JPS59373A - フツ素含有廃水の処理方法 - Google Patents
フツ素含有廃水の処理方法Info
- Publication number
- JPS59373A JPS59373A JP10850682A JP10850682A JPS59373A JP S59373 A JPS59373 A JP S59373A JP 10850682 A JP10850682 A JP 10850682A JP 10850682 A JP10850682 A JP 10850682A JP S59373 A JPS59373 A JP S59373A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- soluble
- fluorine
- aluminum
- waste water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Removal Of Specific Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半導体、アルミニウム、ガラス等の製造工場か
らの廃水中に含まれるフッ素を除去する方法に関する。
らの廃水中に含まれるフッ素を除去する方法に関する。
従来、廃水中のフッ素を除去する方法として。
塩化カルシウム、硫酸カルシウム、水酸化カルシウム等
のカル/ラム化合物を添加して、溶解度の低いフッ化カ
ルシウムとして沈殿分離する方法が採用されている。し
かしながら、この方法では処理水中のフッ素濃度を1.
5 mf / を以下にすることは容易ではない。また
、有機物、界面活性剤等が廃水中に含まれていると、フ
ッ化カルシウムの粒子は0.45μm以下と細かく、か
つ高分子凝集剤でも凝集が困難である。
のカル/ラム化合物を添加して、溶解度の低いフッ化カ
ルシウムとして沈殿分離する方法が採用されている。し
かしながら、この方法では処理水中のフッ素濃度を1.
5 mf / を以下にすることは容易ではない。また
、有機物、界面活性剤等が廃水中に含まれていると、フ
ッ化カルシウムの粒子は0.45μm以下と細かく、か
つ高分子凝集剤でも凝集が困難である。
フッ素濃度を更に低減するため9種々の研究がなされ1
%開昭51.−32060号公報には、フッ素を含有す
る廃水にカルシウム塩を添加し、その後水溶性アルミニ
ウム化合物を添加し1次に溶きず、多量のアルミニウム
化合物を添加しても。
%開昭51.−32060号公報には、フッ素を含有す
る廃水にカルシウム塩を添加し、その後水溶性アルミニ
ウム化合物を添加し1次に溶きず、多量のアルミニウム
化合物を添加しても。
屡々高いフッ素濃度を残す。
本発明の目的は、前記従来技術の欠点を解消し。
少量のアルミニウム化合物を使用して、常に確実に廃水
中のフッ素を極めて低濃度まで除去しうる処理方法を提
供することにある。
中のフッ素を極めて低濃度まで除去しうる処理方法を提
供することにある。
この目的は6本発明によれば、フッ素含有廃水に水溶性
カル/ラム化合物を添加し1次に水溶性アルミニウム塩
を添加し、pHを105以上に調整した後、鉱酸でpH
を中性付近に調整し、不溶性物質を沈殿分離することに
よって達成される。
カル/ラム化合物を添加し1次に水溶性アルミニウム塩
を添加し、pHを105以上に調整した後、鉱酸でpH
を中性付近に調整し、不溶性物質を沈殿分離することに
よって達成される。
水溶性カルシウム化合物としては、消石灰、塩化カルン
ウム、炭酸カルシウム等、常用の々ルシウム化合物を使
用することができる。カルシウム化合物の添加量は、C
a/Fモル重量比で10〜30の範囲でよい。
ウム、炭酸カルシウム等、常用の々ルシウム化合物を使
用することができる。カルシウム化合物の添加量は、C
a/Fモル重量比で10〜30の範囲でよい。
水溶性アルミニウム化合物としては、硫酸アルツ素はア
ルミニウムイオンと錯体を形成し、フッ化カルシウムの
生成が行なわれなくなる。しかしpHを105以上にす
ると、アルミニウムとフッ素の錯体は解離し、フッ素は
遊離のフッ素イオンとなり、この遊離フッ素イオンとカ
ルシウムイオンとが反応し、フッ化カルシウムが生成す
る。従って、アルミニウム化合物を添加後に、PHが1
0.5未満になる場合には、アルカリ剤を加えてpHを
10.5以上に調整し、アルミニウムとフッ素の錯体の
解離を完全にする。その後、硫酸、塩酸などの鉱酸で7
)Hを中性付近にすると、アルミニウムイオンは水酸化
アルミニウムとなり、この水酸化アルミニウムがフッ化
カルシウムの粒子全吸着し、凝集剤の役割を果すと考え
られる。
ルミニウムイオンと錯体を形成し、フッ化カルシウムの
生成が行なわれなくなる。しかしpHを105以上にす
ると、アルミニウムとフッ素の錯体は解離し、フッ素は
遊離のフッ素イオンとなり、この遊離フッ素イオンとカ
ルシウムイオンとが反応し、フッ化カルシウムが生成す
る。従って、アルミニウム化合物を添加後に、PHが1
0.5未満になる場合には、アルカリ剤を加えてpHを
10.5以上に調整し、アルミニウムとフッ素の錯体の
解離を完全にする。その後、硫酸、塩酸などの鉱酸で7
)Hを中性付近にすると、アルミニウムイオンは水酸化
アルミニウムとなり、この水酸化アルミニウムがフッ化
カルシウムの粒子全吸着し、凝集剤の役割を果すと考え
られる。
本発明方法では、2020−1oO/lのアルミニウム
化合物の添加量で処理水のフッ素濃度を3■/を以下に
することができる。
化合物の添加量で処理水のフッ素濃度を3■/を以下に
することができる。
濃度まで除去することができる。
次に、実施例に基づいて本発明を詳述するが。
゛本発明はこれに限定されるものではない。
実施例
半導体工場から排出される廃水(フッ素濃度−335■
/1)にPH7になるまで消石灰を添加した。この時の
消石灰の使用歇は、Ca/Fモル重量比で]、01であ
った。その後、硫酸アルミニウムを添加し、水酸化ナト
リウムで7)Hを105にし1次に硫酸で7)H7にし
、1時間攪拌後に、高分子凝集剤1〜/lを添加し、固
液分離を行なった。硫酸アルミニウムの添加量を種々に
変えて実験した結果を図面に曲線αとして示す。このグ
ラフから判るようにアルミニウム添加量20〜100m
g7tでフッ素濃度は著しく低下する。
/1)にPH7になるまで消石灰を添加した。この時の
消石灰の使用歇は、Ca/Fモル重量比で]、01であ
った。その後、硫酸アルミニウムを添加し、水酸化ナト
リウムで7)Hを105にし1次に硫酸で7)H7にし
、1時間攪拌後に、高分子凝集剤1〜/lを添加し、固
液分離を行なった。硫酸アルミニウムの添加量を種々に
変えて実験した結果を図面に曲線αとして示す。このグ
ラフから判るようにアルミニウム添加量20〜100m
g7tでフッ素濃度は著しく低下する。
比較のため、前記実験で水酸化ナトリウムによるpH調
整を行なわない以外は、同様に操作し、結、1果を図面
に曲線すとして示す。この場合には、アルミニウム添加
lが20η/lを越えると、フッ素濃度は再び上昇した
。
整を行なわない以外は、同様に操作し、結、1果を図面
に曲線すとして示す。この場合には、アルミニウム添加
lが20η/lを越えると、フッ素濃度は再び上昇した
。
捷だ、消石灰をPH7まで添加し、その後高分子凝集剤
を添加したときの処理水のフッ素濃度は20mf//l
であり、前記比較実験の結果と比べても水質が悪かった
。
を添加したときの処理水のフッ素濃度は20mf//l
であり、前記比較実験の結果と比べても水質が悪かった
。
図面は本発明の実施し11および比較例の実験結果を示
すグラフである。 曲線α・・・本発明の実施例の場合 曲線b・・・比較例の場合。
すグラフである。 曲線α・・・本発明の実施例の場合 曲線b・・・比較例の場合。
Claims (1)
- (1) フッ素含有廃水に水溶性カルシウム化合物及
び次に水溶性アルミニウム塩を添加し、アルカリ剤でp
Hを105以上に調整した後。 鉱酸でpHを中性付近に調整し、不溶性物質を沈殿分離
することを特徴とするフッ素含有廃水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10850682A JPS59373A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | フツ素含有廃水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10850682A JPS59373A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | フツ素含有廃水の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59373A true JPS59373A (ja) | 1984-01-05 |
Family
ID=14486502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10850682A Pending JPS59373A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | フツ素含有廃水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59373A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2771727A1 (fr) * | 1997-11-28 | 1999-06-04 | Sgs Thomson Microelectronics | Defluoruration d'eaux usees |
US6210589B1 (en) * | 1999-06-07 | 2001-04-03 | Industrial Technology Resarch Institute | Process for removing fluoride from wastewater |
KR100356618B1 (ko) * | 2000-06-02 | 2002-10-19 | 소재춘 | 불소 이온 제거제 및 이를 이용한 불소 함유 폐수의처리방법 |
JP2006159129A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Kurita Water Ind Ltd | フッ素含有水の処理方法 |
JP2011200852A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | フッ素含有水の処理方法 |
CN104085973A (zh) * | 2014-07-10 | 2014-10-08 | 秦皇岛首秦金属材料有限公司 | 一种工业水除氟剂的制备方法 |
CN114790024A (zh) * | 2022-03-29 | 2022-07-26 | 长葛市金汇再生金属研发有限公司 | 一种中和水再生的方法及循环利用系统 |
-
1982
- 1982-06-25 JP JP10850682A patent/JPS59373A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2771727A1 (fr) * | 1997-11-28 | 1999-06-04 | Sgs Thomson Microelectronics | Defluoruration d'eaux usees |
US6436297B1 (en) | 1997-11-28 | 2002-08-20 | Stmicroelectronics S.A. | Defluoridation of waste water |
US6210589B1 (en) * | 1999-06-07 | 2001-04-03 | Industrial Technology Resarch Institute | Process for removing fluoride from wastewater |
KR100356618B1 (ko) * | 2000-06-02 | 2002-10-19 | 소재춘 | 불소 이온 제거제 및 이를 이용한 불소 함유 폐수의처리방법 |
JP2006159129A (ja) * | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Kurita Water Ind Ltd | フッ素含有水の処理方法 |
JP4631420B2 (ja) * | 2004-12-09 | 2011-02-16 | 栗田工業株式会社 | フッ素含有水の処理方法 |
JP2011200852A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | フッ素含有水の処理方法 |
CN104085973A (zh) * | 2014-07-10 | 2014-10-08 | 秦皇岛首秦金属材料有限公司 | 一种工业水除氟剂的制备方法 |
CN114790024A (zh) * | 2022-03-29 | 2022-07-26 | 长葛市金汇再生金属研发有限公司 | 一种中和水再生的方法及循环利用系统 |
CN114790024B (zh) * | 2022-03-29 | 2023-11-10 | 长葛市金汇再生金属研发有限公司 | 一种中和水再生的方法及循环方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018092396A1 (ja) | 硫酸、フッ素及び重金属イオン含有廃水の処理方法および処理装置 | |
RU2006126697A (ru) | Способ обработки фосфатной руды | |
CN101041496B (zh) | 含氟离子的排水的处理方法及排水处理剂 | |
JP4572812B2 (ja) | フッ素含有水の処理方法 | |
JPS59373A (ja) | フツ素含有廃水の処理方法 | |
JP4042169B2 (ja) | セメント製造装置抽気ダストの処理方法 | |
JP3112613B2 (ja) | フッ素・リン含有排水の処理方法 | |
JP2927255B2 (ja) | フッ素含有廃水の処理方法 | |
JP2006167631A (ja) | リン酸を含むフッ素含有排水の処理方法及び処理装置 | |
JPH06320168A (ja) | フッ素含有廃水の処理方法 | |
JP4487492B2 (ja) | フッ素含有排水の処理方法 | |
JP2001137864A (ja) | フッ酸を含有する廃水の処理方法 | |
JP4136194B2 (ja) | フッ素含有廃水の処理方法 | |
JP4468568B2 (ja) | 水処理凝集剤及びその製造方法並びに水処理方法 | |
KR100324078B1 (ko) | 배연탈황배수중의 플루오르 제거 방법 | |
JP2598456B2 (ja) | リン酸塩含有水の処理方法 | |
JP3081910B2 (ja) | ヒ素(v)イオンの除去方法 | |
KR0142932B1 (ko) | 불소함유 폐수의 처리방법 | |
JP2001219177A (ja) | フッ素含有水の処理方法及び処理装置 | |
JP2005177669A (ja) | フッ素含有廃水の処理方法 | |
JP2001162287A (ja) | ホウ素含有水の処理方法及び処理剤 | |
JPS62227496A (ja) | ホウフツ化物及びフツ素の塩類を含む排水の処理方法 | |
JP4608868B2 (ja) | フッ素含有排水の処理方法 | |
SU1490086A1 (ru) | Способ переработки отработанных травильных растворов | |
JPH0126755B2 (ja) |