JPS5937961B2 - 射出成形靴 - Google Patents

射出成形靴

Info

Publication number
JPS5937961B2
JPS5937961B2 JP57012952A JP1295282A JPS5937961B2 JP S5937961 B2 JPS5937961 B2 JP S5937961B2 JP 57012952 A JP57012952 A JP 57012952A JP 1295282 A JP1295282 A JP 1295282A JP S5937961 B2 JPS5937961 B2 JP S5937961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin compound
injection molded
last
outsole
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57012952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58130003A (ja
Inventor
重男 村松
哲夫 八下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP57012952A priority Critical patent/JPS5937961B2/ja
Publication of JPS58130003A publication Critical patent/JPS58130003A/ja
Publication of JPS5937961B2 publication Critical patent/JPS5937961B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 これら発明は、軽量化した本底を有する靴更に詳細には
、いわゆる盗み意匠により軽量化した本底を有する射出
成形靴に関する。
靴とくに射出成形靴は近時軽量化が望まれるため、ラス
トに装置した状態の従来例の正面断面第1図に示すよう
に射出成形靴10本底2に軽量化のための孔又は四部、
すなわち盗み意匠3を設ける場合と、射出成形靴の本底
を発泡系素材で設ける場合(図示せず)とが知られてい
る。
盗み意匠を有する射出成形靴には、第1図に示すような
本底2のラスト4側に盗み意匠を有する射出成形靴と、
本底2のラスト4と反対側即ち接地面側に盗み意匠を有
する射出成形靴(図示せず)とが知られているが、後者
は覆用中に盗み意匠部に小石等が夾雑したり、盗み意匠
3の欠損を招き易い欠点を有するため、射出成形靴の軽
量化には前者が用いられる。
前者即ち本底2のラスト側に盗み意匠3を有する射出成
形靴の製造においては足型即ちラスト4の底面部に凸部
5を設ける必要がある。
ところで射出成形靴には、製造過程におけるラストに装
着した状態の他の従来例の正面断面を示す第2図から明
らかなように、中底を有さす、かわりに胛被6の下周縁
部に紐7を有するいわゆるストリング胛を使用する射出
成形靴と、製造過程におけるラストに装着した状態の他
の従来例の正面断面を示す第3図から明らかなように中
底8を有するいわゆるカリフォルニア胛を有する射出成
形靴とが存する。
ストリング胛を有する射出成形靴1では、ストリング紐
7を緊締することがラスト4に装着するため、ラスト4
の底面部の凸部を覆うことなく胛被6をラスト4に装着
できる。
しかしながらラストリング胛のラスト4への装着はまず
ストリング紐Tの両端末を牽引し胛被6の下周縁をラス
ト4によ(なじませた上で、下路部付近では胛被6が浮
き上らない様にストリング紐をラスト底面部に植設する
ピン等に係止するなどの複雑な作業を要するという欠点
を有した。
他方カリフォルニア胛を有する射出成形靴1では胛被6
と中底8とが袋状に縫着しており、そのためラスト4へ
の装着は容易であるが、盗み意匠3の形成のためラスト
底面部に凸部5を設けていると、ラスト4の底面より縫
着部周縁9が浮き上るため、縫着部周縁9の端部が本底
より露出しやすいという欠点を有した。
更にカリフォルニア胛を使用して盗み意匠を有する射出
成形靴を製造するには、本底を形成する射出溶融樹脂配
合物を中底を貫通して射出成形する必要があるにはかか
わらず、中底はラストへの装着時の張力による胛被の縫
着部分に生ずるほつれを防ぐ必要上、中底材としては打
込み密度(繊維密度)の高い平織布等を使用しなげれば
ならず、場合によっては平織布等にほつれ防止加工を施
したり、貼合せ材を用いたりして使用しなければならな
かった。
そのため射出溶融樹脂配合物は中底8を貫通することが
できず、ラストの凹凸形状に応じた盗み意匠を有する本
底2を形成することは困難であった。
そこで、中底を有する射出成形靴では、中底にラストの
凹凸形状に応じた孔又は切欠溝を設けて製造されていた
しかしながら、このような射出成形では、中底のラスト
への装着時に働く張力により孔又は切欠溝が裂け、その
ため胛被下縁がラスト底面端より外へはみ出て、胛被が
サイドテープ部にはみ出すという欠点を有した。
そこで中底にネットを使用することを考えて検討した。
即ち、編織布の中でも、織布は緯糸と経糸とを上下に交
叉したにすぎないため、裁断端では糸のほつれが生じや
すい欠点を有するが編布とくにネットは編み構造上裁断
端部からのほつれを生じにくいという性質を有するから
である。
しパしながら編布とくにネットはそのままでは任意方向
に伸び易く張力により網目構造が変形し易いという欠点
を有し、そのためネット等編布を中底8として用いた胛
被では、胛被のラストへの装着が円滑にいかず、ラスト
底面端から胛被下周縁が外へはずれるという欠点を有し
た。
この発明は、中底および溶融樹脂配合物を射出注入して
形成する本底を有し、本底には盗み意匠を形成する本底
を形成する射出成形靴において、3本/1nch〜90
本/ 1nchの繊維密度からなる編織布に射出溶融樹
脂配合物の溶融温度と同温を含む同温以下の溶融温度で
ある熱可塑性合成樹脂配合物被膜を接着する中底を有す
ることを特徴とする射出成形靴および、中底および溶融
樹脂配合物を射出注入して形成する本底を有し、本底に
は盗み意匠を形成する本底を形成する射出成形靴におい
て、3本/1nch〜90本/ 1nchの繊維密度か
らなる編織布に熱可塑性合成樹脂配合物を含浸する中底
を有することを特徴とする射出成形靴を提供することで
上記欠点を除去することを目的とする。
第1発明の一実施例を製造過程においてラストに装着し
た状態の正面断面を示す第4図及び第4図の中底部一部
拡大図を示す第5図において、1は中底を有する射出成
形靴、2は本底、3は盗み意匠、6は胛被、8は中底で
ある。
本底2は熱可塑性合成樹脂配合物を溶融射出してなり、
胛被6は打込み密度の高い(繊維密度の高い)編織布(
編布及び織布。
本明細書において全て同様)よりなる。
中底8は寒冷紗、粗布、インデアンヘッド、住所、モス
リン、ネットなど打込数は緯糸、経糸、各々3本/ 1
nch〜90本/1nchの打込み密度の低い(繊維密
度の低い)編織布9に熱可塑性合成樹脂配合物被膜10
を接着してなる。
熱可塑性合成樹脂配合物被膜10は補強効果を有する厚
さく0.05mm〜2.OOmm)を有すればよく、ま
た補強効果を有すれば熱可塑性合成樹脂配合物被膜10
は、編織布9の組成間隙に対応した孔を有しても、また
部分的に孔を有してもよい。
中底8は、熱可塑性合成樹脂配合物被膜10と打ち込み
密度の低い(繊維密度の低い)編織布9との接着物から
なるため、熱可塑性合成樹脂配合物被膜10により編織
布9の伸びやほつれは防止されると同時に、熱可塑性合
成樹脂配合物被膜10の加温時における伸張は編織布9
の組織により防止可能となり、一般に中底8として用い
られている平織布にほつれ防止加工を加えたものや、貼
り合わせ材を用いた射出成形靴と同等の強度を有すため
、射出成形靴1をラスト4へ装着する作業は容易である
熱可塑性合成樹脂配合物被膜10は、本底2を形成する
溶融射出した熱可塑性樹脂配合物より溶融温度が等しい
か低いことが必要である。
本実施例における胛被6と中底8との縫製には、第4図
から明らかなように胛被6の内側と中底8とを縫着し、
胛被6および中底8の縫着端部が胛被60表側すなわち
ラスト4とを反対側に出るいわゆるカリフォルニア胛、
あるいは第6図に示すように、胛被60表側と中底8と
を縫着し、胛被6および中底8の縫着端部が胛被6の裏
側すなわちラスト4側に出るいわゆる逆カリフォルニア
胛を用いることが可能である。
逆カリフォルニア胛を使用した場合には、ラスト底面に
凹凸を有するラスト4に胛被6の装着は密度が良好とな
り中底8と胛被6との縫着端部がサイドテープ部又は本
底面部にはみだす欠点をより少なくすることが可能とな
る。
そこで第1発明に係る射出成形靴の製造過程におけるラ
ストに装着した本発明の他の実施例の正面断面を示す第
7図、第1図の本底部及び中底部の一部拡大図である第
8図において、盗み意匠の凸部5を有するラスト4に、
中底8を縫着した胛被6を装着し、射出成形靴1の底部
をサイドモールド11、ボトムモールド12で密閉し、
空隙13に中底8を形成する熱可塑性合成樹脂配合物被
膜10の溶融温度より同等もしくは高温の溶融温度を有
する熱可塑性樹脂配合物を射出注入して本底を形成する
中底8を形成する熱可塑性合成樹脂配合物被膜10の溶
融温度は、本底を形成する熱可塑性合成樹脂配合物の溶
融温度より低いため、空隙13に射出された溶融した熱
可塑性樹脂配合物に接触した中底8の熱可塑性合成樹脂
配合物被膜10が軟化し、そのため射出された溶融熱可
塑性樹脂配合物は、射出溶融樹脂の熱及び注入圧力によ
り中底8を形成する熱可塑性合成樹脂配合物被膜10を
突き破り、打ち込み密度の低い編織布9の組織間隙から
ラスト凹部14に流入し、盗み意匠3を有する本底2を
形成する。
本底2を形成する熱可塑性樹脂配合物は、編織布9の組
織間隙からラスト凹部に流入するため、ラスト4の底面
部における盗み意匠型を細かく設けても、本底2を形成
する熱可塑性樹脂配合物の流動性を阻害することはない
ので、ラストの型に正確に対応した盗み意匠を形成する
ことが可能である。
したがって、軽量かつクッション性に優れた射出成形靴
が得られる。
この実施例における本底を形成する射出溶融熱可塑性樹
脂配合物と熱可塑性合成樹脂配合物被膜としては以下の
ものが有効である。
即ち、射出溶融熱可塑性樹脂配合物としてポリ塩化ビニ
ル系配合物を使用した場合には、熱可塑性合成樹脂配合
物被膜としてはポリ塩化ビニル系、ポリウレタン系、ポ
リエステル系、ポリ酢酸ビニル系、ポリ塩化ビニリデン
系等が有効である。
射出溶融熱可塑性樹脂配合物としてポリウレタン系配合
物を使用した場合には、熱可塑性合成樹脂配合物被膜と
しては、ポリ塩化ビニル系、ポリウレタン系、ポリエス
テル系、ポリ塩化ビニリデン系等が有効である。
射出溶融熱可塑性樹脂配合物としてSBS系を使用した
場合には、熱可塑性合成樹脂配合物被膜としてはSBR
系等が有効である。
第9図は熱可塑性合成樹脂配合物を含浸して補強する編
織布で中底を形成した第2発明の実施例を製造過程にお
けるラストに装着した状態の正面断面を示し、第10図
は第9図の本底部一部拡大図を示す。
2は射出成形靴における熱可塑性樹脂からなる本底、8
は繊維密度の低い編織布に熱可塑性合成樹脂配合物を含
浸して補強してなる中底である。
熱可塑性合成樹脂配合物は、糸相互間の接着効果を有す
るものであれば、天然ゴム等の天然樹脂でも、合成樹脂
でもよいが、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、
ポリアクリレート等の水溶性樹脂が望ましい。
編織布としては、編布と(にネットが望ましい。
ネットはそのままでは任意方向に伸び易く張力により網
目構造が変形し易いという欠点も有するが、熱可塑性合
成樹脂配合物を含浸して補強することで任意方向への伸
び、変形は調整できかつ裁断端部からのほつれを生じに
くい特徴はそのまま維持することが可能である。
編織布としてネットを使用する場合、ネットの網目構造
における緯糸及び経糸は、各々3〜50坤/1nchが
好ましい。
緯糸または経糸の本数が3′iF7′1nch未満であ
るとネットの変形度が非常に大きくなり熱可塑性合成樹
脂配合物を含浸しても変形を押えることは困難となり、
また同時に、網目が大きくなるため中底材として該ネッ
トを裁断すると、裁断端に網目結合部分を欠除した箇所
を生ずるため、胛被6と中底8との縫着が不充分となり
、胛被6をラスト4に係止することが困難となる。
胛被6と中底8との縫製は両端部を外側に縫製しても(
カリフォルニア胛)、両端部を内側にして縫製(逆カリ
フォルニア胛)してもよい。
逆カリフォルニア胛を使用した場合、胛被6の底面に凹
凸を有するラスト4への装着を密着が良好となり、中底
8と胛被6との縫着端部がサイドテープ部、または本底
底面部にはみ出す欠点を除去可能となる。
そこで、この第2発明の実施例に係る射出成形靴の製造
過程において、本底を形成する熱可塑性樹脂配合物を射
出注入すると、中底8を形成する、繊維密度の低い編織
布の網目からラスト凹部に流入し、盗み意匠3を有する
本底からなる軽量かつクッション性に優れた射出成形靴
が得られる。
したがって、この発明は本底に盗み意匠を有する軽量か
つクッション性よく安価な射出成形靴が能率良く製造可
能となる。
実施例 1 編織布及び熱可塑性合成樹脂配合物被膜として以下のも
のを使用して製造した。
(1)編織布 寒冷紗 ビニロン裏年系(シングル糸)を経糸、緯糸としてとも
に15本/ 1nchからなる。
(2)熱可塑性合成樹脂配合物被膜 0.15 mmm基塩化ビニル製フィル ム実施例2 編織布及び熱可塑性合成樹脂配合物被膜とじて以下のも
のを使用して製造した。
(1)編織布 住所 スフ製単糸(シングル糸)を経糸68本/1nch 、
緯糸47本/ 1nch として用いてなる。
(2)熱可塑性合成樹脂配合物被膜0.05mm厚塩化
ビニル製フィルム。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は従来例、第4図乃至第10図はこれ
ら発明の実施例図である。 1・・・・・・射出成形靴、2・・・・・・本底、3・
・・・・・盗み意匠、4・・・・・・ラスト、5・・・
・・・凸部、6・・・・・・胛被、γ・・・・・・紐、
8・・・・・・中底、9・・・・・・縫着部周縁、10
・・・・・・熱可塑性合成樹脂被膜、11・・・・・・
サイドモールド、12・・・・・・ボトムモールド、1
3・・・・・・空隙、14・・・・・・ラスト凹部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中底および溶融樹脂配合物を射出注入して形成する
    本底を有し、本底には盗み意匠を形生ずる本底を形成す
    る射出成形靴において、3 オ/1nch〜90本/
    1nchな繊維密度からなる編織布に、射出溶融樹脂配
    合物の溶融温度と同温を含む同温以下の溶融温度である
    熱可塑性合成樹脂配合物被膜を接着する中底を有するこ
    とを特徴とする射出成形靴。 2 中底および溶融樹脂配合物を射出注入して形成する
    本底を有し、本底には盗み意匠形成する本底を形成する
    射出成形靴において、3本/ 1nch〜90本/ 1
    nchの繊維密度からなる編織布に熱可塑性合成樹脂配
    合物を含浸する中底を有することを特徴とする射出成形
    靴。
JP57012952A 1982-01-29 1982-01-29 射出成形靴 Expired JPS5937961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012952A JPS5937961B2 (ja) 1982-01-29 1982-01-29 射出成形靴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012952A JPS5937961B2 (ja) 1982-01-29 1982-01-29 射出成形靴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58130003A JPS58130003A (ja) 1983-08-03
JPS5937961B2 true JPS5937961B2 (ja) 1984-09-13

Family

ID=11819606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57012952A Expired JPS5937961B2 (ja) 1982-01-29 1982-01-29 射出成形靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937961B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6877114B2 (ja) * 2016-09-26 2021-05-26 アキレス株式会社 アッパー材およびそのアッパー材を備えたシューズ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58130003A (ja) 1983-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230255305A1 (en) Shoe
JP6917122B2 (ja) 運動靴のための平緯編みアッパー
CN107259709B (zh)
CN101237788B (zh) 具有织物鞋面构件的鞋类结构
US4232458A (en) Shoe
KR101879915B1 (ko) 로크아웃 조립체를 갖는 직조된 신발류 갑피
US11666113B2 (en) Shoe with knitted outer sole
EP0682888B1 (en) Surface-type fastener having a thick foundation fabric
US20200196700A1 (en) Shoe
KR900004485A (ko) 성형가능 복합재료의 제조방법
EP0726843B1 (en) Composite material and a composite structure based on a three-dimensional textile structure
US3127306A (en) Stretch type fabrics having temporary stability
US2069083A (en) Shoe with elastic portion
CN113826993A (zh) 一种具有袋和填充物的织造鞋面
JPS5937961B2 (ja) 射出成形靴
JPS6132003B2 (ja)
JP2551528B2 (ja) 防寒性射出成形ブーツとその製造方法
JPH1190999A (ja) 裏材が一体化される射出成形靴及びその製造方法
KR101439181B1 (ko) 마감부가 형성된 접착성 원단
US20220256965A1 (en) Waterproof footwear gasket and related method of manufacture
CA1076928A (en) Fabic
JPS5832653Y2 (ja) 射出成形靴
TW202315998A (zh) 工程設計織物以及其製造方法
JPS58146303A (ja) 射出成形靴の製造法
JPS5854667B2 (ja) 凹凸模様布及びその製造方法