえば自動車の外装部品であるサイドプロテクターも
その一つである。これまでサイドプロテクターは接着剤
であるシリコンシーラントやウレタンシーラント等の接
着性から熱可塑性ポリエステルエラストマーや軟質塩化
ビニール樹脂が使用されているが、価格、経時による接
着強度の低下、及び軽量化等からポリプロピレン系樹脂
への転換が検討されている。
この場合障害となるのはポリプロピレン系樹脂と接着剤
との接着性である。
ポリプロピレン系樹脂と接着剤との接着性を改良する手
段としてブライマーの使用、接着層としての変性ポリオ
レフィン樹脂の併用、ポリプロピレン系樹脂の表面処理
等について当研究者が種々検討したところおどろくこと
にポリプロピレン系樹脂1成形品の表面を通常おこなわ
れている表面処理法であるコロナ放ru処理又はフレー
ム処理すること1こまって一成分型ウレタンシーラント
と強固に接着することをみいだし本発明に至ったもので
ある。
コロナ族11!はiff[圧発生機に接続した電極と誘
nZ体を被nvシたアース電画の間;こ間隙を設は高電
圧をかけると間隙に高圧コロナを発生する。このコロナ
族nEを利用した表面処理をコロナ放電処理といい一般
1こフィルム状成形品の表面処理に多く用いらn、てい
る。
コロナ処理強度は処理電力、処理時間によってル1に整
さ11.る。本発明におけるコロナ処理装置は通常市販
さ第1.でいる処理装置で充分であるが、被処理体の厚
みが5 My を以上であイ1ば最大出力が2KW以上
のものが好ましい。処理強度は処理直後の被処理物の表
面ぬれ張力が88ダイン/ cd以上が必要であり、そ
れ以下だと接着に対して、処理した効果が少ない。又、
処理が強すぎると被処理体表面のづ)H等がおこり接着
力が低下する傾向がみらIt、る。この様なことから処
理強度の上限は表面ぬn張力が65ダイン/d以下にな
ることが望ましい。フレーム処理はt、ooo〜2,8
00°Cの十分な過剰空気を伴った火災を被処理体表面
に短時間吹きつける表面処理方法であり、処理強度はコ
ロナ処理と同様処理直後の被処理体の表面ぬ4を張力が
38ダイン10#以上65ダイン/Cノ以下が望ましく
、42ダイン/d以上55ダイン10#、以下がより望
ましい。
本発明におけるポリオレフィン樹脂組成物はエチレン−
プロピレン共重合体又はエチレン−プロピレン−ジエン
系共電自体を主成分とする単独又は複合組成物であり、
場合により炭酸カルシウム、タルク等の無機充填剤やプ
ロセスオイル等の有機質充填剤を混合することも可能で
ある。
本発明における接着剤は空気中のit、 0で砂上が進
む一成分型のウレタンシーラントであり市■ 販のものとしてはベクシール551(サンスター化学)
がある。
以下実施例を示す。
実施例1 ■ 住友ノーブレンAD 571 (MFIo、6、エチレ
ン−プロピレン共重合体)を射出成形にて6朋厚さのテ
ストピースを作成し、春日電機咋製コロナ放電処理機H
FS−202型を用いテストピース表面の表面ぬれ張力
が処理直後48〜50ダイン/iになる種処理した。こ
のテストビースヲヘタシール551(−成分型ウレタン
シーラント、サンスター化学)を用いて塗装した金属板
に接着し、接着後10日経時して剪断剥離強度を測定し
た。
実施例2 住友TPE 1.800を押出形1こて5闘厚のテスト
ピースを作成し、フレーム処理にてテストピース表面の
表面ねれ張力が処理直後45〜5゜タイ:/ / cd
になる種処理した。このテストピースを実施例1と同じ
方法にて接着、剪断剥離強度を測定した。
比較例1 コロナ放電処理直後の表面ねれ張力を30〜85ダイン
/ cdになる種処理した他は実施例1と同じ試験をお
こなった。
比較例2 コロナ放電処理直後の表面ぬれ張力を70ダイン/d(
水にぬれる)になる種処理した他は実施例1と同じ試験
をおこなった。
比較例8 住友ノーブレンAD571を射出成形にて5朋厚さのテ
ストピースを作成し表面処理として80秒間、1,1.
1− )−リクロルエタン蒸気処理した。このテストピ
ースを実施例1と同じ方法にて接着し、剪断剥離強度を
測定した。
比較例4 実施例1と同じ樹脂、表面処理方法にて作成したテスト
ピースをエポキシ系接着剤にて接着・剪断剥離強度を測
定した。
表−1に実施例1,2.比較例1.2.8の結果を示す
表−1剪断剥離強度測定結果 以    」二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ポリオレフィン樹脂成形品の接着面をコロナ在 放電処理又はフレーム処理法にて表面flB張力が88
    ダイン/ cd以上65ダイン/ cd以下に表面処理
    した後−成分型ウレタンシーラントを用い塗装した金属
    面に該被処理体を強固に接着する接着方法。
JP14945182A 1982-08-27 1982-08-27 ポリオレフイン樹脂の接着方法 Pending JPS5938269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14945182A JPS5938269A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 ポリオレフイン樹脂の接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14945182A JPS5938269A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 ポリオレフイン樹脂の接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5938269A true JPS5938269A (ja) 1984-03-02

Family

ID=15475401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14945182A Pending JPS5938269A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 ポリオレフイン樹脂の接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938269A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127242A (ja) * 1984-07-19 1986-02-06 Tateyama Alum Kogyo Kk アルミニウム材のラミネ−ト方法
EP0770995A1 (en) * 1995-05-11 1997-05-02 Seiko Epson Corporation Optical disk and production method thereof
EP0889108A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Bridgestone Corporation Sealant application method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127242A (ja) * 1984-07-19 1986-02-06 Tateyama Alum Kogyo Kk アルミニウム材のラミネ−ト方法
EP0770995A1 (en) * 1995-05-11 1997-05-02 Seiko Epson Corporation Optical disk and production method thereof
EP0770995A4 (en) * 1995-05-11 1998-08-19 Seiko Epson Corp OPTICAL DISC AND MANUFACTURING METHOD
US6120870A (en) * 1995-05-11 2000-09-19 Seiko Epson Corporation Optical disk and production method thereof
EP0889108A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Bridgestone Corporation Sealant application method
US6299714B1 (en) 1997-06-30 2001-10-09 Bridgestone Corporation Sealant application method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4545926B2 (ja) 感圧接着剤を成形ゴム製品に結合する方法
CA2007914C (en) Dual-functional adhesive tapes
DE69612555T2 (de) Acrylathaltige polymermischungen
CA2237579C (en) Process for preparing a laminate
DE69609717T2 (de) Acrylatenthaltende polymermischungen und verfahren zu ihrer anwendung
JPH11508296A (ja) アクリレート含有ポリマーブレンドを使用する方法
JP4243534B2 (ja) 目詰めテープおよびその製造方法
TW201124496A (en) Adhesive assembly tape for interior finishing
JPH09507524A (ja) アクリレート含有ポリマーブレンド
US5132172A (en) Primed polyolefin surfaces for epoxy adhesives
JP2018167465A (ja) ポリオレフィン接着用表面処理金属板、複合部材、及び複合部材の製造方法
JPS5938269A (ja) ポリオレフイン樹脂の接着方法
JPS61103975A (ja) 表面保護用接着フイルム
CZ133395A3 (en) Pressure-responsive adhesive, process of its preparation and use
JPH07171930A (ja) ゴム複合体及びその製造方法
JPS5938268A (ja) ポリオレフイン樹脂の接着方法
JPS6412304B2 (ja)
AU600278B2 (en) Primed polyolefin surfaces for epoxy adhesives
JPH08311412A (ja) 多層型粘着テープの製造方法
JPS6178844A (ja) ポリプロピレン系樹脂用プライマ組成物
JP2004506066A (ja) 保護材無しに積み重ねることのできる接着材
JPS5968383A (ja) ホツトメルト接着性組成物
JPH06505445A (ja) 積層体の成形方法
JPS60193635A (ja) 積層体の製造方法
JPH02292347A (ja) 制振材組成物、及びそれを用いた制振性積層体