JPS5937161A - 耐熱性容器 - Google Patents

耐熱性容器

Info

Publication number
JPS5937161A
JPS5937161A JP57146489A JP14648982A JPS5937161A JP S5937161 A JPS5937161 A JP S5937161A JP 57146489 A JP57146489 A JP 57146489A JP 14648982 A JP14648982 A JP 14648982A JP S5937161 A JPS5937161 A JP S5937161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
polyethylene terephthalate
sheet
polyetherimide
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57146489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358384B2 (ja
Inventor
山根 幸雄
肇 鈴木
長野 日子一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP57146489A priority Critical patent/JPS5937161A/ja
Publication of JPS5937161A publication Critical patent/JPS5937161A/ja
Publication of JPH0358384B2 publication Critical patent/JPH0358384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性ポリエステル容器に関する。更に詳しく
は本発明は、ポリエチレンテレフタレートを主たる成分
とする樹脂組成物の無配向かつ非品性のシートから成形
されているlリエステル容器に関する。
最近、食品業界は食生活の多様化に伴ない、電子レンジ
、オーブンなどを利用した家庭向き調理食品が広く出始
めた。従来、調理食品の包装材料として、カレー、シチ
ュー、ハンバーグのよつ匿調理された食品を再調理を行
なう、ボイル−イン−バックが多く重版されている。食
品包装は、商品の保護、取り扱いの便(軽量化)、美観
などの重要な要因よりカップ状及びトレー状などの立体
容器が必要とされている。さらに、電子レンジ。
オーブンなどの調理機器の普及に伴ない、機械的強さ、
耐熱性及び外観の優れた包装材料が要求されている。
しかしながら、一般的に使用されているポリ塩化ビニル
、ポリスチレン、ポリオレフィンなどでは機械的強さ、
外観等に優れているが、食品調理に耐え得るような耐熱
性はない。他方、最近、耐熱性のあるポリエステルを紙
ボードに積層したものの絞り加工したトレイ容器がL市
されている。
この場合、上述するような従来の包装材料に較べて、遥
かに耐熱性は改善され、有用な調理食品用包装材料であ
る。しかし、調理食品のなかでも、クラタン、ハンバー
グ、パンのベカリーなどのように1コゲ目〃を必要とす
る調理食品には実用−り困難であり、1コゲ目lを有す
るオーブン調理が”J能な包装材料が期待されている。
一方、樹脂シートから真空成形法、圧空成形法等のよう
な熱成形法によって容器を製造することは知られており
、また工業的にも製造されている。
か5る熱成形においてはシートを減圧又は空気圧によっ
て賦形させるため、該シートには高い成形性が要求され
る。それ故にシートの1早さは制限を受け、また成形品
の容器は余り機械的強さ、耐熱性のあるものが得られて
いない。
例えば、無配向かつ、部品性ポリエチレンテレフタレー
トのシートは熱成形性を何し、しかも機械的緒特性、T
壺明性等に優れた容器を成形出来る利点を有している。
しかし、この容器の耐熱性は1iIAI理食品に使用固
相であり、約80℃以十、の雰囲気Fでの形態保持性は
ほとんどないとt(う欠点がある。
1−記のようtl、調理包装用容器て1−述の特性を十
分満足するものは得られていない。
本発明者らはそれらの欠点をなくし、機械的強さ、耐熱
性、外観特性、成形性等(ハ改良さtlた容器を製造す
るために鋭意検討した結果、ポリエチレンテレフタレー
トに特定ポリマーを配合したシートから成形された容器
で目的を達成する特性を満足する知見を得、本発明に到
達したものである。
すなわち、本発明は無配向かつ非晶質のシートから成形
されてなる耐熱性ポリエステル系容器であって、かつ該
シートかポリエチレンテレフタレート60〜99市m%
とポリエーテルイミド40〜l wt%を含有する4 
11N組成物で形成されていることを特徴と、する耐熱
性ポリエステル系容器に関する。
本発明の耐熱性容器の成形法は無配向かつ非晶質のポリ
エチレンテレフタレートを主たる成分とするシートを例
えば真空成形、圧空成形法等の熱成形によって賦形され
る。そして、ポリエチレンテレフタレートを主たる成分
とするシーI・はポリエチレンテレフタレートと特定割
合のポリエーテルイミドとを含有する樹形開成物である
本発明において用いるポリエチレンテレフタレートはポ
リエチレンテレフタレートのホモポリマーは勿論のこと
、エチレンテ!2ノフタレートIt 位ヲ65モル%以
I−好ましくは90モル′J6以上含む実質的に線状の
コポリエステルを包含する。このコポリエステルを構成
する成分として、例えば、イソフタル酸、ナフタレン−
2,6−ジカルボン酸。
ジフェニルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボ
ン酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸。
ジフェニルスルホンジカルボン酸、ヘキーリーヒドロテ
レフタル酸、ヘキサヒドロイソフタル酸、アジピン酸、
セパチン酸、アゼライン酸、P−β〜ヒドロキシエトキ
シ安息香酸、ε−オキシカプロン酸等の如き芳香族、脂
環族脂肪族の他の二官能性カルボン酸、トリメチレング
リコール、テトラメチレングリコール、ネオペンチルグ
リコール、ヘキサメチレングリコール、デカメチレング
リコール、ジエチレングリコール。トリエチレンクリコ
ール、1.1−シクロヘキサンジメタツール、1.4−
シクロヘキサンジメタツール、2.2−ビス(4′−β
−ヒドロキシエトキシフェノール)プロパン。
ビス(4′−β−ヒドロキエトオシフェニル)スルホン
等の如き他のグリコール等が挙けられる。これらは1種
または2種以上を用いることができる。
また、前記ポリエチレンテレフタレートは実質的に線状
である範囲内で3官能以l−の多官能性化合物と共重合
させたものでもよい。ポリエチレンテレフタレートはフ
ェノール/テトラクロロエタン(重壁比で6/4)混合
溶媒を用い、30℃で測定した固有粘度が0.6以上、
更には0.72以上のものが好ましい。止た、ポリエチ
レンテレフタレ熱安定剤、酸化安定剤、H色剤を添加す
ることができる。
また、本発明において、ポリエチレンテレフタレートに
配合するポリエーテルイミドとは、〔式中、nは1より
大きい整数、たとえば1oないし1ooooまたはそれ
以上を表わし、−0−Z−〇−は3−または4−位およ
び3′−又は、4′−位にあり、lは(1)次式: %式% 13r   び(2)次式 0     0 一〇−および−S−からなる群から選んだ2価の基また
は原子であり、9は0又は1であり、yは1〜5の整数
である)で表わされる2価の有機基からなる群から選ん
だ基を表わ17、kは(a)炭素数6〜20個の芳香族
炭化水素基およびそのハロゲン化誘導体、(b)炭素数
2〜20個のアルキレン基およびシクロアルキレン基、
炭素数2〜8個のアルキレン基で末端停止されたポリジ
オルガノシロキサン及び(C1式ニ − Cx )I w x−から選んだ原子または基であ
り、Xは1〜5の整数である)で表わされる2価の基か
らなる群から選んだ2価の有機基である〕のポリエーテ
ルイミドである。
式■のポリエーテルイミドは式■: (式中、tlet jail記の意義を有」−る)の芳
香族ビス(エーテル酸J(1(水物)と式11:%式%
( (式中、1(は前記の意義を有4−る)のジアミノ化合
物との反応を包含・1−る周知の任7位の方法によって
得るこ吉ができる。通常、この反応は二1(1(水物と
ジアミンとの反応を行なイつせるための周知のm剤タト
えは、0−ジクロロベンゼン、寥ロークレゾール/トル
エン等を用い、約ioo℃〜250℃の温度で有利に行
なうことができる。また別法によれば、ポリエーテルイ
ミドは弐〇の任意の二部水物と式■の任意のジアミン化
合物とを混合12つ\高温に加熱して溶融重合せしめる
ことによって製造することができる。一般に約200〜
400℃、好ましくは230〜300℃の溶融重合温度
を使用し得る。溶融重合に通常使用されている連鎖停止
剤を任意の添加量で用い得る。反応条件および成分の割
合は所望の分子量、固有粘度及び耐溶剤性に応じて広範
囲に変え得る。通常高分子附ポリエもつポリエーテルイ
ミドを製造する特定の場合にはジアミンを幾分過−1モ
ル(約1〜5モル%)に使用することかできる。一般に
式1の有用なポリエーテルイミド(以下PEIと略称す
ることがある)はm−クレゾール溶剤を用いた25℃の
固有粘度〔η〕が帆2a/2より大きく、好ましくは0
.35〜0.60または0.6de/yまたはそれより
大きい固有粘度を有する。
たとえば、式■の芳香族ビス(エーテル酸無水物)の代
表的例はつぎのものを包含する。
2.2−ビスC4−(2,3−ジカルボキシフェノキシ
)フェニル−プロパン無水物、4.4’−ビス(2,3
−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルエーテルニ無水
物、1.3−ビス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)
ベンゼンニ無水物、4.4′−ビス(2,3−ジカルボ
キシフェノキシ)ジフェニルスルフイドニ無水物、1.
4−ビス(2,3−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼン
ニ無水物、4.4’−ビス(2,3−ジカルボキシフェ
ノキシ)ペンゾフェノンニ無水物、4.4’−ビス(2
,3−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルスルホンニ
無水物、2.2−ビス〔4−(3,4−ジカルボキシフ
ェノキシフェニル)プロパンニ無水物、4.4′−ビス
(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ジフェニルエーテ
ルニ無水物、4.4′−ビス(3,4−ジカルボキシフ
ェノキシ)ジフェニルスルフイドニ無水物、1.3−ビ
ス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)ベンゼンニ無水
物、1.4−ビス(3,4−ジカルボキシフェノキシ)
ベンゼンニ無水物、4.4’−ビス(13,4−ジカル
ボキシフェノキシ)ペンゾフエノンニfi水物、4−(
2,3−ジカルボキシフェノキシ)−4’−(3,4−
ジカルボキシフェノキシ)ジフェニル−2,2−プi」
パンニ無7に物等およびこれらの二無水物の混合物など
弐■の有機ジアミンの代表例は次のものを包含する。
m−フェニレンアミン、P−フェニレンアミン、4.4
′−ジアミノジ−フェニルプロパン、4.4’−ジアミ
ノジフェニルメタンベンジダン、4.4’−ジアミノジ
フェニルスルフィド、4.4′−ジアミノジフェニルス
ルホン、4.4’−ジアミノジフェニルエーテル、1.
5−ジアミノナフタレン、2.4−ビス(β−アミノ−
【−ブチルトルエン、ビス(p−β−アミノ−t−ブチ
ルフェニル)エーテル、ビス(p−β−メチル−〇−ア
ミノペンチル)ベンジン、1.3−ジアミノ−4−イソ
プロピルベンゼン、1.2−ビス(3−アミノプロポキ
シ)エタン、m−キシリレンジアミン、P−キシリレン
ジアミン、2.4−ジアミノトルエン、2,6−アミノ
トルエン、ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン、
3−メチルへブタメチレンジアミン、4,4−ジメチル
へブタメチレンジアミン、2.11−ドデカンジアミン
、2.2−ジメチルプロピレンジアミン、オクタメチレ
ンジアミン、3−メトキシへキサメチレンジアミン、2
.5−ジメチルへキサメチレンジアミン、2.5−ジメ
チルへブタメチレンジアミン、3−メチルへブタメチレ
ンジアミン、5−メチルノナメチレンジアミン、1.4
−シクロヘキザンジアミン、1.12−オクタデカンジ
゛rミン、ビス(3−アミノプロピル)スルフィド、N
−メチル−ビス(3−アミノプロピル)アミン、ヘキサ
メチレンジアミン、ヘプタ−メチレンジアミン、ノナメ
チレンジアミン、デカメチレンジアミン、ビス(3−ア
ミノプロピル)テトラメチルジシロキサン、ビス(4−
アミノブチル)テトラメチルジシロキサン等及びこれら
のジアミンの混合物。
か\るポリエーテルイミドにはポリエチレンテレフタレ
ートと同時にポリマーの木質的な性質を変えない範囲内
で添加剤例えばIH((y*微粒子、帯電防雨剤、紫外
線吸収剤を添加することができる。
また、他の熱iq塑性樹脂例えばポリアミド、ポリエチ
レン、ボリブ゛ロピレン、ポリカーボネート等を少駐添
加することができる。
ボ ポリエーテルイミドの添加液は1〜40車量%である。
この添加液が1帽16未満では、本発明の目的を達成す
ることができず、また40JR1et%を超えると、ポ
リエチレンテレフタレート本来の特性である良好な成形
性がそこなわれ好ましくない。ポリエーテルイミドの配
合方法は特に制限はなく、従来から知られている配合方
法を用いることが出来る。例えば、V字型ブレングー、
タンブラ−、ヘンシェルミキサー等の混合機で混合、ま
た、溶融物をカレンダーロール或いはエクストルダニ等
の混線機で混合する方法などを用いることの混合物は、
90〜150℃の温度で5時間以上、好ましくは15時
間以上乾燥したのち、゛rダイを備えた押出機にて、2
60〜350℃好ましくは280得る。シートの厚さは
通常0.05〜1目、好ましくは0.2〜0.7flで
ある。
かくして、得られたポリエステル系シートは更に熱成形
、例えば、真空成形、圧空成形等によって所望する形状
の容器に成形する。シートの熱成形に使用される成形機
として、例えば、真空成形機、圧空成形機或いは真空と
圧空とを併用した万能成形機等があげられる。熱成形に
おけるポリエステルシートの最適な加熱条件は、シート
の厚み、ポリエチレンテレフタレートとポリエーテルイ
ミドとの混合比率などによって変わるか、シートの加熱
温度90〜180℃の温度範囲で加熱時間2〜180秒
の範囲内が好ましい。ポリエーテルイミドの混合比率が
高くなるとポリエステル成分の結晶化が起り、金型での
離型性もよい。例えば、ポリエーテルイミドを3ffi
li%混合した場合、120℃7秒間加熱成形したもの
は成形性もよく、容器の特性もすぐれたものが得られた
真空成形法により容器を製造する場合、通常、無配向、
非品性シートをガラス転移温度以上9、融点以下の温度
に加熱して、該シートを軟化させ、そしてシートが結晶
化が起る以前に速かに真空Fで成形し、金型に合った成
形品に賦形する。金型の形状はトレイ状の浅絞り乃至カ
ップ状深絞りまで成形できる。また、圧空成形法により
容器を製造する場合、通常、真空成形法のときと同時に
して加熱軟化させた無配向シートを金型に固定したのち
、速やかに加圧気体でシートを金型に押しつける。加圧
空気は通常圧縮空気で1〜15警で成形できる。
上述のようにして得られた成形容器はポリエチレンテレ
フタレートで形成された容器の緒特性を具備し、しかも
優れた耐熱性、外観を兼ね備えている。特に該容器は、
ポリエチレンテレフタレート単独の容器に比べて高い耐
熱性を有している。
本発明の容器は、従来からの用途は勿論のことグラタン
、クリームシチュー、ハンバーグ等の加熱調理食品の調
理容器として使用することができる。
以下実施例をあげて本発明を説、明する。
実施例及び比較例 固有粘度0.72のポリエチレンテレフタレートのペレ
ットと米国ジェネラルエレクトリック社のポリエーテル
イミド(商[ULTEM1000番ガラス転移点1’g
216℃)ペレットを表−1に示す割合でブレンドした
のち、135℃で24時間真空乾r、v L ti。得
られた混合物をスクリュー直径40−の押出機に幅25
0+mの゛1゛ダイを装着して押出温度310℃で溶融
叩出し、チルロール(温度75℃)上で冷却固化した。
得られたフィルムは厚み500μのir++配向、非晶
質のシートであった。
このフィルムを雌型ストレート真空成形機を便用し、温
度120℃Fで、5秒間T−熱したのち、金型内を真空
にしシートによる絞り率は何れも1/2のトレイ状とし
て成形した。
(以ド余白) 表           1 (評価法) (1)賦形性 雌型ストレート真空成形機を使用し、加熱温度120℃
、30就間で成形した成形品の外観で評価した。
◎FIJ:金型にフィツトし、エツジ部が明確な成形が
得られたもの △印:金型にフィツトしているがエツジ部がや5丸味を
帯びていたもの ×印ニストレード成型機、金型にフィツトしなく成形品
の庇部が丸いもの +211Iift形性 1型ストレート真空成形を使用し、加熱温度120℃、
30気間で成形した後、金型より成形品を取り出すとき
の操作性で評価した。
0:金型より容易にJIVりはずすことが出来lこ 。
△ :治具又は冷却後取りはずすことが出来る。
× :取り出しが困離て成形品に変形が生じる。
(3):耐j鵠性 成形品の耐熱性は成形品上に未調叩グラタン配合物10
0fを入れ、家庭用ターダーガスオーブン(230℃、
20分間)で調理した七Aの成形品の形態安定性で評価
した。
0  :230cx20分処理後の成形品に形状変化が
見られなかったもの。
△ :230℃×20分処理後の成形品の耳部部に変形
が見られたもの。
x  :230℃×20分処理後の成形品が変形したも
の。
表−1に示すようにポリエチレンテレフタレートにポリ
エーテルイミドを添加したものは明らかに食品調理後も
、容器の形状は、安定−Cあり実用性を有している。し
かし、ポリエチレンテレフタレートの場合、ガスオーブ
ン230℃内に入れて、30就後に変形し受皿上に食品
がこ+3れ出した。
他方、本発明のポリエステルの成形品は賦形性もよく、
工業的に意義のあるサイクルタイムに係わる離形性もす
ぐれている。
ポリエチレンテレフタレートシートの場合、1成形時の
離型性に問題がある。
上記のようにポリエーテルイミドを添加したポリエステ
ルシートは、耐熱性を著しく向」−シ、調理食品分野で
の包装材料として、実用性の高く、食品工業に貢献する
が期待される。
特許出願人  東洋紡績株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無配向かつ非晶質のシートから成形された耐熱性ポリエ
    ステル系容器であって、かつ該シートがポリエチレンテ
    レフタレート60〜99重量%とポリエーテルイミド4
    0〜1市鍛%とを含有する樹脂組成物で形成されている
    ことを特徴とする耐熱性容器。
JP57146489A 1982-08-24 1982-08-24 耐熱性容器 Granted JPS5937161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57146489A JPS5937161A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 耐熱性容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57146489A JPS5937161A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 耐熱性容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937161A true JPS5937161A (ja) 1984-02-29
JPH0358384B2 JPH0358384B2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=15408782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57146489A Granted JPS5937161A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 耐熱性容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937161A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01500600A (ja) * 1987-03-19 1989-03-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 改良された耐熱性を有する衝撃変性ポリエステル組成物
WO1998023682A1 (fr) * 1996-11-25 1998-06-04 Teijin Limited Compositions de resines thermoplastiques contenant un polyimide non cristallin
JP2019093658A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 中本パックス株式会社 電子レンジ食品容器の成形用ポリスチレン積層材及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01500600A (ja) * 1987-03-19 1989-03-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 改良された耐熱性を有する衝撃変性ポリエステル組成物
WO1998023682A1 (fr) * 1996-11-25 1998-06-04 Teijin Limited Compositions de resines thermoplastiques contenant un polyimide non cristallin
US6114472A (en) * 1996-11-25 2000-09-05 Teijin Limited Thermoplastic resin composition containing amorphous polyimide
KR100437311B1 (ko) * 1996-11-25 2004-09-18 데이진 가부시키가이샤 비결정성폴리이미드를함유하는열가소성수지조성물
JP2019093658A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 中本パックス株式会社 電子レンジ食品容器の成形用ポリスチレン積層材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358384B2 (ja) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1071797A (en) Polyetherimide-polyester blends
US4871817A (en) Polyetherimide-liquid crystal polymer blends
CA1253273A (en) Polyterephthalatecarbonate-polyetherimide-polyester blends
US4923933A (en) Polycarbonate/polyphthalate carbonate blends exhibiting good flame resistance
JPS605108A (ja) ポリアリ−ルエ−テルスルホン製料理用具
JP2009520072A (ja) 高温ポリマを含む成形品のフードサービス物品
US4431779A (en) Polyetherimide-polyphenylene ether blends
CZ2008154A3 (cs) Smesi polyaryletherketonu a polyetherimidsulfonu
CZ2008372A3 (cs) Predmety z termoplastické hmoty s vysokou teplotou prechodu ke zeskelnení
KR960005630B1 (ko) 열가소성 수지 조성물, 이를 사용하여 제조한 열성형화된 박판 제품 및 이의 제조방법
JPS62116625A (ja) ポリ(エーテルイミド―カーボネート)
JPH11241023A (ja) 充填ポリエーテルイミド樹脂組成物
CN101392057A (zh) 结晶性热塑性聚酰亚胺模塑粉的制备方法
JPS5937161A (ja) 耐熱性容器
US5399608A (en) Highly dense thermoplastic molding compositions
EP3642282A1 (en) High flow, low gloss thermoplastic compositions, method for the manufacture thereof, and articles comprising the composition
CA1277218C (en) Cookware formed from a laminate
US5026760A (en) Warpage controlled polyesters
JPH01289826A (ja) ポリエステル成形体
JPS5951819A (ja) 電子レンジ・オ−ブンレンジ用容器
JPH02127437A (ja) ポリエステル樹脂組成物よりなるシート及びその熱成形体
JP2005263957A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びそれから造られる成形体
GB2069513A (en) Copolymers of Etherimides and Amides
EP0122304B1 (en) Polyetherimide-polypropylene blends
CA1230696A (en) Polyetherimide-polycarbonate blends